【全日本2歳優駿2024予想】本命におすすめの3頭+三連系で狙いたい穴馬2頭はこちら!
全日本2歳優駿2024のおすすめの有力馬3頭、穴馬2頭を紹介しています。
過去10年のデータ分析と傾向、コースの特徴や競走馬の血統、追い切りから予想していきます!
全日本2歳優駿2024の予想ポイント
- 中央所属馬が圧倒的に強い【8-9-4-29】
- 前走馬体重480キロ超えの馬がこのレースで活躍
- 1番人気【5-1-2-2】の複勝率は80%
- 外枠の方がやや安定している
- 馬券の中心は前走を勝利している馬
全日本2歳優駿2024予想の最終買い目
全日本2歳優駿が開催される水曜日の川崎競馬場界隈は一日晴れの予報でした。
日中の気温は14度前後で夜は肌寒くなりそうです。
前日火曜日も晴れの良馬場でレースが行われていたので間違いなく良馬場開催となるでしょう。
馬場傾向に関しまして、前日火曜日のレースを見てみると、5R終了時点で時計は平均~やや速かったです。
水曜日は雨の影響もないので火曜日と同じ傾向が続くのではないでしょうか。
うましるでは晴れの良馬場、標準~やや時計が出る馬場を想定しながらレース予想をまとめました。
朝日杯フューチュリティS(G1)とターコイズS(G3)の当たる無料予想なら絶対にココ!!
◎本命 8 コパノヴィンセント
父 | コパノリッキー |
母 | ヴぇアリアスローズ |
母父 | スターリングローズ |
主な勝ち鞍 | 2歳新馬 2024年 |
前走 | 兵庫ジュニアグランプリ(Jpn2) 2024年 |
本命はコパノヴィンセントにしました。
前走の兵庫ジュニアグランプリで2着入りした馬で、道中逃げの競馬を打ちながら最後までしぶとく脚を伸ばして2着に残っています。
馬体の大きな馬ですが、小回りの園田でも器用に立ち回っているので、コーナーが鋭角な川崎でも器用な競馬ができたら面白いでしょう。
全日本2歳優駿は前の馬が好走していますし、データ的にも大型馬の活躍が目立ちます。
ゲートも上手く、枠の並びを見ても前で競馬しやすいでしょう。
持ち時計はそこまで目立つものではありませんが、マイル実績もありますしかみ合えばチャンスはありそうなのでここは本命にしました。
〇対抗 6 ナチュラルライズ
父 | キズナ |
母 | レディマドンナ |
母父 | Distorted Humor |
主な勝ち鞍 | カトレアステークス(OP) 2024年 |
前走 | カトレアステークス(OP) 1着 |
対抗はナチュラルライズにしました。
新馬戦は札幌ダート1,700mの舞台で先行しながら楽勝し、前走カトレアステークスは東京ダート1,600mで芝発走も影響したのか後手となりましたが、それでも直線では長く脚を使って勝利しました。
先行でも差しでも一定以上のパフォーマンスを上げていますし、どのような位置取りでも力を引き出しているのは好材料です。
今回はツーターンの川崎が舞台となりますが、前走を見る限りダートスタートに戻るのは良いでしょう。
ツーターンコースも新馬戦で経験済みです。
スムーズな競馬ができれば先行集団で競馬できそうな枠に入ることができたのも良いですし、新馬戦のようなパフォーマンスができるようでしたら上位争いにも期待できそうなので2番手評価にしました。
▲単穴 11 ホーリーグレイル
父 | ナダル |
母 | ホーリーレジェンド |
母父 | アイルハヴアナザー |
主な勝ち鞍 | オオカマキリ賞(2歳) 2024年 |
前走 | オオカマキリ賞(2歳) 1着 |
単穴はホーリーグレイルにしました。
もともとホッカイドウ競馬所属の馬で、地元門別では結果を残すことができませんでしたが、川崎に移籍してから2戦2勝と波に乗っています。
この2戦はどちらも2着馬に大差をつけて完勝でしたし、52キロの恩恵があったとはいえ勝ち時計も優秀で、素質の高さが感じられます。
近2戦よりも斤量が重くなるのは課題ですが、大外は包まれるリスクがないため、交わしながら前に行くことができれば自身の競馬ができそうです。
今回テン乗りで騎乗する吉原騎手は今年の川崎記念でライトウォーリアに騎乗し勝利しています。
そのときのようなレース運びができれば面白そうなので3番手評価にしました。
△連下 7 ハッピーマン
父 | ダノンレジェンド |
母 | ベルミュール |
母父 | キングカメハメハ |
主な勝ち鞍 | 兵庫ジュニアグランプリ(Jpn2) 2024年 |
前走 | 兵庫ジュニアグランプリ(Jpn2) 1着 |
ハッピーマンは連下にしました。
前走兵庫ジュニアグランプリは中団で脚を溜めながら、直線では手応え良く抜け出して逃げたコパノヴィンセントを捕らえて優勝しました。
キレのある末脚が武器で、直線の短い川崎でも活かせそうです。
マイルは初めてなので距離延長は課題となりますが、川崎のマイルはツーターンなので息が入れやすいです。
前走に引き続きコンビを組む坂井瑠星騎手も前の競馬が得意なので上手くペースをコントロールできれば面白そうです。
ただし、ゲート自体はそこまで上手ではないので出遅れもあるかもしれません。
後ろからの競馬になるようでしたら少し苦しいかもしれないので今回は相手までにしました。
△連下 10 ミリアッドラヴ
父 | ニューイヤーデイズ |
母 | レディバード |
母父 | スマートファルコン |
主な勝ち鞍 | エーデルワイス賞(Jpn3) 2024年 |
前走 | エーデルワイス賞(Jpn3) 1着 |
ミリアッドラヴも連下にしました。
