【チャレンジカップ2024予想】本命におすすめの3頭+人気落ちで狙いたい穴馬2頭はこちら!
チャレンジカップ2024のおすすめの有力馬3頭、穴馬2頭を紹介しています。
過去10年のデータ分析と傾向、コースの特徴や競走馬の血統、追い切りから予想していきます!
枠順確定後にチャレンジカップ2024予想の最終買い目を発表します!
チャレンジカップ2024の予想ポイント
- 重賞で連対歴がない馬は割引したい
- 勝ち馬は先行馬、相手候補は差し馬から狙いたい
- 1番人気【5-0-0-5】は勝つか飛ぶか
- 1~2枠を引いた馬は評価を下げたい
- 前走重賞組が強く、特に前走G1組の好走率が高い
- 前走非重賞組で勝ち切れなかった馬は苦戦
チャレンジカップ2024予想の最終買い目
枠順確定後、レース前日までにチャレンジカップ2024予想の最終買い目を発表します。
チャレンジカップ2024の有力馬3頭
今年のチャレンジカップは重賞連対歴のある馬が11頭も参戦し、G3にしては豪華メンバーが揃っています。
今年の出走登録馬の中から支持を集めそうな有力馬を3頭紹介します。
出走馬確定前の内容になります。
枠順確定後は最終買い目を参考にしてください。
ボルドグフーシュ
- 一宮特別 (2勝クラス) 2022年
今年の出走登録馬の中である意味もっとも注目を集めているのはボルドグフーシュです。
ボルドグフーシュは主な勝ち鞍こそ2年前の一宮特別のみですが、その後は菊花賞と有馬記念、阪神大賞典で2着、京都新聞杯と神戸新聞杯は3着と、実績だけ見たら今年の出走登録馬の中でもトップクラスです。
特に、菊花賞や阪神大賞典、有馬記念といった長距離レースで好走していることからステイヤー色が強く、本来なら裏で行われるステイヤーズステークスに出走してもおかしくありませんでした。
しかしながら、今回は中距離のチャレンジカップを選択していますが、過去には芝2,000mの舞台でも何度か好走しているので陣営もそのあたりを踏まえたうえで出走を表明したと思われます。
実績だけ見たらここでも最上位なので勝ち負けしてもおかしくありません。
ただ、昨年の天皇賞(春)のあと、右前脚に腱周囲炎を発症したため、長期休養しました。
今回は約1年半ぶりのレースなので、状態が戻っているかどうかが最大のポイントとなるでしょう。
勝ち負け出来たら理想的ですが、まずは怪我無く立ち回ってほしいです。
マキシ
- 六社S (3勝クラス) 2024年
前々走の六社ステークスを勝利し、前走ケフェウスステークスでも好走したマキシも参戦します。
父は2014年のジャパンカップを制したエピファネイア、母は同じく2014年のエリザベス女王杯を制したラキシスで、G1馬同士の仔となります。
3歳時は目立った活躍を見せませんでしたが、古馬になった今年は5戦すべて馬券内に入線しており、両親から受け継いだポテンシャルの高さを開花させていました。
前走ケフェウスステークスは2着でしたが走破時計1分58秒5は優秀ですし、休み明けで前走よりも18キロ馬体重が増えていたことを考えたら恐らく本調子ではなかったでしょう。
その中で先行しながら2着入りし、3着以下に2馬身以上の差を付けることができたのは悪くありませんでした。
今回は3か月ぶりのレースとなりますが、前走ケフェウスステークスを見る限り鉄砲も利きます。
血統背景からポテンシャルにも期待できる馬ですし、久々の重賞でどこまでやれるか注目したいです。
ラヴェル
- アルテミスS (G3) 2022年
2年前のアルテミスステークスでのちの三冠牝馬リバティアイランドに土をつけたのがラヴェルです。
アルテミスステークス以降は勝利どころか馬券内からも遠ざかっていましたが、前走のエリザベス女王杯は中団で脚を溜めながら、人気のレガレイラのやや前で競馬しつつ、直線では馬場の良いところから脚を引き上げて2着入りしました。
勝ち馬スタニングローズの復活にはかないませんでしたが、ラヴェルも久々に馬券に絡み、復活の兆しが感じられる競馬を見せています。
今回は中2週でレースに挑み、前走に引き続き川田騎手が騎乗します。
ただ、京都の内回りコースがどこまでかみ合うかは正直難しいところです。
過去の戦績を見てみると、直線の長い舞台のほうがやれていると思うので、内回り京都がかみ合うかどうかがポイントとなるでしょう。
ラヴェル自身ムラっ気のある馬なので、抑えるとしても軽くにしておきたいです。
うましる公式LINE始めました!毎週の重賞予想を無料でお届けしているので、ぜひLINE登録をお願いします!
