【ジャパンダートダービー(JDD)2023予想】本命馬3頭+穴馬2頭はこちら!
ジャパンダートダービー2023のおすすめの有力馬3頭、穴馬2頭を紹介しています。
過去10年のデータ分析と傾向、コースの特徴や競走馬の血統、追い切りから予想していきます!
ジャパンダートダービー2023の予想ポイント
- 勝ち馬はJRA組が圧倒的(過去10年で中央馬8勝、地方馬2勝)
- 馬券の中心は1~5番人気の馬
- 7番人気以下の馬は消したい
- 1枠2枠は不利なレース
- 前走1着馬が強い
ジャパンダートダービー2023の概要
ジャパンダートダービーは大井競馬場で開催される3歳限定Jpn1競走です。
レース名の通り、3歳馬の最強馬を決めるジャパンダートダービーは日本ダービーと比較されやすく、「砂のダービー」と呼ばれます。
また、ジャパンダートダービーは3歳馬が出走できる唯一のJpn1競走なので、世代の最強馬を決めるうえでうってつけのレースです。
南関クラシックの最終戦にも指定されているので、南関所属馬の参戦はもちろんのこと、それ以外の地方馬の参戦もありますし、早い段階から頭角を表しているJRA所属馬も出馬します。
まさに、中央と地方の垣根を超えた世代の王者を決める一戦なのです。
ここを制した馬はゴールドアリュールやカネヒキリ、ルヴァンスレーヴにクリソベリルなど、のちのち活躍した名馬がたくさんいます。
なお、来年からは地方競馬の大幅整備のため番組スケジュールが大きく変わります。
そのため、現在の名称で行われるのは今年で最後になるのです。
最後のジャパンダートダービータイトルを手にするのはどの馬でしょうか?!
ジャパンダートダービー2023の開催内容
開催日 | 7月12日(水曜) 20:10発走 |
格付け | Jpn1 |
開催競馬場 | 大井競馬場 大井11R |
コース | ダート2,000m |
性齢 | 3歳 |
斤量 | 定量 |
1着賞金 | 6000万円 |
毎週の重賞予想を無料でお届けしているので、ぜひLINE登録をお願いします!
ジャパンダートダービー2023が開催される大井のダート2,000mの特徴
帝王賞や東京大賞典といったビッグレースの舞台に指定されている大井ダート2,000mは南関競馬で唯一の右回りコースです。
また、大井は外回りと内回りコースがありますが、ダート2,000mでは外回りを使用します。
スタート地点は外回りコース4コーナーの出口付近でスタートから最初の1コーナーまでは500m以上あります。
平坦なコースで距離も長いため、序盤からポジション争いは起きません。
各馬はゆったりとした流れで最初のコーナーに向かいます。
1.2コーナーは意外と鋭角なので各馬はペースを落としながら向こう正面に入ります。
向こう正面はスタンド前直線同様距離が長いです。
ゆったりと後半に向かいたいところですが、1,000mを過ぎたあたりで動き出す馬もちらほら現れます。
そのため、3.4コーナーに差し掛かる前にペースが段階的に引き上げられやすいです。
3.4コーナーも1.2コーナー同様鋭角ですがこのあたりに入ると各馬はラストスパートを仕掛けつつあるため流れは速くなります。
最後の直線は約359mです。
ダートコースにしては直線が長く、各馬は脚を一杯に使いながらゴールを目指します。
大井の2,000mはスローからのロングスパート傾向になりやすく、足をいかに長く使えるかがポイントとなっています。
ロングスパート傾向になると、早めに動くため距離以上のスタミナが求められ、また、3.4コーナーもペースアップしながら回るため器用さも求められます。
ダートを蹴り上げるパワーやスピードを維持する持続力も求められるので総合力が問われやすいです。
ジャパンダートダービー2023の出走馬
馬番 | 馬名 | 性齢 | 斤量 | 騎手 |
1 | ブルマリンシェール | 牡3 | 57.0 | 町田直希 |
2 | ライズゾーン | 牡3 | 57.0 | 今野忠成 |
3 | テーオーリカード | 牡3 | 57.0 | 岩田望来 |
4 | オーロイプラータ | 牡3 | 57.0 | 団野大成 |
5 | ユティタム | 牡3 | 57.0 | 川田将雅 |
6 | ミックファイア | 牡3 | 57.0 | 御神本訓史 |
7 | ミトノオー | 牡3 | 57.0 | 武豊 |
8 | ゴライコウ | 牡3 | 57.0 | 幸英明 |
9 | オマツリオトコ | 牡3 | 57.0 | 横山武史 |
10 | ドラケン | 牡3 | 57.0 | 菅原涼太 |
11 | キリンジ | 牡3 | 57.0 | 藤岡佑介 |
毎週の重賞予想を無料でお届けしているので、ぜひLINE登録をお願いします!
