【クイーン賞2023予想】本命におすすめの3頭+配当に期待できる穴馬2頭はこちら!
クイーン賞2023のおすすめの有力馬3頭、穴馬2頭を紹介しています。
過去10年のデータ分析と傾向、コースの特徴や競走馬の血統、追い切りから予想していきます!
クイーン賞2023の予想ポイント
- 交流重賞の中では三連単の配当が高い
- 中央馬が有利だが南関所属馬も検討している
- 斤量が軽い馬よりも重い馬のほうが活躍
- 1番人気の信頼度は高い【4-3-1-2】
- 前走JBCレディスクラシック組は評価を上げたい
クイーン賞2023予想の最終買い目
クイーン賞の予想(晴れの良馬場想定)
クイーン賞が開催される船橋競馬場は千葉県の船橋市にあります。
レースが開催される水曜日の船橋市の天気を見てみると、晴れのち曇りでした。
曇りマークは付いているものの日中の降水確率は0%で、レースが開催される20時台も10%でした。
雨の影響はなさそうです。
前日までのレース傾向を見てみると、パサパサのダートでレースが行われていて時計もかかりがちでした。
雨の影響はなさそうなので、うましるでは晴れの良馬場、時計のかかりやすい馬場を想定しながらレース予想をまとめました。
チャンピオンズカップ(G1)の当たる無料予想なら絶対にココ!!
◎本命 11 テリオスベル
父 | キズナ |
母 | アーリースプリング |
母父 | クロフネ |
主な勝ち鞍 | クイーン賞(Jpn3) 2022年 |
前走 | JBCレディスクラシック(Jpn1) 5着 |
本命はテリオスベルにします。
昨年のクイーン賞ではグランブリッジやショウナンナデシコといった強敵相手に勝ち星を挙げました。
今年は当初アーテルアストレアやペルアアといったメンツが出走予定でしたがどちらも回避し、手ごわい馬はライオットガールくらいしかいません。
ライオットガールが最内を引いて包囲されるのに対し、テリオスベルは大外スタートで包まれるリスクがないのもプラスです。
昨年よりもメンバーレベルは楽ですし、早い段階から江田照男騎手とのコンビでこのレースに照準を定めていたのも好感が持てます。
連覇達成にも期待できるでしょう。
〇対抗 1 ライオットガール
父 | シニスターミニスター |
母 | マリアビスティー |
母父 | ハーツクライ |
主な勝ち鞍 | レパードS(G3) 2023年 |
前走 | JBCレディスクラシック(Jpn1) 6着 |
対抗はライオットガールにしました。
テリオスベルの項目と被るところがありますが、今年のクイーン賞はこれといった有力馬が不在です。
レパードステークスで見せた走りを披露してくれればここは実績最上位ですし、馬券に絡む確率も高そうです。
ただ、枠は少し内すぎる感じもします。
先行競馬もできるのでスムーズに前目を確保できればいいですが、もしも遅れてしまったら苦しい展開になるでしょう。
枠の並びを考慮して、ここは2番手に評価を落としました。
▲単穴 3 パライバトルマリン
父 | Malibu Moon |
母 | Private Jet |
母父 | Smart Strike |
主な勝ち鞍 | 関東オークス(Jpn2) 2023年 |
前走 | ブリーダーズゴールドC(Jpn3) 2着 |
単穴はパライバトルマリンにしました。
今年の関東オークスでは終始2番手の位置をつけながら直線でフェブランシェをかわして優勝しました。
タイトな川崎のコースでうまく立ち回って勝利したのです。
前走のマーキュリーカップはキャリア初の古馬戦で、ここは2着に入線したもののテリオスベルには4馬身差の完敗でした。
もっとも、3着に入線したカラフルキューブ以下を2馬身半以上突き放しているので相手が悪かったといえるでしょう。
