
京都競馬場|コースの特徴– category –

このページでは、京都競馬場の全コースの特徴を初心者向けに徹底解説していきます。それでは早速、各コースの特徴・攻略法を確認しましょう。
また、京都競馬場の楽しみ方については以下の記事で詳しく解説しています。これから京都競馬場を訪れるという方は必ずチェックしておきましょう!
⇒京都競馬場を徹底解説!入場料は?Wi-Fiはある?おすすめグルメは?子供連れの楽しみ方は?
【京都競馬場】芝コースの特徴を知る!
京都競馬場 芝1200mの特徴

京都の芝1,200mはここをチェック!
- 短距離戦にしてはそこまでテンが早くならない
- 坂は3コーナーのみ
- 後半はスピード勝負になる
- 上がりや加速力、最高速度に持続力など、スピード型の馬が強い
- 差しや追い込み馬が活躍している
- 関西騎手が結果を残している
京都競馬場 芝1400m(内)の特徴

京都の芝1400(内)はここをチェック!
・逃げ、先行馬が有利!
・ダイワメジャー、ロードカナロア産駒の相性がいい
・内枠のディープインパクト産駒のは要注意!
京都競馬場 芝1400m(外)の特徴

京都の芝1400(外)はここをチェック!
・外枠の逃げ馬でもラクに先頭に立てる
・内枠の差し馬に要注意!
・GⅠ前哨戦では先行馬が狙い目
京都競馬場 芝1600m(内)の特徴

京都の芝1600(内)はここをチェック!
・先行馬の成績がいい傾向!
・ディープインパクト産駒の勝率が高いが、回収率は低い
・キングカメハメハ、ワークフォース、モンテロッソ産駒が狙い目
京都競馬場 芝1600m(外)の特徴

京都の芝1,600m(外)はここをチェック!
- スピードを活かしやすいコース
- 最後の直線上に上り坂がない
- 追い込み馬は凡走しがち
- 関西騎手が圧倒
- サンデーサイレンス系産駒が好走している
京都競馬場 芝1800mの特徴

京都の芝1800はここをチェック!
・枠による有利、不利は少ない
・足を溜めて直線で爆発するディープインパクト産駒が相性よし
・1番人気の複勝率が70%越えと好成績!
京都競馬場 芝2000mの特徴

京都の芝2000はここをチェック!
・高レベル逃げ馬のがいる場合ペースが上がり、追い込み有利に
・ディープインパクト産駒が好成績
・馬場状態が悪いとハービンジャー産駒も台頭!
京都競馬場 芝2200mの特徴

京都の芝2,200mはここをチェック!
- スピードとスタミナが求められる
- ロングスパート気質の競馬になりやすい
- 5.6枠から好走馬が出ている
- 差しや追い込みも決まりやすい
- 関西騎手が強い
京都競馬場 芝2400mの特徴

京都の芝2400はここをチェック!
・開催時期、馬場状態によって結果が変わる!
・基本的には逃げ、先行馬が有利
・スローペースで上がり勝負になりやすい
京都競馬場 芝3000mの特徴

京都の芝3000はここをチェック!
・内枠の先行馬は高ポジションにつけやすい
・折り合いがつきやすく瞬発力がある馬が強さを発揮!
・ハイペースが予想されるならステイゴールド、ダンスインザダーク産駒が狙い目
京都競馬場 芝3200mの特徴

京都の芝3,200mはここをチェック!
- スタミナの高い馬に注目したい
- 加速力や最高速度に定評ある馬も好走する
- 騎手の手腕が問われやすい
- ディープインパクトとステイゴールド産駒が強い
- 外枠有利
【京都競馬場】ダートコースの特徴を知る!
京都競馬場 ダート1200mの特徴

京都のダート1200はここをチェック!
・下り坂を活かせるため逃げ、先行馬が有利
・枠の有利、不利は少ない
・血統では、スピードを生かしやすいサウスヴィグラス、パイロが狙い目!
京都競馬場 ダート1400mの特徴

京都のダート1400はここをチェック!
・逃げ馬なら芝コースを長く走れる外枠が有利
・ペースが速くなりやすく、追い込み馬の台頭も多い
・馬体重500キロを超える大型馬が狙い目
京都競馬場 ダート1800mの特徴

京都のダート1800はここをチェック!
・内枠の逃げ、先行馬が極端に有利
・追い込み馬が勝つには早めの仕掛けが肝心
・産駒はキングカメハメハ、ゴールドアリュール、クロフネに注目
京都競馬場 ダート1900mの特徴

京都のダート1900mはここをチェック!
- 1,800mから100m後方の位置からスタート
- コースを1周強回る
- 坂があるのは3コーナーあたりのみ
- 直線に上り坂が存在しない
- スピード勝負になりやすい
【まとめ】京都競馬場の全コースの特徴
京都競馬場の芝コース
京都競馬場のダートコース
【全10競馬場一覧】

毎週の重賞レースの予想が無料で配信されます!
LINE登録するだけでレース当日に無料予想が届くので競馬初心者にもおすすめです!
-
京都競馬場 ダート1,900mの特徴と攻略情報まとめ|初心者向けにわかりやすく解説!
-
京都競馬場 ダート1800mの特徴と攻略情報まとめ|初心者向けにわかりやすく解説!
-
京都競馬場 ダート1400mの特徴と攻略情報まとめ|初心者向けにわかりやすく解説!
-
京都競馬場 ダート1200mの特徴と攻略情報まとめ|初心者向けにわかりやすく解説!
-
京都競馬場 芝3200mの特徴と攻略情報まとめ|初心者向けにわかりやすく解説!
-
京都競馬場 芝3000mの特徴と攻略情報まとめ|初心者向けにわかりやすく解説!
-
京都競馬場 芝2400mの特徴と攻略情報まとめ|初心者向けにわかりやすく解説!
-
京都競馬場 芝2200mの特徴と攻略情報まとめ|初心者向けにわかりやすく解説!
-
京都競馬場 芝2000mの特徴と攻略情報まとめ|初心者向けにわかりやすく解説!
-
京都競馬場 芝1800mの特徴と攻略情報まとめ|初心者向けにわかりやすく解説!