[馬券が的中しない方へ] ジャパンカップ(G1)と京阪杯(G3)の当たる無料予想なら絶対にココ!!無料予想をみる

【阪神カップ2022予想】1人気は信頼できない!?馬券で狙いたい5頭を紹介!

阪神カップ2022予想

阪神カップ2022予想の最終買い目を更新しました!

阪神カップ2022のおすすめの注目馬3頭、穴馬2頭を公開しています。
コースの特徴や競走馬の血統、追い切りや過去10年のデータから予想していきます!

目次(読みたい項目をタップ)

阪神カップ2022の概要

阪神カップは12月の下旬に開催されえる短距離競走です。

阪神競馬場で行われる今年最後の重賞、阪神カップの舞台は芝1,400mです。

阪神カップはG2競走ですが、スプリンターズステークスを最後に、使うローテーションを持て余していた有力短距離馬が多数参戦することが多いです。

その影響もあってか、G2競走では珍しく、斤量が【定量】になっているのもポイント。

G1と同じく定量戦なので、実力で決まるレース…と言いたいところですが、実際には開催後期でなおかつ冬時期のタフな馬場状況でレースが行われるため、馬場適性も問われやすいです。

実際に過去10年の三連単配当はすべて万馬券で決着がついているように、むしろ荒れやすいレースです。

暮れの仁川に、有力短距離馬が一挙集う一戦。

勝って兜の緒を締められるのは、どの馬でしょうか?!

阪神カップ2022の開催内容

開催日12月24日(土曜) 15:45発走
格付けG2
開催競馬場阪神競馬場 阪神11R
コース芝1,400m
性齢3歳以上
斤量定量
1着賞金6700万円

阪神カップ2022が開催される阪神の芝1,400mの特徴

阪神競馬場 芝1400mのコースで特徴を解説

阪神の芝1,400mは内回りコースを使用します。

スタート地点は2コーナー付近で、阪神芝1,200mのスタート地点を200m後方に下げた位置になります。

スタート直後、向こう正面を長く走り、その距離は400m近くあります。

阪神内回りの向こう正面は平たんなので、短距離走ということもありペースは早くなりやすいです。

3.4コーナーは外回りコースと比較すると小回りが利いていますが、ローカル競馬場よりは大回りです。

しかしながら、かつてのおにぎり型のコーナーがそのまま使われていることから外に膨らみやすい特徴があります。

ラスト3Fの標識に差し掛かるあたりで下り傾斜になります。

3F標識はコーナーワークを回っているあたりにありますが、内回りでもコーナーは大きいため、ペースアップはしやすく、コーナーから各馬スパートを仕掛けます。

最後の直線は約356mです。

外回りコースよりは直線は短いですが、阪神はコーナーでペースアップしやすいため、最高速度で直線入りすることができます。

直線上は前半こそ下り傾斜ですが残り200mの標識あたりで仁川名物の急な上り坂が待ち受けています。

この坂を乗り越えた先にゴール板が立っています。

阪神の芝1,400mは短距離走であることやコーナーが大きいこと、最後の上り坂を除けば平ら~下り傾斜が主流なことからハイペースになりやすいです。

また、スタートから最初のコーナーまでが400m以上あることから、枠の影響はそこまで見られないのも特徴でしょう。

求められる要素はスピード力、そして、最後の急坂を駆け上がるためのパワーが必要になっています。

阪神カップ2022の出走馬

馬番馬名性齢斤量騎手
1カイザーミノル牡657.0荻野極
2ダイメイフジ牡857.0菱田裕二
3ラウダシオン牡557.0B.ムルザバエフ
4トゥラヴェスーラ牡757.0鮫島克駿
5ミッキーブリランテ牡657.0和田竜二
6メイショウチタン牡557.0国分恭介
7バスラットレオン牡457.0川田将雅
8プルパレイ牡356.0西村淳也
9ライトオンキュー牡757.0古川吉洋
10ロータスランド牝555.0岩田望来
11ルチェカリーナ牝455.0M.デムーロ
12エントシャイデン牡757.0坂井瑠星
13オパールシャルム牝555.0松若風馬
14ダイアトニック牡757.0岩田康誠
15キングオブコージ牡657.0横山典弘
16ルプリュフォールセ657.0武豊
17トリプルエース牡557.0福永祐一
18グレナディアガーズ牡457.0C.デムーロ