近走は中距離をメインに使っているのですこし距離が短い感じもしますが、マイルでも勝ち星を手にしている馬なのでそこまで苦にはならないはずです。 ここは相手関係もそこまで強力ではないため馬券内も狙いやすいでしょう。
△連下 9 ノーブルシルエット
父 | シニスターミニスター |
母 | クラシックチュチュ |
母父 | キングカメハメハ |
主な勝ち鞍 | ビューチフルドリーマーC(G) 2023年 |
前走 | JBCレディスクラシック(Jpn1) 12着 |
ノーブルシルエットは連下にしました。
今年のクイーン賞は4番手以降の評価が難しいですが、ノーブルシルエットは今年の春まで中央に所属していた馬で、夏から転向しています。
勝利した8月のビューチフルドリーマーカップはサルサレイアやティーズハクアといった相手に3馬身以上突き放して圧勝しました。
枠の並び的に逃げ候補のテリオスベルが大外を引いたため、前目を狙いやすい点も評価できます。
近走勝ち切れていないとはいえ近2戦は世代上位の牝馬相手だったので致し方ない面もあります。
今回のクイーン賞は近2戦よりも相手関係が楽なので、チャンスは十分あるでしょう。
△連下 4 サブルドール
父 | カジノドライヴ |
母 | ビスクドール |
母父 | サンデーサイレンス |
主な勝ち鞍 | クイーンズフェスティバル 2023年 |
前走 | クイーンズフェスティバル 1着 |
サブルドールも抑えます。
2歳時は大井で行われた東京2歳優駿牝馬で2着に入線していてデビュー前から素質馬として注目されていました。
ところが、3歳以上はなかなか結果を残せずスランプに陥ってしまったのです。
もっとも、近2戦は陣営の尽力もあってかうれしい2連勝を手にして立て直しつつあります。
船橋所属ということで場数に関しては全出走馬の中で一番こなしており、経験値は高いです。
今年のクイーン賞は強い中央馬も少ないのも追い風です。
経験値の高さを活かした競馬を行ってくれれば、上位争いできるかもしれませんよ。
単勝
11 テリオスベル
馬連流し
軸馬:11
相手:1、3、4、9
三連複フォーメーション
1頭目:11
2頭目:1、3、4、9
3頭目:1、3、4、9
クイーン賞2023の有力馬3頭
クイーン賞はJpn3競走ですが有力な牝馬が多数参戦しています。
今年の出走登録馬の中で上位人気に支持されそうな馬を3頭紹介します。
テリオスベル
- ブリーダーズGC (Jpn3) 2023年
- クイーン賞 (Jpn3) 2022年
- スレイプニルS (OP) 2022年
これまで交流重賞の第一線を走り続けているテリオスベルは昨年のクイーン賞の勝ち馬です。
昨年のクイーン賞はグランブリッジやショウナンナデシコといった強敵もそろいましたが、影すら踏ませぬ逃げの競馬で勝利を飾っています。
近走も交流重賞の第一線で使われてきましたが、基本的には前目で競馬をしたほうが出し切れるタイプなので、今回も積極的に前を狙うでしょう。
船橋の実績も昨年のクイーン賞で証明されているので全く問題ありません。
ただ、今年に入ってからは平安ステークスやマーキュリーカップ、前走のJBCレディスクラシックのように後手の競馬になることも増えてきました。
ハナに立ったほうが一番出し切れるので、序盤の位置取りがポイントになりそうです。
パライバトルマリン
- 関東オークス (Jpn2) 2023年
今年の関東オークスを制したパライバトルマリンも面白い存在です。
1勝クラスを制して挑んだ関東オークスはキャリア初の重賞戦でしたが、そこでは2番手で競馬しながら早めに前に出て初重賞で初勝利を手にしました。
また、前走のブリーダーズゴールドカップはキャリア初の重賞戦でした。
