[馬券が的中しない方へ] マイラーズC(G2)とフローラS(G2)の当たる無料予想なら絶対にココ!!無料予想をみる

【メイステークス2023予想】馬券を当てたい方におすすめのレース!狙いたい5頭はこちら!

メイステークス2023予想

メイステークス2023予想の最終買い目を更新しました!

メイステークス2023のおすすめの有力馬3頭、穴馬2頭を紹介しています。
過去10年(9開催)のデータと傾向、コースの特徴や競走馬の血統、追い切りから予想していきます!

目次(読みたい項目をタップ)

メイステークス2023の概要

メイステークスは東京競馬場で開催されるハンデのオープン競走です。

このレースに出走する馬は大きく分けて2種類います。

ひとつめが前走3勝クラスで好走し、オープン入りを果たした馬。

ふたつ目が重賞路線でなかなか芽が出ず、非重賞オープンで態勢を整えなおそうとしている馬です。

これまで強い馬と戦ってきた馬と、同レベルの馬相手に勝ち切った馬がぶつかるレースなのです。

それに加えてハンデ戦なので予想は一見難しいように思いますが、過去の好走馬を見ると極端に荒れているわけではなく、比較的順当で決着づくことが多いです。

確実に馬券を当てたいという方にオススメできるレースです。

2014年の勝ち馬スピルバーグはここを制した年に天皇賞(秋)で名牝ジェンティルドンナ相手に勝ち切りました。

また、2018年と2019年の勝ち馬ダイワキャグニーも東京適性を活かした走りで連覇しています。

東京適性にも注目したいですね!

うましるでは開催されなかった2015年度を除いた2013年から2022年の9開催をデータにまとめました。

メイステークス2023の開催内容

開催日5月20日(土曜) 15:45発走
格付けオープン(OP)
開催競馬場東京競馬場 東京11R
コース芝1,800m
性齢4歳以上
斤量ハンデ
1着賞金2400万円

メイステークス2023が開催される東京の芝1,800mの特徴

東京競馬場 芝1800mのコースで特徴を解説
スタート地点2コーナーの斜めポケット
コース左回り
Bコース使用
1周の距離2,101.9m
直線距離525.9m
高低差2.7m
フルゲート18頭

スタート地点は1.2コーナーの間にあるポケットです。

2コーナーを斜めに横切り、本線に入る特殊なコースとなっています。

スタートから最初のコーナーまでは約150mです。

東京競馬場は先週からBコースに移り、内ラチが伸びるようになったため、内枠を引いた馬のほうがコースロスなく立ち回れます。

3コーナーまでは約750mと長く、各馬はペースを抑えながら向こう正面を駆け抜けます。

3.4コーナーは非常に大きなカーブが描かれています。

極端にペースを落とさなくても立ち回れるのが特徴ですね。

また、4コーナーの途中にラスト3ハロンの標識が立っているため、4コーナーから直線にかけて各馬はペースを引き上げます。

最後の直線は約525mです。

各馬は直線に入った段階でスパートを仕掛けます。

直線上には高低差2.0mほどの上り坂がありますが、阪神や中山ほどきつい傾斜ではなく、非常に緩やかです。

坂を上りきったら残り300mは平らで、その先にゴール板が立っています。

東京芝1,800はコーナーを3回回るコースとなっています。

道中には細かな起伏も存在するため各馬はゆったりとしたペースで競馬を行い、残り3ハロンで一気にペースを引き上げて勝負することが多いです。

そのため、スローからの上がり勝負になりやすいのです。

瞬発力や上がりの末脚に定評のある馬が活躍していますよ。

東京の芝1,800mはここをチェック!

  • スローからの瞬発力勝負になりやすい
  • 多くのG1前哨戦に使われる
  • 差しや追い込みが決まりやすい

メイステークス2023の出走馬

馬番馬名性齢斤量騎手
1エリカヴィータ牝454.0北村宏司
2サクラトゥジュール牡656.0D.レーン
3ヴィジュネル牡556.0菅原明良
4スライリー牝553.0木幡巧也
5アイコンテーラー牝554.0菱田裕二
6ルージュエヴァイユ牝454.0戸崎圭太
7インテンスライト牡755.0大野拓弥
8マテンロウスカイセ455.0横山典弘
9エイシンチラー牝553.0柴田大知
10キングストンボーイセ556.0三浦皇成
11ジェットモーションセ755.0小林勝太
12ノースザワールド牡555.0横山和生
13ワールドバローズ牡556.0和田竜二
14ドーブネ牡457.0吉田隼人
15エピファニ―牡456.0C.ルメール
16バイオスパーク牡856.0津村明秀
17アンセッドヴァウセ654.0石川裕紀人
18コスタボニータ牝454.0松山弘平