過去10年の阪神カップのデータと傾向


馬場
着順馬番馬名人気前走前走着順
2012113サンカルロ3マイルCS(G1)7
210ガルボ14マイルCS(G1)16
 315ファイナルフォーム2マイルCS(G1)12
2013110リアルインパクト8マイルCS(G1)10
214ガルボ10マイルCS(G1)14
 37クラレント7マイルCS(G1)11
201418リアルインパクト8キャピタルS(OP)6
218コパノリチャード3JBCスプリント(Jpn1)16
 33ダイワマッジョーレ5チャレンジカップ(G3)5
2015113ロサギガンティア3オーロカップ(OP)1
稍重215ダンスディレクター5CBC賞(G3)2
 31ビッグアーサー1京阪杯(G3)2
201612シュウジ7スプリンターズS(G1)4
稍重26イスラボニータ2マイルCS(G1)2
 315フィエロ5マイルCS(G1)6
201712イスラボニータ2マイルCS(G1)5
212ダンスディレクター7スプリンターズS(G1)8
 310サングレーザー3マイルCS(G1)3
201813ダイアナヘイロー11京阪杯(G3)3
22ミスターメロディ2オーロカップ(OP)5
 35スターオブペルシャ12オーロカップ(OP)3
201915グランアレグリア1NHKマイルカップ(G1)5(降着)
210フィアーノロマーノ3マイルCS(G1)13
 36メイショウショウブ10ローズステークス(G2)5
202016ダノンファンタジー4府中牝馬S(G2)6
216マルターズディオサ6秋華賞(G1)7
 312インディチャンプ1マイルCS(G1)2
2021112グレナディアガーズ3マイルCS(G1)13
23ホウオウアマゾン4マイルCS(G1)5
 37ダノンファンタジー2スワンステークス(G2)1

【東西別】東高西低のレース

東西別成績単勝率連対率複勝率
関東馬【6-4-2-35】12.8%21.3%25.5%
関西馬【4-6-8-107】3.2%8.0%14.4%

過去10年の阪神カップの勝ち馬を見ると、関東馬が6勝していて関西馬よりも勝利数が多いです。

また、複勝率を見ても関西馬14.4%よりも関東馬25.5%のほうが高く、関東馬のほうが好走率は高くなっています。

競馬は基本的に西高東低と考えてよく、関西馬が関東競馬場で好走することは多々見られますが、阪神カップにおいては逆で、関東馬のほうが好走しています。

関西の重賞競走で関東馬が好走しているのは非常に珍しいケースなので、注視したいですね。

なお、勝利した6頭の勝ち馬はいずれも過去に長距離輸送を経験していました。

今年の出走馬で関東馬はオパールシャルムが該当しました。

【過去実績】阪神競馬場の実績が重要

阪神重賞連対歴成績単勝率連対率複勝率
あり【7-6-2-45】11.7%21.7%25.0%
なし【3-4-8-97】2.7%6.3%13.4%

過去10年の阪神カップの勝ち馬7頭はこれまでに阪神の重賞における連対歴がありました。

また、近4開催に限れば過去に阪神の重賞レースを勝利した馬が4年連続で阪神カップを勝利しています。

逆にいうと、阪神が初出走だった馬は優勝馬がゼロで、連対馬も1頭しかいません。

阪神カップでは阪神実績のある馬が狙い目ですよ。

今年の出走馬でこれまでに阪神の重賞レースで連対していた馬は5頭いました。

・グレナディアガーズ
・ダイアトニック
・トゥラヴェスーラ
・ミッキーブリランテ
・ロータスランド

なお、阪神カップは2013年のガルボ(2着)や2014年のリアルインパクト、2017年のイスラボニータに2021年度のダノンファンタジーのように、前年の阪神カップで好走していた馬が翌年も好走しています。

前年の阪神カップで好走していた馬は今年も買いかもしれませんよ。

今年の出走馬で前年の阪神カップに出走していた馬は3頭います。

・グレナディアガーズ(1着)
・ダイメイフジ(10着)
・ラウダシオン(11着)

阪神カップ(G2)の無料予想なら絶対にココ!
競馬マガジン

毎週の重賞レースの予想が無料で配信されます!
LINEに友だち追加するだけでレース当日に無料予想が届くので競馬初心者にもおすすめです!

