
東京競馬場 芝1800mの特徴と攻略情報まとめ|初心者向けにわかりやすく解説!

この記事では、東京競馬場 芝1,800mのコースの特徴を競馬初心者向けに独自に解説しています。
「これから競馬を始める!」「競馬場について知識がほとんどない……」という方に少しでもお役に立てれば嬉しいです。
ぜひ予想の参考にしてみてくださいね。
東京の芝1,800mはここをチェック!
- スローからの瞬発力勝負になりやすい
- 多くのG1前哨戦に使われる
- 差しや追い込みが決まりやすい
東京芝1,800mで開催される主なレース
- 毎日王冠(G2)
- 府中牝馬ステークス(G2)
- 東スポ杯2歳ステークス(G2)
- 共同通信盃(G3)
- エプソムカップ(G3)
- スイートピーステークス(L)
- アイビーステークス(L)
- メイステークス(OP)
東京芝1,800mの特徴・攻略情報

スタート地点 | 2コーナーの斜めポケット |
コース | 左回り |
1周の距離 | Aコース 2,083.1m Bコース 2,101.9m Cコース 2,120.8m Dコース 2,139.6m |
直線距離 | 525.9m |
高低差 | 2.7m |
フルゲート | Aコース 18頭 Bコース 18頭 Cコース 18頭 Dコース 16頭 |
東京の芝1,800mのスタート地点は2コーナーの斜めに設置されている奥ポケットです。
スタートから160mほど先に2コーナーがあり、そこから本線に合流するコースとなっています。
2コーナーはそこまでカーブがきつくないため、スピードに乗りながら本線に入ることができます。
ところで、東京競馬場はホームストレッチ(スタンド側直線)もバックストレッチ(向こう正面)も直線が長くて有名です。
東京芝1,800mはスタートから向こう正面をはさんで3コーナーまでの距離は750m近くもあります。
向こう正面は下り傾斜が多いですが、距離が長いため意図してペースを落とすためにスローペースになることが多いです。
なお、3コーナーの手前で上り坂が一瞬立ちふさがりますが、芝1,800mはもともとスローペースになりやすいのでそこまで影響はありません。
3.4コーナーは大きなコーナーとなっています。
若干上り傾斜ですがほとんど平坦といってもいいです。
各馬はコーナーから徐々にペースを上げて最後の直線に向かいます。
最後の直線は約525mです。
坂の途中に高低差2mの急坂があり、それを乗り越えたら残り300m先にゴールがあります。
東京の芝1,800mは向こう正面が非常に長いことと、最初の2コーナーがほとんどコーナーとして機能していないことから、実質最初のコーナーまで750mあるといってもいい舞台です。
当然ながら中距離に該当するためペースはゆったりします。
そして、大きな3.4コーナーを過ぎて最後の直線に入りますが、直線も525mあるためトップスピードを維持しやすく、差しや追い込みも決まりやすいです。
瞬発力やロングスパートも決まりやすいので上がりの末脚や直線勝負が得意な馬が台頭しやすいコースとなっています。
うましる公式LINE始めました!毎週の重賞予想を無料でお届けしているので、ぜひLINE登録をお願いします!
枠番別成績
枠番 | 着回数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
1枠 | 22-29-23-294/368 | 6.0% | 13.9% | 20.1% |
2枠 | 32-31-23-207/393 | 8.1% | 16.0% | 21.9% |
3枠 | 39-27-37-307/410 | 9.5% | 16.1% | 25.1% |
4枠 | 43-34-33-327/437 | 9.8% | 17.6% | 25.2% |
5枠 | 27-42-39-352/460 | 5.9% | 15.0% | 23.5% |
6枠 | 42-47-34-358/481 | 8.7% | 18.5% | 25.6% |
7枠 | 34-38-49-402/523 | 6.5% | 13.8% | 23.1% |
8枠 | 40-31-43-438/552 | 7.2% | 12.9% | 20.7% |
脚質別成績
脚質 | 着回数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
逃げ | 6-5-10-87/108 | 5.6% | 10.2% | 19.4% |
先行 | 97-99-91-665/952 | 10.2% | 20.6% | 30.1% |
差し | 61-53-50-251/415 | 14.7% | 27.5% | 39.5% |
追い込み | 10-7-6-50/73 | 13.7% | 23.3% | 31.5% |
毎週の重賞予想を無料でお届けしているので、ぜひLINE登録をお願いします!