ジャパンダートダービーの過去10年のデータと傾向
馬場 | 年着順 | 馬番 | 馬名 | 人気 | 前走 | 前走着順 |
2022 不良 | 1 | 14 | ノットゥルノ | 4 | 兵庫CS(Jpn2) | 2 |
2 | 7 | ペイシャエス | 3 | ユニコーンS(G3) | 1 | |
3 | 6 | ブリッツファング | 1 | 兵庫CS(Jpn2) | 1 | |
2021 稍重 | 1 | 12 | キャッスルトップ | 12 | 水無月特別(B3一) | 1 |
2 | 13 | ゴッドセレクション | 2 | 兵庫CS(Jpn2) | 2 | |
3 | 7 | ウェルドーン | 3 | 関東オークス(Jpn2) | 1 | |
2020 重 | 1 | 9 | ダノンファラオ | 6 | 鳳雛ステークス(L) | 14 |
2 | 12 | ダイメイコリーダ | 4 | 鷹取特別(2勝) | 2 | |
3 | 10 | キタノオクトパス | 8 | ユニコーンS(G3) | 5 | |
2019 稍重 | 1 | 12 | クリソベリル | 1 | 兵庫CS(Jpn2) | 1 |
2 | 5 | デルマルーヴル | 4 | UAEダービー(G2) | 4 | |
3 | 4 | ミューチャリー | 5 | 東京ダービー(S1) | 2 | |
2018 良 | 1 | 1 | ルヴァンスレーヴ | 1 | ユニコーンS(G3) | 1 |
2 | 14 | オメガパフューム | 4 | 加古川特別(1000万) | 1 | |
3 | 3 | グレートタイム | 3 | ユニコーンS(G3) | 2 | |
2017 良 | 1 | 4 | ヒガシウィルウィン | 5 | 東京ダービー(S1) | 1 |
2 | 8 | サンライズソア | 4 | ユニコーンS(G3) | 3 | |
3 | 3 | タガノディグオ | 2 | 兵庫CS(Jpn2) | 1 | |
2016 良 | 1 | 7 | キョウエイギア | 4 | 鳳雛ステークス(OP) | 1 |
2 | 13 | ケイティブレイブ | 3 | 兵庫CS(Jpn2) | 1 | |
3 | 6 | ゴールドドリーム | 1 | ユニコーンS(G3) | 1 | |
2015 不良 | 1 | 9 | ノンコノユメ | 5 | ユニコーンS(G3) | 1 |
2 | 6 | クロスクリーガー | 4 | 兵庫CS(Jpn2) | 1 | |
3 | 12 | ラッキープリンス | 2 | 東京ダービー(S1) | 1 | |
2014 稍重 | 1 | 10 | カゼノコ | 2 | 鳳雛ステークス(OP) | 1 |
2 | 9 | ハッピースプリント | 1 | 東京ダービー(S1) | 1 | |
3 | 8 | フィールザスマート | 6 | 青梅特別(1000万) | 1 | |
2013 良 | 1 | 5 | クリソライト | 1 | 昇竜ステークス(OP) | 1 |
2 | 10 | エーシンゴールド | 2 | 鷹取特別(1000万) | 1 | |
3 | 16 | ケイアイレオーネ | 5 | ユニコーンS(G3) | 3 |
【4コーナー通過順】基本は前。10番手以降は厳しい
4コーナー通過順位 | 成績 |
1番手 | 【2-3-1】 |
2~5番手 | 【5-7-5】 |
6~9番手 | 【3-0-3】 |
10番手以降 | 【0-0-1】 |
過去10年のジャパンダートダービーの好走馬を4コーナー通過順位ごとにまとめました。
逃げ馬は【2-3-1】で6頭が絡んでいます。
そして、最終コーナーを2~5番手で通過した馬は【5-7-5】の好成績でした。
スタートから先行していた馬もいれば、道中で早めに動きだして先行集団とともにコーナーを通過している馬もいます。
対して、最終コーナーを10番手以降で通過した馬は【0-0-1】でした。
2019年のミューチャリーしか馬券に絡んでいなかったのです。
ジャパンダートダービーは逃げも先行も差し馬も活躍していますが、後ろから直線入りして直線一気は意外と決まらないです。
【重賞実績】重賞レースで連対している馬が勝利しやすい
年度 | 勝ち馬 | 主な重賞レース | 連対した勝ち鞍 | オープンレース