過去10年の阪神カップの人気別成績

人気成績単勝率連対率複勝率
1番人気【1-0-2-7】10.0%10.0%30.0%
2番人気【1-2-2-5】10.0%30.0%50.0%
3番人気【3-2-1-4】30.0%50.0%60.0%
4~6番人気【1-3-2-24】3.3%13.3%20.0%
7~9番人気【3-1-1-25】10.0%13.3%16.7%
10番人気以下【1-2-2-76】1.2%3.7%6.2%

1番人気は信頼できない

過去10年の阪神カップで1番人気はわずか1勝、3着以内も3頭のみで複勝率はたったの30%です。

過去にはミッキーアイルやソングライン、ジュールポレールといった面子が1番人気に支持されましたが、いずれも馬券外に敗れています。

G1を勝利するほどの実力馬でも凡走してしまうのが阪神カップの特徴です。

人気落ちの重賞馬は買い

過去10年で7番人気以下の馬は4勝していました。

人気落ちで勝利した3頭(2013年と2014年の勝ち馬はリアルインパクト)はいずれもそれまでに重賞タイトルを手にしていました。

人気を背負ったG1馬は凡走することがありますが、人気落ちの重賞馬は勝利する可能性があるのも阪神カップの特徴です。

過去10年の阪神カップの枠番別成績

枠番成績単勝率連対率複勝率
1枠【2-1-1-16】10.0%15.0%20.0%
2枠【1-1-1-17】5.0%10.0%15.0%
3枠【2-1-2-15】10.0%15.0%25.0%
4枠【1-0-2-15】5.6%5.6%16.7%
5枠【1-2-1-16】5.0%15.0%20.0%
6枠【1-1-1-17】5.0%10.0%15.0%
7枠【2-1-1-22】7.7%11.5%15.4%
8枠【0-3-1-23】0.0%11.1%14.8%

内枠がやや優勢

過去10年の阪神カップの好走馬を枠順別に見てみると、1~3枠から5頭の勝ち馬がでています。

複勝率でみても、1,3,5枠が20%を超えていますね。

ただし、外枠からも勝ち馬や連対馬は出ています。

阪神カップは内枠がやや有利と考えてよさそうです。

過去10年の阪神カップの前走別成績

前走凡走馬の激走がたびたび見られる

前走着順成績単勝率連対率複勝率
1着【1-0-1-20】4.5%4.5%9.1%
2着【0-2-2-9】0.0%15.4%30.8%
3着【1-0-2-4】14.3%14.3%42.9%
4着【1-0-0-13】7.1%7.1%7.1%
5着【2-2-1-7】16.7%33.3%41.7%
6~9着【3-2-1-32】7.9%13.2%15.8%
10着以下【2-4-2-57】3.1%9.2%12.3%

過去10年の阪神カップの好走馬を前走の着順別にまとめてみました。

前走で1着だった馬は22頭出走しましたが、勝ち馬はわずか1頭、3着以内も2頭で好走率は非常に低いです。

また、前走1~3着馬は42頭が出走しましたが馬券に絡んだのは9頭しかいませんでした。

それに対して前走が5着だった馬は12頭が出走し、5頭が馬券に絡んで複勝率は40%を超えています。

同じく前走6着以下の馬も5頭が勝利し、14頭が馬券に絡みました。

阪神カップは前走凡走組の巻き返しが見られるレースとなっています。

シェア率は前走

前走距離成績単勝率連対率複勝率
距離延長【2-3-1-49】3.6%9.1%10.9%
同距離【1-1-2-37】2.4%4.9%9.8%
距離短縮【7-6-7-56】9.2%17.1%26.3%

