【根岸ステークス2024予想】本命におすすめの3頭+激走に期待できる穴馬2頭はこちら!
根岸ステークス2024のおすすめの有力馬3頭、穴馬2頭を紹介しています。
過去10年のデータ分析と傾向、コースの特徴や競走馬の血統、追い切りから予想していきます!
枠順確定後に根岸ステークス2024予想の最終買い目を発表します!
根岸ステークス2024の予想ポイント
- 差しと追い込み馬が強い
- 1番人気の信頼度が高い【5-2-0-3】
- 人気落ちでも重賞馬なら評価したい
- 枠順による大きな差はない
- 前走が中央重賞組が強い
根岸ステークス2024予想の最終買い目
根岸ステークス(晴れの良馬場想定)
根岸ステークスが開催される日曜日の東京競馬場は一日晴れの予報が出ていました。
前日の土曜日も終日晴れでダートは全レース良馬場で行われています。
土曜日のダート傾向を見てみますと、9レースの銀蹄ステークス(ダート1,400m、2勝クラス)の勝ち時計が1分24秒8で、そのまえの2勝クラス(ダート2,100m)の勝ち時計が2分13秒5なので平均よりも時計がかかっています。
パサパサに乾いた条件下なので時計もかかりやすいのでしょう。
うましるでは晴れの良馬場、時計のかかる馬場を想定しながらレース予想を行いました。
根岸ステークス(G3)とシルクロードS(G3)の当たる無料予想なら絶対にココ!!
◎本命 12 タガノビューティー
父 | ヘニーヒューズ |
母 | スペシャルディナー |
母父 | スペシャルウィーク |
主な勝ち鞍 | コーラルステークス(L) 2023年 |
前走 | 武蔵野ステークス(G3) 2着 |
本命はタガノビューティーにします。
前走の武蔵野ステークスでは直線で長く脚を伸ばして2着入りを果たし、その前のマイルチャンピオンシップ南部杯でも4着入りしました。
また、春のかしわ記念はツーターンコースのダートマイルでしたがここでも器用に立ち回って2着入線しています。
昨年は大舞台で健闘しており、この馬にとって充実期でした。
昨年の根岸ステークスは4着、その前の年は3着入りしているようにこのレースとの相性もよいです。
近走よりも相手は楽だと思うので、ここらへんで初重賞制覇を成し遂げたいです。
〇対抗 14 アルファマム
父 | マジェスティックウォリアー |
母 | ダイオプサイド |
母父 | フジキセキ |
主な勝ち鞍 | 霜月ステークス(OP) 2023年 |
前走 | 霜月ステークス(OP) 1着 |
対抗はアルファマムにします。
前走の霜月ステークスが今回と同じ東京ダート1,400mでした。
直線入りの時点で12番手くらいの位置でしたがそこから長く脚を使って勝利に届いたのです。
この時の勝ち時計1分22秒7も良馬場にも関わらず速い時計でしたし、視覚的にも強い競馬ができています。
今回は重賞戦ということもあって相手関係は強化されますが、根岸ステークスは差し有利の舞台なので脚色に合うのは間違いありません。
前走のように強い競馬ができるようでしたらここでも馬券内は十分狙えるでしょう。
▲単穴 10 サンライズフレイム
父 | ドレフォン |
母 | マストバイアイテム |
母父 | アフリート |
主な勝ち鞍 | オータムリーフステークス(OP) 2023年 |
前走 | オータムリーフステークス(OP) 1着 |
サンライズフレイムは単穴にしました。
近4戦はすべてダート1,400mであっという間に4連勝と、距離適性の高い馬です。
また、藤岡康太騎手とのコンビも【4-0-0-0】なので相性は問題ありません。
前走のオータムリーフステークスも後方競馬で上がり最速35秒6の末脚で2着馬に1馬身半差の圧勝でオープン入りしてからも強い競馬ができていました。
しかしながら、これまで戦ってきたダート1,400m戦はすべて阪神や京都、中京といった芝スタートのものです。
東京のダート1,400mはダートスタートで実はこれまで経験したことがありません。
また、藤岡康太騎手も東京実績に乏しい騎手なので、人馬の経験値を考慮して3番手に下げました。
△連下 7 エンペラーワケア
父 | ロードカナロア |
母 | カラズマッチポイント |
母父 | Curlin |
主な勝ち鞍 | 御影ステークス(3勝) 2023年 |
前走 | 御影ステークス(3勝) 1着 |
人気のエンペラーワケアは相手にしました。
条件戦上がりの馬ですが、近走のパフォーマンスは圧巻の一言です。
2着馬との着差を考えると確かに人気してもおかしくありません。
ただし、脚色的には逃げや先行競馬を得意としているので、差し有利の根岸ステークスでどこまでやれるか分かりません。
また、先ほど紹介したサンライズフレイム同様エンペラーワケアは芝スタートのダートコースしか走ったことがありません。
今回はダートスタートになりますし、サンライズフレイムと違って前目の競馬を得意としている馬なので後ろからになるとこれまでとは違った競馬となります。