2022 | ノットゥルノ | 兵庫CS | なし |
2021 | キャッスルトップ | なし | なし |
2020 | ダノンファラオ | 兵庫CS | なし |
2019 | クリソベリル | 兵庫CS | なし |
2018 | ルヴァンスレーヴ | ユニコーンS | なし |
2017 | ヒガシウィルウィン | 北海道2歳優駿 | JRA認定ウィナーズ |
2016 | キョウエイギア | なし | 鳳雛ステークス |
2015 | ノンコノユメ | ユニコーンS | 青竜ステークス |
2014 | カゼノコ | なし | 鳳雛ステークス |
2013 | クリソライト | なし | 昇竜ステークス |
過去10年のジャパンダートダービーの勝ち馬6頭はそれまでに重賞レースで連対実績がありました。
該当しなかった4頭のうち、2021年勝ち馬キャッスルトップを除いた3頭はオープンレースにおける勝利経験があります。
ジャパンダートダービーで勝ち馬を探す際は、重賞実績に着目してもよいかしれませんよ!
今年の出走馬で重賞連対実績があった馬は5頭いました。
【所属】中央馬が独占した年は5回のみ
所属 | 成績 | 単勝率 | 連対率 | 複勝率 |
中央 | 【8-9-8-41】 | 12.1% | 25.8% | 37.9% |
船橋 | 【2-0-1-19】 | 9.1% | 9.1% | 13.6% |
大井 | 【0-1-0-19】 | 0.0% | 5.0% | 5.0% |
浦和 | 【0-0-1-3】 | 0.0% | 0.0% | 25.0% |
川崎 | 【0-0-0-2】 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
地方他地区 | 【0-0-0-2】 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
過去10年のジャパンダートダービーの勝ち馬8頭が中央所属の馬でした。
また、馬券に絡んだ25頭も中央の馬です。
地方交流重賞は中央勢が好走しがちですが、ジャパンダートダービーでもそれが当てはまります。
ただし、2015年のヒガシウィルウィンや2021年のキャッスルトップのように、地方馬が勝利するケースも見られます。
過去10年で中央勢が馬券内を独占した年は5回に留まり、残りの5開催は必ず地方馬が1頭3着内に入線しています。
また、過去10年で地方馬が2頭以上3着内に入線した年はありません。あくまでも1頭止まりとなっていました。
過去10年の傾向を所属別にまとめると、
・中央勢が馬券内を占めた年は5回
・中央馬2頭+地方馬1頭で馬券が決まった年は5回
このようになっています。
毎週の重賞レースの予想が無料で配信されます!
LINE登録するだけでレース当日に無料予想が届くので競馬初心者にもおすすめです!
ジャパンダートダービーの過去10年の人気別成績
人気 | 成績 | 単勝率 | 連対率 | 複勝率 |
1番人気 | 【3-2-2-3】 | 30.0% | 50.0% | 70.0% |
2番人気 | 【2-2-1-5】 | 20.0% | 40.0% | 50.0% |
3番人気 | 【0-2-2-6】 | 0.0% | 20.0% | 40.0% |
4番人気 | 【2-4-0-4】 | 20.0% | 60.0% | 60.0% |
5番人気 | 【1-0-2-7】 | 10.0% | 10.0% | 30.0% |
6番人気以下 | 【2-0-3-81】 | 2.3% | 2.3% | 5.8% |
上位人気馬の信頼度は高い
過去10年のジャパンダートダービーの好走馬25頭が1~5番人気の馬でした。
なかでも1番人気は3勝3着内7回と好成績です。
また、過去9開催で1番人気か2番人気のどちらか最低1頭は馬券に絡んでいるように、ジャパンダートダービーは上位人気馬が活躍する傾向が見られました。
7番人気の馬は消したい
過去10年のジャパンダートダービーで7番人気以下の馬は2021年のキャッスルトップしか馬券に絡んでいません。
それ以外の馬はことごとく着外に敗れました。
ジャパンダートダービーでは7番人気以下の馬は軽視してもよさそうです。
うましる公式LINE始めました!毎週の重賞予想を無料でお届けしているので、ぜひLINE登録をお願いします!