前走のエーデルワイス賞はやや出負けしたものの、すぐにリカバーして先行し、直線でも早めに動きつつ後続を突き放して勝利しました。
時計自体は過去のエーデルワイス賞の勝ち馬ほど目立ちませんが、長く脚を活かせたのは良いでしょう。
その前の新馬戦も強く、先行しながら好時計で勝ち切っています。
今回は初めてのマイル戦ということで評価が難しいところですが、新馬戦の内容が良いですしエーデルワイス賞も速い位置から押し上げて勝ち切っているので、持続性ある脚を活かせればマイルもいけるかもしれません。
新馬戦で左回りをクリアしているのも良いですし、かみ合えば上位争いも可能ではないでしょうか。
△連下 3 ウィルオレオール
父 | レッドベルジュール |
母 | カゼノボレロ |
母父 | フサイチコンコルド |
主な勝ち鞍 | 平和賞(G) 2024年 |
前走 | 平和賞(G) 1着 |
ウィルオレオールも抑えます。
これまで6戦使っている馬で、芝レースのクローバー賞を除いた5戦で連対している馬です。
もともと短距離でデビューした馬でしたが、前々走のブルーサファイア特別で中距離をクリアし、前走平和賞は初めての関東遠征でしたが1番人気の期待に応えて勝利しました。
平和賞で下したガバナビリティーが続くチバテレ盃を完勝していることから、強い相手に勝ち切れたのは評価できるでしょう。
データと相性の悪いホッカイドウ競馬所属の馬ですが、南関の重賞を勝ち切っているのは評価できますし、遠征慣れしているのも評価が高いです。
初めての川崎ですが、前走平和賞で左回りの舞台を勝ち切っているので、かみ合えば一発あるかもしれません。
単勝
8 コパノヴィンセント
馬連流し
軸馬:8
相手:3、6、7、10、11
三連複フォーメーション
1頭目:8
2頭目:3、6、7、10、11
3頭目:3、6、7、10、11
全日本2歳優駿2024の有力馬3頭
全日本2歳優駿は2歳ダートの頂点を決める一戦です。
今年も中央地方問わず実績馬が多数揃いました。
今年の出走登録馬の中から実績上位の有力馬を3頭紹介します。
出走馬確定前の内容になります。
枠順確定後は最終買い目を参考にしてください。
ソルジャーフィルド
- JBC2歳優駿 (Jpn3) 2024年
ホッカイドウ競馬所属ながらも前走のJBC2歳優駿において中央勢相手に勝ち切ったのがソルジャーフィルドです。
すでに7戦使われている馬ですがこれまですべてのレースで連対しており、門別競馬で行われたブリーダーズゴールドジュニアカップとサンライズカップはどちらも2着と惜しい競馬が続いていました。
前走JBC2歳優駿は中央勢やリコースパローといった強豪に隠れて5番人気でしたが、道中後ろから競馬しつつ、早めに動いて勝ち切り、コース適性を活かした競馬で中央勢に先着しています。
時計自体はそこまで目立つものではありませんが、立ち回りも良かったですし地の利を活かした競馬は見事でした。
今回は満を持して関東に遠征しますが、これまで7戦すべてが門別だったので他の競馬場で門別と同じようなパフォーマンスができるか分かりません。
データ的にもホッカイドウ競馬所属馬は過去10年3着がやっとですし、マイルも忙しい可能性があります。
重賞馬といったら聞こえはいいものの、いままでとは異なる舞台でどれだけやれるか、試金石の一戦となるでしょう。
ハッピーマン
- 兵庫ジュニアGP (Jpn2) 2024年
ハッピーマンは前走兵庫ジュニアグランプリを制した馬です。
勝利した兵庫ジュニアグランプリは中枠発走でしたがやや出負けして中団の位置で脚を溜めます。
道中脚を溜めながら3~4コーナーで最内から立ち回ると直線は見事な手ごたえで突き抜けて勝利しました。
逃げたコパノヴィンセントをあっさり捉えて勝ち切っているように、ここは1頭モノが違ったように思います。
直線におけるキレある競馬は川崎の舞台でも活かせるでしょう。
ただ、これまで3戦はいずれもダート1,400m以下の舞台でした。
マイルは今回初めてとなるため距離延長でどこまでやれるか、その点はどうしても課題です。
しかし、コーナーがタイトな川崎なら道中息を入れやすいため、案外距離延長でもチャンスはあるかもしれません。
距離さえクリアできれば、引き続きキレのある競馬に期待できそうです。
コパノヴィンセント
- 2歳新馬 2024年
前走兵庫ジュニアグランプリで2着入線したコパノヴィンセントも参戦します。
デビューから馬体重500キロを超える大型馬ですが、立ち回り自体は上手で中山の新馬戦は先行しながら勝ち切り、前走兵庫ジュニアグランプリは逃げて2着でした。
兵庫ジュニアグランプリの舞台である園田競馬場は地方競馬の中でも特に小回りなので大型馬のコパノヴィンセントとかみ合うか難しいところでしたが、道中うまく折り合って好走しています。
勝ち馬ハッピーマンには完敗でしたが、それでも3着のヤマニンシュラに1馬身半差突き放して2着なので敗れはしたものの力強い競馬はできています。
今回は前々走プラタナス賞以来のマイル戦となりますが、プラタナス賞でも2着入りしておりマイル実績があるのはハッピーマンにない強みです。
前に行く馬が多数揃いましたが、二の足は速いので押していけば主導権を握れる可能性は高いです。
全日本2歳優駿は前の馬が結果を残しているので、ハナで競馬できれば粘りある展開に持っていけるのではないでしょうか。
うましる公式LINE始めました!毎週の重賞予想を無料でお届けしているので、ぜひLINE登録をお願いします!
