[馬券が的中しない方へ] ジャパンカップ(G1)と京阪杯(G3)の当たる無料予想なら絶対にココ!!無料予想をみる

【兵庫ジュニアグランプリ2023予想】本命で買いたい〝3頭〟はこちら!

兵庫ジュニアグランプリ2023予想記事のサムネイル画像

兵庫ジュニアグランプリ2023予想の最終買い目を更新しました!

兵庫ジュニアグランプリ2023のおすすめの有力馬3頭、穴馬2頭を紹介しています。
過去10年のデータ分析と傾向、コースの特徴や競走馬の血統、追い切りから予想していきます!

兵庫ジュニアグランプリ2023の予想ポイント

  • 中央勢有利だが地方馬も馬券に絡めたい
  • 逃げ・先行馬の好走率が高い
  • 1番人気~3番人気の馬が活躍
  • 枠の影響があまりないレース
  • 前走ダート1,400m組が強い
目次(読みたい項目をタップ)

兵庫ジュニアグランプリ2023の概要

兵庫ジュニアグランプリは園田競馬場で開催されるダートの2歳限定競走です。

中央競馬では2歳の限定重賞が少しずつ組み込まれるようになりましたが、ダートは絶対数が少なく、2歳限定の交流重賞は4レースしか存在していません。

兵庫ジュニアグランプリはその4つのレースのなかで唯一Jpn2競走に指定されています。

また、西日本の競馬場で行われる唯一の2歳限定交流戦ということで、地元兵庫に所属している馬だけではなく、JRA所属の関西馬の参戦も目立っているのです。

ここで結果を残した馬はほぼ確実に12月に川崎競馬場で行われるJpn1の全日本2歳優駿に出走します。

全日本2歳優駿は中央競馬における阪神JFや朝日杯FS、ホープフルステークスに該当するレースで2歳馬の最終目標です。

そのため、兵庫ジュニアグランプリは大舞台の前哨戦として、注目度が高いのです。

未来のダート界を担う存在が現れるでしょうか?

注目したいです。

2022年 兵庫ジュニアグランプリ JpnII|第24回|NAR公式

兵庫ジュニアグランプリ2023の開催内容

開催日11月22日(水曜) 15:50発走
格付けJpn2
開催競馬場園田競馬場 11R
コースダート1,400m
性齢2歳
斤量定量
1着賞金3000万円

兵庫ジュニアグランプリ2023が開催される園田のダート1,400mの特徴

園田競馬場 ダート1400mのコースで特徴を解説

園田のダート1,400mは園田競馬場のレースの中でもっとも使用頻度の高い代表的なコースです。

スタート地点は4コーナー奥にあるポケットで最初の1コーナーまでの距離は約377mあります。

一見内も外も差はなさそうに見えますが、実際のところは外から被せることができる外枠のほうが好走率は高いです。

1~2コーナーは小回りが利いたコースなのでロスなく立ち回るにはどうしてもスピードを落とさざるを得ません。

このあたりで各馬は隊列を整えながら一息いれます。

向こう正面は直線に見えますが半ばでわずかですがカクンと角があるため直線⇒一瞬だけ曲がって再度曲線の造りとなっています。

3~4コーナーはスパイラルカーブとなっているため、直線入りの時点でペースアップしやすいです。

最後の直線は約213mとなっています。

園田は全長が1,051mと地方競馬の中でも小さな部類となっています。

そのため、1,400mの短距離戦でもコースを1周強回る造りとなっているのです。

各馬は早くて向こう正面、遅くても3~4コーナーのあたりで一気にペースアップしますが、コーナーの関係で仕掛けところによっては大外に振り回される可能性も高いです。

そのため、園田のダート1,400mは立ち回りや騎手の力量が重要視されやすいです。

兵庫ジュニアグランプリ2023の出走馬

馬番馬名性齢斤量騎手
1タリスマン牡255.0伊藤工真
2サトノフェニックス牡255.0和田竜二
3ヴァリオ牡255.0山田雄大
4ゼルトザーム牡255.0濱中俊
5ラブミーテキーラ牡255.0大山真吾
6ストリーム牡255.0田中学
7イーグルノワール牡255.0松山弘平
8ミトノウォリアー牡255.0岡部誠
9カプセル牡255.0落合玄太
10トラジロウ牡255.0吉村智洋
11デリシャスパーティ牝254.0山本咲希到
12オーキッドロマンス牡255.0内田博幸