データ的に条件戦上がりの馬は全滅していますし、マイナス要素もいくつかあるため、抑えまでにしました。
△連下 6 シャマル
父 | スマートファルコン |
母 | ネイティヴコード |
母父 | アグネスデジタル |
主な勝ち鞍 | 黒船賞(Jpn3) 2023年 |
前走 | プロキオンステークス(G3) 除外 |
シャマルは連下にしました。
これまで短距離重賞を4勝している馬で、昨年も黒船賞を勝利しているように実力のある馬です。
ただし、近2戦は跛行のためゴールできませんでした。
※跛行:はこう(馬の歩様に異常をきたしている状態)
今回は半年ぶりのレースとなりますが跛行明けなので当然強くは狙いづらいです。
追い切りを見た限り、跛行は回復したように見えますが、全盛期のパフォーマンスを発揮できるかは正直分かりません。
それでも出し切れたら上位争いできるだけの素質は秘めている馬なので抑えます。
△連下 15 ケンシンコウ
父 | パイロ |
母 | マトゥリアルカ |
母父 | クリプティックラスカル |
主な勝ち鞍 | レパードステークス(G3) 2020年 |
前走 | マーチステークス(G3) 10着 |
大穴でケンシンコウも抑えます。
昨年は一度も馬券に絡むことができていません。
しかし、昨年の根岸ステークスは最後方で前との差が相当あったにもかかわらず、直線で長く脚を活かして6着入りしました。
もしも、直線入りの段階でもう少し前との差が縮まっていたらチャンスがあったかもしれません。
追い切りも目立つ動きを見せておらず、休み明けらしい動きでしたが終いまで強く追っていたのでレース当日に一変があるようでしたら、面白いと思ったので抑えることにしました。
単勝
12 タガノビューティー
馬連流し
軸馬:12
相手:6、7、10、14、15
三連複フォーメーション
1頭目:12
2頭目:6、7、10、14、15
3頭目:6、7、10、14、15
根岸ステークス2024の有力馬3頭
根岸ステークスは上位人気馬の信頼度が高いレースです。
今年の出走馬の中から当日人気に支持されそうな本命馬を3頭紹介します。
出走馬確定前の内容になります。
枠順確定後は最終買い目を参考にしてください。
エンペラーワケア
- 御影ステークス (3勝クラス) 2023年
ダートに転向して5戦使われ、すべてのレースで連対しているエンペラーワケアが初重賞戦に挑みます。
近走の勝ちっぷりが素晴らしく、2走前のドンカスターカップは2着のペプチドタイガーに4馬身、前走の御影ステークスでは2着のサトノルフィアンに3馬身半差の快勝でした。
ダート1,400mは【4-1-0-0】と無双に近い活躍を見せているように距離適性も問題なさそうです。
ただ、今回はオープン緒戦で相手関係は当然強化されます。
東京ダートも初めてですし、脚色的にも差しや追い込み有利な中で先行競馬を得意としている馬なので、東京ダートとかみ合うかがポイントとなるでしょう。
また、前走3勝クラスから挑む馬はこれまで4頭いましたがいずれも掲示板外に敗れており、その中には2番人気に支持された2017年のベストマッチョもいました。
近走の内容を見る限りは素質の高さを見せていますが、舞台適性やデータとの相性など、課題も少なくない馬です。
サンライズフレイム
- オータムリーフS (OP) 2023年
サンライズフレイムはデビューから一貫して短~マイルダートを使い続けています。
これまで6戦走って5勝3着1回のパフォーマンスを見せていました。
前走のオータムリーフステークスは最後方からの競馬で上がり最速となる35秒6の末脚で勝負しています。
また、その前の尾坂スポーツ杯においても差しの競馬で好走しているので東京ダートでも力を発揮できそうです。
新馬戦と1勝クラス戦では東京ダートを経験していることからも、コース適性も証明済みです。
藤岡康太騎手とのコンビも4戦4勝と相性抜群なのでここでの重賞制覇にも期待できそうです。
タガノビューティー
- コーラルステークス (L) 2023年
- オアシスステークス (L) 2021年
- 欅ステークス (OP) 2021年
昨年のコーラルステークスは後方からの上がり勝負で久々に勝利を手にしました。
これまでの走りを見てみると、後方競馬を得意としています。
また、前走の武蔵野ステークスでも最後方から上がり最速35秒6の末脚で2着に入線しました。
この時の勝ち馬ドライスタウトには1と3/4馬身突き放されていましたが、序盤の位置取りを考慮すれば大健闘したといえます。
東京ダートは5勝している舞台でコース適性は高く、ダート1,400mでも勝利実績があります。
今年で7歳になりましたが昨年の下半期の傾向を見ている限りは年齢以上に健闘しているのでここで重賞初勝利を掴んでもおかしくない1頭です。
うましる公式LINE始めました!毎週の重賞予想を無料でお届けしているので、ぜひLINE登録をお願いします!
