[馬券が的中しない方へ] ジャパンカップ(G1)と京阪杯(G3)の当たる無料予想なら絶対にココ!!無料予想をみる

【青葉賞2024追い切り評価/全頭診断】実力上位の〝この3頭〟に最高評価「S」

青葉賞2024追い切り評価記事のサムネイル画像

青葉賞2024追い切り評価/全頭診断になります。
当記事では青葉賞の追い切り映像や調教タイムから評価、コメントしています。

4月24日の馬場状態

美浦
この日の美浦は坂路・ウッドともに稍重でした。
坂路は一番時計がマリンバンカーの4F51秒3ですが、それ以外の馬は全て52秒以降の時計だったため、時計はかかっています。
ウッドは6F70秒台後半の時計を出した馬が8頭もいます。それ以外の馬も時計を出していることから高速馬場傾向にありました。

栗東
この日の栗東も坂路・ウッドともに稍重馬場でした。
栗東坂路は一番時計がスマートクラージュの4F50秒4ですが、ここ数週間の中ではそこまで時計は出ておらず、標準くらいでした。
ウッドの最速はドナミントの6F79秒2です。それ以外の馬も80秒台の時計を出す馬が多くていつも通り時計は出ています。

目次(読みたい項目をタップ)

青葉賞2024追い切り評価/全頭診断コメント

青葉賞2024の出走馬全頭の追い切り評価や調教タイムをまとめましたで予想の参考にお役立てください。

評価は上からS→A→B→C→Dの5段階になります。

(調教欄の〇数字はスタートからゴールまでのハロンを表しています。)

馬券が的中しない方へ

青葉賞(G2)天皇賞(G1)の当たる無料予想なら絶対にココ!!

アバンデル

アバンデル 4月24日(水) 評価A
時期場所6F5F4F3F1F脚色
最終追切美浦南W(稍重) 67.852.137.111.1馬なり
前走最終美浦南W(良) 68.152.337.911.4G前仕掛け

フリージア賞(1勝クラス)4着から巻き返したいアバンデルは美浦のウッドチップコースでガールズレジェンド(牝4、1勝クラス)と併せ馬を行いました。

レース当日も騎乗する石橋騎手を背に、馬場の真ん中から僚馬を3馬身追走する形で馬なりにて追われて5F67秒8-上がり1F11秒1の末脚で同時併入しました。
※僚馬:りょうば(同じ厩舎に所属する馬のこと)

映像はありませんが、1週前の18日にも石橋騎手騎乗の元、美浦ウッドでガールズレジェンドと併せています。

この時は馬場の真ん中から僚馬を6~7馬身追走する形でゴール前において仕掛けられ、6F81秒8-上がり1F11秒1の自己ベストで併入しています。

1週前は映像こそありませんでしたが終い2F11秒8から1F11秒1で鋭く脚を伸ばしていました。

そして、最終追い切りは馬なりでしたが馬体は引き締まっているうえ、コーナーの段階から軽快な動きを見せています。

直線に入って手前を替えてからも鋭く脚を伸ばして1F11秒1の好時計を残しました。

アバンデルは差し馬ですが、追い切りでは馬なりで11秒1という素晴らしい時計を記録し、いつでもレースできるコンディションに仕上がっています。

土曜日の天気が読みづらいところではありますが、晴れの良馬場なら末脚を思う存分活かすことができそうです。

ウインマクシマム

ウインマクシマム 4月24日(水) 評価S
時期場所6F5F4F3F1F脚色
最終追切美浦南W(稍重)85.769.153.738.811.6馬なり
1週前美浦南W(良)81.765.650.836.510.9強め
前走最終美浦南W(良)85.268.652.937.711.2馬なり