チャレンジカップ2024の穴馬2頭
今年のチャレンジカップも昨年に引き続き好メンバーが多数揃いました。
その中には実績がありながらも人気を落としている馬もいます。
今年の出走登録馬の中から配当妙味に期待できそうな穴馬を2頭まとめました。
出走馬確定前の内容になります。
枠順確定後は最終買い目を参考にしてください。
セイウンハーデス
- 七夕賞 (G3) 2023年
約1年4か月ぶりのレースとなるのがセイウンハーデスです。
ドウデュースやイクイノックスと同期の馬で、かつては日本ダービーや菊花賞にも出走していました。
古馬になった昨年も安定した走りを見せており、不良馬場の新潟大賞典では2着、そして昨年の七夕賞では外枠から果敢に先行し、残り400mあたりで前を狙いつつ、残り1Fあたりで加速して勝利しました。
エンジンのかかりは遅かったものの、点火してからの加速は悪くありませんでしたし、力あるところを証明しています。
ただ、その後は競走馬にとって致命傷ともいえる屈腱炎を発症してしまいました。
今回は屈腱炎明け緒戦となりますが、かつてのパフォーマンスを取り戻しているかがポイントとなるでしょう。
前走七夕賞が小回り福島でかちきれているので、内回りの京都もかみ合いそうですが、状態面は走ってみないと分からないので、まずは無理せず完走してほしいです。
コガネノソラ
- クイーンS (G3) 2024年
今年のクイーンステークスを制したコガネノソラも参戦します。
勝利したスイートピーステークスの勝ち時計1分45秒6は過去10年のスイートピーステークスの中でも最速で、当時から話題になっていた馬です。
オークスでは結果を残せませんでしたが、夏の札幌で行われたクイーンステークスは中団で脚を溜めつつ、直線でじりじり脚を伸ばして古馬相手に勝ち切りました。
ハンデ51キロの恩恵があったとはいえ、同じく51キロだったボンドガールの追撃を退けて勝ち切っています。
このボンドガールが秋華賞でも2着入りしていることから、強い相手に先着できたのは評価したいです。
今回は初めての古馬牡馬と戦いますが、今回見出しで取り上げていませんが、過去10年で3歳馬は【7-0-2-11】です。
年齢的な相性はとてもよく、今年の3歳馬はコガネノソラを除けばダノンエアズロックしかいません。
重賞実績もある上、斤量も53キロと軽いので、好走要因を味方につけて、クイーンステークスのような競馬に期待したいです。
チャレンジカップ(G3)とチャンピオンズC(G1)の当たる無料予想なら絶対にココ!
毎週の重賞レースの予想が無料で配信されます!
LINE登録するだけでチャレンジカップ(G3)とチャンピオンズC(G1)の無料予想が届くので競馬初心者にもおすすめです!
ここからはチャレンジカップの過去10年の傾向やデータ分析を見ていきましょう!
チャレンジカップ2024の概要
チャレンジカップは京都競馬場で開催される芝2,000mの古馬中距離重賞です。
もともと冬の阪神開幕週に行われていましたが、今年は阪神競馬場が改修工事を行っていて使用できないため、今年に限って京都競馬場で行われることが決まりました。
この時期はG1レースの真っただ中ということで、中距離実績のある馬はG1レースを選択します。
グレード的にもG3らしい面子が揃うように思いますが、近年は勝ち負けできないG1に無理して出走せず、堅実に勝利が狙えるG3に照準を定める陣営も増えてきました。
その影響もあって、同日裏で行われるG2のステイヤーズステークスと比較してもチャレンジカップは好メンバーが揃いやすくなっています。
なお、昨年の勝ち馬ベラジオオペラと2017年の勝ち馬レイパパレは翌年の大阪杯も勝ち切っています。
チャレンジカップと大阪杯は全く同じコースが舞台なので、結びつきもあるようです。
今年も各路線から実績のある馬が多数参戦し、豪華なG3となりそうです。
ここを制して翌年以降の大舞台に羽ばたきたいですね!
