福島競馬場を徹底解説!入場料は?Wi-Fiはある?おすすめグルメは?子供連れの楽しみ方は?
今回の記事では、福島競馬場をもっと知りたい方やまだまだ初心者の方向けにおすすめスポットや他の競馬場には無い福島競馬場ならではの魅力などをご紹介させていただきます!
新型コロナウイルスによる入場制限について
現在、競馬場では新型コロナウイルスにより入場制限を行っています。
コロナが広まる前は入場料さえ払えば予約せずとも競馬場に入ることができましたが、コロナ流行後の競馬場の入場方法が気になる方も多いでしょう。
ここからは、2022年11月時点での福島競馬場の入場制限についてまとめました。
競馬場に入るために予約は必要なの?
2022年11月の時点で競馬場に入場する方法は3つあります。
「指定席ネット予約」で指定席を購入されたお客様、「入場券ネット予約」で入場券を購入されたお客様、当日に競馬場現地で「当日現金発売入場券」を購入されたお客様がご入場いただけます。
このうち、当日現金発売入場券というのは、当日に競馬場に足を運んで入場券を購入すると入場できるもので、コロナ以前と同じ入場方法です。
指定席を予約しなくても競馬場に入ることができるので、必ずしも事前予約は必要ではないです。
ただし、あまりにも入場者が増えると入場制限が課せられて、当日現金発売入場券が発売されなくなることもあります。
このため、できることなら事前に指定席を予約したほうが確実に入場できます。
どうしても当日現金発売入場券が欲しいのなら開門前から並んでおくのが良いでしょう。
入場制限はあるの?
あります。
2022年11月開催の福島競馬場は20,000人の制限を設けています。
・コロナ渦の競馬観戦における注意点
大声での観戦は禁止されています。
レース展開によってはつい大声を出したくなることもありますが、絶対にやめましょう。
また、競馬場内はマスク着用の着用が推奨されています。
馬券購入の際は身分証明書(免許証やマイナンバーカード)の提示を求められることもあるので、携帯しておきましょうね。
福島競馬場ってどんなところ?
福島競馬場は福島県福島市に存在する、日本中央競馬界(JRA)が主催している競馬場です。
開催時期は4月(春)、7月(夏)、11月(秋)の3開催。
ローカル競馬場に区分されていて、一年で開催される重賞レースは4つあります。
・ヴィクトリアマイルの優先出走権が得られる福島牝馬ステークス(G3・芝1,800m)
・3歳限定競走唯一の半でキャップ競走、ラジオNIKKEI賞(G3・芝1,800m)
・夏の風物詩七夕賞(G3・芝2,000m)
・秋のローカル重賞福島記念(G3・芝2,000m)
右回りコースで行われ、ところどころに起伏があるのが特徴。
また、小回りコースなので器用な立ち回りやペース配分が求められやすいです。
地域は違いますが中山競馬場と共通する部分も多く、この2つの競馬場を得意とする馬も多いですよ。
うましる公式LINE始めました!毎週の重賞予想を無料でお届けしているので、ぜひLINE登録をお願いします!
福島競馬場のコースの特徴を知る!
福島競馬場の芝・ダートコースの特徴と攻略方法を距離ごとに解説しています。まだ予想の仕方がわからない!という初心者の方はぜひご覧になって参考にしてくださいね!
⇒福島競馬場の特徴|全コースを初心者向けに徹底解説!枠順/坂/騎手の傾向は?
福島競馬場へのアクセス方法
福島競馬場の住所・アクセスマップ
〒960-8114 福島県福島市松浪町9-23
福島競馬場へのアクセス方法
・バスの場合⇒JR福島駅(東口)からバスで約15分。料金230円。
他にも、仙台、郡山・会津若松・相馬などからもバスが出ておりますので、こちらを確認しましょう。
・車の場合⇒JRA直営駐車場の料金は1000円
・競馬非開催日(パークウインズ時)は500円
東京や京都などの主要競馬場では、2000円の駐車代がかかるのと比べるとお得ではありますが、バスでの来場が無難でしょう。
福島競馬場の営業時間
開催日 | 9時00分~17時00分 |
---|---|
平日 | 10時00分~12時00分、13時00分~16時00分 (除く:月曜日・火曜日・祝日・年末年始・その他 臨時の休務日有り) |
基本的に競馬場の開門は朝9時です。
福島記念や七夕賞などの大きな開催されるレースによっては、CMで活躍されている人気芸能人が訪れることもあり、混雑が予想されます。余裕をもって早めに到着しておくとよいでしょう。
うましる公式LINE始めました!毎週の重賞予想を無料でお届けしているので、ぜひLINE登録をお願いします!