兵庫ジュニアグランプリの過去10年のデータと傾向


馬場
着順馬番馬名人気前走前走着順
2022
13オマツリオトコ2ヤマボウシ賞(1勝)1
22スペシャルエックス5鎌倉記念(G)2
38デステージョ6JRA認定ウィナーズ(OP)1
2021
稍重
14セキフウ2なでしこ賞(500万)1
28コンバスチョン1ヤマボウシ賞(1勝)1
311プライルード5イノセントカップ(G)2
2020
111デュアリスト1ヤマボウシ賞(1勝)1
27レディバグ4新馬1
34ゼンノアンジュ2なでしこ賞(500万)1
2019
11テイエムサウスダン3なでしこ賞(500万)1
29メイショウテンスイ2オキザリス賞(500万)1
33ファシネートゼット11勝クラス1
2018
14デルマルーヴル1オキザリス賞(500万)1
27オルトグラフ2なでしこ賞(500万)1
31デンバーテソーロ3エーデルワイス賞(Jpn3)2
2017
13ハヤブサマカオー1なでしこ賞(500万)1
29アスターソード3未勝利1
311ソイカウボーイ2サッポロクラシックC(G)1
2016
18ローズシュレップ6サッポロクラシックC(G)2
29ハングリーベン4なでしこ賞(500万)1
34バリスコア7ヤングチャレンジC(OP)1
2015
稍重
112サウンドスカイ1なでしこ賞(500万)1
22コウエイテンマ3小倉2歳ステークス(G3)5
35オデュッセウス2京王杯2歳S(G2)6
2014
17ジャジャウマナラシ7ハイセイコー記念(G)5
26オヤコダカ6北海道2歳優駿(Jpn3)5
39トーセンラーク3アルテミスステークス(G3)3
2013
稍重
11ニシケンモノノフ2500万1
22マキャヴィティ5新潟2歳ステークス(G3)16
37リーダーズボッド3ゴールドウィング(G)1

【配当】基本的に固く決まるが油断はできない

年度単勝馬連三連複三連単
2022370円1,810円8,210円20,840円
2021250円280円1,020円3,270円
2020190円1,140円430円3,040円
2019370円390円230円1,640円
2018200円250円370円1,190円
2017110円430円480円1,270円
20163,840円6,360円31,780円306,650円
2015210円580円390円1,970円
201416,970円32,290円47,650円603,300円
2013190円3,040円6,380円21,360円
平均配当2,270円4,657円9,694円96,453円

過去10年の兵庫ジュニアグランプリの配当をまとめました。

基本的に固く決まるイメージが強く、直近6開催の単勝配当は4倍を下回っており、馬連配当で1,000円以上付いた年も2度しかありません。

三連単を見ても、万馬券が飛び出た年は過去10年で4度しかありませんでした。

このことから固い決着になるイメージが強いです。

ところが、2014年は単勝万馬券が飛び出しており、三連単は60万オーバー、2016年も三連単30万円となり、交流重賞にしては高配当が飛び出ています。

ちなみに、高配当が飛び出た2014年と2016年は地方所属の馬が勝利しており、2~3着にも地方馬が1頭絡んでいました。

兵庫ジュニアグランプリは高確率で固く決着付くことが多いですが、時々地方馬が激走して高配当になっていますよ。

【所属】中央勢有利だが地方馬も馬券に絡んでいる

所属成績単勝率連対率複勝率
中央【8-8-5-26】17.0%34.0%44.7%
地方【2-2-5-62】2.8%5.6%12.7%

過去10年の兵庫ジュニアグランプリの好走馬を所属別にまとめました。

勝ち馬の8頭が中央所属の馬です。

また、馬券に絡んだ21頭も中央所属馬でした。

このことから、中央所属馬有利の傾向があります。

ところが、地方馬も過去10年で2勝、3着内には9年連続で絡んでいました。

また、中央所属の馬が3着内を独占した年は4度のみです。

それ以外の年はすべて地方所属の馬が1頭以上に馬券に絡んでいたのです。

兵庫ジュニアグランプリは交流重賞の中でも地方馬の台頭が目立つレースとなっています。

【脚質】逃げ・先行有利も差しだが健闘している

脚質成績単勝率連対率複勝率
逃げ【4-2-2-10】22.2%33.3%44.4%
先行【4-7-4-16】12.9%35.5%48.4%
差し【2-1-4-33】5.0%7.5%17.5%
追込【0-0-0-29】0.0%0.0%0.0%