このときは2着に入線しましたが逃げたテリオスベルには4馬身差の完敗でした。
3着のカラフルキューブ以下は2馬身半以上突き放しているものの、相手関係を考えたら恵まれたのは間違いありません。
今回もテリオスベルは出走します。
まともならテリオスベルよりも能力は低いと思いますが、斤量53キロで挑めるのは大きなアドバンテージです。
ハンデの恩恵を活かした競馬に期待したいところです。
ライオットガール
- レパードS (G3) 2023年
JRA所属の3歳牝馬で3走前のレパードステークスでは牡馬相手に力のある競馬で勝利を飾りました。
このレパードステークスでは終始先行競馬を行いながらも1分50秒8の勝ちタイムで勝利しています。
このとき2着のオメガギネスがのちにグリーンチャンネルカップを勝利し、3着のルクスフロンティアが2勝クラスの菅名岳特別で完勝しているように、強い相手に強い競馬で勝利できたのは高く評価できます。
また、4着以下は5馬身以上突き放して勝利しているように、この1戦だけ見たら中身の濃い競馬でした。
その後はレディスプレリュードとJBCレディスクラシックに進み、先輩ダート牝馬としのぎを削りましたがさすがにここは相手が強くて敗れました。
クイーン賞はグランブリッジやアイコンテーラー、スピーディキックが不在で近2戦と比較すると相手関係が楽になりそうですが、テリオスベルはいます。
ただ、3歳牝馬ゆえ、ハンデ54キロで挑めるのは強みです。
初の船橋ですが、ハンデの恩恵を味方につけて重賞2勝目を手にしたいところです。
うましる公式LINE始めました!毎週の重賞予想を無料でお届けしているので、ぜひLINE登録をお願いします!
クイーン賞2023の穴馬2頭
クイーン賞は穴馬もたびたび台頭しています。
今年の出走登録馬の中で配当妙味に期待できそうな馬を2頭紹介します。
サルサレイア
- ネモフィラ賞 (OP) 2021年
今年で7歳のサルサレイアは元中央競馬所属の馬で現在は大井に所属しています。
近走はまるで結果を残していませんが、4走前のビューチフルドリーマーカップではこれまであまり見られなかった先行競馬で2着に入線しています。
これまでは後方競馬がメインに使っていますが、それで凡走が続いているので今回は思い切って前を狙ってみてもいいかもしれません。
また、今年のクイーン賞は中央勢で抜けた馬がそこまでいないので地方馬にもチャンスは十分あると思います。
近走の成績からほぼノーマークの存在ですが、思い切った競馬ができれば上位争いできるかもしれません。
ノーブルシルエット
- ビューチフルドリーマーC (G) 2023年
ノーブルシルエットはもともとJRA所属の馬でオープンまで上り詰めましたが、今年の7月に大井に転向しました。
地方競馬では目立った活躍こそ見せていませんが、8月に開催されたビューチフルドリーマーカップは逃げの競馬で勝利しています。
このとき2着のサルサレイアに3馬身差で力のある競馬ができました。
それ以外は馬券に絡んでいませんが、前走のJBCレディスクラシックは好位をつけたものの3コーナーで外から進出したテリオスベルと接触し、一気に戦意を喪失しています。
もしも接触のアクシデントがなければ違った展開になっていたかもしれません。
今年のクイーン賞は有力候補の中央所属馬がそろって出走せず、テリオスベルくらいしか強い馬がいません。
近走馬券に絡めていませんが、相手関係も楽なので一発上位争いに加われるかもしれません。
よく当たるとおすすめの競馬サイトはこちら!
毎週の重賞レースの予想が無料で配信されます!
LINE登録するだけでレース当日に無料予想が届くので競馬初心者にもおすすめです!
ここからはクイーン賞の過去10年の傾向やデータ分析を見ていきましょう!