なお、うましるでは阪神芝1,800mで開催されていた2014年~2016年、阪神芝2,000mに距離延長した2017年~2023年の過去10開催のチャレンジカップのデータをまとめました。
うましる公式LINE始めました!毎週の重賞予想を無料でお届けしているので、ぜひLINE登録をお願いします!
チャレンジカップ2024の開催内容
開催日 | 11月30日(土曜) 15:35発走 |
格付け | G3 |
開催競馬場 | 京都競馬場 11R |
コース | 芝2,000m |
性齢 | 3歳以上 |
斤量 | 別定 |
1着賞金 | 4300万円 |
チャレンジカップ2024が開催される京都の芝2,000mの特徴
阪神芝2,000mで開催されたチャレンジCのタイム | |
(過去7年) | 平均タイム1:59.9 |
レコードタイム | 1:57.5 (2022年 ソーヴァリアント) |
今年のチャレンジカップは阪神競馬場の改修工事の関係で、京都の芝2,000mで開催されます。
京都の芝2,000mは内回りコースを使用し、スタートから最初のコーナーまでの距離は約308.7mです。
スタートから1~2コーナーを過ぎて向こう正面半ばまではフラットですが、そこから3コーナーにかけて高低差約3mの上り坂を駆けあがります。
3コーナーに入るとそれまで駆け上がった上り傾斜を一気に下り、4コーナーからゴールまでは再び平坦な道を駆け抜けます。
3コーナーにある坂は京都競馬場名物の淀の坂で、下りの慣性を活かしたラストスパートを仕掛ける馬が多いです。
なお、下りの初めはラスト4F標識辺りにあるため、長く脚を使える馬が優勢です。
また、道中は意外とペースが緩まず息を入れるのが難しいことから、逃げや先行は決まりづらく、相対的に差しや追込馬が有利になる傾向が強い舞台となっています。
毎週の重賞予想を無料でお届けしているので、ぜひLINE登録をお願いします!
チャレンジカップ2024の出走馬
馬名 | 性齢 | 斤量 | 想定騎手 |
アウスヴァール | セ6 | 57.0 | 古川吉洋 |
アルビージャ | 牡6 | 57.0 | C.ルメール |
エアファンディタ | 牡7 | 57.0 | 武豊 |
エヒト | 牡7 | 57.0 | 未定 |
エピファニー | 牡5 | 57.0 | 杉原誠人 |
コガネノソラ | 牝3 | 53.0 | 丹内祐次 |
セイウンハーデス | 牡5 | 57.0 | 幸英明 |
ダノンエアズロック | 牡3 | 55.0 | R.ムーア |
テーオーシリウス | 牡6 | 57.0 | 未定 |
ディープモンスター | 牡6 | 57.0 | 浜中俊 |
バビット | 牡7 | 57.0 | 団野大成 |
フォワードアゲン | セ7 | 57.0 | 未定 |
ボルドグフーシュ | 牡5 | 57.0 | 松山弘平 |
マイネルモーント | 牡4 | 57.0 | 田口貫太 |
マキシ | 牡4 | 57.0 | C.デムーロ |
ラーグルフ | 牡5 | 57.0 | M.デムーロ |
ラヴェル | 牝4 | 55.0 | 川田将雅 |
ルペルカーリア | 牡6 | 57.0 | 岩田望来 |
チャレンジカップの過去10年のデータと傾向
馬場 | 年着順 | 馬番 | 馬名 | 人気 | 前走 | 前走着順 |
2023 良 | 1 | 5 | ベラジオオペラ | 3 | 日本ダービー(G1) | 4 |
2 | 4 | ボッケリーニ | 2 | 京都大賞典(G2) | 2 | |
3 | 2 | イズジョーノキセキ | 9 | エリザベス女王杯(G1) | 8 | |
2022 良 | 1 | 10 | ソーヴァリアント | 1 | オールカマー(G2) | 13 |
2 | 2 | ルビーカサブランカ | 4 | エリザベス女王杯(G1) | 8 | |
3 | 3 | エヒト | 8 | 新潟記念(G3) | 14 | |
2021 良 | 1 | 11 | ソーヴァリアント | 1 | セントライト記念(G2) | 2 |
