[馬券が的中しない方へ] ジャパンカップ(G1)と京阪杯(G3)の当たる無料予想なら絶対にココ!!無料予想をみる

【日本テレビ盃2023予想】本命馬3頭+激走に期待できる〝地方馬2頭〟はこちら!

日本テレビ盃2023予想記事のサムネイル画像

日本テレビ盃2023予想の最終買い目を更新しました!

日本テレビ盃2023のおすすめの有力馬3頭、穴馬2頭を紹介しています。
過去10年のデータ分析と傾向、コースの特徴や競走馬の血統、追い切りから予想していきます!

日本テレビ盃2023の予想ポイント

  • JRA所属馬が強い
  • 斤量は重いほど有利、58キロは単勝率、連対率、複勝率トップ
  • 1番人気は1着軸に最適
  • 馬券の中心は1~3番人気の馬、6番人気以下の激走は稀
  • 外枠有利、1~3枠は過去10年で勝ち馬ゼロ
  • 前走G1(Jpn1)組が強い
目次(読みたい項目をタップ)

日本テレビ盃2023の概要

日本テレビ盃は船橋競馬場で開催される中距離ダートの重賞競走です。

秋のステップとして有力馬の参戦が多く、前走G1(Jpn1)組がここをステップに大舞台を目指すことが多いです。

過去にはスマートファルコンやサウンドトゥルー、クリソベリルにケイティブレイブといたG1馬がこのレースに挑んでいました。

そして、このレースを挟んだあとにJBCクラシックに向かう馬が多いことから、JBCクラシックの前哨戦として注目を集めています。

今年も並居る中距離馬がこのレースに出走を表明しました。

ここで結果を残してJBCクラシックに向かう馬はどの馬か、注目したいです。

2022年 日本テレビ盃 JpnII|第69回|NAR公式

日本テレビ盃2023の開催内容

開催日9月27日(水曜) 20:05発走
格付けJpn2
開催競馬場船橋競馬場 11R
コースダート1,800m
性齢3歳以上
斤量別定
1着賞金4000万円

日本テレビ盃2023が開催される船橋のダート1,800mの特徴

船橋競馬場 ダート1800mのコースで特徴を解説

船橋のダート1,800mは全長1,400mのコースを1周強回ります。

スタートは4コーナーの奥ポケットです。

最初の1コーナーまでは約454mもあるため枠の影響はそこまで見られません。

船橋競馬場は1.2コーナーと3.4コーナーそれぞれでスパイラルカーブが導入されています。

スパイラルカーブとはコーナーの入りが大きく、出口が鋭くなることで、コーナーの後半のほうがペースは上がります。

ほとんどの競馬場はどちらか片方しかスパイラルカーブがありませんが、船橋は1周のコースの間に2か所もスパイラルカーブが導入されているのが特徴的です。

向こう正面は約400mでほとんど単調な道で、3.4コーナーはスパイラルカーブ。

再びゴールに入ると、およそ300m走ってゴール板を通過します。

船橋は1周の距離こそ1,400mと小回りですが、コース全体がフラットで、しかもスパイラルカーブが2つあるからか、時計は出やすいです。

ほかの1,800mの舞台と比較しても好タイムが出やすいのが特徴で、スピードに乗りやすい馬が結果を残しています。

ただし、船橋の1,800mは年間を通してもほとんど開催されていません。

ほとんどの馬が初めて挑む舞台になると思うので、過去の戦績を見る際は走破時計を確認しましょう。

日本テレビ盃2023の出走馬

馬番馬名性齢斤量騎手
1テンカハル牡556.0坂井瑠星
2シルトプレ牡456.0石川倭
3サイファリス牝754.0篠谷葵
4ウシュバテソーロ牡658.0川田将雅
5ブレイヴコール牡956.0浅野皓大
6ビヨンドボーダーズセ856.0山林堂信彦
7スワーヴアラミス牡856.0森泰斗
8ミトノオー牡354.0武豊
9マイネルヘリテージ牡456.0松戸政也
10エイシンデジタル牡856.0高橋利幸
11セキフウ牡456.0戸崎圭太