全日本2歳優駿2024の穴馬2頭
全日本2歳優駿は交流重賞らしく中央所属馬優勢ですが、相手候補には地方馬も台頭しており、人気通りで決まることはほとんどありません。
ヒモ荒れしやすいので三連系馬券で予想する際は穴馬にも注目したいです。
今年の出走登録馬の中で配当に期待できそうな穴馬を2頭紹介します。
出走馬確定前の内容になります。
枠順確定後は最終買い目を参考にしてください。
ホーリーグレイル
- オオカマキリ賞 (2歳) 2024年
地元川崎に所属しているホーリーグレイルも面白そうな馬です。
デビュー2戦は目立った成績を残せませんでしたが、近2戦は短期免許で来日したミシェル騎手の手綱さばきで2連勝しました。
どちらも逃げの競馬で勝利していますし、斤量の恩恵があったとはいえどちらも大差で勝ち切ることができました。
どちらも時計も優秀ですし、雨が降って高速ダートになるようでしたら出し切れそうです。
ただ、今回は逃げ馬候補が複数いますし、Jpn1ということもあって相手は大幅に強化されます。
定量戦で斤量の恩恵もないので勝ち負けは一筋縄にはいかないでしょう。
それでも川崎で2戦2勝なのでコース適性には期待して良いですし、逃げの競馬がはまるようでしたら台風の目になれるかもしれません。
ナチュラルアイズ
- カトレアステークス (OP) 2024年
ナチュラルアイズは前走カトレアステークスの勝ち馬です。
2戦2勝で挑む今回、前走カトレアステークスは中団の位置で競馬を行いましたが、直線では上がり最速36秒4の時計で末脚を伸ばしました。
ハイペースな流れで後ろ有利の展開でしたが、最後まで脚色を引き出して勝ち切りました。
その前の新馬戦は札幌のダート1,700mで行われましたが、ここは内枠から発走して先行し、早めに押し上げて2着馬に6馬身差で勝ち切っています。
相手が楽だった可能性はありますが、中盤以降は1Fあたり12秒台の時計で淡々とラップを刻み、最後も1頭だけ上がり最速36秒9の時計で突き抜けて楽勝でした。
この2戦を見る限り、先行でも差しでも一定以上の末脚を引き出せそうです。
マイルの距離も問題ないでしょうし、左回りも前走カトレアステークスで証明しました。
相手はさらに強力になりますが、自在性のある脚質を活かすことができれば面白そうです。
よく当たるとおすすめの競馬サイトはこちら!
毎週の重賞レースの予想が無料で配信されます!
LINE登録するだけでレース当日に無料予想が届くので競馬初心者にもおすすめです!
ここからは全日本2歳優駿の過去10年の傾向やデータ分析を見ていきましょう!
全日本2歳優駿2024の概要
全日本2歳優駿は川崎競馬場で開催される2歳馬限定のダートマイルJpn1競走です。
2歳ダート唯一のJpn1競走に指定されている競走で、中央競馬における朝日杯FSのダート版と思ってもらっても良いレースです。
芝G1は朝日杯FS以外にも阪神JFやホープフルステークスがありますが、ダートは全日本2歳優駿しかないため、牡馬牝馬問わず、この時点で実績をあげた馬が多数参戦しますよ。
ただし、舞台となる川崎は全競馬場の中でも特にコーナーが鋭角です。
そのため、例え実績があるまでも適性がかみ合わなければ好走は難しく、馬の適性と騎手の力量が試されやすい舞台となっています。
なお、歴代の勝ち馬を見てみると昨年のフォーエバーヤングを筆頭に、ルヴァンスレーヴやデルマソトガケ、さらに遡ればアグネスデジタルなど、海外で活躍する馬も少なくありません。
将来国際的に活躍する馬を見出す意味でも、全日本2歳優駿の役割は大きいのです。
今年も中央・地方問わずこの時点で結果を残している馬が多数参戦しました。
2歳馬が激突唯一のJpn1競走。
世代の頂点に立つのはどの馬でしょうか?!