過去10年の兵庫ジュニアグランプリの勝ち馬8頭が逃げもしくは先行馬でそれぞれ4勝ずつ挙げています。

どちらも好走率は高く、連対率は30%、複勝率は40%を超えていました。

園田は全長の短い小回りコースなので前を走っている馬のほうが有利なのです。

ただ、差し馬も好走率こそ少ないものの過去10年で7頭が馬券に絡んでいました。

園田は小回りがキツく、直線が短いことは騎手も重々承知しており、結果を残していた差し馬の多くは早めのまくりで上位争いに加わっていました。

馬券予想の際は競走馬の脚質にも注目したいです。

今年の出走馬のうち、前走のレースにおいて最終コーナーを先頭で通過した馬は2頭、2~5番手の位置で通過した馬は5頭いました。

前走レースで逃げた馬(最終コーナーを先頭で通過した馬)
・カプセル
・ラブミーテキーラ

前走レースで先行した馬(最終コーナーを2~5番手で通過した馬)
・イーグルノワール
・オーキッドロマンス

・サトノフェニックス
・タリスマン
・トラジロウ

PR

よく当たるとおすすめの競馬サイトはこちら!

競馬マガジン

毎週の重賞レースの予想が無料で配信されます!
LINE登録するだけでレース当日に無料予想が届くので競馬初心者にもおすすめです!

兵庫ジュニアグランプリの過去10年の人気別成績

人気成績単勝率連対率複勝率
1番人気【4-1-1-4】40.0%50.0%60.0%
2番人気【3-2-3-2】30.0%50.0%80.0%
3番人気【1-2-3-4】10.0%30.0%60.0%
4番人気【0-2-0-8】0.0%20.0%20.0%
5番人気【0-2-1-7】0.0%20.0%30.0%
6番人気【1-1-1-7】10.0%20.0%30.0%
7番人気【1-0-1-8】10.0%10.0%20.0%
8番人気以下【0-0-0-48】0.0%0.0%0.0%

馬券の半数以上を1~3番人気の馬が占めた

過去10年の兵庫ジュニアグランプリの勝ち馬8頭、そして馬券に絡んだ20頭が1~3番人気の馬でした。

特に1番人気は単勝率40%を超えています。

また、1~3番人気はいずれも複勝率60%を超えていました。

兵庫ジュニアグランプリは上位人気に支持された馬が活躍していますよ。

8番人気以下は全敗

過去10年の兵庫ジュニアグランプリで8番人気以下の馬は48頭が出走しましたが、1頭も馬券に絡んでいません。

兵庫ジュニアグランプリは極端に人気を落とした馬が台頭することはありません。

馬券予想の際は1~7番人気の中から選択するのがよさそうです。

兵庫ジュニアグランプリの過去10年の枠番別成績

枠番成績単勝率連対率複勝率
1枠【2-0-1-7】20.0%20.0%30.0%
2枠【0-3-0-7】0.0%30.0%30.0%
3枠【2-0-1-7】20.0%20.0%30.0%
4枠【1-0-2-8】9.1%9.1%27.3%
5枠【0-2-1-17】0.0%10.0%15.0%
6枠【2-2-3-13】10.0%20.0%35.0%
7枠【1-3-1-15】5.0%20.0%25.0%
8枠【2-0-1-17】10.0%10.0%15.0%

大きな差はない

過去10年の兵庫ジュニアグランプリの好走馬を枠順別にまとめました。

勝ち馬の5頭と3着内15頭が6~8枠から出ています。

馬券に絡んだ半分が6~8枠から出ているので一見外枠有利に思えます。

ところが、1枠と3枠の内枠は単勝率が20%と最多で複勝率も30%ありました。

好走率だけ見たら内も外も差はないことから、兵庫ジュニアグランプリは枠の影響が大きくないレースといえるでしょう。

兵庫ジュニアグランプリの過去10年の前走コース別成績

前走コース成績
ダート1,600m【1-0-1】
ダート1,500m【0-1-0】
ダート1,400m【7-5-2】
ダート1,200m【2-1-4】
芝1,400m【0-0-1】

前走ダート1,200m~1,400m組が強い

過去10年の兵庫ジュニアグランプリを前走距離別にまとめました。

もっとも活躍していたのが前走ダート1,400mだった馬で【7-5-2】の成績でした。

馬券に絡んだ14頭が兵庫ジュニアグランプリと全く同じ前走ダート1,400mから挑んでいます。

また、前走がダート1,200mだった馬も【2-1-4】で上位入選する機会が多かったです。

この時期の2歳戦は過去のデータが乏しいので予想が難しいですが、前走のレースから予想するのもよいかもしれませんよ。

今年の出走馬の中で前走ダート1,400mを使った馬は4頭、前走ダート1,200mだった馬も2頭いました。

前走ダート1,400m
サトノフェニックス
(前走ヤマボウシ賞【1勝】/1着)