日本テレビ盃の過去10年のデータと傾向


馬場
着順馬番馬名人気前走前走着順
2022
19フィールドセンス7スパーキングサマーカップ(G)1
26クラウンプライド3ケンタッキーダービー(G1)13
37サルサディオーネ2ビューチフルドリーマーC(G)1
2021
110サルサディオーネ2スパーキングサマーカップ(G)1
21ダノンファラオ3帝王賞(Jpn1)9
39メイショウダジン5西日本スポーツ杯(3勝)1
2020
稍重
15ロードブレス5BSN賞(L)1
212デルマルーヴル3マーキュリーカップ(Jpn3)2
32ストライクイーグル7東京記念(重賞)11
2019
稍重
111クリソベリル1JDD(Jpn1)1
210ロンドンタウン4平安S(G3)12
35ノンコノユメ2サンタアニタT(重賞)1
2018
稍重
16ケイティブレイブ1帝王賞(Jpn1)2
24アポロケンタッキー2帝王賞(Jpn1)11
39サウンドトゥルー3帝王賞(Jpn1)3
2017
稍重
111アポロケンタッキー4帝王賞(Jpn1)5
22サウンドトゥルー3帝王賞(Jpn1)4
310ケイティブレイブ1帝王賞(Jpn1)1
2016
111クリソベリル1JDD(Jpn1)1
210ロンドンタウン4平安S(G3)12
35ノンコノユメ2サンタアニタT(重賞)1
2015
17サウンドトゥルー3ジュライS(OP)1
26クリソライト2帝王賞(Jpn1)2
33コパノリッキー1フェブラリーS(G1)1
2014
18クリソライト1マーキュリーカップ(Jpn3)2
210ダノンカモン3プロキオンS(G3)11
32グラッツィア4阿蘇S(OP)5
2013
111ワンダーアキュート1帝王賞(Jpn1)3
26ソリタリーキング2マーキュリーカップ(Jpn3)1
34ランフォルセ3ブリーダーズGC(Jpn2)3

【配当】近2年は波乱

年度単勝馬連三連複三連単
20222,870円9,790円8,040円128,040円
2021540円1,530円2,910円12,580円
2020930円1,640円18,770円108,720円
2019110円370円640円1,440円
2018190円290円260円930円
2017440円780円330円2,680円
2016180円280円170円760円
2015950円600円150円3,110円
2014140円370円550円1,400円
2013130円150円190円390円
平均配当648円1,580円3,201円26,005円

過去10年の日本テレビ盃の配当をまとめました。

平均配当はいずれも順当ですが、近3年だけ見たら2020年は三連単が10万8,000円、2022年は三連単12万8,000円でした。

この2年はどちらも地方所属馬が勝利しており。また、1番人気が着外に敗れていることから高配当が飛び出しています。

かつては順当で決まりがちでしたが近3開催の傾向だけ見たら波乱が見込まれるので、穴党にもおすすめのレースです。

【所属】JRA所属馬が強い

所属成績単勝率連対率複勝率
JRA【8-10-7-14】20.5%46.2%64.1%
大井【1-0-3-6】10.0%10.0%40.0%
船橋【1-0-0-22】4.3%4.3%4.3%
川崎【0-0-0-4】0.0%0.0%0.0%
浦和【0-0-0-4】0.0%0.0%0.0%
地方その他【0-0-0-36】0.0%0.0%0.0%

過去10年の日本テレビ盃の好走馬を所属別に見てみると、勝ち馬の8頭、そして馬券に絡んだ25頭がJRA所属の馬でした。

地方交流重賞はJRA組の好走事例が多いですが、日本テレビ盃でもその傾向が見られました。

なお、馬券に絡んだ5頭の地方馬の内の4頭が大井所属で残りの1頭は船橋所属の馬でした。

それ以外の地方馬は1頭も馬券に絡んでいない点も頭に入れておきたいです。

今年の出走馬でJRA所属馬は4頭いました。

・ウシュバテソーロ
・セキフウ
・テンカハル
・ミトノオー

【斤量】重いほど有利

斤量成績単勝率連対率複勝率
58kg【3-2-4-2】27.3%45.5%81.8%
57kg【1-5-1-9】6.3%37.5%43.8%
56kg【4-2-4-58】5.9%8.8%14.7%
55kg【1-0-1-2】25.0%25.0%50.0%
54kg【1-1-0-11】7.7%15.4%15.4%
53kg以下【0-0-0-4】0.0%0.0%0.0%

過去10年の日本テレビ盃の好走馬を斤量別に見てみると、もっとも好走率が高かったのは斤量58キロの馬でした。

単勝率、連対率、複勝率いずれの数値もトップです。

それ以外の馬を見てみると、55kgから57kgを課せられた馬も好走率は高めでした。

逆に、54kg以下は極端に好走率を落としていたのです。

日本テレビ盃は実績を評価されて重い斤量を背負わされた馬ほど活躍しています。

予想の際は斤量にも注目したいですね!

今年の出走馬で斤量54kg以下の馬は2頭いました。

サイファリス54kg)
ミトノオー(54kg)

PR

よく当たるとおすすめの競馬サイトはこちら!