根岸ステークス2024の穴馬2頭
根岸ステークスは基本的に上位人気馬が優勢なレースです。
しかし、中央で開催される数少ない重賞競走ということで短距離ダート馬も多数参戦しており、その中には素質馬も少なくありません。
今年の出走登録馬の中から配当に期待できそうな穴馬を2頭紹介します。
出走馬確定前の内容になります。
枠順確定後は最終買い目を参考にしてください。
シャマル
- 黒船賞 (Jpn3) 2023年
- オーバルスプリント (Jpn3) 2022年
- サマーチャンピオン (Jpn3) 2022年
- 東京スプリント (Jpn3) 2022年
交流重賞で実績を残しているシャマルはここが7か月ぶりのレースとなります。
2走前のさきたま杯では1番人気に支持されたものの、レース中のハ行のため、競走中止となりました。
※跛行:はこう(馬の歩様に異常をきたしている状態)
また、前走のプロキオンステークスにおいてもレース前にハ行が判明して除外となっています。
今回は7か月ぶりのレースとなるうえ、怪我明け緒戦となるため状態面は非常に重要です。
しかしながら、出し切れれば交流重賞を数多く制している実績馬なのでここでのチャンスも十分あるでしょう。
追い切りで状態面を見ながら印を決めたいです。
ヘリオス
- グリーンチャンネルカップ (L) 2021年
- ペルセウスステークス (OP) 2023年
- 霜月ステークス (OP) 2021年
- 霜月ステークス (OP) 2020年
重賞タイトルこそ手にしていませんが、これまで重賞レースで7回馬券に絡んでおり、そのなかにはマイルチャンピオンシップ南部杯やJBCスプリントといったJpn1競走も含まれています。
また、一昨年の根岸ステークスでも2着入りしており、コース適性にも期待できるでしょう。
昨年の根岸ステークスは5番人気に支持されたにもかかわらず15着に大敗していますし、年齢的な衰えが出てきてもおかしくありませんが、2走前のペルセウスステークスを勝利しているようにまだまだ侮れません。
ピークは過ぎている感じもしますが、主戦の武豊騎手が騎乗するのも心強いですし、巻き返しに期待したいです。
根岸ステークス(G3)とシルクロードステークス(G3)の当たる無料予想なら絶対にココ!
毎週の重賞レースの予想が無料で配信されます!
LINE登録するだけで根岸ステークス(G3)とシルクロードステークス(G3)の無料予想が届くので競馬初心者にもおすすめです!
ここからは根岸ステークスの過去10年の傾向やデータ分析を見ていきましょう!