タリスマン
(前走未勝利戦/1着)

ヴァリオ
(2歳/10着)

デリシャスパーティ
(2歳/7着)

前走ダート1,200m
ストリーム
(前走ネクストスター門別【OP】/4/着)

トラジロウ
(前走ネクストスター門別【OP】/1着)

兵庫ジュニアグランプリ2023の有力馬3頭

今年の兵庫ジュニアグランプリも将来のダート界の中心になりそうな、ダイヤの原石が9頭参戦しています。

今年の出走馬の中で注目したい馬を3頭紹介します。

出走馬確定前の内容になります。
枠順確定後は最終買い目を参考にしてください。

サトノフェニックス

主な勝ち鞍
  • ヤマボウシ賞 (1勝クラス) 2023年

2戦2勝の無敗で兵庫ジュニアグランプリに挑むのはサトノフェニックスです。

新馬戦はダート1,200mでした。

先行しながら上がり36秒8の末脚を使って2着馬に4馬身差の圧勝でした。

続くヤマボウシ賞は距離を1ハロン伸ばした1,400m戦で、このときは2着のナスティウェザーにクビ差でしたがぎりぎり勝利しています。

前走がヤマボウシ賞だった馬はこれまでに2勝していて相性がいいです。

ダート1,400mで実績を残しているのも信頼しやすいですし、血統的に短距離ダート色の強いヘニーヒューズ産駒というのも心強いです。

前走ヤマボウシ賞は1~3着まで同着だったので特別抜けている感じはしませんが、今年の兵庫ジュニアグランプリ自体がこれといって強敵がいないので3連勝も狙えるかもしれません。

★評価点
・ダート1,400mの実績がある
・血統的にも合いそう

▼課題
・前走ヤマボウシ賞は接戦
・小回り園田で和田騎手が立ち回れるか

ゼルトザーム

主な勝ち鞍
  • 函館2歳S (G3) 2023年

ゼルトザームの主な勝ち鞍は芝レースの重賞函館2歳ステークスです。

これだけ見たら芝から転向した感じがするので強く狙いづらいですが、新馬戦は函館のダート1,000mを勝利しているのでダート色は強いです。

そもそも、今年の函館2歳ステークスが開催最終週の重馬場ということでパワー型の舞台となり、見事かみ合いました。

また、血統的にも父がダート馬を輩出しているヘニーヒューズです。

前走、芝重賞の京王杯2歳ステークスは一転して時計勝負となって敗れているように、本質的にはパワーの求められる舞台のほうが合うタイプなのでダートに戻ってきたのは歓迎したいです。

デビューから手綱を握る浜中騎手が今回騎乗する点も心強いです。

芝・ダートの重賞制覇を成し遂げるか注目したいです。

★評価点
・(芝の)重賞馬
・パワータイプ
・浜中騎手が再び騎乗

▼課題
・距離が持つか

トラジロウ

主な勝ち鞍
  • ネクストスター門別 (G) 2023年
  • イノセントカップ  (G) 2023年

トラジロウは北海道の門別所属の馬です。

デビュー戦こそ2着に敗れましたが続く未勝利戦で初勝利を挙げると、門別のオープン戦を次々と勝利し、現在5連勝中です。

過去の戦績を見ても、前走のネクストスター門別では2着のモノノフブラックに4馬身差の楽勝でした。

このモノノフブラックがのちに交流重賞のエーデルワイス賞で3着入りしているので、レベルの高い相手に勝ち切れたのは高く評価したいです。

今回はキャリア初の園田競馬のレースとなりますが、騎乗するのが園田でリーディング上位の吉村騎手です。

ダート1,400mは初めてですが、実績のある騎手が手綱を握るためうまく立ちまわることができればチャンスはありそうです。

★評価点
・地元北海道で連勝中
・園田で実績のある吉村騎手が騎乗する

▼課題
・初のダート1,400m
・門別以外の競馬場でレースしたことがない

兵庫ジュニアグランプリ2023予想の最終買い目

兵庫ジュニアグランプリの予想(晴れの良馬場想定)

兵庫ジュニアグランプリが開催される園田競馬場は兵庫県尼崎市にあります。

22日の尼崎市の天気を見てみると、終日晴れで気温も18度近く上昇するようです。

前日の火曜日も晴れの良馬場だったので引き続き良馬場でレースが行われるでしょう。

馬場傾向に関しては、火曜日のレースを見た限時計はかかっていました。

うましるでは晴れの良馬場、時計のかかる馬場を想定しながら予想をまとめました。

PR 馬券が的中しない方へ

ジャパンカップ(G1)の当たる無料予想なら絶対にココ!!