騎手別成績トップ10
順位 | 騎手 | 着回数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
1 | C.ルメール | 44-36-20-65/165 | 26.7% | 48.5% | 60.6% |
2 | 戸崎圭太 | 32-19-22-86/159 | 20.1% | 32.1% | 45.9% |
3 | M.デムーロ | 15-10-13-64/102 | 14.7% | 24.5% | 37.3% |
4 | 田辺裕信 | 11-12-8-105/136 | 8.1% | 16.9% | 22.8% |
5 | 石橋脩 | 11-11-11-76/109 | 10.1% | 20.2% | 30.3% |
6 | D.レーン | 11-3-6-16/36 | 30.6% | 38.9% | 55.6% |
7 | 北村宏司 | 10-6-11-73/100 | 10.0% | 16.0% | 27.0% |
8 | 横山武史 | 9-9-6-62/86 | 10.5% | 20.9% | 27.9% |
9 | 大野拓弥 | 8-5-7-102/122 | 6.6% | 10.7% | 16.4% |
10 | 武豊 | 8-5-7-35/55 | 14.5% | 23.6% | 36.4% |
調教師別成績トップ10
順位 | 調教師 | 着回数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
1 | 国枝栄 | 20-20-14/72/126 | 15.9% | 31.7% | 42.9% |
2 | 堀宣行 | 19-11-7-45/82 | 23.2% | 36.6% | 45.1% |
3 | 藤沢和雄 | 15-9-10-48/82 | 18.3% | 29.3% | 41.5% |
4 | 手塚貴久 | 13-6-8-42/69 | 18.8% | 27.5% | 39.1% |
5 | 木村哲也 | 13-10-9-31/63 | 20.6% | 36.5% | 50.8% |
6 | 宮田敬介 | 11-6-5-11/33 | 33.3% | 51.5% | 66.7% |
7 | 鹿戸雄一 | 10-12-9-56/87 | 11.5% | 25.3% | 35.6% |
8 | 金成貴史 | 7-4-4-43/58 | 12.1% | 19.0% | 25.9% |
9 | 古賀慎明 | 6-6-5-37/54 | 11.1% | 22.2% | 31.5% |
10 | 尾関知人 | 6-4-6-36/52 | 11.5% | 19.2% | 30.8% |
毎週の重賞予想を無料でお届けしているので、ぜひLINE登録をお願いします!
血統(種牡馬)別成績トップ10
順位 | 種牡馬 | 着回数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
1 | ディープインパクト | 58-43-41-230/372 | 15.6% | 27.2% | 38.2% |
2 | ハーツクライ | 24-27-22-140/213 | 11.3% | 23.9% | 34.3% |
3 | キングカメハメハ | 16-12-11-72/111 | 14.4% | 25.2% | 35.1% |
4 | ルーラーシップ | 12-9-19-104/144 | 8.3% | 14.6% | 27.8% |
5 | ロードカナロア | 12-16-16-95/139 | 8.6% | 20.1% | 31.7% |
6 | ジャスタウェイ | 10-9-7-62/88 | 11.4% | 21.6% | 29.5% |
7 | エピファネイア | 9-9-6-72/96 | 9.4% | 18.8% | 25.0% |
8 | ヴィクトワールピサ | 8-8-9-58/83 | 9.6% | 19.3% | 30.1% |
9 | ドゥラメンテ | 8-11-9-48/76 | 10.5% | 25.0% | 36.8% |
10 | キズナ | 8-8-9-44/69 | 11.6% | 23.2% | 36.2% |
血統(母父)別成績トップ10
順位 | 母父 | 着回数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
1 | ディープインパクト | 19-13-10-108/150 | 12.7% | 21.3% | 28.0% |
2 | キングカメハメハ | 17-11-18-93/139 | 12.2% | 20.1% | 33.1% |
3 | サンデーサイレンス | 11-17-13-124/165 | 6.7% | 17.0% | 24.8% |
4 | クロフネ | 8-10-8-82/108 | 7.4% | 16.7% | 24.1% |
5 | アグネスタキオン | 7-10-7-88/112 | 6.2% | 15.2% | 21.4% |
6 | ジャングルポケット | 6-1-1-46/54 | 11.1% | 13.0% | 14.8% |
7 | Storm Cat | 6-3-2-30/41 | 14.6% | 22.0% | 26.8% |
8 | シンボリクリスエス | 5-15-11-70/101 | 5.0% | 19.8% | 30.7% |
9 | フジキセキ | 5-4-5-68/82 | 6.1% | 11.0% | 17.1% |
10 | フレンチデピュティ | 5-3-9-53/70 | 7.1% | 11.4% | 24.3% |
毎週の重賞予想を無料でお届けしているので、ぜひLINE登録をお願いします!
大系統別成績
大系統 | 着回数 | 勝率 | 連対率 | 複勝率 |
サンデーサイレンス系 | 153-153-154-1,332/1,792 | 8.5% | 17.1% | 25.7% |
ノーザンダンサー系 | 24-27-16-349/416 | 5.8% | 12.3% | 16.1% |
ミスタープロスペクター系 | 64-64-81-619/828 | 7.7% | 15.5% | 25.2% |
ロベルト系 | 22-16-16-264/318 | 6.9% | 11.9% | 17.0% |
ナスルーラ系 | 5-5-6-115/131 | 3.8% | 7.6% | 12.2% |
ヘイロー系 | 1-4-4-44/53 | 1.9% | 9.4% | 17.0% |
エクリプス系 | 7-8-3-44/62 | 11.3% | 24.2% | 28.0% |
代表馬は?|東京競馬場 芝1800mといえば!
東京芝1800メートルといえば毎日王冠。
そして毎日王冠といえばやはりサイレンススズカではないでしょうか。サイレンススズカ、エルコンドルパサー、グラスワンダーが激突した伝説のレース。入場者数はなんと“13万人強”。近年のダービーの入場者数とほぼ並ぶ数の人がGIIのこの一戦に駆けつけました。
うましる公式LINE始めました!毎週の重賞予想を無料でお届けしているので、ぜひLINE登録をお願いします!