クイーン賞2023の概要
クイーン賞は地方船橋競馬場で行われる牝馬限定の交流重賞です。
牝馬の交流重賞といったら、JBCレディスクラシックを筆頭に、レディスプレリュードやTCK女王盃など、番組編成も豊富にありますが、ハンデの牝馬交流重賞はクイーン賞しか存在していません。
中央競馬における牝馬のハンデ重賞も荒れる傾向がありますが、クイーン賞もハンデの牝馬重賞に漏れず、荒れやすいです。
過去10年のクイーン賞では三連単の万馬券が7回も出ていました。
交流重賞は中央勢と地方馬の力量の差が大きいことから固い決着が多く、配当妙味の小さいレースが多いですが、クイーン賞に限ってみればハンデの恩恵を受けた地方馬が激走することも多々見られ、交流重賞にしては配当に期待できますよ。
うましるでは、クイーン賞を的中するための過去10年のデータを洗いざらしして、馬券的中できるような情報をまとめました。
波乱のクイーン賞。
的中を目指して予想に取り組んでまいります!
うましる公式LINE始めました!毎週の重賞予想を無料でお届けしているので、ぜひLINE登録をお願いします!
クイーン賞2023の開催内容
開催日 | 11月29日(水曜) 20:05発走 |
格付け | Jpn3 |
開催競馬場 | 船橋競馬場 11R |
コース | ダート1,800m |
性齢 | 3歳以上牝馬 |
斤量 | ハンデ |
1着賞金 | 3000万円 |
クイーン賞2023が開催される船橋のダート1,800mの特徴
船橋競馬場は左回りのコースでスタート地点は4コーナーの奥ポケットです。
ゴール板を通過したのち最初の1コーナーに入ります。
スタートから最初のコーナーまでは約454mもあるため序盤からポジション争いが激しくなることはほとんどありません。
コースを1周以上回るため持久力が試されやすいです。
船橋競馬場の特徴としてはスパイラルカーブを導入していることです。
スパイラルカーブとは、コーナーの入り口から出口にかけて、コーナーの半径が小さくなるカーブのことです。
出口に近づくほどカーブがきつくなる構造上、内で走る馬は出口に近づくと振り回されやすくなる半面、外目を走る馬は外から内に割ることができるので立ち回りやすくなります。
船橋競馬はそのコース形態から、外枠のほうが好走する馬が多いです。
なお、船橋は直線が長いですが基本的に前が有利です。
なぜなら、スパイラルカーブを導入していることでペースを落とさずコーナリングできることから、減速ラップになります。
減速ラップは瞬発力よりも持久力勝負になりやすいため、結果的に末脚で勝負する差しや追い込みよりも粘り強く競馬する逃げや先行のほうが好走しやすいのです。
うましる公式LINE始めました!毎週の重賞予想を無料でお届けしているので、ぜひLINE登録をお願いします!
クイーン賞2023の出走馬
馬番 | 馬名 | 性齢 | 斤量 | 騎手 |
1 | ライオットガール | 牝3 | 54.0 | 岩田望来 |
2 | エイシンレミー | 牝3 | 51.0 | 松本剛志 |
3 | パライバトルマリン | 牝3 | 53.0 | 戸崎圭太 |
4 | サブルドール | 牝5 | 51.0 | 落合玄太 |
5 | ゴールデンヒーラー | 牝5 | 52.0 | 山本聡哉 |
6 | ビジン | 牝4 | 53.0 | 池添謙一 |
7 | グレースルビー | 牝6 | 51.0 | 達城龍次 |
8 | ティーズハクア | 牝4 | 51.0 | 笠野雄大 |
9 | ノーブルシルエット | 牝5 | 52.0 | 笹川翼 |
10 | サルサレイア | 牝7 | 51.0 | 西啓太 |
11 | テリオスベル | 牝6 | 56.5 | 江田照男 |
クイーン賞の過去10年のデータと傾向
馬場 | 年着順 | 馬番 | 馬名 | 人気 | 前走 | 前走着順 |