ジャパンダートダービーの過去10年の枠番別成績
枠番 | 成績 | 単勝率 | 連対率 | 複勝率 |
1枠 | 【1-0-0-10】 | 9.1% | 9.1% | 9.1% |
2枠 | 【0-0-0-11】 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
3枠 | 【2-0-3-9】 | 14.3% | 14.3% | 35.7% |
4枠 | 【0-1-1-18】 | 0.0% | 5.0% | 10.0% |
5枠 | 【1-4-2-13】 | 5.0% | 25.0% | 35.0% |
6枠 | 【2-1-1-16】 | 10.0% | 15.0% | 20.0% |
7枠 | 【2-0-1-17】 | 10.0% | 10.0% | 15.0% |
8枠 | 【2-4-2-12】 | 10.0% | 30.0% | 40.0% |
内枠は割引したい
過去10年のジャパンダートダービーの好走馬を枠順別にまとめました。
1枠は【1-0-0-10】で勝利したのは2018年のルヴァンスレーヴのみです。
2枠に至っては【0-0-0-11】で全滅でした。
地方競馬は内ラチ沿いの砂が深いことから、意外と不利になりやすいです。
2020年度のレースで単勝オッズ1.倍の断然1番人気に支持されたカフェファラオは内枠を引いた影響か、7着に敗れてしまいました。
対して、6枠より外目を引いた馬はそれぞれ2勝していて安定しています。
特に8枠は全枠順でもっとも高い複勝率40%でした。
ジャパンダートダービーは内枠不利のレースと認識しておきたいです。
ジャパンダートダービーの過去10年の前走着順別成績
前走着順 | 成績 | 単勝率 | 連対率 | 複勝率 |
1着 | 【8-6-6-37】 | 14.0% | 24.6% | 35.1% |
2着 | 【1-2-2-15】 | 5.0% | 15.0% | 25.0% |
3着 | 【0-1-1-10】 | 0.0% | 8.3% | 16.7% |
4着以下 | 【1-1-1-44】 | 2.1% | 4.3% | 6.4% |
前走1着馬が強い
過去10年のジャパンダートダービー勝ち馬8頭が前走レースを勝利しています。
また、馬券に絡んだ20頭が前走を勝利したうえでこのレースで馬券に絡みました。
対して、前走4着以下に敗れた馬は47頭が出走したものの、馬券に絡んだのは3頭のみでした。
ジャパンダートダービーは前走の着順にも目を配りたいです。
今年の出走馬で前走の勝ち馬は6頭いました。
うましる公式LINE始めました!毎週の重賞予想を無料でお届けしているので、ぜひLINE登録をお願いします!