前走のゆりかもめ賞(1勝クラス)を勝利したウインマクシマムは美浦のウッドチップコースで単走を行いました。

レース当日も騎乗する松岡騎手を背に乗せて、馬場の外目から馬なりで6F85秒7-上がり1F11秒6の時計で走破しています。

1週前の18日は美浦ウッドでピンキープロミス(牡4、2勝クラス)と併せました。

この時も松岡騎手が騎乗し、馬場の真ん中から僚馬を3馬身追走する形で強めに追い、6F81秒7-上がり1F10秒9で鋭く伸びて1馬身先着しています。

追い切り映像では少し頭が高い部分もありましたが、直線ではときどき僚馬を気にする素振りを見せながらも終い1F10秒9で脚を活かすことができました。

ウインマクシマムは逃げ馬にしては珍しく末脚を活かせるタイプですが、今回の終い1F10秒9はこの馬の自己ベストですし、素晴らしい動きを見せています。

1週前に強めに追ったため最終追い切りは軽めの調整です。

時計は出していませんが、フットワークは軽いですし、いつも通りの動きができています。

軽めながらも直線では1F11秒6の時計を使うことができ、伸び伸びとウッドを駆け抜けました。

1週前、最終追い切りともに毛ヅヤがよくて状態面はよいでしょう。

今回は3か月ぶりのレースですが末脚にも磨きがかかっていましたし、ここメイチに仕上げているのが伝わりました。

グランアルティスタ

グランアルティスタ 4月24日(水) 評価A
時期場所6F5F4F3F1F脚色
最終追切栗東CW(稍重)83.466.852.237.811.8馬なり
1週前栗東CW(良84.168.853.837.911.7馬なり
前走最終栗東CW(不良)84.368.253.437.511.0馬なり

未勝利上がりのグランアルティスタは栗東のウッドチップコースで天皇賞(春)(G1)に出走するゴールドプリンセス(牝4、オープン)と2頭併せを行いました。

助手が騎乗して馬場の外目から僚馬を4~5馬身追走する形で馬なり追いを行い、6F83秒4-上がり1F11秒8の自己ベストを出しながら併入しています。

1週前の18日には栗東ウッドにおいてかしわ記念(Jpn1)に出走するキングズソード(牡5、オープン)と併せています。

このときは外ラチ沿いから僚馬より4~5馬身先行する形で馬なり追いを行い、6F84秒1-上がり1F11秒7の時計を出してクビ差先着しています。

1週前は馬なりで軽めの調整でしたが、直線で一度はキングズソードに先を越されるも、その後はじりじり脚を伸ばしてクビ差先着、差し返しています。

キングズソードがG1馬で、しかも馬場の内目から強めに追っていたことを考慮すれば、馬なりで差し返すことができたのは好感が持てます。

大柄な馬体を活かした走法も健在でいい動きを見せています。

最終追い切りでも引き続きウッドチップで馬なりの併せ馬でした。

ここで併せたゴールドプリンセスは天皇賞(春)に出走する実力馬ですが、1週前と違って追走する形で追い切りを行っています。

コーナーワークの時点から大きな馬体を活かしたストライド走法ができていますし、直線でハナを切ってからも追撃するゴールドプリンセスを退けようと脚を伸ばし切っています。

最終的には併入でしたがゴールドプリンセスが強めに追ったのに対してグランアルティスタは馬なりなのでもしも追っていれば先着も可能だったでしょう。

格上の相手に健闘していることから未勝利上がりでも侮れません。

動きも良かったですし、ここに対する本気度がうかがえました。

コスモブッドレア

コスモブッドレア 4月24日(水) 評価B
時期場所6F5F4F3F1F脚色
最終追切美浦南W(稍重)86.269.354.039.112.0馬なり
前走最終美浦南W(重)78.063.850.637.112.2直一杯

スプリングステークス(G2)で惜しくも4着に敗れたコスモブッドレアは美浦ウッドチップコースで単走を行いました。

主戦の石川騎手を背に乗せて外ラチ沿いから馬なりで6F86秒2-上がり1F12秒0で軽く済ましています。

映像はありませんが1週前の17日には美浦ウッドでライブインステラ(牝5、1勝クラス)と併せました。

この時も石川騎手が騎乗して馬場の真ん中から僚馬を2馬身追走する形で一杯に負荷をかけ、5F64秒4-上がり1F11秒6で併入しています。

1週前に負荷をかけたため、最終追い切りはサクッと流す程度でした。

時計は全く出ていませんが、四肢の使い方は悪くなりませんし、手前を替えてからもじりじり脚を伸ばしています。

馬体も締まっていますし、トモの張りもよいですね。

動きも良かったですし、いい勝負ができそうです。

前走スプリングステークスと違って今回は軽めに最終調整を行いましたが、この選択が吉と出るか、注目したいです。

サトノシュトラーセ

サトノシュトラーセ 4月24日(水) 評価B
時期場所6F5F4F3F1F脚色
最終追切栗東坂路(稍重)  55.440.213.0馬なり
1週前栗東CW(良)85.769.453.737.311.1馬なり
前走最終栗東CW(良)84.069.354.439.211.8強め