福島競馬場の基本情報
ここでは、福島競馬場に行く前に知っておきたい最低限の知識をご紹介します。当日に迷わないように、前もって確認しておきましょう!
入場料っていくらぐらいなの?
JRAが主催するローカルの競馬場(札幌、函館、新潟、福島、中京、小倉)はお1人様1律100円となっておりどなたでも気軽に楽しむことができます!
中にはフリーパスの日やレディースデーなどもあり無料で入場できる日もあります!(競馬開催が行われていないパークウインズ時や平日は無料。15歳未満のお子様は常時無料です)
入場券は入り口横の窓口で購入することも可能です。
競馬場って何時に開門するの?
JRAが主催する競馬場は通常9時に開門されますが、福島競馬場においては「七夕賞」などの混雑が予想される開催日では通常よりも数十分程早く開門される日もあります。
WI-FIやATMはあるの?
無料の無線LANがスタンド各所(主に指定席や一般席や映像ホールなどの椅子が設置されているエリア)に設置されていますのでスマートフォンはもちろんPCなど、WI-FIに対応している端末をお持ちならどなたでも無料で接続することができます!
ATMは福島競馬場には設置されていないのでご注意下さい!
実際に馬券を買ってみよう!
馬券の種類は全部で10種類あります。
買い方の種類 | 的中条件 | 初心者へのおすすめ度 |
---|---|---|
単勝 | 選んだ馬が1着でゴール | ★★★★★ |
複勝 | 選んだ馬が3着以内でゴール | ★★★★★ |
ワイド | 選んだ2頭が、共に3着以内でゴール | ★★★★ |
枠連 | 選んだ枠の2頭が1着、2着でゴール | ★★★ |
馬連 | 選んだ2頭が1着、2着でゴール | ★★★ |
馬単 | 選んだ2頭が1着、2着で(指定した順番通りに)ゴール | ★★ |
三連複 | 選んだ3頭が1着、2着、3着でゴール | ★★ |
三連単 | 選んだ3頭が1着、2着、3着で(指定した順番通りに)ゴール | ★ |
Win5 | 5つの指定されたレース全てで、選んだ馬が1着でゴール | ★ |
「初心者の方におすすめの馬券」や「馬券の買い方」は以下の記事で詳しく説明していますので、ぜひ参考にしてくださいね!
>>馬券の種類とおすすめの買い方7選!初心者にわかりやすく解説!フォーメーションからボックスまで
うましる公式LINE始めました!毎週の重賞予想を無料でお届けしているので、ぜひLINE登録をお願いします!
最高のランチを!福島競馬場の人気グルメ・レストラン
競馬場と言えばたくさんの飲食店が軒を連ねる隠れグルメスポットとして近年テレビなどでも取り上げられる機会が増えています!
福島競馬場では2022年現在で22店舗の飲食店や売店が存在しています。
このなかで人気のあるメニューをいくつかご紹介します!
麺類なら!
「花月寿」
某有名血統予想家の方が自身のブログで競馬場の蕎麦でトップクラスと言わしめたお店がスタンドの1F、ファーストフードプラザで営業している「花月寿」です。
メニュー自体はそこまで多くなく、5、6種類の蕎麦とうどん、その他に天ぷらやから揚げなどのサイドメニューといった、それだけ聞くと普通のお蕎麦屋さんなのですが…筆者も初めて見たびっくりメニューが存在します。
それが「会津まんじゅう天そば」。文字通り天ぷらにしたおまんじゅうがお蕎麦の上に乗っかっているメニューです。
関東の濃いめのおつゆに甘いおまんじゅうが絶妙なマッチング!と、言っておきます!
なんでも、会津の方ではおまんじゅうの天ぷら自体が割とポピュラーな食べ物らしく、それをお蕎麦やうどんに乗せて出しているお店がちょこちょこあるそうです。
そんなレアなものを福島競馬場で食べられる。もう、素敵です。
「赤井」
日本全国で人気の福島発祥のラーメン。「喜多方ラーメン」が食べられるお店です!
お店の看板には喜多方ラーメンとしか書いていないので福島競馬場によく行かれる方からするとどこだ?となるかもしれませんが、こちらのお店もスタンド1Fのファーストフードプラザで営業しております!