根岸ステークス2024の概要
根岸ステークスは東京競馬場で開催される短距離ダート重賞です。
レース名の【根岸】とは、神奈川県横浜市にある地名を指し、かつてここに存在していた横濱競馬場、別名根岸競馬場から来ています。
根岸競馬場は1866年(慶応2年)、幕末史で例えると薩長同盟が成立した年に日本初の洋式競馬場として開設され、1943年、ちょうど太平洋戦争真っ只中の1943年に閉場しました。
現在は森林公園として開放されており、園内には根岸競馬場時代の建物が残っています。
話を戻すと、根岸ステークスは中央競馬では珍しい短距離ダート重賞競走です。
また、根岸ステークスの勝ち馬には翌月に開催されるフェブラリーステークスの優先出走権が与えられます。
前週行われた東海ステークスもフェブラリーステークスの権利が得られますが、あちらはダート1,800mなので中距離色の強い馬が出馬するのに対し、根岸ステークスはダート1,400mなので短距離色の強い馬が集まりやすいです。
今年は有力候補のドライスタウトが怪我のため離脱してしまいましたが、シャマルやオマツリオトコ、タガノビューティーといった短距離ダート重賞の常連馬が顔をそろえました。
ここを制してフェブラリーステークスの権利を手にする馬はどの馬でしょうか?
うましる公式LINE始めました!毎週の重賞予想を無料でお届けしているので、ぜひLINE登録をお願いします!
根岸ステークス2024の開催内容
開催日 | 1月28日(日曜) 15:45発走 |
格付け | G3 |
開催競馬場 | 東京競馬場 11R |
コース | ダート1,400m |
性齢 | 4歳以上 |
斤量 | 別定 |
1着賞金 | 4000万円 |
根岸ステークス2024が開催される東京のダート1,400mの特徴
スタート地点 | 向こう正面2コーナーの出口付近 |
コース | 左回り |
1周の距離 | 1,899m |
直線距離 | 501.6m |
高低差 | 2.5m |
フルゲート | 16頭 |
過去5年の平均タイム | 1.26.5 |
コースレコード | 1.21.5 (2018年 根岸ステークス【G3】ノンコノユメ) |
根岸ステークスのタイム | ||
過去10年の平均タイム | 1.23.8 | |
(01~23年から算出) | レコードタイム1.21.5 (2018年 ノンコノユメ) |
スタート地点は向こう正面上やや右寄りの場所でダート1,300mのスタート地点を100m後方に下げた場所です。
スタートから最初の3コーナーまでの距離は約400mで一部を除き下り傾斜の割合が多く締めているためペースは速くなりやすいです。
3~4コーナーは大きな造りでほぼ平らなのでスピードを維持しながら立ち回ることができます。
最後の直線は約501mで日本のダートコースの中でも最長を誇ります。
直線入りの時点で高低差2m近くある緩やかな上り傾斜を長々と走ります。
坂を駆け上がったら残り200mは平坦でその先にゴール板が立っています。
中央競馬におけるダートコースは東京以外に京都と阪神、中京の4馬場存在していますが、東京以外はすべて芝スタートとなっていて純粋なダートコースは東京のみです。
しかしながら、序盤の下り坂のため他のダート1,400mと比較してもハイペース傾向になりやすいです。
また、最後の直線が長いことも特徴で末脚自慢の馬は長く脚を活かせます。
しかしながら、ダートコースのため差しや追込馬は芝と比較するとスピードを活かしづらく、逃げや先行馬が有利です。
ただし、雨の影響で馬場が固くなると高速馬場になり、差しや追込が一気に台頭しやすくなるため雲行き次第で求められる要素がガラリと変わるコースとなっています。
東京のダート1,400mはここをチェック!
- ダートスタート
- ワンターンコース
- 枠順における影響は小さい
- 差しや追い込みが有利
- スピード能力が試される
- 関東騎手と外人騎手が結果を残している
- 芝・ダート問わず現役時代に短距離レースで好走した種牡馬に注目
毎週の重賞予想を無料でお届けしているので、ぜひLINE登録をお願いします!