うましる公式LINE始めました!毎週の重賞予想を無料でお届けしているので、ぜひLINE登録をお願いします!
全日本2歳優駿2024の開催内容
開催日 | 12月11日(水曜) 20:10発走 |
格付け | Jpn1 |
開催競馬場 | 川崎競馬場 11R |
コース | ダート1,600m |
性齢 | 2歳 |
斤量 | 定量 |
1着賞金 | 4200万円 |
全日本2歳優駿2024が開催される川崎のダート1,600mの特徴
全日本2歳優駿のタイム | |
(過去10年) | 平均タイム1:44.7 |
レコードタイム | 1:39.2 (2021年 ドライスタウト) |
川崎のダートコースはツーターンコースとなっており、全長1,200mのコースを1周強回ります。
スタート地点は4コーナーの奥ポケットで最初の1コーナーまでは500m近くあります。
スタートから1コーナーまでの距離が長いため、極端な先行争いは発生しづらいです。
また、外枠からも十分前を狙えるため枠順の影響は大きくありません。
最初の1~2コーナー、そして後半の3~4コーナーは半径が短くてカーブがキツいです。
そのため、ロスなく立ち回るためにペースを落とさなければなりません。
最後の直線は約300mです。
川崎は全体的に平らなコースとなっているためペース配分は行いやすいです。
しかしながら、1~2コーナーと3~4コーナーが非常に鋭角なのでここの立ち回りが重要です。
ほとんどの騎手はコーナーの入りでスピードを落としつつ、直線に近づくにつれてペースアップするスローインファストアウトの競馬を行います。
しかしながら、最後の直線は約300mでそこまで長くないため直線一気はほとんど届きません。
そのため、3~4コーナーに関しては大外に振り回されるのを覚悟でコーナーから加速するケースも多いです。
ちなみに、川崎のコーナーは全競馬場の中でも特に鋭角で、実力者が多数そろっている中央競馬所属の騎手からしても怖いという人は多いです。
そのため、単純な立ち回りだけではなく、人馬の度胸も試されます。
うましる公式LINE始めました!毎週の重賞予想を無料でお届けしているので、ぜひLINE登録をお願いします!
全日本2歳優駿2024の出走馬
馬番 | 馬名 | 性齢 | 斤量 | 騎手 |
1 | グランジョルノ | 牡2 | 56.0 | R.ムーア |
2 | ジュゲムーン | 牡2 | 56.0 | 阿部龍 |
3 | ウィルオレオール | 牡2 | 56.0 | 石川倭 |
4 | カムイカル | 牡2 | 56.0 | 松戸政也 |
5 | ソルジャーフィルド | 牡2 | 56.0 | 小野楓馬 |
6 | ナチュラルライズ | 牡2 | 56.0 | 横山武史 |
7 | ハッピーマン | 牡2 | 56.0 | 坂井瑠星 |
8 | コパノヴィンセント | 牡2 | 56.0 | 田辺裕信 |
9 | キングミニスター | 牡2 | 56.0 | 落合玄太 |
10 | ミリアッドラヴ | 牝2 | 55.0 | 西村淳也 |
11 | ホーリーグレイル | 牝2 | 55.0 | 吉原寛人 |
全日本2歳優駿の過去10年のデータと傾向
馬場 | 年着順 | 馬番 | 馬名 | 人気 | 前走 | 前走着順 |
2023 良 | 1 | 12 | フォーエバーヤング | 1 | JBC2歳優駿(Jpn3) | 1 |
2 | 1 | イーグルノワール | 2 | 兵庫ジュニアグランプリ(Jpn2) | 1 | |
3 | 7 | サントノーレ | 7 | ビアパーティAiba浦河特別(OP) | 6 | |
2022 良 | 1 | 4 | デルマソトガケ | 3 | もちの木賞(1勝) | 1 |
2 | 12 | オマツリオトコ | 2 | 兵庫ジュニアグランプリ(Jpn2) | 1 | |
3 | 13 | ペリエール | 1 | オキザリス賞(1勝) | 1 | |
2021 良 | 1 | 10 | ドライスタウト | 1 | オキザリス賞(1勝) | 1 |
2 | 5 | コンパスチョン | 3 | 兵庫ジュニアグランプリ(Jpn2) | 2 | |
3 | 2 | プライルード | 11 | 兵庫ジュニアグランプリ(Jpn2) | 3 | |
2020 良 | 1 | 11 | アランバローズ | 2 | ハイセイコー記念(S2) | 1 |
2 | 10 | ランリョウオー | 6 | ハイセイコー記念(S2) | 2 | |
3 | 6 | ルーチェドーロ | 8 | 兵庫ジュニアグランプリ(Jpn2) | 4 | |
2019 良 | 1 | 2 | ヴァケーション | 5 | 平和賞(S3) | 1 |