毎日杯(G3)で6着に敗れたサトノシュトラーセは栗東坂路で単走を行っています。

助手が騎乗して馬なりで追い、4F55秒4-上がり1F13秒0で軽く流しました。

1週前は栗東ウッドチップコースで今回初コンビを組むM.デムーロ騎手を背に乗せて、ファベル(牡5、2勝クラス)ともう一頭の馬(名称不明)と3頭併せを行いました。

馬場の真ん中からファベルを2~3馬身追走する形で馬なり追いを行い、6F85秒7-上がり1F11秒1の時計で併入しています。

1週前追い切りは3頭併せの最内から立ち回りましたが、少し頭は高めです。

しかし、直線に入って3頭横並びになってからはぐいぐいとペースを引き上げて終い1F11秒1の好時計で併入まで持ち込むことができたのはよいでしょう。

最終追い切りは坂路で単走、軽めです。

ここでも頭の高さは見られましたが、落ち着いて踏み込むことができており、軽めの調整にしては悪くなさそうです。

1週前に終いの末脚を見せていたので直線の長い東京コースとは合いそうです。

派手さはありませんが、悪い追い切りではありませんでした。

シュガークン

シュガークン 4月24日(水) 評価S
時期場所6F5F4F3F1F脚色
最終追切栗東坂路(稍重)  55.740.013.1馬なり
1週前栗東CW(良)⑦96.365.250.135.511.1一杯
前走最終栗東坂路(良)  55.440.313.0馬なり

名馬キタサンブラックの半弟であるシュガークンは栗東坂路で単走を行いました。

助手が騎乗して馬なりで4F55秒7-上がり1F13秒1で軽めの稽古となっています。

1週前の17日には栗東ウッドチップコースで前週行われたマイラーズカップ(G2)に出走したボルザコフスキー(牡5、オープン)と併せました。

デビューから手綱を握る武豊騎手が追い切りに騎乗し、馬場の真ん中から僚馬を3~4馬身追走する形で一杯に追われて7F96秒3-6F78秒1-上がり1F11秒1の自己新記録で半馬身先着しています。

1週前はウッドで思いっきり負荷をかけています。

その影響もあってかコーナーの段階からスピード感あふれる動きを見せました。

直線に入って手前を返す際は少し減速していますがすぐにリカバーして最後は1F11秒1の好時計で突き抜けています。

筋肉量も多くて力強さが見られましたし、併せたボルザコフスキーがオープン馬でなおかつ一杯に追った中で先着しており、ポテンシャルの高さを実感しました。

1週前に負荷をかけたため、最終追い切りは坂路で軽めです。

時計はまるで出していない上、終始頭が右を向いていたので走りに集中できていませんが、前脚の使い方は悪くないです。

後ろ脚の踏み込みは浅いものの、馬なりで軽めなのでそこまで気にしなくてよいでしょう。

最終追い切りでは経験が浅いこともあってレース慣れしていない部分もありましたが、1週前追い切りが素晴らしい内容でした。

初重賞ですが、ここで2着内に入線できればダービーの扉も開かれます。

陣営からしてもここメイチで調整しているのは間違いないでしょう。

初の東京コースがかみ合うかは分かりませんが、状態面はとてもよかったです。

シュバルツクーゲル

シュバルツクーゲル 4月24日(水) 評価C
時期場所6F5F4F3F1F脚色
最終追切美浦坂路(稍重)  54.939.512.6馬なり
前走最終美浦PT(良) 68.954.139.711.6馬なり