過去10年の阪神カップで馬券に絡んだ20頭は前走がマイル以上のレースだった馬です。

それに対して、前走が1,200mだった馬は6頭が馬券に絡んでいます。

勝率・連対率・複勝率ともに前走マイル組のほうが高めとなっています。

ただし、前走がスプリンターだった馬は回収率100%を超えていることから、穴馬を見つけるのであれば短距離組から探すのもよさそうです。

今年の出走馬で前走が芝のマイル以上の馬は3頭います。

・トリプルエース
・ラウダシオン
・ロータスランド

また、前走が1,200mだった馬は6頭いました。

・オパールシャルム
・グレナディアガーズ
・スノーテーラー
・ダイメイフジ
・プルパレイ
・ライトオンキュー

阪神カップ2022の注目馬3頭

阪神カップは上位人気がいまいち信頼できません。

ただし、今年は例年以上に骨のあるメンバーが集まりました。

今年の出走馬で本命に挙げたい馬を3頭紹介します。

グレナディアガーズ

今年注目したいのがグレナディアガーズでしょう。

今年の出走馬の中では数少ないG1馬で、2年前の朝日杯FSで2着に入選しました。

今年は2戦しか使われておらず、いずれも二けた順位に敗れていますが、ひとつがキャリア初の1,200m戦だった高松宮記念。

もうひとつがイギリスのアスコット競馬場で行われたプラチナジュビリーステークスでした。

どちらも1,200mのレースでしたが、個人的にグレナディアガーズは距離がもっと長いほうがよさそうに感じます。

そのため、この2戦の敗退はそこまで影響しないと思います。

今回は昨年制した阪神カップの舞台は問題なくこなせるでしょう。

海外帰り初戦であること、そして半年ぶりのレースがポイントとなりますが、得意の舞台で復活ののろしを上げたいです。

★評価点
・昨年の勝ち馬
・データと相性がいいリピーター
・芝1,400mは【2-2-0-0】

▼課題
・海外帰り初戦
・半年近い休み明け

ロータスランド

今年、阪神で代替開催された京都牝馬ステークスを制したロータスランドが今年最後のレースに挑みます。

京都牝馬ステークスは阪神カップと同じ阪神芝1,400mで行われているので舞台適性は問題ないですね。

重馬場で開催された高松宮記念でも2着に入選していることから、力のいる舞台でも結果を残しているのもポイント。

阪神カップは馬場が荒れつつある開催後期のレースで時計がかかりやすいため、ロータスランドの脚質に合うでしょう。

近走は凡走が目立ちますが、前走大敗組の巻き返しも頻繁に見られます。

最後の重賞を手にして来年に備えたいですね。

★評価点
・阪神重賞実績がある
・タフな舞台が得意

▼課題
・近3戦は負けが続いている

ダイアトニック

ダイアトニックは今年の阪急杯とスワンステークスをはじめ、重賞タイトルを4つ手にしています。

阪急杯と今年のスワンステークスが阪神の芝1,400mで行われていることから、阪神の重賞実績がある馬ですね。

阪神カップは阪神重賞連対実績のある馬は好走しやすいので、データ的には非常にいいでしょう。

今年のスプリンターズステークスにおいても10番人気の低評価を覆す走りで4着に入選しました。

年齢的にはすでに7歳ですが、年齢を感じさせない走りは高く評価できますね。

鞍上も今年好調をキープした岩田康誠騎手ですし、暮れの阪神で期待できそうです。

★評価点
・重賞4勝馬
・阪神実績がある
・鞍上が岩田康誠騎手

▼課題
・7歳馬の勝ち馬はここ10年でゼロ

阪神カップ2022の穴馬2頭

阪神カップは例年人気落ちの馬が馬券に絡むことが多く、荒れる可能性が多々見られます。

今年の出走馬で配当に期待できそうな馬を2頭紹介します。

トゥラヴェスーラ

トゥラヴェスーラは今年の阪急杯において、完全に抜け出して勝利したダイアトニックにコンマ1秒差の2着に詰め寄りました。

この時の上がりは33秒8で、年齢を感じさせない力強い走りが印象的です。

続く高松宮記念もタフな舞台で4着に入選しているので、力の求められる舞台を得意としているのもいいですね。

阪神カップは時計のかかりやすい開催後期に行われるのでコース実績とタフな馬場に強いのは大きな長所と言えますね。

騎乗する鮫島克駿騎手も短距離レースで近年結果を残していますし、人馬ともにチャンスはありそうです。

★評価点
・阪神芝1,400mで実績あり
・タフな馬場が得意
・鮫島騎手が短距離で〇

▼課題
・7歳馬の勝ち馬はここ10年ゼロ

ルチェカリーナ

前走の奥多摩ステークスを制し、晴れてオープン入りを果たしたルチェカリーナ。

芝の1,400~1,600mをメインに使われていて、条件戦とはいえ阪神では【1-1-1-2】と悪くありません。

先行でも差しでも結果を残していますが近走を見る限りは差しのほうが向いているでしょう。

騎乗するM.デムーロ騎手はテン乗りとなりますが、デムーロ騎手も近年は差しの競馬を得意としているので、人馬の相性はよさそうに思います。

初の重賞で初タイトルを手にすることができるか、注目したいです。

★評価点
・阪神実績がある
・M.デムーロ騎手と合いそう

▼課題
・初の重賞
・相手関係の強化

阪神カップ2022予想の最終買い目

阪神カップ(晴れ良馬場想定)