ジャパンダートダービー2023の有力馬3頭
今年は南関二冠馬のミックファイアを筆頭に、中央からも有力馬が複数参戦しました。
まさに、世代の頂点を決めるうえでふさわしいレースになっています。
今年の出走登録馬の中から注目したい馬を3頭紹介します。
出走馬確定前の内容になります。
枠順確定後は最終買い目を参考にしてください。
ミックファイア
・東京ダービー (重賞) 2023年
・羽田盃 (重賞) 2023年
今年の地方所属馬でエースと呼べるミックファイアはこれまで5戦5勝の無敗馬です。
しかも、南関クラシックに指定されている羽田盃と東京ダービーを連勝しました。
このとき2着に敗れたヒーローコールは今年行われた伏竜ステークスで中央のレースにも出走しており3着入りしています。
強い相手に勝ち切っているのもポイントが高いですし、どちらもヒーローコールに6馬身差突き放して圧勝しているのも評価したいです。
また、デビューから5戦はすべて大井競馬を使われており、いずれも先行しながら上がり最速で勝ち切っています。
地方馬のなかでは明らかに抜けている実力馬です。
今回は交流重賞なので中央競馬から有力馬が多数参戦しましたが、ポテンシャルだけ見たらミックファイアも十分闘えると思います。
ミトノオー
・兵庫チャンピオンC (Jpn2) 2023年
・伏竜ステークス (OP) 2023年
今年の兵庫チャンピオンシップを圧勝したミトノオーがジャパンダートダービーに参戦します。
これまで5戦4勝と抜群の成績を残しており、近3戦はいずれも逃げて勝利しています。
前走の兵庫チャンピオンシップもハナに立って競馬を行い、2週目の3~4コーナーの時点で後続との差をぐいぐい広げました。
最終的には2着に入線したキリンジに6馬身差をつけて楽勝したのです。
これまでの成績を見る限りはここでも逃げる可能性が高いです。
2,000mの距離はキャリアで最多となりますが、兵庫チャンピオンシップの内容を見る限りはまだまだ底を見せていません。
立ち回りも器用ですし、ここでも構想に期待できます。
ユティタム
・青竜ステークス (OP) 2023年
2億2,000万円で落札されたユティタムは父がアメリカダート三冠馬のジャスティファイです。
新馬戦こそペリエールの2着に敗れてしまいましたが、その後は3勝しているようにダートの素質は父同様高いです。
新馬戦の時の勝ち馬ペリエールは先月行われたユニコーンステークスを快勝したので相手が強かったことを考えればそこまで悲観する必要はありません。
ミトノオー同様、ダート2,000mは初めてですが時計のかかりやすい阪神ダートで2戦2勝、しかもどちらも圧勝しているので距離は持つと思います。
ここを制して偉大なる父の価値を高めたいところです。
ジャパンダートダービー2023の穴馬2頭
ジャパンダートダービーは上位人気馬の好走例が多いですが、2021年のキャッスルトップのように時々穴馬が台頭します。
人気落ちの馬にも目を配りたいですね!
今年の出走登録馬で配当妙味に期待できそうな馬を2頭紹介します。
出走馬確定前の内容になります。
枠順確定後は最終買い目を参考にしてください。
オマツリオトコ
・兵庫ジュニアグランプリ (Jpn2) 2022年
もともとは芝でデビューした馬で重賞函館2歳ステークスでも馬券に絡んでいます。
その才能はダートでも発揮され、昨年の兵庫ジュニアグランプリを勝利すると、続く全日本2歳優駿でも2着入りしました。
この時の勝ち馬は海外遠征真っ只中のデルマソトガケで着差はアタマ差です。
今期も注目されましたが、いまのところは3戦すべて着外に敗れています。
特にヒヤシンスステークスやユニコーンステークスは得意のダートマイルで敗れているのは気になるところです。
今回も相手関係はそろいましたが、2歳時はデルマソトガケ相手に善戦したのも事実です。
ここらで汚名返上を果たしたいです。
ゴライコウ
・JBC2歳優駿 (Jpn3) 2022年
昨年のJBC2歳優駿は9番人気の低評価でしたが向こう正面からまくりの競馬で勝利をつかみました。
このときの2着馬ベルピッドは門別所属の馬でもトップクラスの素質馬でしたが真っ向からねじ伏せています。
強い相手に先着できたのは大きいですね。
しかし、前々走のヒヤシンスステークスは4着、前走ドバイのUAEダービーも12着と近走だけ見たら調子を落としているように感じます。
もっとも前走は慣れない異国の地の競馬だったことを考慮すれば多少は目をつぶれますが…。
データと相性の悪い前走大敗組ですが、JBC2歳優駿のときのように伏兵として台頭したいです。
うましる公式LINE始めました!毎週の重賞予想を無料でお届けしているので、ぜひLINE登録をお願いします!