メイステークスの過去10年(9開催)のデータと傾向


馬場
着順馬番馬名人気前走前走着順
2022
稍重
12カレンシュトラウス1六甲ステークス(L)3
26エイシンチラー4東京新聞杯(G3)6
37ワールドウインズ8天保山ステークス(OP)12
2021
16アブレイズ2福島牝馬ステークス(G3)6
210フランツ3中山記念(G2)10
311アトミックフォース1ダービー卿CT(G3)5
2020
17アイスストーム5六甲ステークス(L)7
28ソーグリッタリング3京都金杯(G3)4
36ザダル2中山金杯(G3)8
2019
12ダイワキャグニー2ダービー卿CT(G3)9
26カラビナ5札幌日経オープン(OP)3
314ショウナンバッハ12新潟大賞典(G3)10
2018
110ダイワキャグニー1東京新聞杯(G3)3
24ストーンウェア5福島民報杯(OP)3
39サトノアーサー2洛陽ステークス(OP)1
2017
11タイセイサミット3武庫川S(1,600万)1
29アストラエンブレム1大阪城ステークス(OP)1
310クラリティスカイ5小倉大賞典(G3)3
2016
114ロジチャリス2春興S(1,600万)1
26ゼロス10谷川岳ステークス(OP)5
39ミュゼゴースト6福島民報杯(OP)15
2015開催なし
2014
113スピルバーグ1ノベンバーS(1,600万)1
22アロマカフェ6福島民報杯(OP)6
31ダコール7新潟記念(G3)4
2013
12タムロスカイ16アンドロメダS(OP)7
210セイウンジャガーズ8春雷ステークス(OP)4
34ムーンリットレイク1白富士ステークス(OP)3
2015年は開催なし

【東京適性】東京の勝利実績が欲しい

過去9開催のメイステークスの勝ち馬のうちの6頭がそれまでに東京芝コースで勝利経験がありました。

また、馬券に絡んだ19頭も過去に東京で勝利経験があったのです。

メイステークスの好走馬は東京の実績がある馬が多いですよ。

今年の出走馬で過去に東京芝レースで1勝以上している馬は9頭いました。(かっこ内は主な勝ち鞍)

インテンスライト
(未勝利戦)

エピファニ―
(ノベンバーステークス【3勝】)

エリカヴィータ
(フローラステークス【G2】)

キングストンボーイ
(ベゴニア賞【1勝】)

コスタボニータ
(初音ステークス【3勝】)

サクラトゥジュール
(1勝クラス)

スライリー
(新馬)

ルージュエヴァイユ
(ユートピアステークス【3勝】)

ヴィジュネル
(奥多摩ステークス【3勝】)

【ハンデ】大きな差はない

ハンデ成績単勝率連対率複勝率
49kg以下【0-0-0-1】0.0%0.0%0.0%
49.5~51kg【0-0-0-2】0.0%0.0%0.0%
51.5~53kg【0-1-0-21】0.0%4.5%4.5%
53.5~55kg【7-7-3-51】10.3%20.6%25.0%
55.5~57kg【2-1-5-28】5.6%8.3%22.2%
57.5~59kg【0-0-1-1】0.0%0.0%50.0%

過去9開催のメイステークスの勝ち馬の7頭が斤量54キロから55キロの馬でした。

また、馬券に絡んだ17頭もこのゾーンでした。

斤量55.5キロ以上で勝利したのは東京巧者のダイワキャグニーです。

斤量53キロ以下の馬は過去に26頭出走していますが、馬券に絡んだのは1頭のみでした。

メイステークスはハンデ戦ですが、軽ハンデの馬は苦戦していました。

53.5キロ以上の馬を中心に馬券予想するのがよいでしょう。

【年齢】7歳以上は苦戦気味

年齢成績単勝率連対率複勝率
4歳【4-2-3-17】15.4%23.1%34.6%
5歳【4-0-4-24】12.5%12.5%25.0%
6歳【1-5-1-20】3.7%22.2%25.9%
7歳【0-2-0-26】0.0%7.1%7.1%
8歳以上【0-0-1-18】0.0%0.0%5.3%