2 | 1 | アイオライト | 4 | 1勝クラス | 1 | |
3 | 12 | ティーズダンク | 9 | 新風特別 | 1 | |
2018 良 | 1 | 12 | ノーヴァレンダ | 5 | もちの木賞(500万) | 1 |
2 | 5 | デルマルーヴル | 2 | 兵庫ジュニアグランプリ(Jpn2) | 1 | |
3 | 11 | ガルヴィハーラ | 1 | プラタナス賞(500万) | 1 | |
2017 良 | 1 | 9 | ルヴァンスレーヴ | 1 | プラタナス賞(500万) | 1 |
2 | 8 | ドンフォルティス | 3 | 北海道2歳優駿(Jpn3) | 1 | |
3 | 11 | ハセノパイロ | 6 | ハイセイコー記念(S2) | 1 | |
2016 良 | 1 | 1 | リエノテソーロ | 1 | エーデルワイス賞(Jpn3) | 1 |
2 | 14 | シゲルコング | 2 | オキザリス賞(500万) | 1 | |
3 | 4 | ローズジュレップ | 3 | 兵庫ジュニアグランプリ(Jpn2) | 1 | |
2015 良 | 1 | 6 | サウンドスカイ | 1 | 兵庫ジュニアグランプリ(Jpn2) | 1 |
2 | 10 | レガーロ | 2 | もちの木賞(500万) | 1 | |
3 | 5 | アンサンブルライフ | 5 | 平和賞(S3) | 1 | |
2014 良 | 1 | 7 | ディアドムス | 3 | 北海道2歳優駿(Jpn3) | 1 |
2 | 9 | タップザット | 1 | プラタナス賞(500万) | 1 | |
3 | 6 | タイセイラビッシュ | 4 | 500万下 | 1 |
【所属】中央所属馬が中心
所属 | 成績 | 単勝率 | 連対率 | 複勝率 |
中央 | 【8-9-4-29】 | 16.0% | 34.0% | 42.0% |
南関東 | 【2-1-4-36】 | 4.7% | 7.0% | 16.3% |
北海道 | 【0-0-2-31】 | 0.0% | 0.0% | 6.1% |
その他地方 | 【0-0-0-7】 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
過去10年の全日本2歳優駿の勝ち馬8頭、2~3着馬13頭が中央所属の馬でした。
中央の馬は勝率、連対率、複勝率ともに地方馬を圧倒しており、ここでも優勢です。
ただし、地方馬も過去10年で9頭が馬券に絡んでいるため侮れません。
この中で好走傾向にあったのは南関所属の馬でした。
対して、ホッカイドウ競馬所属の馬はこれまで33頭が出走しましたが馬券に絡んだのは2頭のみです。
母数が大きいため、複勝率は6%と低水準です。
そして、南関とホッカイドウ競馬以外の馬は7頭参戦しましたが全滅でした。
馬券予想の際は中央所属馬>南関所属馬>その他地方馬で予想するのがよさそうです。
今年の出走馬を所属別にまとめました。
【位置取り】最終コーナーを3番手以内で通過したい
過去10年の全日本2歳優駿の勝ち馬8頭、2~3着馬14頭が最終コーナーを3番手以内で通過していました。
舞台となる川崎競馬場は最後の直線が約300mと長くないため、後ろから差し切るのは至難です。
実際に過去10年の全日本2歳優駿で最終コーナーを6番手よりも後ろで通過し、馬券に絡んだのは3頭しかいませんでした。
全日本2歳優駿は前で競馬する馬が活躍傾向にあるため、過去の戦績や枠の並びから前に行きそうな馬を探したいです。
【馬体重】前走馬体重480キロ超えの馬が優勢
前走馬体重 | 成績 | 単勝率 | 連対率 | 複勝率 |
479キロ以下 | 【3-2-3-58】 | 4.5% | 7.6% | 12.1% |
480~499キロ | 【4-4-4-22】 | 11.8% | 23.5% | 35.3% |
500キロ以上 | 【3-4-3-23】 | 9.1% | 21.2% | 30.3% |
過去10年の全日本2歳優駿の勝ち馬7頭、2~3着馬15頭が前走レースの馬体重480キロ以上でした。
ダートは基本的に歩様の大きな大型馬が有利といわれています。
舞台となる川崎競馬場は全長1,200mの小回りコースでしかもコーナーは鋭角なので、一見大型馬は立ち回りが難しいように感じますが、全日本2歳優駿では大型馬のほうが活躍傾向にありました。
馬券予想の際は前走馬体重にも注目したいです。
今年の出走馬の中で前走馬体重が480キロを超えている馬は4頭いました。(かっこ内は前走馬体重)
うましる公式LINE始めました!毎週の重賞予想を無料でお届けしているので、ぜひLINE登録をお願いします!