阪神カップが開催される土曜日の阪神は晴れの予報が出ています。

金曜日の時点でも晴れなので、良馬場での開催が見込めるでしょう。

馬場状態ですが、3か月近く開催されたこと、そしてこの時期特有の冷たい気温の影響もあって馬場状態はかなり悪いです。

特に、阪神JFが開催された2週間前から明確に時計がかかるようになりました。

うましるでは晴れの良馬場、かかりやすい馬場条件を想定しながら予想を行います。

◎本命 14 ダイアトニック

ロードカナロア
トゥハーモニー
母父サンデーサイレンス
主な勝ち鞍スワンS(G2) 2022年
前走スワンS(G2) 1着

本命はダイアトニックにします。

これまで阪神では【3-0-1-0】と抜群の好成績を残していて舞台適性は非常に良いです。

芝1,400mの重賞も2つ制していますし、今回の阪神カップがもっとも舞台が合っている馬だと言えるでしょう。

騎乗する岩田康誠騎手もダイアトニックとともに重賞タイトルを制しました。

ダイアトニックはここがラストランで、引退後はオーストラリアで種牡馬入りします。

ラストランなので徹底的に仕上げてくるでしょう。

有終の美を飾りたいですね。

〇対抗 18 グレナディアガーズ

Frankel
ウェイヴェルアベニュー
母父Harlington
主な勝ち鞍朝日杯FS(G1) 2020年
前走プラチナジュビリーS(G1) 19着

対抗はグレナディアガーズにします。

もともと先行競馬を得意としていましたが、前走は出遅れからの追い込み競馬で新たな競馬スタイルを確立しました。

近2戦は距離が合っていなかった可能性を考えると、度外視してもよいでしょう。

そしてなにより今年の阪神カップは強敵が多くありません。

かつての主戦を務めた川田騎手が騎乗しますし、今年最初で最後の勝利をつかみたい。

▲単穴 4 トゥラヴェスーラ

ドリームジャーニー
ジャジャマーチャン
母父アドマイヤコジーン
主な勝ち鞍淀短距離S(L) 2021年
前走スワンS(G2) 4着

トゥラヴェスーラは単穴にします。

今年の高松宮記念が力の求められる重馬場で4着でした。

現在の阪神がかなり時計のかかる馬場で力が求めます。

そのため高松宮記念に近い条件なら出し切れるのではないでしょうか。

相手関係を見ても、高松宮記念ほど手ごわくはありませんし、騎乗する鮫島克駿騎手も短距離レースで好調です。

人馬ともに条件は整っているので馬券に絡めることにしました。

△連下 10 ロータスランド

Point of Entry
Little Miss Muffet
母父Scat Daddy
主な勝ち鞍京都牝馬S(G3) 2022年
前走マイルチャンピオンS(G1) 8着

ロータスランドは連下にしました。

前走のマイルチャンピオンシップは8着に敗れていますが、阪神カップは大敗からの巻き返しも多くみられるので前走の結果は意識しなくてもよいです。

ロータスランドの魅力は力のいる馬場で好走できることです。

トゥラヴェスーラ同様今年の高松宮記念では重馬場を力のある走りで2着に入選しました。

牝馬とは思えないほど力ある走りは魅力的です。

阪神の芝1,400mも今年の京都牝馬ステークスで勝ち切っている舞台ですし、相性も良いですね。

ここは得意舞台ですし上位争いに期待です。

単勝

14 ダイアトニック

馬連流し

軸馬:14
相手:4、10、18

三連複フォーメーション

1頭目:14
2頭目:4、10、18
3頭目:4、10、18

以上になります。
阪神カップの予想の参考にしてみてください!

よかったらブックマーク&シェアお願いします!
目次(読みたい項目をタップ)