昨年行われた東スポ杯2歳ステークス(G2)で2着入りしたシュバルツクーゲルは美浦坂路でフミバレンタイン(牝5、2勝クラス)と併せました。

今回初コンビを組む北村宏司騎手を背に、僚馬を4馬身追走する形で馬なり追いを行い4F54秒9-上がり1F12秒6の時計で併入しています。

中間はウッドで3本、坂路はなんと20本時計を記録しており、坂路で入念な調整を行っています。

最終追い切りも馬なりで軽めでした。全体的に頭が高くてかかりがちです。

後ろ脚の踏み込みは悪くないものの、左脚にも固さが見られるので、休み明けの影響はありそうです。

今回は坂路で本数を重ねていましたが、最終追い切りを見る限り、あまりよい出来栄えには仕上がってなさそうです。

ショウナンラプンタ

ショウナンラプンタ 4月24日(水) 評価C
時期場所6F5F4F3F1F脚色
最終追切栗東坂路(稍重)  54.739.312.4馬なり
前走最終栗東坂路(重)  55.240.012.1強め

前走のゆきやなぎ賞(1勝クラス)を勝利したショウナンラプンタは栗東坂路で単走を行いました。

レース当日も騎乗する鮫島克駿騎手を背に乗せて、馬なりで4F54秒7-上がり1F12秒4の時計で駆け上がっています。

中間は坂路で13本、ウッドで6本時計を残しており、坂路ベースで調整しています。

最終追い切りも引き続き坂路で追っていましたが、頭が高くて道中かかりっぱなしです。

道中右往左往しながら登坂してうることから、操縦性も難しそうでした。

最後の最後にようやく安定していましたが、それまでの過程があまりよくありません。

青葉賞の舞台である東京芝2,400mも折り合いが重要です。

追い切りを見る限りまだまだ若い部分が見られました。もう少しキャリアを重ねて落ち着きが生まれたときのほうが狙い目かもしれません。

ジンセイ

ジンセイ 4月24日(水) 評価B
時期場所6F5F4F3F1F脚色
最終追切栗東CW(稍重)84.667.952.237.511.7強め
前走最終栗東CW(稍重)  52.037.111.6馬なり

すみれステークス(L)で4着入りしたジンセイは栗東ウッドチップコースで単走を行いました。

助手が騎乗して馬場の真ん中から強めに追い、6F84秒6-上がり1F11秒7の時計で走破しています。

映像はありませんが、1週前の17日には栗東ウッドでカツラノキサノキ(牡3、1勝クラス)と併せました。

この時は助手騎乗の元、馬場の外目から僚馬を7馬身後方から一杯に追って5F65秒8-上がり1F11秒4の時計を出しましたが半馬身遅れています。

終い2F11秒2-1F11秒4で長く脚を使うことができていますし、負荷をかける意味では悪くない追い切りです。

1週前に負荷をかけましたが、最終追い切りも引き続き強めに追いました。

強めに追っている影響もあってコーナーから直線にかけてスムーズな動きができています。

ただ、直線に入ってから手前を替えるまでに時間がかかっており、やや不器用な場面も見られました。

フォームは悪くないですし馬体も締まっていますが、特別大きな良化はなさそうです。

デュアルウィンダー

デュアルウィンダー 4月24日(水) 評価S
時期場所6F5F4F3F1F脚色
最終追切美浦坂路(稍重)  55.039.912.3馬なり
前走最終美浦南W(良) 65.951.237.211.7馬なり

未勝利上がりのデュアルウィンダーは美浦の坂路でコリエンテス(セ5、1勝クラス)と併せました。

助手が騎乗して僚馬を1馬身追走する形で馬なり追いを行い、4F55秒0-上がり1F12秒3の時計で併入しています。

1週前は天皇賞(春)(G1)に出走するチャックネイト(セ6、オープン)と美浦ウッドで併せました。

このときは馬場の外目から僚馬を1馬身半追走する形で追い、5F66秒5-上がり1F10秒9の時計で併入しています。

チャックネイトの追い切り映像からデュアルウィンダーの動きを確認しましたが、先に抜け出した格上の相手にも引けを取らない動きができています。

直線でチャックネイトは1F10秒9の好時計を出しましたが、デュアルウィンダーも10秒9を出しました。

未勝利上がりでこれだけの時計を記録したのは素晴らしいですし、重賞馬相手にも善戦していることからかなりのポテンシャルを秘めてそうです。

最終追い切り映像に関してはJRAレーシングビュアーに映像が公開されていなかったため評価が難しいところですが、馬なりで時計を出していないので実質1週前が最終追い切りと見てよいでしょう。

