小倉競馬場を徹底解説!入場料は?Wi-Fiはある?おすすめグルメは?子供連れの楽しみ方は?
今回の記事では、小倉競馬場をもっと知りたい方やまだまだ初心者の方向けにおすすめスポットや他の競馬場には無い福島競馬場ならではの魅力などをご紹介させていただきます!
新型コロナウイルスによる入場制限について
競馬場はいままでは当日に入場券を購入すればだれでも入場できました。
しかし、新型コロナウイルスが流行してからは入場規制が設けられ、その影響は続いています。
ここからは、入場規制における小倉競馬場の入場方法について紹介します。
競馬場に入るために予約は必要なの?
現時点で入場できるのは「指定席ネット予約」で指定席を購入されたお客様、「入場券ネット予約」で入場券を購入されたお客様、当日に競馬場現地で「当日現金発売入場券」を購入されたお客様がご入場いただけます。
このうち、当日現金発売入場券というのは、当日に競馬場に足を運んで入場券を購入すると入場できるもので、コロナ以前の入場の仕方と同じです。
このため、競馬場に入場する際は必ずしも事前予約は必要ではありません。
また、あまりにも入場者が増えると入場制限が課せられて、当日現金発売入場券の発売取りやめになることもあります。
このため、できることなら事前予約で座るスペースを確保した方がよいでしょう。
入場制限はある?
あります。
上限2万人となっています。
なお、入場制限に関しては2023年1月12日までの情報となっていて、その後の情報は未定となっています。
・コロナ渦の競馬観戦における注意点
大声での観戦は禁止されています。
レース展開によってはつい大声を出したくなることもありますが、絶対にやめましょう。
また、競馬場内はマスク着用の着用が推奨されています
馬券購入の際は身分証明書(免許証やマイナンバーカード)の提示を求められることもあるので、携帯しておきましょうね。
小倉競馬場ってどんなところ?
小倉競馬場は福岡県北九州地に所在する競馬場です。
JRA(中央競馬)が運営する競馬場の中で最も西にある競馬場です。
また、九州にある競馬場で唯一中央が運営する競馬場ですよ。
(地方競馬を加えると佐賀県鳥栖市にある佐賀競馬場のふたつがあります。)
小倉でレースが開催されるのは1月・2月と7月・8月の2パターンです。
冬と夏という対になる時期に開催される小倉競馬場は小回りの右回りコースが導入されています。
開催される重賞は5つです。
・小倉大賞典(芝1,800m:G3)
・小倉記念(芝2,000m:G3)
・北九州記念(芝1,200m:G3)
・小倉2歳ステークス(芝1,200m:G3)
・小倉サマージャンプ(障害3,390m:J.G3)
このほかにも九州産駒限定競走が開催されるのも小倉競馬場の特徴です。
かつては古馬の九州産駒が出走できるレースもありましたが、近年は産地の大半が北海道に集中していることから、2歳限定競走しか存在しません。
代表的なレースにひまわり賞(芝1,200m:OP)があります。
うましる公式LINE始めました!毎週の重賞予想を無料でお届けしているので、ぜひLINE登録をお願いします!
小倉競馬場のコースの特徴を知る!
小倉競馬場の芝・ダートコースの特徴と攻略方法を距離ごとに解説しています。まだ予想の仕方がわからない!という初心者の方はぜひご覧になって参考にしてくださいね!
⇒小倉競馬場の特徴|全コースを初心者向けに徹底解説!枠順/坂/騎手の傾向は?
小倉競馬場へのアクセス方法
小倉競馬場の住所・アクセスマップ
〒802-0841 福岡県北九州市小倉南区北方4-5-1
小倉競馬場へのアクセス方法
・モノレールの場合⇒JR小倉駅より北九州モノレール(競馬場前駅下車)で約10分
小倉競馬場は全国で唯一モノレールと直結している競馬場です。
JR小倉駅から【北九州モノレール】で競馬場前駅に下車すると、そのまま競馬場に直結しています。
阪神競馬場の仁川駅や京都競馬場の淀駅のように、競馬場と直結していてアクセスも非常に便利です。
交通機関を使って競馬場にアクセスする際は北九州モノレールを活用するのがもっともよいですよ!