2 | 6 | ヒートオンビート | 4 | 京都大賞典(G2) | 8 | |
3 | 7 | ペルシアンナイト | 5 | 天皇賞(秋)(G1) | 7 | |
2020 良 | 1 | 7 | レイパパレ | 1 | 大原ステークス(3勝) | 1 |
2 | 11 | ブラヴァス | 2 | 新潟記念(G3) | 1 | |
3 | 1 | ヒンドゥタイムズ | 3 | ケフィウスステークス(OP) | 4 | |
2019 良 | 1 | 4 | ロードマイウェイ | 2 | ポートアイランドS(L) | 1 |
2 | 7 | トリオンフ | 8 | 小倉記念(G3) | 1 | |
3 | 1 | ブレイテイキング | 3 | レインボーステークス(3勝) | 1 | |
2018 良 | 1 | 9 | エアウィンザー | 2 | カシオペアステークス(OP) | 1 |
2 | 2 | マウントゴールド | 4 | オクトーバーステークス(OP) | 1 | |
3 | 10 | ステイフーリッシュ | 5 | 菊花賞(G1) | 11 | |
2017 良 | 1 | 3 | サトノクロニクル | 1 | 菊花賞(G1) | 10 |
2 | 8 | デニムアンドルビー | 5 | アルゼンチン共和国杯(G2) | 8 | |
3 | 6 | ブレスジャーニー | 2 | 菊花賞(G1) | 12 | |
2016 稍重 | 1 | 15 | マイネルハニー | 9 | 福島記念(G3) | 4 |
2 | 4 | ベルーフ | 5 | カシオペアステークス(OP) | 3 | |
3 | 9 | ケイティープライド | 11 | 福島記念(G3) | 5 | |
2015 良 | 1 | 11 | フルーキー | 1 | 富士ステークス(G3) | 5 |
2 | 10 | ヒストリカル | 2 | アイルランドトロフィー(OP) | 1 | |
3 | 7 | シベリアンスパーブ | 11 | 秋風ステークス(1600万) | 1 | |
2014 良 | 1 | 6 | トーセンスターダム | 5 | 菊花賞(G1) | 8 |
2 | 5 | デウスウルト | 9 | 大原ステークス(1600万) | 1 | |
2 | 11 | フルーキー | 2 | 清水ステークス(1600万) | 1 |
【重賞連対歴】重賞連対歴がない馬は割引したい
年度 | 勝ち馬 | 主な重賞連対歴 |
2023 | ベラジオオペラ | スプリングS(G2)/1着 |
2022 | ソーヴァリアント | チャレンジカップ(G3)/1着 |
2021 | ソーヴァリアント | セントライト記念(G2)/2着 |
2020 | レイパパレ | なし |
2019 | ロードマイウェイ | なし |
2018 | エアウィンザー | なし |
2017 | サトノクロニクル | 京都新聞杯(G2)/2着 |
2016 | マイネルハニー | スプリングS(G2)/2着 |
2015 | フルーキー | チャレンジカップ(G3)/2着 |
2014 | トーセンスターダム | きさらぎ賞(G3)/1着 |
過去10年のチャレンジカップの勝ち馬7頭がこれまでに重賞レースにおける連対実績がありました。
また、該当しなかった3頭は直近2開催以上のレースを3連勝しています。
過去10年のチャレンジカップの勝ち馬は上記どちらかの条件がありました。
逆にいうと、この条件に当てはまらない馬が勝ち切るのは厳しいといえるでしょう。
今年の出走登録馬の中で上記の条件に当てはまらなかった馬は7頭いました。
【騎手】一流騎手の勝利が目立つ
騎手 | 成績 | 単勝率 | 連対率 | 複勝率 |
C.ルメール | 【3-1-0-4】 | 37.5% | 50.0% | 50.0% |
M.デムーロ | 【3-0-0-2】 | 60.0% | 60.0% | 60.0% |
川田将雅 | 【1-3-0-5】 | 11.1% | 44.4% | 44.4% |
武豊 | 【1-1-1-5】 | 12.5% | 25.0% | 37.5% |