過去9年のメイステークスの勝ち馬の8頭が4.5歳馬でした。

また、馬券に絡んだ27頭のうちの24頭が4~6歳馬です。

7歳以上の馬で馬券に絡んだのは3頭しかいません。

メイステークスは若い馬ほど活躍していますよ。

今年の出走馬で7歳以上の馬は3頭いました。

インテンスライト(7歳)
ジェットモーション(7歳)
バイオスパーク(8歳)

オークス(G1)の当たる無料予想なら絶対にココ!
競馬マガジン

毎週の重賞レースの予想が無料で配信されます!
LINEに友だち追加するだけでレース当日に無料予想が届くので競馬初心者にもおすすめです!

メイステークスの過去10年(9開催)の人気別成績

人気成績単勝率連対率複勝率
1番人気【3-1-2-3】33.3%44.4%66.7%
2番人気【3-0-2-4】33.3%33.3%55.6%
3番人気【1-2-0-6】11.1%33.3%33.3%
4~6番人気【1-4-2-20】3.7%18.5%25.9%
7~9番人気【0-1-2-24】0.0%3.7%11.1%
10番人気以下【1-1-1-48】2.0%3.9%5.9%

勝ち馬は上位人気から

過去9開催のメイステークスの勝ち馬を見てみると、7頭の馬が1~3番人気に支持されていました。

特に1.2番人気はそれぞれ3頭ずつ勝ち馬が出ていて勝率は33.3%です。

上位人気馬は1着軸に最適です。

近年は大荒れしない

2017年からの6開催で馬券に絡んだ18頭の内、6番人気以下の馬は2頭しか馬券内に入選していません。

かつては穴馬が馬券に絡むことも多かったのですが、近6開催の好走馬だけ見たら穴馬の台頭は減りつつあります。

メイステークスはハンデ戦なので荒れやすいイメージがありますが、近年の成績を見ると順当で決着つくことが多いですね。

メイステークスは穴馬の台頭はそこまで見られないレースです。

メイステークスの過去10年(9開催)の枠番別成績

枠番成績単勝率連対率複勝率
1枠【2-1-1-7】18.2%27.3%36.4%
2枠【2-0-1-11】14.3%14.3%21.4%
3枠【0-1-0-14】0.0%6.7%6.7%
4枠【1-2-0-14】5.9%17.6%17.6%
5枠【1-2-4-10】5.9%17.6%41.2%
6枠【1-2-0-15】5.6%16.7%16.7%
7枠【1-1-1-17】5.0%10.0%15.0%
8枠【1-0-2-17】5.0%5.0%15.0%

内枠有利

過去9開催のメイステークスの勝ち馬4頭は1.2の内枠でした。

1.2枠は単勝率10%を超えています。

特に1枠は連対率も27%の高い水準でした。

複勝率は5枠の41%が一番高いですが、1枠も36%で2番目に数値が高いです。

2013年の勝ち馬タムロスカイは16番人気の馬でしたが1枠からスタートして勝利していました。

メイステークスは内枠を引いた馬が好走傾向にあるのです。

メイステークスの過去10年(9開催)の前走着順別成績

前走着順成績単勝率連対率複勝率
1着【3-1-1-7】25.0%33.3%41.7%
2着【0-0-0-2】0.0%0.0%0.0%
3着【2-1-2-4】22.2%33.3%55.6%
4着【0-2-1-2】0.0%40.0%60.0%
5着【0-1-0-3】0.0%25.0%25.0%
6~9着【4-2-2-33】9.8%14.6%19.5%
10着以下【0-2-3-52】0.0%3.5%8.8%