全日本2歳優駿の過去10年の人気別成績
人気 | 成績 | 単勝率 | 連対率 | 複勝率 |
1番人気 | 【5-1-2-2】 | 50.0% | 60.0% | 80.0% |
2番人気 | 【1-5-0-4】 | 10.0% | 60.0% | 60.0% |
3番人気 | 【2-2-1-5】 | 20.0% | 40.0% | 50.0% |
4番人気 | 【0-1-1-8】 | 0.0% | 10.0% | 20.0% |
5番人気 | 【2-0-1-7】 | 20.0% | 20.0% | 30.0% |
6番人気以下 | 【0-1-5-77】 | 0.0% | 1.2% | 7.2% |
信頼度の高い1番人気
過去10年の全日本2歳優駿で1番人気は【5-1-2-2】でした。
勝率50%、連対率60%、複勝率80%と高いレベルで安定しています。
2019年~2020年は2年続けて1番人気の馬が敗れてしまいましたが、2021年以降は3年連続馬券に絡んでおり、引き続き好調です。
1番人気は軸にも相手候補にも有力でしょう。
1~3番人気が馬券内を独占したのは1度のみ
過去10年の全日本2歳優駿で1~3番人気が馬券内を独占したのは2016年のみでした。
それ以外の年はいずれも4番人気以下の馬が1頭以上馬券に絡んでいたのです。
全日本2歳優駿は上位人気馬が優勢ですが、必ずしも上位人気馬だけで決着付くことは少ないです。
馬券予想の際は人気のない馬にも注目したいです。
3着馬5頭は6番人気以下の馬
過去10年の全日本2歳優駿で3着に入線した10頭のうちの5頭が6番人気以下の馬でした。
全日本2歳優駿は上位人気の好走事例が目立ちますが、3着馬に限れば人気落ちも健闘しています。
なお、3着以内に入線した6番人気以下5頭のうちの4頭が地方所属の馬なので、3着なら人気のない地方馬が突っ込んでくる可能性もあります。
この傾向を想定した3着固定で予想するのも面白いかもしれません。
よく当たるとおすすめの競馬サイトはこちら!
毎週の重賞レースの予想が無料で配信されます!
LINE登録するだけでレース当日に無料予想が届くので競馬初心者にもおすすめです!
全日本2歳優駿の過去10年の枠番別成績
枠番 | 成績 | 単勝率 | 連対率 | 複勝率 |
1枠 | 【1-2-0-7】 | 10.0% | 30.0% | 30.0% |
2枠 | 【1-0-1-8】 | 10.0% | 10.0% | 20.0% |
3枠 | 【1-0-1-15】 | 5.9% | 5.9% | 11.8% |
4枠 | 【0-2-2-13】 | 0.0% | 11.8% | 23.5% |
5枠 | 【2-1-1-16】 | 10.0% | 15.0% | 20.0% |
6枠 | 【2-2-1-14】 | 10.5% | 21.1% | 26.3% |
7枠 | 【2-2-2-14】 | 10.0% | 20.0% | 30.0% |
8枠 | 【1-1-2-16】 | 5.0% | 10.0% | 20.0% |
外枠やや優勢か
過去10年の全日本2歳優駿の好走馬を枠順別にまとめました。
勝率が10%を超えているのは1~2枠と5~7枠です。
そして、連対率がもっとも高かったのは1枠の30%で、複勝率は1枠と7枠がもっとも高いです。
内からも外からも好走馬が出ていますが、1~2枠は比較的好走しているものの、3枠は複勝率12%ともっとも低く、4枠は全枠順で唯一勝ち馬が出ていませんでした。
対して、5~7枠は比較的安定しており、8枠は勝率と連対率こそ目立ちませんが複勝率は20%でまずまずです。
全日本2歳優駿は内も外も好走馬が出ていますが、どちらかというと外枠がやや優勢です。
うましる公式LINE始めました!毎週の重賞予想を無料でお届けしているので、ぜひLINE登録をお願いします!
全日本2歳優駿の過去10年の前走着順別成績
前走着順 | 成績 |
1着 | 【10-8-7】 |
2着 | 【0-2-0】 |
3着 | 【0-0-1】 |
4着 | 【0-0-1】 |
5着 | 【0-0-0】 |
6着以下 | 【0-0-1】 |
馬券に絡んだ25頭が前走レースを勝利している
過去10年の全日本2歳優駿の勝ち馬はいずれも前走レースを勝利していました。
また、2~3着馬15頭も前走レースを勝利しており、前走勝ち馬が馬券の大半を占めています。
全日本2歳優駿は中央地方問わず実績馬が多数顔をそろえるので混戦しがちですが、前走勝ち馬が引き続き好走傾向にあるため、シンプルに前走レースを勝ち切っている馬を中心に予想してみるのも良さそうです。
今年の出走馬の中で前走レースを勝利していた馬は7頭いました。(かっこ内は前走レース)
全日本2歳優駿2024全頭考察
今年の全日本2歳優駿も各路線から実績馬が多数揃いました。
ここからは冒頭で紹介しきれなかった残りの出走登録馬9頭について解説します。
出走馬確定前の内容になります。
枠順確定後は最終買い目を参考にしてください。
朝日杯フューチュリティS(G1)の当たる無料予想なら絶対にココ!!