喜多方ラーメン自体は全国で食べることができますが、発祥の地で食べるのと他所で食べるのは気分的にもやっぱり違いますよね。
こってりドッシリなラーメンよりも、シンプルで昔懐かしい感じのラーメンがお好きな方には特におすすめです!
チェーン店もある!
福島競馬場はほかの競馬場と比較すると店舗数は少ないものの、さまざまなジャンルの飲食店やレストランがあります。
そして、そのなかには吉野家やジョイフルといったチェーン店も入っているので、競馬場内で普段慣れ親しんでいる味を楽しむことができますよ。
店内にはモニターも設置されている
実は、ほとんどの飲食店でモニターが設置されています。
モニターで放送されるのはもちろん競馬中継です。
飲食店でご飯を楽しみながら、新聞片手に競馬予想することもできますよ。
ただし、あくまでも飲食店はご飯を食べるスペースなので、夢中になって長居するのは控えましょうね。
限定イベント
「ご当地物産展」
ローカルの競馬場でお馴染みのご当地物産展が福島競馬場でもかなりの頻度で開催しています!
このイベントでは、福島グルメだけではなく、様々な地域の名産品を扱っており、夏になればスタミナ肉フェア!のようなイベントや、涼しくなれるスイーツフェアなど、ご当地の珍しい料理を競馬場で頂くことが出来ます!
ローカルの独特な雰囲気の中頂くご当地グルメ、遠くからの遠征で来られた方には特に嬉しい瞬間ですよね。
福島競馬場の場内図・施設マップ
正直な話、初めて競馬場へ行く方がなにも見ずに場内を歩き回るのは結構大変です。
このページでは、おすすめのスポットをご紹介していますが、「それってどこにあるの?」「迷いそう……」という方は場内マップをしっかりと確認しておきましょう。
競馬場にはたくさんのスタッフの方が立っているので、もし迷ってしまったとしても、気軽に聞くことができるので安心ですよ。
毎週の重賞予想を無料でお届けしているので、ぜひLINE登録をお願いします!
福島競馬場の楽しみ方!おすすめスポットを紹介
競馬場ならではの体験ができるスポットやここにしか無いおすすめスポットなど、福島競馬場に来たのなら絶対に行っておきたい場所をいくつかご紹介します!
・パドック
パドックとは、出走前の馬たちが観客の前でひたすら歩いているのを見ることができる場所のこと。
基本的には馬券を当てるために、馬たちの調子や体つきを確認するという目的で使われることが多いですが、馬の見方がわからない初心者の方でも十分楽しむことができますよ。
「毛の色が光ってて、綺麗!」「あの馬、目がパッチリで可愛い」「あの馬、落ち着きがなくてやんちゃだなぁ」などなど、なんでもいいんです。
とにかくまずは馬を間近で見て、馬のかっこよさやかわいさ、迫力、綺麗さを体感してみてください。
あなたにとって、とっておきの一頭が見つかるはずです。そして、その馬の馬券を買ってみてはいかがでしょうか?
・ローズガーデン
福島競馬場は内馬場が解放されており、その中にローズガーデンと呼ばれる美しい「薔薇の園」が存在します。
もちろん造花ではなく本物のバラを使用しているため、季節により咲いているバラの種類や開花状況は異なりますが競馬場とは思えないほどの美しい場所になっています!
バラの見頃は5月中旬から6月中旬、そして10月下旬から11月中旬と、なっているのですが、それ以外の季節でも内馬場が解放されてさえいれば、いつでも見ることができます!
そしてこのローズガーデンで筆者の一番のおすすめは、すぐ横が障害コースになっていることです。
中でもバンケットと呼ばれる大きな坂道が目の前にあり、ここを人馬が通過していく様子をすぐ近くで見ることができます!
坂道のバンケット自体、中山と小倉、そしてこの福島にしか存在せず、それをすぐ近くで見れる競馬場となると、もちろん福島競馬場だけになります。
まさにここでしかできない体験ができる場所「ローズガーデン」絶対におすすめです!
より快適に楽しむ!福島競馬場の指定席をご紹介
競馬場は人が多くて疲れる!ゆったりとしたスペースで落ち着いて観戦したい!そんな方向けに有料席となる指定席が競馬場には存在します。
2022年11月時点の最新情報をご紹介いたします!
・通常指定席
ネット予約の場合、JRAカードの会員か一般会員の方限定で行っており、当日発売は正門で行っております!