2022 稍重 | 1 | 14 | テリオスベル | 3 | JBCレディスクラシック(Jpn1) | 5 |
2 | 1 | グランブリッジ | 2 | JBCレディスクラシック(Jpn1) | 2 | |
3 | 7 | ショウナンナデシコ | 1 | JBCレディスクラシック(Jpn1) | 1 | |
2021 不良 | 1 | 7 | ダイアナブライト | 6 | レディスプレリュード(Jpn2) | 4 |
2 | 4 | サルサディオーネ | 1 | JBCレディスクラシック(Jpn1) | 10 | |
3 | 13 | プリティーチャンス | 3 | みやこステークス(G3) | 4 | |
2020 稍重 | 1 | 9 | サルサディオーネ | 3 | JBCレディスクラシック(Jpn1) | 7 |
2 | 8 | アッシェンプッテル | 1 | 太秦ステークス(OP) | 3 | |
3 | 7 | サルサレイア | 7 | シンデレラマイルT(OP) | 5 | |
2019 稍重 | 1 | 1 | クレイジーアクセル | 4 | レディスプレリュード(Jpn2) | 4 |
2 | 10 | プリンシアコメータ | 3 | レディスプレリュード(Jpn2) | 10 | |
3 | 7 | ラインカリーナ | 2 | 太秦ステークス(OP) | 4 | |
2018 不良 | 1 | 7 | アイアンテーラー | 2 | JBCレディスクラシック(Jpn1) | 8 |
2 | 10 | サルサディオーネ | 3 | JBCレディスクラシック(Jpn1) | 12 | |
3 | 2 | オルキスリアン | 6 | さざんか賞(A2) | 1 | |
2017 良 | 1 | 2 | プリンシアコメータ | 1 | JBCレディスクラシック(Jpn1) | 2 |
2 | 5 | アンジュデジール | 2 | JBCレディスクラシック(Jpn1) | 5 | |
3 | 6 | ラインハート | 4 | JBCレディスクラシック(Jpn1) | 3 | |
2016 稍重 | 1 | 12 | トロワボヌール | 1 | JBCレディスクラシック(Jpn1) | 2 |
2 | 5 | タイニーダンサー | 5 | JBCレディスクラシック(Jpn1) | 7 | |
3 | 13 | タイムビヨンド | 8 | 道営記念(G) | 1 | |
2015 良 | 1 | 9 | ディアマイダーリン | 4 | 秋華賞(G1) | 13 |
2 | 1 | トロワボヌール | 1 | JBCレディスクラシック(Jpn1) | 3 | |
3 | 3 | ノットオーソリティ | 5 | JBCレディスクラシック(Jpn1) | 6 | |
2014 重 | 1 | 7 | トロワボヌール | 1 | JBCレディスクラシック(Jpn1) | 5 |
2 | 13 | アクティビューティ | 4 | JBCレディスクラシック(Jpn1) | 4 | |
3 | 5 | ブルーチッパー | 3 | JBCレディスクラシック(Jpn1) | 5 | |
2013 良 | 1 | 4 | アクティビューティ | 1 | JBCレディスクラシック(Jpn1) | 2 |
2 | 1 | サクラサクラサクラ | 7 | スパーキングレディーC(Jpn3) | 2 | |
3 | 13 | カラフルデイズ | 5 | 京洛ステークス(OP) | 8 |
【配当】交流重賞の中では高配当妙味が高い
年度 | 単勝 | 馬連 | 三連複 | 三連単 |
2022 | 510円 | 450円 | 180円 | 2,130円 |
2021 | 2,000円 | 3,140円 | 4,230円 | 58,060円 |
2020 | 350円 | 620円 | 11,850円 | 43,810円 |
2019 | 780円 | 1,980円 | 1,580円 | 16,750円 |