ウィルオレオール
- 平和賞 (G) 2024年
前走の平和賞を勝利したのはホッカイドウ競馬所属馬のウィルオレオールです。
デビューしてすでに6戦使われ、今年の夏は札幌競馬場で開催されたクローバー賞にも出走していました。
クローバー賞は慣れない芝レースということで5着でしたが、それ以外のレースではすべて連対しているように、ダートにおける適性は高そうです。
前走平和賞は初めての船橋遠征でしたが、ツーターンコースでも問題なく先行して立ち回り、最後は先に抜け出したガバナビリティーを捕らえてクビさ先着し、見事重賞タイトルを手にしています。
3着以下は5馬身以上突き放していますし、下したガバナビリティーが続くチバテレ盃を勝利していることから強い相手に善戦できたのは評価したいです。
平和賞で関東遠征をクリアしているのも良く、この点は同郷のソルジャーフィルドにもない強みといえるでしょう。
今回は世代最強を決める一戦に挑みますが、これまでポテンシャルの高い走りを見せているのでここでやれてもおかしくなさそうです。
タイトな川崎が脚色にフィットするようでしたら好走にも期待したいです。
カムイカル
- 梅澤真理子さん、金沢初MC記念 (2歳3) 2024年
デビュー5戦目でようやく勝利をつかんだカムイカルは金沢所属の馬です。
主な勝ち鞍は前走梅澤真理子さん、金沢初MC記念のみで、このレースは金沢ダート1,400mで行われました。
9頭立てのレースで2番人気でしたが、道中3~4番手の位置で競馬しつつ、直線では上がり最速38秒5の末脚で先に抜け出したグランツリッターを捕らえて勝利しています。
人気のグランツリッターを差し切ったのは見事ですし時計も良いですが、不良馬場で時計が出ていたことを考えたら現時点で何とも言い難いです。
なお、勝利した梅澤真理子さん、金沢初MC記念が今月1日に行われたレースなので、今回は実質連闘に近い参戦となります。
さすがに急すぎますし、主なダート勝ち鞍も1戦のみ、ダート1,700mでは9着に沈んでいるのでマイル適性も謎で、不安要素も少なくありません。
ここは見送りたいです。
カワテンマックス ※取消
- ゴールドウィング賞 (G) 2024年
地元名古屋で3戦無敗の活躍を見せているのがカワテンマックスです。
これまで3戦はいずれも1番人気に支持され、しかもダート900、1,500、1,700mなど全く異なる舞台でしたが勝利しました。
新馬戦は9馬身差、続くクラス戦も6馬身差の圧勝で、愛知競馬期待の星になりそうでした。
前走ゴールドウィング賞は地方の重賞で、現時点での有力馬が揃いましたが、これまでとは違って3番手の位置で競馬しながら勝ち切りました。
新馬戦やクラス戦の時ほど着差は付けられませんでしたが、それでも勝ち時計1分48秒9は移籍後のゴールドウィング賞の中では最速ですし、強い走りができています。
今回は初めて東海圏を飛び出し、関東に向かいます。
初めての左回りやタイトなコーナーなど、課題は少なくありませんが愛知を代表する馬ということで、ベストを尽くしてもらいたいです。
キングミニスター
- ジュニアグランプリ (G) 2024年
ホッカイドウ競馬所属のキングミニスターは今年のジュニアグランプリを制した馬です。
デビュー3戦は地元門別で競馬を行い、【1-1-0-1】でまずまずの成績を残していました。
その後はジュニアグランプリに照準を定め、岩手県にある盛岡競馬場に足を運び、ここでは先行競馬で押し切って断然1番人気の期待に応えています。
2着のキングリーエアーとはクビ差でしたが、3着以下を5馬身以上突き放しており、ポテンシャルの高さを証明しました。
ただ、続くラピスラズリ特別は遠征疲れもあったのか、3着に敗れ、前走平和賞も6着に沈んでいます。
この夏から秋にかけては何度も輸送を重ねたので蓄積疲労があったかもしれません。
ただ、仮に万全だったとしてもデビュー3戦目のJRA認定競走ウィナーズチャレンジでは今回出走するソルジャーフィルドに大差で敗れています。
重賞実績のある馬ですが、ポテンシャル面ではほかの有力馬ほど高くなさそうです。
今回はいつもよりも長く休養を取っての参戦なので体調回復にも期待できそうですが、状態が良くても上位馬に太刀打ちは厳しいかもしれないのでここは見送りたいです。
グランジョルノ
- 2歳新馬 2024年
前走JBC2歳優駿で2着入線したグランジョルノが大舞台に挑みます。
これまでのキャリアは2戦で、新馬戦は札幌ダート1,700mの舞台でした。
12頭立てのレースで道中9番手の位置で脚を溜めつつ、直線では上がり最速39秒0の末脚で勝利しています。
全体のペースを見ると終盤になるほど時計はかかっており、消耗戦に近い内容でしたが最後までしぶとく脚を伸ばしていることからスタミナとパワーはありそうです。
前走JBC2歳優駿は4番人気と、中央勢の中ではそこまで評価されていませんでした。
7枠発走で道中は中団の位置で競馬しましたが、向こう正面あたりから早めに仕掛けて最後まで脚を伸ばして2着入りしています。