競馬マガジン

毎週の重賞レースの予想が無料で配信されます!
LINE登録するだけでレース当日に無料予想が届くので競馬初心者にもおすすめです!

日本テレビ盃の過去10年の人気別成績

人気成績単勝率連対率複勝率
1番人気【5-0-2-3】50.0%50.0%70.0%
2番人気【1-3-3-3】10.0%40.0%70.0%
3番人気【1-6-2-1】10.0%70.0%90.0%
4番人気【1-1-1-7】10.0%20.0%30.0%
5番人気【1-0-1-8】10.0%10.0%20.0%
6番人気以下【1-0-1-64】1.5%1.5%3.0%

1番人気は2頭に1頭が優勝している

過去10年の日本テレビ盃で1番人気は5勝していました。

2頭に1頭が優勝していることになります。

単勝率も圧倒的に1番人気が高いので1番人気は1着軸に最適なのです。

上位人気馬が馬券の中心

過去10年の日本テレビ盃の好走馬を人気別に見てみると馬券に絡んだ28頭が1~5番人気の馬でした。

そのうち、1~3番人気馬は23頭が3着内に絡んでいます。

日本テレビ盃は上位人気に支持された馬が馬券内に絡む可能性が高いレースなのです。

6番人気以下の激走は稀

過去10年の日本テレビ盃で6番人気以下の馬は66頭が出走しましたが、馬券に絡んだのは昨年の勝ち馬フィールドセンスと2020年のストライクイーグルのみでした。

日本テレビ盃は上位人気馬が馬券に絡む確率が高い反面、下位人気の好走傾向はほとんど見られません。

6番人気以下の馬は評価を下げてよいでしょう。

ちなみに、過去10年で馬券に絡んだ2頭はいずれも地方所属の馬でした。

日本テレビ盃の過去10年の枠番別成績

枠番成績単勝率連対率複勝率
1枠【0-1-0-9】0.0%10.0%10.0%
2枠【0-1-2-7】0.0%10.0%30.0%
3枠【0-0-1-11】0.0%0.0%8.3%
4枠【1-3-1-8】7.7%30.8%38.5%
5枠【1-2-2-11】6.3%18.8%31.3%
6枠【2-0-1-16】10.5%10.5%15.8%
7枠【2-1-2-15】10.0%15.0%25.0%
8枠【4-2-1-13】20.0%30.0%35.0%

外枠が有利

過去10年の日本テレビ盃の好走馬を枠順別に見てみると、勝ち馬の8頭が6~8枠から出ていました。

特に8枠は4頭の勝ち馬が出ています

今年の日本テレビ盃で8枠に入った馬はエイシンデジタルセキフウです。

対して、1~3枠はこれまで32頭が出走していましたが勝ち馬ゼロで3着内も5頭のみでした。

日本テレビ盃は外枠有利のレースといえるでしょう。

日本テレビ盃の過去10年の前走クラス別成績

前走クラス成績
G1(Jpn1)【4-6-4】
G2(jpn2)【0-0-1】
G3(Jpn3)【2-4-0】
リステッド【1-0-0】
オープン【1-0-1】
3勝【0-0-1】
重賞【2-0-3】

前走G1(Jpn1)組が強い

過去10年の日本テレビ盃の勝ち馬4頭、そして馬券に絡んだ14頭が前走G1(Jpn1)のレースを使っていました。

日本テレビ盃は有力馬の参戦が多いうえ、実績が評価されやすい別定戦ということもあり、前走大舞台でレースを行った馬が結果を残しています。

前走がG1もしくはJpn1の馬に注目したいですね!

今年の出走馬で該当している馬は2頭いました。

ウシュバテソーロ
(前走ドバイワールドカップ【G1】/1着)

ミトノオー
(前走ジャパンダートダービー【Jpn1】/3着)

日本テレビ盃2023の有力馬3頭

日本テレビ盃は上位人気馬が勝ち切りやすいレースです。

今年の出走登録馬で人気を集めそうな馬を3頭紹介しました。

出走馬確定前の内容になります。
枠順確定後は最終買い目を参考にしてください。

ウシュバテソーロ

主な勝ち鞍

・ドバイワールドカップ (G1) 2023年
・東京大賞典      (G1) 2022年
・川崎記念      (Jpn1)  2023年
・ブラジルカップ     (L)  2022年
・カノープスS     (OP)  2022年