1週前の動きを見る限りはここでも通用しそうですし、モレイラ騎手が騎乗することも相まって、ダークホースになれるかもしれません。

トロヴァトーレ

トロヴァトーレ 4月24日(水) 評価A
時期場所6F5F4F3F1F脚色
最終追切美浦南W(稍重)85.970.254.739.011.4馬なり
1週前美浦南W(良)84.067.852.837.611.4馬なり
前走最終美浦南W(良)79.564.250.637.011.6G前仕掛け

弥生賞ディープインパクト記念(G2)で6着に敗れたトロヴァトーレは美浦のウッドチップコースでミッチースマイル(牡3、未勝利)と併せました。

今回初騎乗となる横山武史騎手を背に乗せて馬場の外目から僚馬を6~7馬身追走する形で馬なり追いを行い、6F85秒9-上がり1F11秒4の時計で2馬身先着しています。

1週前の17日には美浦ウッドでスパイダーゴールド(牡5、オープン)ともう一頭の馬(名称不明)と3頭併せを行いました。

この時も横山武史騎手が手綱を握って馬場の外目からスパイダーゴールドより5馬身先行する形で馬なり追いを行い、6F84秒0-上がり1F11秒4の時計で1馬身先着しています。

1週前は3頭併せの真ん中から追いましたが、コーナーの時点ではあまり首の使い方がよくありませんでした。

しかし、直線で追込態勢に入ると、終い2F12秒3から1F11秒4で一気に加速して先着しており、前走弥生賞ディープインパクト記念で1番人気に支持されただけのポテンシャルは秘めています。

最終追い切りでも引き続き併せ馬を行いました。

最終追い切りでは1週前よりも首の使い方がよくなっており、余力を残しながらスムーズに走破できています。

今回は負荷をかけませんでしたが馬なりでもトロヴァトーレらしい走りができていますし、1週前はオープン馬相手に先着したのもよかったです。

瞬間的な加速力は健在ですし、2週続けて横山武史騎手が感触を掴んでいるのもよく、ここに対する意欲も見られました。良い追い切りです。

ニシノフィアンス

ニシノフィアンス 4月24日(水) 評価C
時期場所6F5F4F3F1F脚色
最終追切美浦南W(稍重) 68.552.637.711.6馬なり
前走最終美浦南W(稍重) 65.450.136.411.9一杯

ニシノフィアンスは美浦のウッドチップコースでセイウンハルカニ(牡5、2勝クラス)と2頭併せを行いました。

前走に引き続きレースに挑む永野騎手を背に、馬場の外目から馬なりで僚馬を2馬身追走する形で追い、5F68秒5-上がり1F11秒6の時計で併入しています。

前走から中3週となりますが、中間は坂路が8本、ウッドが2本、いずれもキャンターですが数を行うことで現状維持に努めていました。

間隔が短いこともあって、最終追い切りはウッドで軽めです。

前脚はやや高いようにも見えますが、中間に本数をクリアしたこともあって前向きな動きはできています。

ただし、2走前の弥生賞ディープインパクト記念(G2)のときの最終追い切り時計がウッドで馬なり、馬場の真ん中から併せ馬を置いて5F65秒8-上がり1F11秒7なので、タイムを見る限りは今回のほうが見劣りします。

前向きで元気ですが、いい時期と比較すると物足りませんし、他の馬と比較すると能力が足りないような気もしました。

パワーホール

パワーホール 4月24日(水) 評価A
時期場所6F5F4F3F1F脚色
最終追切栗東CW(稍重)85.670.154.838.711.5馬なり
1週前栗東CW(良)79.063.549.235.311.0一杯
前走最終栗東CW(重)84.368.653.338.311.9馬なり