ソルジャーフィルドには完敗でしたが、それでも2着は死守しています。
ただ、3~4着馬とは接戦だったので、世代最上位かといわれると難しいところです。
今回は前走のリベンジとなりますが、前述したようにポテンシャルは最上位ではなさそうです。
ただ、ダートレースと合っているムーア騎手が騎乗するのは面白そうなので、騎手変更で一変があるかもしれません。
難しいところですが買い目に余裕があれば抑えても良いかと考えています。
ゴールドモーニン ※取消
- スパーキングデビュー (2歳) 2024年
地元川崎所属のゴールドモーニンも参戦します。
脚質的には先行から差しまで幅広く、前々走の若武者賞は8頭立ての8番人気、最低人気でしたが道中早めに押し上げて2着入りし、伏兵として大きな役割を残しました。
ただ、前走鎌倉記念はそこそこ人気を集めたものの4着、それも勝ち馬ベアバッキューンから4.4秒突き放されており、3着ケイシレインボーにも8馬身差で着順以上に崩れていました。
時計も目立ちませんし、前々走の若武者賞の走りはフロックの可能性が高いです。
今回は久々のレースとなりますが、どちらかというと同厩のホーリーグレイルのほうがチャンスはありそうですし、川崎の経験が多いとはいえここは狙いづらいです。
ジュゲムーン
- JRA認定競走ウィナーズチャレンジ (2歳) 2024年
ジュゲムーンは門別でデビューした馬ですが、前走の最後までおトクなSPAT4(2歳オープン)を最後、高知に移籍しています。
高知でのレースは未経験でいきなり川崎の全日本2歳優駿への出走が決まりました。
イレギュラーなローテーションですが、門別の実績はあまり豊富ではありません。
前走最後までおトクなSPAT4も1番人気の期待を裏切る7着に沈んでおり、抜けた存在という感じはしません。
なお、ジュゲムーンは現時点ですでにキャリア9戦使われていますが、これまでのレースで最長距離はダート1,200mです。
マイルどころかダート1,400mも使われていないので距離が持つのか正直分かりかねます。
仮に持ったとしても相手関係が揃う今回、ポテンシャル面で上位争いは至難といわざるを得ません。
ミリアッドラヴ
- エーデルワイス賞 (Jpn3) 2024年
前走のエーデルワイス賞を制したのは牝馬のミリアッドラヴです。
これまで2戦2勝の馬で、前走エーデルワイス賞ではやや出負けしたものの二の足は速く、ぐいぐい前の集団に食らいついて3番手を確保します。
縦長の展開となりましたが、コーナーで2番手の馬を交わしつつ直線入りし、直線では手ごたえよく突き抜けて後続を振り切って勝利しました。
道中の立ち回りも器用でしたし、直線の反応も良くて強い競馬を見せています。
ただ、勝ち時計1分13秒1は過去の勝ち馬のタイムと比較すると特別目立つものではなく、相手に恵まれた可能性もあります。
その前の中京ダート1,400mで開催された新馬戦も先行しながら勝ち切りました。
残り400mの標識を過ぎてからはぐいぐい加速して3着以下を突き放しており、手ごたえは抜群です。
また、稍重で時計が出ていた可能性はありますが、勝ち時計1分13秒1は優秀でした。
このときの2着馬エイシンマジョリカや4着のドンパッショーネが順当に未勝利戦を勝ち切っているので今振り返るとそれなりにレベルは高そうで、全体的に好内容です。
今回は初めてのマイル戦となりますが、新馬戦ではまだまだ余力もありそうだったので距離延長でも通用しそうです。
左回りのコースも新馬戦でクリアしているので、早めに動いてスタミナを活かした競馬ができれば面白いかもしれません。
ヴァンディヴェール ※取消
- 2歳二 三四 (2歳三) 2024年
大井から唯一参戦するのはヴァンディヴェールです。
これまで4戦使って3勝と、安定した戦績でここまで上り詰めました。
特に前走の2歳三 三四は8頭立ての大外8枠発走でしたが積極的にポジションを狙い、序盤は5番手の位置を確保しましたが、速い位置から攻めて最後の直線でも手ごたえよく突き抜けて完勝しています。
道中他馬の外目から立ち回ったうえで2着馬に8馬身差の完勝で、ここは1頭だけ抜けていました。
ただ、その前のハイセイコー記念は真ん中発走でゲートも悪くありませんでしたが、フルゲート16頭立てのレースに戸惑ったのか、後ろからの競馬になり向こう正面あたりですでに前との差は開きました。
最後は力を振り絞りましましたが11着までとなっており、苦しい結果となっています。
過去の戦績を見ていると、好走した3戦はいずれも8頭以下でした。
対して、敗れたハイセイコー記念は16頭立てなので、頭数が多いと競馬しづらいタイプなのかもしれません。
今回もフルゲート14頭の可能性が高いですし、川崎は大井と違って全長が短く団子になりやすいため、より競馬しづらい可能性があります。
前走の内容を見る限りポテンシャルはありそうですが、メンタル面で出し切れない可能性があるのでよっぽど外枠を引かない限りここは見送りたいです。
以上になります。
全日本2歳優駿の予想の参考にしてみてください!