昨年の今頃はオープン止まりの馬でしたが、東京大賞典、川崎記念を制したのち、世界最高峰のドバイワールドカップ(ダート)を日本調教馬として初めて優勝しました。

東京大賞典と川崎記念を制しているだけでも大したものですが、強豪がそろうドバイワールドカップも勝利したことで、世界トップクラスのダートホースに上り詰めたのです。

今年の秋はアメリカ最高峰G1のブリーダーズカップクラシックが目標ですが、ぶっつけを回避してあえてこの日本テレビ盃に挑みました。

叩きの一戦であることは明白ですが、これまでのパフォーマンスを見たらここは明らかに抜けている馬です。

世界の名馬の中でもトップクラスの実力馬ですし、叩きだとしてもここは勝ち切りたいです。

★評価点
・昨年覚醒
・ドバイワールドカップを制した名馬
・明らかに抜けた存在

▼課題
・公式で叩きを公言している
・海外帰り&休み明け

ミトノオー

主な勝ち鞍

・兵庫チャンピオンS (Jpn2) 2023年
・伏竜ステークス    (OP)  2023年

3歳馬で注目したいのはミトノオーです。

逃げの競馬を得意としていて、2走前の兵庫チャンピオンシップでは積極的にハナに立つとそのまま後続を置き去りにする走りで勝利をつかみました。

2着馬キリンジに6馬身差の圧勝で視覚的にも強い内容だったのです。

前走のジャパンダートダービーは地方所属のミックファイアに敗れ、兵庫チャンピオンシップで下したキリンジにも敗れましたが3着入りしており、大敗はしていません。

ここはキャリア初の古馬戦ですが、3歳馬なので斤量的には有利です。

ウシュバテソーロをはじめ、強豪がそろいましたが得意の逃げで善戦してほしいです。

★評価点
・逃げの競馬が得意
・ジャパンダートダービーで3着

▼課題
・データと相性の合悪い54kgの馬
・相手が強い

セキフウ

主な勝ち鞍

・兵庫ジュニアグランプリ (Jpn2) 2021年
・エルムステークス     (G3) 2023年

エルムステークス勝ち馬のセキフウも面白い存在でしょう。

今年の夏は北海道の中距離ダートに参戦し、前走のエルムステークスでは後方から上がり最速33秒5の末脚を使って見事優勝し、一皮むけたのです。

今回は相手関係こそ手ごわいですが、前走のエルムステークスは直線一気で決めているように実力の高さを証明しました。

前走のような競馬ができればここでも面白そうな1頭となるでしょう。

★評価点
・エルムステークスは強い内容だった
・近走大崩れしていない

▼課題
・相手関係の強化

日本テレビ盃2023の穴馬2頭

かつての日本テレビ盃は順当に決まりがちでしたが、近年は穴馬も台頭しています。

今年の出走登録馬の中で配当妙味に期待できそうな馬を2頭紹介します。

出走馬確定前の内容になります。
枠順確定後は最終買い目を参考にしてください。

スワーヴアラミス

主な勝ち鞍

・東海S    (G2) 2022年
・エルムS   (G3) 2021年
・マーチS   (G3) 2020年
・富士見OP  (OP) 2022年
・マリーンS  (OP) 2021年
・ポルックスS (OP) 2020年

もともとはJRA所属の馬で、2021年のエルムステークスも制しています。

去年の10月ごろに地方に移籍したときは7歳でしたが、中央競馬でしのぎを削った経験を活かして上位争いに加わっています。

8歳になった今年も大崩れしていませんし、その実力は健在です。

日本テレビ盃はかつて制した東海ステークスと同じ距離で行われます。

年齢以上にその実力を発揮していますし、ここでの善戦にも期待できるでしょう。

★評価点
・元JRA所属馬
・大崩れしていない
・重賞勝ち馬

▼課題
・約1年勝利から遠ざかっている

シルトプレ

主な勝ち鞍

・ダービーグランプリ (G) 2022年

北海道競馬所属のシルトプレは3歳の時に北海道二冠とダービーグランプリを制しています。

古馬初戦で挑んだコスモバルク記念も快勝し、幸先のいいスタートを切りました。

近2戦は敗れているものの、ひとつは芝の巴賞でもうひとつは中央の重賞エルムステークスでした。

エルムステークスは馬券外に敗れているとはいえ、最後方から上がり2位の末脚36秒1で5着入りし、地方馬の実力を発揮しています。

地方所属だからといってここでも軽視できない存在なのです。

★評価点
・北海道所属馬ではトップクラスの実力馬
・中央でも健闘している

▼課題
・相手関係の強化
・北海道所属馬はここ10年馬券に絡んでいない

日本テレビ盃2023予想の最終買い目

日本テレビ盃の予想(曇りの良馬場想定)

日本テレビ盃が開催される27日水曜日の船橋競馬場界隈の天気を見てみると、一日曇りの予報が出ていました。

気温は29度と、少し夏の暑さが和らいでいて競馬しやすい環境だと思います。

馬場状態に関してですが、前日火曜日のレース傾向を見てみると、良馬場で全体的に時計はかかっていました。

水曜日は曇りですが雨の予報はないので火曜日同様良馬場でレースが行われるでしょう。

うましるでは曇りの良馬場、時計のかかる馬場を想定しながらレース予想をまとめました。

PR

スプリンターズステークス(G1)の当たる無料予想なら絶対にココ!!