ジャパンダートダービー2023予想の最終買い目
ジャパンダートダービー予想(晴れの良馬場想定)
ジャパンダートダービーが開催される水曜日の大井競馬場界隈の天気を見てみると、晴れの良馬場が発表されていました。
前日火曜日も大井は晴れでダートも良馬場でした。
9レース終了時点で馬場傾向を見てみると、いずれのレースもパサパサに馬場が乾いていて時計はかかりがちです。
水曜日も終日晴れなので火曜日と同じようなコンディションでレースが行われることでしょう。
うましるでは晴れの良馬場、時計のかかりやすい馬場を想定しながらレース予想をまとめました。
◎本命 7 ミトノオー
父 | ロゴタイプ |
母 | シダクティヴリー |
母父 | サンダーガルチ |
主な勝ち鞍 | 兵庫チャンピオンS(Jpn2) 2023年 |
前走 | 兵庫チャンピオンS(Jpn2) 1着 |
本命はミトノオーにしました。
今年のジャパンダートダービーはメンバー層が豪華なのでどの馬を本命にしようか迷いました。
ミトノオーは前走の兵庫チャンピオンシップの内容が非常に良いです。
スタートから果敢に先頭に立ち、2週目の3コーナーあたりから一気にペースアップしてそのまま圧勝しました。
2着馬キリンジにも6馬身差つけていますし、1頭だけ抜けた力を証明したのです。
これまで経験したことがない2,000mの舞台で距離が持つかは気になるところですが、名手武豊騎手はペース配分が非常にうまいので、距離はもたせるでしょう。
兵庫チャンピオンシップ以外にも、勝ち切った時の圧勝ぶりは健在ですし、今年のジャパンダートダービーはミトノオーから行くことにしました。
〇対抗 6 ミックファイア
父 | シニスターミニスター |
母 | マリアージュ |
母父 | ブライアンズタイム |
主な勝ち鞍 | 東京ダービー(重賞) 2023年 |
前走 | 東京ダービー(重賞) 1着 |
対抗は地方競馬の星であるミックファイアにします。
なんといってもデビューから5戦すべて勝利している点がよいですし、そのうち2つは南関三冠に指定されている羽田盃と東京ダービーでした。
この二つのレースは中央競馬に例えると皐月賞とダービーに該当するレースで、地方の精鋭相手に勝ち切りました。
しかも、どちらも2着のヒーローコールに6馬身差つけて勝利しているように、地方馬の中では明らかに能力は上手です。
今回は初めての中央馬との対決ということでひとつ評価を落としましたが、内心はミックファイアが勝利して南関三冠を手にしてほしい気持ちもあります。
馬券的には2番手評価にしました。
▲単穴 5 ユティタム
父 | Justify |
母 | ジペッサ |
母父 | City Zip |
主な勝ち鞍 | 青竜S(OP) 2023年 |
前走 | 青竜S(OP) 1着 |
単穴はユティタムにします。
こちらもミトノオーと同じく中央から参戦する馬です。
デビュー戦こそ2着に敗れましたが、川田騎手が手綱を握った近3戦はいずれも勝利をつかんでいました。
先行競馬を得意としていて、前走の青竜ステークスでは3番手の位置で競馬しながら上がり最速35秒3の末脚で勝利をつかんでいます。
大井は直線が長いため、長く脚を活かせます。
ユティタムの過去のレースを見ると、先行しながらトップスピードで駆け上がれるので大井の舞台と合うはずです。
2,000mの距離だけは不安ですが、これまでのレースぶりを見ても強い内容だったのでここでの好走にも期待したいです。
△連下 9 オマツリオトコ
父 | ヴィットリオドーロ |
母 | マツリバヤシ |
母父 | スマートボーイ |
主な勝ち鞍 | 兵庫ジュニアグランプリ(Jpn2) 2022年 |
前走 | ユニコーンS(G3) 6着 |
オマツリオトコも抑えておきます。
昨年のJBC2歳優駿では現在世界で活躍しているデルマソトガケ相手にアタマ差まで詰め寄りました。
このときの3着馬ペリエールは先月行われたユニコーンステークスを圧勝していて、強い相手に先着していたのです。
近3戦は馬券外に敗れていますし、これまで1,600m以下のレースしか使っていないので距離不安は否めません。
それでも出し切れた時のパフォーマンスは非常に高いですし、かみ合うことを信じて抑えることにしました。
単勝
7 ミトノオー
馬連流し
軸馬:7
相手:5、6、9
三連複フォーメーション
1頭目:7
2頭目:5、6、9
3頭目:5、6、9
以上になります。
ジャパンダートダービーの予想の参考にしてみてください!