根岸ステークス2024の出走馬
馬番 | 馬名 | 性齢 | 斤量 | 騎手 |
1 | アイオライト | 牡7 | 57.0 | 団野大成 |
2 | ヘリオス | セ8 | 57.0 | 武豊 |
3 | フルム | 牡5 | 57.0 | 水口優也 |
4 | ライラボンド | 牡5 | 57.0 | 小林勝太 |
5 | ベルダーイメル | 牡7 | 57.0 | 柴田善臣 |
6 | シャマル | 牡6 | 57.0 | 川須栄彦 |
7 | エンペラーワケア | 牡4 | 56.0 | 川田将雅 |
8 | ピアシック | 牡8 | 57.0 | 落合玄太 |
9 | エクロジャイト | 牡4 | 56.0 | 横山武史 |
10 | サンライズフレイム | 牡4 | 56.0 | 藤岡康太 |
11 | パライバトルマリン | 牝4 | 54.0 | 戸崎圭太 |
12 | タガノビューティー | 牡7 | 57.0 | 石橋脩 |
13 | オマツリオトコ | 牡4 | 56.0 | 石川裕紀人 |
14 | アルファマム | 牝5 | 55.0 | 菅原明良 |
15 | ケンシンコウ | 牡7 | 57.0 | 田辺裕信 |
16 | アームズレイン | 牡4 | 56.0 | 松若風馬 |
根岸ステークスの過去10年のデータと傾向
馬場 | 年着順 | 馬番 | 馬名 | 人気 | 前走 | 前走着順 |
2023 良 | 1 | 13 | レモンポップ | 1 | 武蔵野ステークス(G3) | 2 |
2 | 6 | ギルデッドミラー | 2 | 武蔵野ステークス(G3) | 1 | |
3 | 14 | バトルクライ | 4 | すばるステークス(L) | 1 | |
2022 良 | 1 | 11 | テイエムサウスダン | 6 | 兵庫ゴールドトロフィー(Jpn2) | 1 |
2 | 7 | ヘリオス | 4 | 霜月ステークス(OP) | 1 | |
3 | 8 | タガノビューティー | 2 | ギャラクシーステークス(OP) | 3 | |
2021 稍重 | 1 | 3 | レッドルゼル | 1 | カペラステークス(G3) | 2 |
2 | 1 | ワンダーリーデル | 10 | 武蔵野ステークス(G3) | 4 | |
3 | 6 | タイムフライヤー | 2 | チャンピオンズカップ(G1) | 8 | |
2020 良 | 1 | 11 | モズアスコット | 3 | マイルチャンピオンシップ(G1) | 14 |
2 | 5 | コパノキッキング | 1 | カペラステークス(G3) | 1 | |
3 | 7 | スマートアヴァロン | 9 | すばるステークス(L) | 3 | |
2019 良 | 1 | 11 | コパノキッキング | 2 | カペラステークス(G3) | 1 |
2 | 2 | ユラノト | 3 | ギャラクシーステークス(OP) | 2 | |
3 | 1 | クインズサターン | 5 | 師走ステークス(OP) | 3 | |
2018 重 | 1 | 14 | ノンコノユメ | 6 | チャンピオンズカップ(G1) | 9 |
2 | 8 | サンライズノヴァ | 1 | 師走ステークス(OP) | 2 | |
3 | 6 | カフジテイク | 2 | チャンピオンズカップ(G1) | 7 | |
2017 良 | 1 | 3 | カフジテイク | 1 | チャンピオンズカップ(G1) | 4 |
2 | 5 | ベストウォーリア | 3 | JBCスプリント(Jpn1) | 2 | |
3 | 13 | エイシンバッケン | 4 | ファイナルステークス(OP) | 2 | |
2016 稍重 | 1 | 16 | モーニン | 1 | 武蔵野ステークス(G3) | 3 |
2 | 8 | タールタン | 6 | ファイナルステークス(OP) | 1 | |
3 | 2 | グレープブランデー | 10 | チャンピオンズカップ(G1) | 8 | |
2015 重 | 1 | 6 | エアハリファ | 1 | 武蔵野ステークス(G3) | 2 |
2 | 13 | ワイドバッハ | 2 | チャンピオンズカップ(G1) | 6 | |
3 | 14 | アドマイヤロイヤル | 15 | 武蔵野ステークス(G3) | 14 | |
2014 良 | 1 | 6 | ゴールスキー | 4 | 武蔵野ステークス(G3) | 4 |
2 | 9 | ノーザンリバー | 8 | カペラステークス(G3) | 1 | |
3 | 14 | シルクフォーチュン | 5 | カペラステークス(G3) | 3 |
【実績】東京ダートで上がりの速い馬を評価
年度 | 勝ち馬 | 東京ダート実績 | 勝ち馬の上がり時計 |
2023 | レモンポップ | 【6-1-0-0】 | 35.5 |