・車の場合⇒JRA直営駐車場の料金は1000円。
パークウインズ時は500円です。
4大競馬場(東京や京都など)と比較するとレース開催時も1,000円なのでお得感があります。
なお、周辺にも有料駐車場はあります。
また、北九州モノレールの企救丘駅周辺にも無料駐車場があります。
混雑を避けるためにあえて終点の企救丘駅において、モノレールでアクセスするのもよいですよ。
小倉競馬場の営業時間
開催日 | 9時00分~17時00分 |
---|---|
平日 | 10時00分~12時00分、13時00分~16時00分 (除く:月曜日・火曜日・祝日・年末年始・その他 臨時の休務日有り) |
基本的に競馬場の開門は朝9時です。
小倉大賞典などの大きな開催されるレースによっては、CMで活躍されている人気芸能人が訪れることもあり、混雑が予想されます。余裕をもって早めに到着しておくとよいでしょう。
うましる公式LINE始めました!毎週の重賞予想を無料でお届けしているので、ぜひLINE登録をお願いします!
小倉競馬場の基本情報
ここでは、小倉競馬場に行く前に知っておきたい最低限の知識をご紹介します。当日に迷わないように、前もって確認しておきましょう!
入場料っていくらぐらいなの?
JRAが主催するローカルの競馬場(札幌、函館、新潟、福島、中京、小倉)はお1人様1律100円となっておりどなたでも気軽に楽しむことができます!
中にはフリーパスの日やレディースデーなどもあり無料で入場できる日もあります!(競馬開催が行われていないパークウインズ時や平日は無料。15歳未満のお子様は常時無料です)
入場券は入り口横の窓口で購入することができ、8枚1組の回数券も購入することができるので毎回入場券を買うのが手間と感じる方にもおすすめです!(回数券は総合インフォメーションでも販売しております)
競馬場って何時に開門するの?
JRAが主催する競馬場は通常9時に開門されますが、小倉競馬場においては「小倉記念」などの混雑が予想される開催日では通常よりも数十分程早く開門される日もあります。
WI-FIやATMはあるの?
無料の無線LANがスタンド各所(主に指定席や一般席や映像ホールなどの椅子が設置されているエリア)に設置されていますのでスマートフォンはもちろんPCなど、WI-FIに対応している端末をお持ちならどなたでも無料で接続することができます!
ATMは小倉競馬場には設置されていません。
現金で馬券を購入する際は事前にコンビニか銀行でお金を下ろしておきましょう!
実際に馬券を買ってみよう!
馬券の種類は全部で10種類あります。
買い方の種類 | 的中条件 | 初心者へのおすすめ度 |
---|---|---|
単勝 | 選んだ馬が1着でゴール | ★★★★★ |
複勝 | 選んだ馬が3着以内でゴール | ★★★★★ |
ワイド | 選んだ2頭が、共に3着以内でゴール | ★★★★ |
枠連 | 選んだ枠の2頭が1着、2着でゴール | ★★★ |
馬連 | 選んだ2頭が1着、2着でゴール | ★★★ |
馬単 | 選んだ2頭が1着、2着で(指定した順番通りに)ゴール | ★★ |
三連複 | 選んだ3頭が1着、2着、3着でゴール | ★★ |
三連単 | 選んだ3頭が1着、2着、3着で(指定した順番通りに)ゴール | ★ |
Win5 | 5つの指定されたレース全てで、選んだ馬が1着でゴール | ★ |
「初心者の方におすすめの馬券」や「馬券の買い方」は以下の記事で詳しく説明していますので、ぜひ参考にしてくださいね!
>>馬券の種類とおすすめの買い方7選!初心者にわかりやすく解説!フォーメーションからボックスまで
うましる公式LINE始めました!毎週の重賞予想を無料でお届けしているので、ぜひLINE登録をお願いします!
最高のランチを!小倉競馬場の人気グルメ・レストラン
競馬場と言えばたくさんの飲食店が軒を連ねる隠れグルメスポットとして近年テレビなどでも取り上げられる機会が増えています!
小倉競馬場では2023年現在で17店舗の飲食店が存在し、その中でも特におすすめのグルメスポットを今回、いくつかご紹介します!
麺類なら!
「みやじ」
こちらのお店は軽食から麺類、ご飯ものまで幅広く扱っているお店になります!
その中でも一番のおすすめなのが「和風ちゃんぽん」。
通常の長崎ちゃんぽんというと豚骨系のスープのイメージですが、みやじの和風ちゃんぽんはその名の通り醤油ベースのあっさりといただけるちゃんぽんになっており二日酔いが残っている方や、濃いめの味付けが苦手な方にもおすすめのちゃんぽんです!