大きな影響はない

過去9開催のメイステークスの好走馬を前走着順別にまとめました。

単勝率がもっとも高かったのは前走1着の馬で、3頭が勝利しています。

この3頭はいずれも前走が条件戦(1,600万下)でした。

しかしながら、複勝率で見ると前走3着馬と4着の馬が複勝率50%を超えています。

また、馬券に絡んだ27頭のうちの10頭が前走6~9着に敗れていることから、前走大敗組の巻き返しも見られます。

メイステークスでは前走からの巻き返しも度々見られるレースで、前走着順はそこまで気にしなくてもよさそうです。

メイステークス2023の有力馬3頭

メイステークスは重賞から立て直したい馬と条件戦上がりの馬がぶつかります。

ここで賞金を加算し、秋の大舞台に挑みたいですね。

今年の出走馬で注目したい馬を3頭紹介します。

出走馬確定前の内容になります。
枠順確定後は最終買い目を参考にしてください。

ドーブネ

ドーブネはサイバーエージェント社長の藤田晋氏が馬主デビュー年に落札した馬です。

2歳時には朝日杯FSにも出走していました。

残念ながらクラシックとは縁がありませんでしたが、条件戦では常に上位入選しています。

前走の中山記念も久々の重賞挑戦でしたが、有力馬相手に3着入選しました。

デビュー前から高い評価を得ていただけあり、しっかりと実績を作っているのは好感が持てます。

東京の勝利経験はありませんが、前走の白富士ステークスはサリエラの2着に入選しているので悪くありません。

ここで賞金加算ができれば、秋の大舞台への扉も開かれるでしょう。

★評価点
・デビュー前から期待されていた馬
・条件戦で安定した走りを見せている
・中山記念で3着

▼課題
・東京で勝ち星をつかめていない

エピファニ―

条件戦を4連勝し、瞬く間にオープン入りを果たしたエピファニ―。

今年の初戦はAJCCを使われましたが、さすがに重賞の壁は高かったのか11着に敗れてしまいました。

前走の東風ステークスも中団からの競馬になってしまって4着入選と、ここ2戦は結果を残せていません。

近2戦は中山競馬場のレースでした。

エピファニ―の過去の戦績を見てみると、東京で【2-1-1-0】なので中山よりは東京のほうが合いそうです。

芝1,800mは【4-1-1-0】で一番距離もあっていると思います。

相手関係は手ごわいですが、得意コースで勝ち星をつかみたいですね。

★評価点
・東京が得意
・芝1,800mで結果を残している

▼課題
・オープンの壁に当たっているかもしれない

ルージュエヴァイユ

ルージュエヴァイユも重賞の壁にぶつかっていた馬です。

非重賞戦では4戦4勝と圧倒しているものの、重賞は3戦すべて着外で、得意不得意がはっきりしていますね。

メイステークスは非重賞戦ですがオープン競走なのでそこそこメンバーが集まりました。

そのため、相手関係がポイントになるでしょう。

中団からの末脚勝負を得意としているので現在の時計が出やすい東京とも合いそうです。

末脚を活かすためにも、できるだけ良馬場で挑みたいです。

★評価点
・非重賞戦では4戦4勝
・東京で勝利経験がある

▼課題
・非重賞戦とはいえ相手は手ごわい

メイステークス2023の穴馬2頭

近年は順当決着で決まっていますが、メイステークスはハンデ戦なので波乱要素も含まれています。

もしかしたら穴馬の激走があるかもしれませんよ。

今年の出走登録馬で配当妙味の高そうな馬を2頭紹介しましょう。

出走馬確定前の内容になります。
枠順確定後は最終買い目を参考にしてください。

マテンロウスカイ

マテンロウスカイも条件戦上がりの馬です。

クラシックとはほとんど縁がなく、セントライト記念で凡走してからは再び条件戦で力をつけました。

逃げでも差しでも好走している馬ですが、近走を見ると逃げる可能性が高いでしょう。

しかし、現在の東京は末脚を活かしやすいので、馬場次第では差しや追い込みにシフトするかもしれません。

どのような競馬でも上位争いできるだけの力を持っている器用な馬です。

あとは、初挑戦となる東京でどれだけ力を引き出せるかがポイントになりそうです。

★評価点
・逃げも差しも行ける
・器用な馬

▼課題
・初の東京

ノースザワールド

人気落ちで面白そうなのがノースザワールドです。

昨年は条件戦をメインに使い、コンスタントに賞金を加算しました。

2走前のスピカステークスを勝利してオープン入りを果たすと、一流馬が揃った大阪杯に挑戦します。