2022 | テイエムサウスダン | 【0-0-1-2】 | 35.8 |
2021 | レッドルゼル | 【1-1-0-0】 | 35.1 |
2020 | モズアスコット | 【2-0-0-2】 | 34.7 |
2019 | コパノキッキング | 【0-0-0-0】 | 35.4 |
2018 | ノンコノユメ | 【4-1-1-2】 | 34.2 |
2017 | カフジテイク | 【1-0-1-0】 | 34.5 |
2016 | モーニン | 【2-0-1-0】 | 35.4 |
2015 | エアハリファ | 【3-2-1-0】 | 34.9 |
2014 | ゴールスキー | 【1-0-0-2】 | 35.3 |
過去10年の根岸ステークスの勝ち馬のうち、前走が芝レースだったモズアスコットを除いた9頭はいずれも上がり34~35秒台の末脚で勝利を手にしていました。
モズアスコットに関しましても、ここが初ダート戦にも関わらず上がり34秒7の末脚で勝利を手にしています。
東京のダート1,400mは全競馬場のダートコースの中でも特に上がりの末脚が速くなりやすいので、末脚に定評のある馬に注目したいです。
今年の出走馬のうち、東京ダート1,400mを1回以上走った経験のある6頭の上がり最速タイムをまとめました。
【脚質】差しと追い込み馬が強い
脚質 | 成績 | 単勝率 | 連対率 | 複勝率 |
逃げ | 【0-0-0-10】 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
先行 | 【1-3-1-34】 | 2.6% | 10.3% | 12.8% |
差し | 【6-4-4-44】 | 10.3% | 17.2% | 24.1% |
追込 | 【3-3-5-39】 | 6.0% | 12.0% | 22.0% |
過去10年の根岸ステークスの勝ち馬6頭が差し馬で3頭が追込馬でした。
また、馬券に絡んだ30頭のうちの25頭が差しか追い込み馬です。
先行馬はこれまで39頭が出走したものの、3着内は5頭のみ、そして逃げ馬に至っては勝利どころか3着内すらありませんでした。
舞台となる東京ダート1,400mは直線の長いワンターンコースなので全ダートコースの中でも屈指の差し・追い込み有利な舞台です。
決め手が重要なので後方競馬の得意な馬に注目したいです。
うましる公式LINE始めました!毎週の重賞予想を無料でお届けしているので、ぜひLINE登録をお願いします!
根岸ステークスの過去10年の人気別成績
人気 | 成績 | 単勝率 | 連対率 | 複勝率 |
1番人気 | 【5-2-0-3】 | 50.0% | 70.0% | 70.0% |
2番人気 | 【1-2-3-4】 | 10.0% | 30.0% | 60.0% |
3番人気 | 【1-2-0-7】 | 10.0% | 30.0% | 30.0% |
4~6番人気 | 【3-2-4-21】 | 10.0% | 16.7% | 30.0% |
7~9番人気 | 【0-1-1-28】 | 0.0% | 3.3% | 6.7% |
10番人気以下 | 【0-1-2-64】 | 0.0% | 1.5% | 4.5% |
1番人気の信頼度が高い
過去10年の根岸ステークスで1番人気は5勝しています。
また、2着にも2頭が入線しており連対率は70%もありました。
根岸ステークスで1番人気に支持された馬は高確率で連対するため軸馬に最適ですよ。
2番人気馬は相手に有力
過去10年の根岸ステークスで2番人気の馬は【1-2-3-4】でした。
単勝率こそ10%しかありませんが、3着内には6頭が入線していることから、2番人気は相手候補に有力でしょう。
7番人気以下の馬は重賞馬だと評価したい
年度 | 着順 | 馬名 | 主な勝ち鞍 |
2021 | 2 | ワンダーリーデル | 武蔵野S19【G3】 |
2020 | 3 | スマートアヴァロン | コーラルS17【OP】 |
2016 | 3 | グレープブランデー | フェブラリーS13【G1】 |
2015 | 3 | アドマイヤロイヤル | プロキオンS13【G3】 |
2014 | 2 | ノーザンリバー | カペラS13【G3】 |
過去10年の根岸ステークスで7番人気以下の馬は5頭馬券に絡んでいます。
この5頭の内、2020年のスマートアヴァロンを除いた4頭は過去にダート重賞タイトルを手にした馬ばかりでした。
人気落ちの馬の中に、過去の重賞レースで勝利実績のある馬がいるようでしたら抑えておいてもよいかもしれません。
今年の出走馬の内、重賞馬は4頭いました。(かっこ内は主な勝ち鞍)
根岸ステークス(G3)とシルクロードS(G3)の当たる無料予想なら絶対にココ!
ライン登録すると根岸ステークス(G3)とシルクロードS(G3)の無料予想がレース当日に受け取れますよ!
