※↑絵は「ナリタブライアン」(sakaida作)
sakaida(さかいだ)といいます!
まず最初にこれだけ伝えたさせてください。
「競馬って楽しいよね!」(ドドン!)
いきなり失礼しました。。。私は昔から馬が好きでして、一人で競馬場を訪れることも多々あります。
「スポーツ」・「ギャンブル」という異なる二面性を持つ競馬。
その中でも、ビジネスとして成り立たせるためには「ギャンブル」が非常に重要なわけですが、私が伝えたいのは、もはやスポーツとしての競馬ではなく、、、
「エンターテインメント」としての競馬です!
競馬の魅力って、ギャンブルだけじゃないんですよ。

ぜひ、競馬場に行ってみてください。鍛え上げられた馬たちが走る姿や綺麗で広大な馬場、観客の熱狂、美味しいグルメなど、楽しみがたくさん詰まっています。
8000円払ってディズニーランドに行くのももちろん楽しいですが、競馬場の入場料はたったの200円。馬券を買うにしても、2000円もあれば十分に1日競馬を楽しめます。
たまには、週末に競馬場はいかがですか?デートだって、家族とだって、友達とだって、一人だってOKです。
まずは一度でいいので、競馬というものに触れてみてください。楽しいですから。もっとたくさんの人に競馬、競馬場の楽しさを知ってほしい!
だから、私は「日本中にもっと競馬ファンを増やすこと」を目指してサイトを作っています。

もっと「馬について知ってほしい」。そんな願いを込めたサイト「うましる」です。
とは言いつつ、近年、若者の競馬場入場者数は増えてきています!
2018年~2019年、競馬CMには、若者人気のある女優・俳優が起用され、徐々に競馬のイメージが改善されてきていることも確かです。(嬉しい限り!)
しかし!!!
「競馬はギャンブルだからやらない。」「競馬場って汚そう……」「おじさんの遊びでしょ?」「お金使いすぎそうで怖い……」
競馬にこんなイメージを抱いている人がまだまだたくさんいるのも事実なんですよ。
そんな人は、だまされたと思って一度でいいから競馬場を訪れてほしい。。。きっと楽しい思い出が作れますから。私が保証しますよ。(たぶん……笑)
競馬場がハードル高い人は「うましる」の記事をご覧ください。初心者でも困らずに競馬を楽しむための記事を用意してあります!
まずは、スマホでサクッと馬券を買うのもありです。競馬というものに触れてみてください。
長くなってしまいましたが、そんな感じで、競馬の楽しさがもっと多くの人に伝わればよいなぁ……と思いながら記事を作っています。
協力してくれるライターさん、デザイナーさん募集しています!
ここまで読んで頂いた方々、どうもありがとうございました。
sakaida