C.デムーロ | 【0-1-0-1】 | 0.0% | 50.0% | 50.0% |
浜中俊 | 【0-1-0-1】 | 0.0% | 50.0% | 50.0% |
松山弘平 | 【0-0-1-5】 | 0.0% | 0.0% | 16.7% |
岩田望来 | 【0-0-1-0】 | 0.0% | 0.0% | 100.0% |
R.ムーア | 【0-0-1-1】 | 0.0% | 0.0% | 50.0% |
幸英明 | 【0-0-0-5】 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
団野大成 | 【0-0-0-2】 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
丹内祐次 | 【0-0-0-2】 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
過去10年のチャレンジカップの勝利騎手をまとめました。
今回出走している騎手の中で過去10年のチャレンジカップで勝利実績があったのはC.ルメール騎手とM.デムーロ騎手、川田将雅騎手に武豊騎手でした。
いずれの騎手もリーディング上位に位置する騎手です。
チャレンジカップは騎手の力量も試される舞台といえるでしょう。
今年の出走登録馬の中で4騎手が騎乗する馬は下記の通りです。
【脚質】勝ち馬=先行馬、相手=差し馬
脚質 | 成績 | 単勝率 | 連対率 | 複勝率 |
逃げ | 【0-1-0-9】 | 0.0% | 10.0% | 10.0% |
先行 | 【6-1-1-27】 | 17.1% | 20.0% | 22.9% |
差し | 【3-7-7-32】 | 6.1% | 20.4% | 34.7% |
追込 | 【1-2-1-35】 | 2.6% | 7.7% | 10.3% |
過去10年のチャレンジカップの勝ち馬6頭が先行馬でした。
先行馬は単勝率17%と高く、1着軸に向いています。
ただし、複勝率を見てみると、差し馬の35%がもっとも高い水準でした。
差し馬は【3-7-7-32】なので相手向きといえるでしょう。
チャレンジカップは先行馬と差し馬の活躍が目立ちますが、そのなかでも勝ち馬は先行馬、相手候補は差し馬から探してみると良いかもしれません。
うましる公式LINE始めました!毎週の重賞予想を無料でお届けしているので、ぜひLINE登録をお願いします!
チャレンジカップの過去10年の人気別成績
人気 | 成績 | 単勝率 | 連対率 | 複勝率 |
1番人気 | 【5-0-0-5】 | 50.0% | 50.0% | 50.0% |
2番人気 | 【2-4-1-3】 | 20.0% | 60.0% | 70.0% |
3番人気 | 【1-0-2-7】 | 10.0% | 10.0% | 30.0% |
4番人気 | 【0-3-0-7】 | 0.0% | 30.0% | 30.0% |
5番人気 | 【1-2-2-5】 | 10.0% | 30.0% | 50.0% |
6~9番人気 | 【1-2-2-35】 | 2.5% | 7.5% | 12.5% |
10番人気以下 | 【0-0-2-41】 | 0.0% | 0.0% | 4.7% |
1番人気は勝つか飛ぶか
過去10年のチャレンジカップで1番人気は【5-0-0-5】でした。
勝率50%と高い水準ですが、残りの5頭はいずれも着外に沈んでいます。
1番人気の馬を馬券に絡める際はアタマ固定が良いかもしれません。
1番人気が飛ぶと、2番人気が馬券に絡みやすい
過去10年のチャレンジカップで1番人気馬が馬券外に沈んだ年は5回ありました。
着外だった5開催の内の4開催で2番人気の馬が馬券に絡んでいます。
1番人気が飛ぶと2番人気が高確率で絡むので、抑えで選択する買い方は悪くなさそうです。
チャレンジカップ(G3)とチャンピオンズC(G1)の当たる無料予想なら絶対にココ!
ライン登録するとチャレンジカップ(G3)とチャンピオンズC(G1)の無料予想がレース当日に受け取れますよ!