そして当日発売では開門待ちの混雑状況により整理券の配布が行われ開門から30分程で完売なんてこともしばしば…
登録の手間はありますが指定席をご利用になりたい方はJRAカードの会員になるのが1番の近道となります。
【福島競馬場の指定席の料金】
ラウンジ席 | 2,400円 |
UMAKAシート(車椅子専用含む) | 2,100円 |
A指定席(車椅子専用含む) | 1,600円 |
B指定席 | 1,100円 |
C指定席 | 600円 |
・スマートシート
スマートシートとは、かつて自由席で使われていた席を指定席にしたシートです。
入場券に記されたスマートシートはあなただけのスペースなので、場所取りに困りません。
もともとはコロナ対策で間隔を空けるために導入されたシートですが、現在は眼の前でレースの迫力を楽しむスペースを確保できる点で便利です。
指定席と比較すると安価なのもよいですね。
福島競馬場のスマートシートは1Fの屋外Aと、2階のAフロア、そして3階のAフロアの3か所あります。
料金は1Fの屋外Aのみ200円で、それ以外の箇所は400円となっていて、席数は合計で1,843席あります。
自由席
福島競馬場では一部のスペースが自由席として開放されています。
好きな席を自由に使うことができますが、新聞などを敷いて場所取りするのだけは控えましょうね。
車椅子観戦スペース
車椅子観戦スペースはUMAKAシート側に1席、A指定席側に3席あります。
合計で4つのスペースがあり、価格は通常のUMAKAシート、A指定席と同じです。
車椅子観戦スペースは介助者が必要な方も1名まで利用できますが、介助者の方は入場料100円が必要です。
うましる公式LINE始めました!毎週の重賞予想を無料でお届けしているので、ぜひLINE登録をお願いします!
子供も大満足!親子で楽しめる福島競馬場
JRAが主催する競馬場では主に土日のみ競馬が開催されていますが実は平日でも(季節により解放されている曜日が異なります)主に遊具のあるエリアのみ解放されており、ちびっ子達の遊び場として連日賑わっている人気スポットや競馬場ならではの魅力をいくつかご紹介していきます!
・らんらん広場
福島競馬場の内馬場には、上記で紹介したローズガーデンだけでなくちびっ子が存分に遊べる遊具もたくさん設置されています!
その中でも非常に人気があり、おすすめなのが「プラズマカー」。
こちらは3歳以上のお子様という年齢制限がありますが、保護者の方と一緒であれば3歳未満のお子様でも乗ることができ、例えば歳の少し離れた兄弟でも家族で楽しむことができます!
・Run!ラン♪ポニー
こちらの遊具は、新潟競馬場などにも存在する遊具で、足元に車輪が付いている、お馬さんの形をした乗り物です!
大きさは2種類あり、小さいお馬さんは3歳から体重20キロ以内のお子様が対象、大きいお馬さんは小学生ぐらいのお子様が対象になっており、安全で楽しいお馬さん擬似乗馬体験ができる乗り物になっています!
・ポニーリンク
競馬場ですから、擬似騎乗体験だけでなく本物の乗馬ももちろん体験できます!
小さめのポニーにスタッフが2名ほど付いてリンク内を一緒に回ってくれるので、本物だからといって危険なことは一切ありません!
その他にも、乗馬だけではなくポニーとのふれあいイベントなども開催しているので、小さくて可愛らしいポニーとの楽しい思い出を、是非ご家族でたくさん作って下さい!
・馬場内広場
福島競馬場にはこの他にも普通のアスレチックやふわふわドームと呼ばれる競馬場でお馴染みの飛び跳ねて遊べる遊具などなど、ちびっ子達が一日中楽しめる遊具がたくさん設置されています!
気をつけなくてはならないのは、ちびっ子エリアが存在する内馬場が一年中解放されているわけではなく、解放されていない時期もありますので、お出かけ前には必ずJRAのホームページなどでご確認下さい!
あとがき
今回は、毎年夏競馬で盛り上がる競馬場の一つ「福島競馬場」についてご紹介していました。多くの競馬ファンから愛されるだけでなく、初めて競馬場を訪れるというビギナーでも楽しめるような様々な工夫が施されています。
JRAが主催する競馬場は馬券だけでは無い、親子でも安心して1日中楽しめる場所として年々進化しています!
大人の方でも入場料は100円、15歳未満の方は無料で入場することができるので、週末にママ友同士、広い競馬場で羽を広げてみてはいかがでしょうか?
くれぐれもお金の使いすぎにはご注意を!
それではまた、競馬場でお会いしましょう!