◎本命  2 サトノフェニックス

ヘニーヒューズ
マーメイドティアラ
母父シンボリクリスエス
主な勝ち鞍マボウシ賞(1勝クラス) 2023年
前走マボウシ賞(1勝クラス) 1着

本命はサトノフェニックスにしました。

デビューから2連勝でこの舞台に挑んでいて勢いのある馬です。

新馬戦は2着馬に0.6秒差の楽勝で、前走は2着馬との差こそありませんでしたが接戦を制しているように勝負根性は強そうです。

サトノの冠を背負っているのでダートは珍しい感じがしますが、父がヘニーヒューズなのでゴリゴリのダートタイプです。

前走は特別目立った走りではありませんでしたがしっかりと勝利をつかんだのは大きいですしダート1,400mで対応したのも評価したいです。

〇対抗  7 イーグルノワール

ブリックスアンドモルタル
アルティマブラッド
母父シンボリクリスエス
主な勝ち鞍プラタナス賞(1勝クラス) 2023年
前走プラタナス賞(1勝クラス) 1着

対抗はイーグルノワールにしました。

マイル以上のレースを主として使われ、前走のプラタナス賞は4番人気の低評価でしたが先行しながら上がり最速37秒1の末脚を使って勝利をつかみました。

長く脚を活かせる点は評価したいですし、その前のレースで小回り小倉を経験しているのも好感が持てます。

もっとも、今回の舞台である園田は小倉以上に小回りで、しかもキャリア初の1,400m戦ということを考慮して2番手評価にしました。

▲単穴  1 タリスマン

タリスマニック
クロエチャン
母父スパイキュール
主な勝ち鞍2歳未勝利 2023年
前走2歳未勝利 1着

単穴はタリスマンにしました。

もともと芝でデビューした馬でしたが前走の東京ダート1,400m戦は雨の不良馬場を苦にしない走りで勝利しています。

不良馬場で1分25秒4の時計で駆け抜けたのはこの時期の2歳馬としてはよかったですし、先行しながらも2着馬に2馬身半差突き放しているように、底力のある競馬は高く評価できます。

今回は良馬場で前走とはまた違った意味で時計はかかりそうですが、うまく立ち回ることができれば上位争いも狙えるかもしれません。

△連下  4 ゼルトザーム

ヘニーヒューズ
ロザリウム
母父キングカメハメハ
主な勝ち鞍函館2歳S(G3) 2023年
前走京王杯2歳S(G2) 11着

ゼルトザームは連下にしました。

2走前の函館2歳ステークスの勝ち馬で、これが芝の重賞戦でしたが見事勝利しています。

血統的には父がヘニーヒューズなのでダート色が強い馬ですが、函館2歳ステークスは開催最終週でしかも重馬場だったことでパワーが求められる条件下だったことが功を奏し、見事勝利しました。

今回はダートの重賞に挑みますが、血統的にはダートのほうが合っているのは明白です。

しかも、新馬戦はダート1,000mで勝利しているので肝心のダート実績も備えています。

枠もいいですし、上位争いも可能でしょう。

△連下 10 トラジロウ

ダノンレジェンド
ソルシエトウショウ
母父マーベラスサンデー
主な勝ち鞍ネクストスター門別(G) 2023年
前走ネクストスター門別(G) 1着

トラジロウは連下にしました。

地方馬ですがこれまで5連勝で勢いに乗っています。

特に前走のネクストスター門別は2着のモノノフブラックに4馬身差の圧勝で地方所属馬の中では地力は最上位です。

過去の戦績だけ見たら中央勢相手にも太刀打ちできそうですが、キャリア初の1,400m戦で距離が持つか分からないので抑えまでにしました。

単勝

2 サトノフェニックス

馬連流し

軸馬:2
相手:1、4、7、10

三連複フォーメーション

1頭目:2
2頭目:1、4、7、10
3頭目:1、4、7、10

以上になります。
兵庫ジュニアグランプリの予想の参考にしてみてください!

よかったらブックマーク&シェアお願いします!
目次(読みたい項目をタップ)