チャレンジカップの過去10年の枠番別成績
枠番 | 成績 | 単勝率 | 連対率 | 複勝率 |
1枠 | 【0-0-2-10】 | 0.0% | 0.0% | 16.7% |
2枠 | 【0-3-1-8】 | 0.0% | 25.0% | 33.3% |
3枠 | 【1-0-1-11】 | 7.7% | 7.7% | 15.4% |
4枠 | 【2-1-1-10】 | 14.3% | 21.4% | 28.6% |
5枠 | 【1-2-2-13】 | 5.6% | 16.7% | 27.8% |
6枠 | 【3-3-1-13】 | 15.0% | 30.0% | 35.0% |
7枠 | 【2-0-1-19】 | 9.1% | 9.1% | 13.6% |
8枠 | 【1-2-0-19】 | 4.5% | 13.6% | 13.6% |
過去10年のオープン・3歳以上に絞った京都芝2,000mの枠番別成績 | ||||
枠番 | 成績 | 単勝率 | 連対率 | 複勝率 |
1枠 | 【0-1-3-10】 | 0.0% | 7.1% | 28.6% |
2枠 | 【0-1-1-15】 | 0.0% | 5.9% | 11.8% |
3枠 | 【0-2-3-13】 | 0.0% | 11.1% | 27.8% |
4枠 | 【2-1-2-12】 | 11.8% | 17.6% | 29.4% |
5枠 | 【3-0-0-15】 | 16.7% | 16.7% | 16.7% |
6枠 | 【1-1-0-17】 | 5.3% | 10.5% | 10.5% |
7枠 | 【1-1-0-19】 | 4.8% | 9.5% | 9.5% |
8枠 | 【3-3-1-15】 | 13.6% | 27.3% | 31.8% |
内枠は軽視したい
過去10年のチャレンジカップで1~2枠は勝ち馬がいませんでした。
勝ち馬はいずれも3枠より外から出ていたのです。
なお、今年のチャレンジカップは京都の芝2,000mで開催されますが、オープン以上・3歳以上のレースに絞った過去10開催を見てみると、なんと1~2枠から勝ち馬は出ていません。
奇しくも京都芝2,000mにおいても内枠は苦戦傾向にあったのです。
今回1~2枠を引いた馬は評価を下げても良いかもしれないです。
うましる公式LINE始めました!毎週の重賞予想を無料でお届けしているので、ぜひLINE登録をお願いします!
チャレンジカップの過去10年の前走クラス別成績
前走クラス | 成績 | 単勝率 | 連対率 | 複勝率 |
G1 | 【3-1-4-18】 | 11.5% | 15.4% | 30.8% |
G2 | 【2-3-0-17】 | 9.1% | 22.7% | 22.7% |
G3 | 【2-2-2-20】 | 7.7% | 15.4% | 23.1% |
L | 【1-0-0-8】 | 11.1% | 11.1% | 11.1% |
オープン | 【1-3-1-26】 | 3.2% | 12.9% | 16.1% |
3勝クラス | 【1-2-2-8】 | 7.7% | 23.1% | 38.5% |
重賞組の中では前走G1だった馬がやや優勢
過去10年のチャレンジカップの好走馬を前走クラス別にまとめました。
前走が重賞だった馬でもっとも好走していたのはG1から挑んだ馬です。
前走G1組はG2やG3だった馬と比較しても勝率と複勝率は高い水準でした。
連対率はG2組に劣っていますが、それでもG1だった馬を信頼して良いでしょう。
今年の出走登録馬の中で前走G1だった馬は3頭いました。
前走非重賞で勝利していない馬は割引したい
過去10年のチャレンジカップで馬券に絡んだ11頭が前走非重賞でした。
このうち9頭が前走レースを勝利していたのです。
チャレンジカップは前走非重賞組の好走事例も目立ちますが、その多くは前走勝利していた馬ばかりでした。
言い方を変えれば、前走勝ち切れなかった馬は好走が厳しいといえるでしょう。
今年の出走登録馬の内、前走非重賞で勝利していない馬は5頭いました。
チャレンジカップ2024追い切り評価
金曜日に更新予定になります。
以上になります。
チャレンジカップの予想の参考にしてみてください!