根岸ステークスの過去10年の枠番別成績
枠番 | 成績 | 単勝率 | 連対率 | 複勝率 |
1枠 | 【0-2-2-15】 | 0.0% | 10.5% | 21.1% |
2枠 | 【2-0-0-17】 | 10.5% | 10.5% | 10.5% |
3枠 | 【2-3-1-14】 | 10.0% | 25.0% | 30.0% |
4枠 | 【0-2-3-15】 | 0.0% | 10.0% | 25.0% |
5枠 | 【0-2-0-18】 | 0.0% | 10.0% | 10.0% |
6枠 | 【3-0-0-17】 | 15.0% | 15.0% | 15.0% |
7枠 | 【1-1-4-14】 | 5.0% | 10.0% | 30.0% |
8枠 | 【2-0-0-17】 | 10.5% | 10.5% | 10.5% |
大きな差はない
過去10年の根岸ステークスの好走馬を枠順別にまとめました。
もっとも勝率が高かったのは7枠ですが、連対率が一番高いのは3枠です。
また、複勝率に関しては3枠と8枠が30%でトップです。
なお、かつての根岸ステークスは1枠の好走率が低かったのですが直近10開催だけ見たらそこまで数値は悪くありません。
内からも外からも好走馬が出ていることから、枠の偏りは特になさそうです。
うましる公式LINE始めました!毎週の重賞予想を無料でお届けしているので、ぜひLINE登録をお願いします!
根岸ステークスの過去10年の前走クラス別成績
前走クラス | 成績 | 単勝率 | 連対率 | 複勝率 |
G1 | 【3-1-3-13】 | 15.0% | 20.0% | 35.0% |
G2 | 【0-0-0-4】 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
G3 | 【6-4-2-28】 | 15.0% | 25.0% | 30.0% |
L | 【0-0-2-11】 | 0.0% | 0.0% | 15.4% |
オープン | 【0-4-3-39】 | 0.0% | 8.7% | 15.2% |
3勝クラス | 【0-0-0-4】 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
地方(交流重賞含む) | 【1-1-0-26】 | 3.6% | 7.1% | 7.1% |
前走中央重賞組が強い
過去10年の根岸ステークスの勝ち馬9頭が前走中央の重賞競走を走っていました。
また、2~3着に入線した10頭も前走が中央の重賞レースで馬券全体の2/3近くを占めています。
対して、前走がリステッドやオープンの馬は勝利がなく、3勝クラスだった馬は3着内すらありません。
また、前走が交流重賞も含めた地方競馬だった馬は【1-1-0-26】と苦戦気味でした。
地方のダートは中央よりも時計がかかりやすいことから根岸ステークスの舞台とミスマッチしやすいのでしょう。
馬券予想の際は前走のクラスにも注目したいです。
今年の出走馬の内、前走が中央の重賞だった馬は5頭いました。
根岸ステークスの過去10年の前走距離別成績
前走距離(ダート) | 成績 | 単勝率 | 連対率 | 複勝率 |
1,800m | 【2-2-4-14】 | 9.1% | 18.2% | 36.4% |
1,600m | 【4-2-1-12】 | 21.1% | 31.6% | 36.8% |
1,500m | 【0-0-0-1】 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
1,400m | 【1-4-4-52】 | 1.6% | 8.2% | 14.8% |
1,200m | 【2-2-1-38】 | 4.7% | 9.3% | 11.6% |
距離短縮組が強い
過去10年の根岸ステークスの好走馬を前走距離別にまとめました。
勝ち馬の6頭が前走ダート1,600m~1,800mの距離短縮組です。
前走ダートマイルだった馬は勝率21%、1,800mから挑んだ馬も9%あり、複勝率はどちらも36%台です。
対して、前走ダート1,400mだった馬は9頭馬券に絡んでいるものの勝率は2%、複勝率は15%です。
また、前走ダート1,200mから挑んだ距離延長組も勝率5%、複勝率12%です。
根岸ステークスは距離短縮組の活躍が目立つレースなのです。
今年の出走馬の内、前走がダート1,600m以上の馬は7頭いました。
うましる公式LINE始めました!毎週の重賞予想を無料でお届けしているので、ぜひLINE登録をお願いします!
根岸ステークス2024追い切り評価
根岸ステークス2024追い切り評価はこちらの記事でご覧ください。
以上になります。
根岸ステークスの予想の参考にしてみてください!