結果は15着に敗れましたが、一流の舞台でレースし、いい刺激を受けたはずです。

過去の実績を見ると阪神や中山といった右回りコースを得意としていますが、東京や中京の左回りコースでも連対しているので舞台は選びません。

1,800m実績もあります。

大阪杯で得た経験を活かし、上位争いに加わってほしいです。

★評価点
・条件戦では安定した成績
・大阪杯はいい刺激になったはず

▼課題
・どちらかというと中山や阪神のほうが勝利経験はある

メイステークス2023予想の最終買い目

メイステークス予想

メイステークスが開催される土曜日の東京競馬場界隈は曇りの予報が出ています。

前日の金曜日が午後から雨が降り始めるようで、1時間当たり1~2mmの雨が降るようです。

この雨はレース当日の明け方には止むようですが、土曜日は午後まで曇りで気温も20度を下回ります。

前日の雨量にもよりますが、馬場はそこまで乾かない可能性があります。

もっとも、この時期の東京はBコースに移って内ラチも伸びますし、先週の芝レースを見る限り開催後期にしては時計も出ています。

多少の雨なら時計もまだまだ出るでしょう。

うましるでは曇りの良~稍重馬場、やや時計の出る馬場を想定しながらレース予想をまとめました。

◎本命 15 エピファニー

エピファネイア
ルールブリタニア
母父ディープインパクト
主な勝ち鞍ノベンバーS(3勝クラス) 2022年
前走東風S(L) 4着

本命はエピファニ―にします。

条件戦では常に上がりの速い時計で好走しました。

過去の戦績を見ても東京競馬場は【2-1-1-0】と馬券を外していません。

近2戦こそ馬券外に敗れていますが、この2戦は直線の短い中山のものでした。

エピファニ―の脚質を見る限りは直線の長い東京競馬場がもっとも合っているので、東京開催は大歓迎です。

鞍上のルメール騎手も前走に引き続き手綱を握ってくれますし、オープンレース初勝利もありえるでしょう。

〇対抗 14 ドーブネ

ディープインパクト
プレミアステップス
母父Footstepsinthesand
主な勝ち鞍逆瀬川S(3勝クラス) 2022年
前走中山記念(G2) 3着

対抗はドーブネにしました。

クラシックこそ縁がありませんでしたが条件戦ではコンスタントに賞金を稼いでいます。

また、前走の中山記念は多数のG1馬が揃った中で3着に入選できたのも力をつけた証拠でした。

脚質的には逃げ馬なので末脚勝負になりやすい東京と相性は悪いように思いますが、実際は東京でも実績を残していますしドーブネ自身が前を走りながら末脚を伸ばせています。

父譲りの力のある走りで上位争いに加わりたいですね。

▲単穴 12 ノースザワールド

ディープインパクト
パスオブドリームズ
母父Giant’s Causeway
主な勝ち鞍スピカS(3勝クラス) 2023年
前走

単穴はノースザワールドにします。

芝1,800mのレースでは【2-3-0-0】とすべて連対圏に絡んでいて距離実績は文句ありません。

近走を見ても条件戦で常に上位争いしてきました。

オープン初戦で挑んだ大阪杯は相手関係が強くて大敗していますが、G1レースの中でも有力馬が多数そろう舞台なのでそこまで悲観しなくてもよいでしょう。

実質的にはここが最初のオープンレースです。

大阪杯ほどでないにしろ好メンバーが揃い、条件戦上がりのノースザワールドにとっては格上挑戦となりますが激走に期待したいです。

△連下 6 ルージュエヴァイユ

ジャスタウェイ
ナッシングバットドリームズ
母父Frankel
主な勝ち鞍ユートピアS(3勝クラス) 2022年
前走愛知杯(G3) 12着

牝馬のルージュエヴァイユも抑えます。

重賞ではなかなか結果を残せていませんが、条件戦だと常に馬券に絡んでいる馬でここでも人気しています。

今回は非重賞戦なので一発あるかもしれません。

ただし、近走を見ると斤量に恵まれただけではなく牝馬限定戦での勝利が続いていました。

牡馬混合戦は新馬以来です。

素質の高そうな牡馬が多数そろった中でどこまでやれるかは未知数なので、軽めに抑えることにしました。

単勝

15 エピファニー

馬連流し

軸馬:15
相手:2、5、6、12、14

三連複フォーメーション

1頭目:15
2頭目:2、5、6、12、14
3頭目:2、5、6、12、14

以上になります。
メイステークスの予想の参考にしてみてください!

よかったらブックマーク&シェアお願いします!
目次(読みたい項目をタップ)