
このページでは、新潟競馬場の全コースの特徴を初心者向けに徹底解説していきます。それでは早速、各コースの特徴・攻略法を確認しましょう。
また、新潟競馬場の楽しみ方については以下の記事で詳しく解説しています。これから新潟競馬場を訪れるという方は必ずチェックしておきましょう!
⇒新潟競馬場を徹底解説!入場料は?Wi-Fiはある?おすすめグルメは?子供連れの楽しみ方は?
【新潟競馬場】芝コースの特徴を知る!
新潟競馬場 芝1000mの特徴

新潟の芝1000はここをチェック!
・脚質は差し、追い込み馬が◎
・内は芝が荒れているので、外枠が有利
・サンデーサイレンス、ミスプロ内包馬の相性がいい
新潟競馬場 芝1200mの特徴

新潟の芝1200はここをチェック!
・脚質で選ぶなら差し、追い込み馬が有利
・メイショウボーラー、マツリダゴッホ、サニングデール産駒の成績がいい!
・三浦騎手の相性が抜群!
新潟競馬場 芝1400mの特徴

新潟の芝1400はここをチェック!
・先行馬の成績がいい!
・ダイワメジャー、マンハッタンカフェ、リーチザクラウン産駒の相性が◎
・津村騎手の得意としているコース
新潟競馬場 芝1600mの特徴

新潟の芝1600はここをチェック!
・差し、追い込み馬が有利!
・枠順では外枠の成績がいい傾向
・ロードカナロア産駒の複勝回収率50%と相性◎
新潟競馬場 芝1800mの特徴

新潟の芝1800はここをチェック!
・差し、追い込み脚質が合っているコース
・ディープインパクト産駒が好相性
・M.デムーロ騎手の成績が驚異的!
新潟競馬場 芝2000m(内)の特徴

新潟の芝2000(内)はここをチェック!
・逃げ、先行馬の成績がいい
・枠順で選ぶなら外枠!特に6枠を
・ヴィクトワールピサ産駒が狙い目!
新潟競馬場 芝2000m(外)の特徴

新潟の芝2000(外)はここをチェック!
・差し、追い込みの成績がいい傾向!
・キングカメハメハ産駒の相性が◎
・ジョッキーで選ぶなら丸山騎手が狙い目
新潟競馬場 芝2200mの特徴

新潟の芝2200はここをチェック!
・脚質では、差し馬の成績がいい傾向
・内枠重視!特に1、2枠の成績は抜群!
・ジョッキーで選ぶなら石橋騎手が狙い目
新潟競馬場 芝2400mの特徴

【新潟競馬場】ダートコースの特徴を知る!
新潟競馬場 ダート1200mの特徴

新潟のダート1200はここをチェック!
・逃げ、先行脚質の馬の成績がいい!
・枠順だと6~8枠に入った馬が狙い目
・サウスヴィグラス産駒の相性がいい
新潟競馬場 ダート1800mの特徴

新潟のダート1800はここをチェック!
・逃げ、先行脚質の馬が有利!
・枠順の傾向は特になし
・キングカメハメハ産駒の相性がいい!
【まとめ】新潟競馬場の全コースの特徴
新潟競馬場の芝コース
新潟競馬場のダートコース
【全10競馬場一覧】

毎週の重賞レースの予想が無料で配信されます!
LINEに友だち追加するだけでレース当日に無料予想が届くので競馬初心者にもおすすめです!