◎本命  4 ウシュバテソーロ

オルフェーヴル
ミルフィアタッチ
母父キングカメハメハ
主な勝ち鞍ドバイワールドC(G1) 2023年
前走ドバイワールドC(G1) 1着

本命はウシュバテソーロにします。

昨年までは特に重賞タイトルも手にしていないオープン馬でしたが、暮れの東京大賞典を制してから覚醒。

今年の川崎記念、そして砂の凱旋門賞といわれるドバイワールドカップも制し、世界の名馬に輝いたのでした。

ここは叩きの一戦、そして海外帰り初戦で休み明けですが過去の成績を見たら明らかに他馬より抜けており、現役最強ダート馬といってもいい馬がJpn2に出ること自体がある意味すごいです。

ここはどれほどのパフォーマンスで勝ち切るか、勝ち負けよりも勝ちっぷりに注目したいです。

〇対抗 11 セキフウ

ヘニーヒューズ
シヤボナ
母父Kingmambo
主な勝ち鞍エルムS(G3) 2023年
前走エルムS(G3) 1着

対抗はセキフウにしました。

この夏は北海道の中距離ダートで結果を残しており、前走のエルムステークスでは最後方から上がり最速35秒5の末脚で追い込みを見事決めました。

直線の短い札幌ダートでしっかり出し切れたのは高く評価したいです。

中距離で実績を残しているので今回のダート1,800mも合うはずです。

ウシュバテソーロは強敵ですが2.3着は十分狙えるでしょう。

▲単穴  8 ミトノオー

ロゴタイプ
シダクティヴリー
母父サンダーガルチ
主な勝ち鞍兵庫CS(Jpn2) 2023年
前走JDD(Jpn1) 3着

ミトノオーは3番手評価にします。

逃げの競馬が得意で2走前の兵庫チャンピオンシップでは序盤から果敢にハナに立って2着のキリンジに6馬身差をつけて勝利しました。

続くジャパンダートダービーは大井のミックファイア、そしてキリンジに敗れたものの3着を死守しています。

ジャパンダートダービーは少し距離が長すぎたのかもしれません。

今回はミトノオーにとってベスト距離ともいえるダート1,800mです。

斤量の恩恵もありますし、ここは馬券内にも期待できます。

△連下  1 テンカハル

キングカメハメハ
ジンジャーパンチ
母父Awesome Again
主な勝ち鞍横浜S(3勝クラス) 2023年
前走スレイプニルS(OP) 6着

テンカハルは相手候補にします。

血統的には半兄が芝G1を手にしているポタジェなので芝向きな感じもしますが、母のジンジャーパンチがアメリカのダートG1を6つ制しています。

ダートに転向してから4戦使われましたがそのうちの3戦で馬券に絡んでいるように、ダートでも力を発揮しており、母の特徴を継いでいるように感じました。

今回はキャリア初の重賞戦となるので勝ち負けは容易ではないですが、かみ合えば2.3着はあるかもしれません。

△連下  7 スワーヴアラミス

ハーツクライ
ベイトゥベイ
母父Sligo Bay
主な勝ち鞍東海S(G2) 2022年
前走フリオーソレジェンド(G) 3着

スワーヴアラミスも抑えておきます。

地方所属の馬ですが、もともとJRAの馬で現役時代はマーチステークスや東海ステークス、エルムステークスを制しています。

8歳馬ですが近走も安定した走りを見せていますし、船橋も近2戦走って【0-1-1-0】と、コース適性は高そうです。

相手が強いですがもともとJRA所属時代も結果を残してきた馬なので、抑えておきます。

単勝

4 ウシュバテソーロ

馬連流し

軸馬:4
相手:1、7、8、11

三連複フォーメーション

1頭目:4
2頭目:1、7、8、11
3頭目:1、7、8、11

以上になります。
日本テレビ盃の予想の参考にしてみてください!

よかったらブックマーク&シェアお願いします!
目次(読みたい項目をタップ)