2018 | 250円 | 690円 | 3,970円 | 13,700円 |
2017 | 200円 | 300円 | 520円 | 1,700円 |
2016 | 300円 | 1,480円 | 7,710円 | 24,520円 |
2015 | 810円 | 770円 | 2,250円 | 13,770円 |
2014 | 170円 | 650円 | 700円 | 2,140円 |
2013 | 280円 | 6,180円 | 11,920円 | 74,100円 |
平均配当 | 565円 | 1,626円 | 4,491円 | 25,068円 |
過去10年のクイーン賞の配当をまとめました。
単勝馬券で10倍以上の配当が付いたのは2021年のみとなっており、1着馬は堅めです。
馬連も平均配当は1,626円で三連複は4,491円と、こちらも堅いです。
ただし、三連単は過去10年で7回も万馬券が飛び出していました。
交流重賞は中央勢と地方馬の能力の差が大きいことから、堅い決着が多いですが、そのなかでもこれだけ万馬券が飛び出しているケースは珍しいです。
配当を見た限り、クイーン賞は交流重賞の中では高配当に期待できるレースといえるのです。
【所属】中央の馬も地方馬も健闘
所属 | 成績 | 単勝率 | 連対率 | 複勝率 |
JRA | 【7-8-5-20】 | 17.5% | 37.5% | 50.0% |
南関東 | 【3-2-4-42】 | 5.9% | 9.8% | 17.6% |
その他地方 | 【0-0-1-37】 | 0.0% | 0.0% | 2.6% |
過去10年のクイーン賞の好走馬を所属別に見てみると、馬券に絡んだ20頭が中央、残りの10頭が地方所属馬でした。
交流重賞は中央勢が強いイメージがありますが、クイーン賞の場合は全体の3割近くを地方馬が占めていることから、地方馬も健闘しています。
なお、馬券に絡んだ10頭の地方馬のうちの9頭が南関東所属(大井・川崎・船橋・浦和)の馬でした。
それ以外の地方馬は38頭が出走しましたが1頭しか絡めていない点は意識したいです。
今年の出走馬の中で中央所属馬は4頭、南関東所属馬は5頭、その他地方の馬は2頭いました。
【斤量】軽い馬よりも重い馬のほうが活躍
斤量 | 成績 | 単勝率 | 連対率 | 複勝率 |
57.5キロ | 【0-0-1-0】 | 0.0% | 0.0% | 100.0% |
56.5キロ | 【0-2-0-0】 | 0.0% | 100.0% | 100.0% |
56キロ | 【1-2-0-2】 | 20.0% | 60.0% | 60.0% |
55キロ | 【5-0-0-5】 | 50.0% | 50.0% | 50.0% |
54キロ | 【1-5-4-8】 | 5.6% | 33.3% | 55.6% |
53キロ | 【2-0-1-9】 | 16.7% | 16.7% | 25.0% |
52キロ | 【1-1-2-9】 | 7.7% | 15.4% | 30.8% |
51キロ | 【0-0-2-66】 | 0.0% | 0.0% | 2.9% |
過去10年のクイーン賞の好走馬を斤量別にまとめました。
過去のレースを見てみると、単勝率が圧倒的に高いのは斤量55キロの馬で、これまで5頭が勝利していましたが今年は斤量55キロの馬はいません。
複勝率を見ると、100%を超えていたのは56.5キロ以上の馬でした。
また、斤量が軽くなるにつれて複勝率は低くなっており、斤量51キロの馬はたったの3%しかありませんでした。
クイーン賞はハンデ戦ですが実績を評価されて重たい斤量を課せられている馬のほうが上位争いに加わっていました。
今年の出走馬を重たい斤量別にまとめてみました。
うましる公式LINE始めました!毎週の重賞予想を無料でお届けしているので、ぜひLINE登録をお願いします!
