[馬券が的中しない方へ] 大阪杯(G1)の当たる無料予想なら絶対にココ!!無料予想をみる

福島競馬場 ダート2400mの特徴と攻略情報まとめ|初心者向けにわかりやすく解説!

福島競馬場 ダート2400mのコースで特徴を解説

この記事では、福島競馬場 ダート2400mのコースの特徴を競馬初心者向けに独自に解説しています。「これから競馬を始める!」「競馬場について知識がほとんどない……」という方に少しでもお役に立てれば嬉しいです。ぜひ予想の参考にしてみてくださいね。

福島のダート2400はここをチェック!

・スタミナが求められるので展開によっては追い込み馬も勝機あり
・7枠の成績が良好
・ワークフォース産駒が連対率50%

目次(読みたい項目をタップ)

コースの特徴・攻略情報

福島のダート2400mは向こう正面やや左の位置からスタート。ダートコースを1周半するコースで6回コーナーを回ります。

年に2戦ほどしか開催されない福島でも非常に珍しいレース、それも500万下でしか使われていないので2400m戦があることを知らない人も多いかもしれません。

スタートしてすぐ上り坂になります。1週目の4コーナーに入るまでの600mは常時上り坂となるのでテンは遅いです。

4コーナー~直線にかけて下り坂に差し掛かりますが、直線は終始上り坂となります。1~2コーナーに入ると、一転して下り坂。向こう正面で再び上り坂が続きます。

2度目の3コーナーを過ぎたあたりから下りに入り、最後の直線で上り坂を上るコースとなっています。

近3年内に施行されたレース数自体がすくないのであまり鵜呑みにはできませんが、血統面を見てみるとワークフォース産駒は4回走って1-1-0-2と連対率50%。

近3年内の枠順から見た複勝率の成績を見てみると

1枠 12.5%
2枠 12.5%
3枠 22.2%
4枠 33.3%
5枠 10.0%
6枠 10.0%
7枠 40.0%
8枠 20.0%

外枠、特に7枠の馬が成績良好ですね。何度も言いますが、開催が少ないコースですので、あくまでも参考程度のデータとして捉えましょう。

脚質は逃げ、先行馬が有利になりますが長い距離を走り、騎手のペース配分にも左右されます。常時上り坂もしくは下り坂を走るコースなので息の入れ方も重要で、ハナにたって馬のペースが乱れたら後方待機組にも有利のあるコースです。

福島競馬場の各コースの特徴を知る!

福島競馬場の芝コース

各競馬場 芝1200mのコース特徴へのリンク画像
各競馬場 芝1800mのコース特徴へのリンク画像
各競馬場 芝2000mのコース特徴へのリンク画像
各競馬場 芝2600mのコース特徴へのリンク画像

福島競馬場のダートコース

各競馬場 ダート1150mのコース特徴へのリンク画像
各競馬場 ダート1700mのコース特徴へのリンク画像
各競馬場 ダート2400mのコース特徴へのリンク画像

【全10競馬場の特徴一覧】

東京競馬場の特徴記事への導線画像
中山競馬場の特徴記事への導線画像
京都競馬場の特徴記事への導線画像
阪神競馬場の特徴記事への導線画像
中京競馬場の特徴記事への導線画像
新潟競馬場の特徴記事への導線画像
福島競馬場の特徴記事への導線画像
札幌競馬場の特徴記事への導線画像
函館競馬場の特徴記事への導線画像
小倉競馬場の特徴記事への導線画像
よかったらブックマーク&シェアお願いします!
目次(読みたい項目をタップ)