ゆっくりと食事を楽しむなら!
「玉屋」
小倉競馬場には2023年現在で、レストラン形式のお店が2件しか存在せず、今回はお財布に優しい玉屋の方をご紹介します!
まずこちらのお店はどんなお店かというとJRA公式ではファミリーレストランという括りになっています。他の競馬場でもファミレスっぽいお店はあれど、公式でファミリーレストランと謳っているのはここ小倉競馬場の「玉屋」だけになります。…ただのトリビアです。
さあ!それではおすすめメニューの紹介です!今回紹介するのは「カキフライ定食」。
ゴロゴロと大きめの牡蠣が大体5つ程入っている、非常に食べ応えのあるメニューになっています!(冬季限定メニューとなっていますのでご注意を!)
限定メニュー!
小倉競馬場には期間限定となる店舗スペースが存在します!
こちらのスペースは完全限定で店舗が並ぶため、公式の小倉競馬場ホームページのレストラン一覧などにはヒットせず、行ってからのお楽しみとなりますが、ご当地の大人気チェーン店が入っていたりと、正直この限定スペースが一番のおすすめと言っても過言ではありません!
是非ご自分の目と舌でその時その時の限定店舗をお確かめください!
チェーン店もあります!
中央競馬場のレストランや売店には、その地域のご当地料理を提供している店が多いです。
しかし、安心してください。
小倉競馬場には吉野家やケンタッキーフライドチキンといった全国チェーン店も入っています。
ご当地ではなく普段慣れ親しんだ味を食べたい…という方でも安心ですね!
たくさんのお店があるのでその時食べたいご飯を食べられるのも競馬場の魅力なのです!
小倉競馬場の場内図・施設マップ
正直な話、初めて競馬場へ行く方がなにも見ずに場内を歩き回るのは結構大変です。
このページでは、おすすめのスポットをご紹介していますが、「それってどこにあるの?」「迷いそう……」という方は場内マップをしっかりと確認しておきましょう。
競馬場にはたくさんのスタッフの方が立っているので、もし迷ってしまったとしても、気軽に聞くことができるので安心ですよ。
毎週の重賞予想を無料でお届けしているので、ぜひLINE登録をお願いします!
小倉競馬場の楽しみ方!おすすめスポットを紹介
競馬場ならではの体験ができるスポットやここにしか無いおすすめスポットなど、福島競馬場に来たのなら絶対に行っておきたい場所をいくつかご紹介します!
・パドック
パドックとは、出走前の馬たちが観客の前でひたすら歩いているのを見ることができる場所のこと。
基本的には馬券を当てるために、馬たちの調子や体つきを確認するという目的で使われることが多いですが、馬の見方がわからない初心者の方でも十分楽しむことができますよ。
「毛の色が光ってて、綺麗!」「あの馬、目がパッチリで可愛い」「あの馬、落ち着きがなくてやんちゃだなぁ」などなど、なんでもいいんです。
とにかくまずは馬を間近で見て、馬のかっこよさやかわいさ、迫力、綺麗さを体感してみてください。
あなたにとって、とっておきの一頭が見つかるはずです。そして、その馬の馬券を買ってみてはいかがでしょうか?
・日本庭園
JRAの競馬場にはスタンド裏に庭園のような場所が存在することが多いですが、小倉競馬場のスタンドの裏に存在する日本庭園はJRAの庭園の中で、一番立派な日本庭園になっています!
日本庭園のシンボルである綺麗に手入れをされた松の木や、大きな池の中には鯉。更には苔の生えた灯篭、春になれば美しく梅の花が咲き誇るとても立派な日本庭園になっています!
あいにく小倉競馬場は真冬と真夏にしか開催が行われていないため、一番綺麗な時期はパークウインズ時になってしまいますが、逆に人も少なくまったりと庭園を散歩するにはもってこいなのではないでしょうか?