クイーン賞の過去10年の人気別成績
人気 | 成績 | 単勝率 | 連対率 | 複勝率 |
1番人気 | 【4-3-1-2】 | 40.0% | 70.0% | 80.0% |
2番人気 | 【1-2-1-6】 | 10.0% | 30.0% | 40.0% |
3番人気 | 【2-2-2-4】 | 20.0% | 40.0% | 60.0% |
4番人気 | 【2-1-1-6】 | 20.0% | 30.0% | 40.0% |
5番人気 | 【0-1-2-7】 | 0.0% | 10.0% | 30.0% |
6番人気以下 | 【1-1-3-74】 | 1.3% | 2.5% | 6.3% |
1番人気の信頼度が高い
過去10年のクイーン賞で1番人気は【4-3-1-2】でした。
4頭の勝ち馬がいて8頭が3着内に入線し、複勝率は80%もありました。
クイーン賞は牝馬のハンデ重賞ということで波乱の傾向がありそうですが、人気別に見た限り1番人気の信頼度は非常に高いレースといえるでしょう。
勝ち馬の9頭は1~4番人気の馬
過去10年のクイーン賞の勝ち馬9頭が1~4番人気に支持された馬でした。
クイーン賞は1番人気だけではなく、2~4番人気に支持された上位人気馬が勝ち切る傾向が強いです。
過去の単勝配当を見ても1,000円以上の払戻は1回のみだったことから、勝ち馬を探す際は人気の馬から選択したいところです。
6番人気以下の馬が2頭以上入線した年はない
過去10年のクイーン賞で6番人気以下の馬は5頭が入線しています。
この5頭はすべて別の年に1頭ずつ馬券に絡んでいました。
言い換えれば、1年で2頭以上6番人気以下の馬が入線した年はなかったのです。
クイーン賞は交流重賞にしては高配当に期待できるレースですが、下位人気同士の組み合わせで決着づくことはないので穴馬同士の組み合わせは控えたほうがよいかもしれません。
よく当たるとおすすめの競馬サイトはこちら!
毎週の重賞レースの予想が無料で配信されます!
LINE登録するだけでレース当日に無料予想が届くので競馬初心者にもおすすめです!
クイーン賞の過去10年の枠番別成績
枠番 | 成績 | 単勝率 | 連対率 | 複勝率 |
1枠 | 【1-3-0-6】 | 10.0% | 40.0% | 40.0% |
2枠 | 【1-0-1-8】 | 10.0% | 10.0% | 20.0% |
3枠 | 【0-1-1-14】 | 0.0% | 6.3% | 12.5% |
4枠 | 【1-1-1-14】 | 5.9% | 11.8% | 17.6% |
5枠 | 【2-2-2-12】 | 11.1% | 22.2% | 33.3% |
6枠 | 【3-0-2-14】 | 15.8% | 15.8% | 26.3% |
7枠 | 【1-1-0-17】 | 5.3% | 10.5% | 10.5% |
8枠 | 【1-2-3-14】 | 5.0% | 15.0% | 30.0% |
どこからでも好走している
過去10年のクイーン賞を枠順別にまとめました。
勝ち馬がもっとも出ていたのは6枠の3勝、その次は5枠の2勝です。
これだけ見ると中枠有利に見えますが、実際のところ1~2枠や7~8枠からの勝ち馬がでています。
また、複勝率がもっとも高かったのは1枠の40%ですが、5枠や8枠も30%を超えていました。
どの枠からも平均的に好走馬が出ていることから、クイーン賞は枠の影響が大きくないレースといえます。
うましる公式LINE始めました!毎週の重賞予想を無料でお届けしているので、ぜひLINE登録をお願いします!
クイーン賞の過去10年の前走クラス別成績
前走クラス | 成績 |
G1&Jpn1 | 【8-7-4】 |
G2&Jpn2 | 【2-1-0】 |
G3&Jpn3 | 【0-0-1】 |
地方重賞 | 【0-0-1】 |
オープン | 【0-1-3】 |
A2 | 【0-1-1】 |
前走JBCレディスクラシック | 【7-7-4】 |
前走JBCレディスクラシック組が活躍している
過去10年のクイーン賞の好走馬を前走クラス別にまとめました。
勝ち馬の8頭、そして馬券に絡んだ19頭は前走がG1もしくはJpn1競走を使っていました。
また、この19頭のうちの18頭が前走JBCレディスクラシックからこのレースに挑んでいます。
前走JBCレディスクラシックから挑む馬がいたら評価を上げたいですね。
今年の出走登録馬の中で前走がJBCレディスクラシックだった馬は6頭いました。
以上になります。
クイーン賞の予想の参考にしてみてください!