人混みを避け、馬券で火照った頭を冷やしたい方や物思いにふけりたい方は是非こちらの庭園に足を運び、まったりとお過ごし下さい。
より快適に楽しむ!福島競馬場の指定席をご紹介
競馬場は人が多くて疲れる!ゆったりとしたスペースで落ち着いて観戦したい!そんな方向けに有料席となる指定席が競馬場には存在します。
小倉競馬場の指定席と料金を紹介します。
(2023年1月時点での情報です。)
・通常指定席
小倉競馬場には合計で1,228の指定席があり、購入方法は2つ。ネット予約か当日発売の2種類になります。
土曜日 | 日曜日 | |
ボックスシート | 4,400円 | 6,400円 |
3階A指定席 | 1,100円 | 1,600円 |
4階A指定席 | 1,100円 | 1,600円 |
B指定席 | 600円 | 1,100円 |
・スマートシート
3.4階 | 600円 |
それ以外 | 400円 |
2020年に新型コロナウイルスが流行してから、現在競馬場では入場規制を行っています。
新たに導入されたスマートシートはかつて自由席だったエリアの一部を指定席にすることで、コロナのソーシャルディスタンスを目的とした措置が取られています。
しかし、指定席としての料金が必要です。
小倉競馬場には屋外と屋内にスマートシートが導入されています。
3.4階にある屋内が600円で、屋外が400円となっています。
・自由席
小倉競馬場は入場規制が行われている現在も、一部のエリアは自由席としてどなたでも利用できます。
自由席が設けられているのは1.2階の一部エリアです。
好きな場所でレースを楽しめるのはありがたいですね!
・車椅子観戦スペース
車椅子用の指定席はございませんが、車椅子の優先スペースは3階および4階の馬場側A18柱付近にございます。
お客様用エレベーターをご利用ください。
・シニア席
小倉競馬場スタンドの3,4Fには65歳以上の方とお身体の不自由な方専用となるシニア席が存在します!
特に登録などの必要はなく、当日年齢を確認できるものをお持ちすれば無料で利用することができます!
うましる公式LINE始めました!毎週の重賞予想を無料でお届けしているので、ぜひLINE登録をお願いします!
子供も大満足!親子で楽しめる小倉競馬場
JRAが主催する競馬場では主に土日のみ競馬が開催されていますが実は平日でも(季節により解放されている曜日が異なります)主に遊具のあるエリアのみ解放されており、ちびっ子達の遊び場として連日賑わっている人気スポットや競馬場ならではの魅力をいくつかご紹介していきます!
・泉の広場
JRAのローカルの競馬場は主に夏をメインに開催されるためここ小倉競馬場では特に水遊びができるエリアに力が注がれています!
今までもたくさんの競馬場の紹介をさせて頂き、いくつか水遊びエリアも紹介してきましたが、正直ここ小倉競馬場の水遊びエリアが一番充実していると思います!
何よりも素晴らしいのは、広場のすぐ横にトイレ付きの小さな更衣室が設置されており、水着を持って行けばどれだけビッチョビチョになろうと心配ありません!
これだけ思いっきり遊べるにも関わらずお子様はもちろん無料、大人の方でも100円。改めて競馬場って素晴らしいですね!
・キッズプラザとわくわく子ども広場
小倉競馬場では屋外の遊具広場だけではなく、スタンド内の屋内遊具施設も充実しています!
主に小学生以下のお子様を対象に季節、天候に関係なく受付にて利用申込書を記入すれば土日ならいつでも遊ぶことができます!
わくわく子ども広場は小さなお子様向け、キッズプラザは少し大きなお子様向けというような感じになっています!
・ポニーリンク
競馬場ですからもちろん本物のお馬さんにも乗ることができます!
小さめのポニーにスタッフが2名ほど付いてリンク内を一緒に回ってくれるので、危険なことは一切ありません!
その他にも、乗馬だけではなくポニーとのふれあいイベントなども開催しているので、小さくて可愛らしいポニーとの楽しい思い出を、是非ご家族でたくさん作って下さい!
あとがき
今回は、毎年夏競馬で盛り上がる競馬場の一つ「小倉競馬場」についてご紹介していました。多くの競馬ファンから愛されるだけでなく、初めて競馬場を訪れるというビギナーでも楽しめるような様々な工夫が施されています。
JRAが主催する競馬場は馬券だけでは無い、親子でも安心して1日中楽しめる場所として年々進化しています!
大人の方でも入場料は100円、15歳未満の方は無料で入場することができるので、週末にママ友同士、広い競馬場で羽を広げてみてはいかがでしょうか?
くれぐれもお金の使いすぎにはご注意を!
それではまた、競馬場でお会いしましょう!