共同通信杯(G3)で3着入線したパワーホールは栗東ウッドチップで単走を行いました。

助手が騎乗して馬場の外目から馬なりで追われて6F85秒7-上がり1F11秒5で走破しています。

1週前の17日にも栗東ウッドで単走を行いました。

このときは馬場の真ん中から一杯に追って6F79秒0-上がり1F11秒0の自己ベストを記録しています。

1週前は自己ベストを記録しましたが、馬場の真ん中を追ってのものなのでそこまで高く評価しなくても良いです。

それよりも、2か月半ぶりのレースにもかかわらず、身体は引き締まっている上、直線では終い1F11秒0の時計を記録したのが驚きでした。

パワーホールは逃げの競馬で好走するタイプですが、これだけ終いの脚を活かすことができれば競馬の幅も広がりますし、器用な走りに期待できそうです。

1週前に負荷をかけたため、最終追い切りは馬なりで軽めでした。

道中はリラックスしながらコースを周回していましたが、残り1Fではじりじりと追込態勢に入って1F11秒5で走破しています。

1週前に一杯に追った影響もあって、馬なりでもレース勘が養われていますしいい内容です。

2週続けて追い切り映像を見ましたが、久々でもベストを発揮できそうな仕上がり具合でした。

東京芝2,400mがこの馬に合うかは分かりませんし、前走共同通信杯のようにドスローの逃げがハマる可能性は決して高くはありませんが、追い切りはとてもよかったです。

フォスターボンド

フォスターボンド 4月24日(水) 評価B
時期場所6F5F4F3F1F脚色
最終追切美浦南W(稍重)84.467.451.837.211.4G前仕掛け
前走最終美浦南W(稍重)80.864.751.136.311.4強め

共同通信杯(G3)8着からの巻き返しを図りたいフォスターボンドは美浦のウッドチップコースでセイゲン(牡5、1勝クラス)と併せ馬を行いました。

宮崎騎手が騎乗(レースでは菅原騎手が騎乗)し、馬場の外目から僚馬を4馬身追走する形でゴール前仕掛けが行われ、6F84秒4-上がり1F11秒4の時計で1馬身先着しました。

前走から2カ月半ぶりのレースとなりますが、中間は坂路で13本、ウッドで7本の時計を残しています。

最終追い切りはゴール前仕掛けで末脚を確認しています。

コーナーの段階から意気揚々と動くことができていますね。

直線で手前を替えてからもじりじりと脚を伸ばして前方にいたセイゲンをかわし、それからも脚色を落とすことなく駆け抜けています。

元気もありますし、持続性のある走りにも期待できそうです。

共同通信杯時の最終追い切りと比較すると全体時計は物足りませんが、後ろから長く脚を活かせることができればチャンスはあるかもしれませんし、コンディションは良好です。

ヘデントール

ヘデントール 4月24日(水) 評価C
時期場所6F5F4F3F1F脚色
最終追切美浦南W(稍重) 68.452.837.811.3馬なり
前走最終美浦南W(重)86.169.353.838.711.4G前仕掛け

1勝クラス上がりのヘデントールは美浦のウッドチップコースでリアグラシア(牝5、3勝クラス)ともう一頭(名称不明)と3頭併せを行いました。

助手もが騎乗して馬場の真ん中からリアグラシアより2馬身先行する形で馬なり追いを行い、5F68秒4-上がり1F11秒3の時計で併入しています。

今回は1カ月半ぶりのレースとなり、中間は坂路で9本、ウッドで5本の時計を残しています。

最終追い切りは馬なりで2頭の真ん中から追い切りを行いました。

ところが、真ん中で追った影響もあったのか、道中頭が高くてかかりがちになっており、ヘデントールからしたらやや窮屈そうです。

最後の直線では真ん中から抜け出そうと脚を伸ばして、1F11秒3の好時計を記録しています。

末脚や時計はよいものの、僚馬にはさまれると競馬しづらそうにしていたのは気になるところです。

今年の青葉賞は17頭立ての多頭数開催となるため、この中で落ち着きながら競馬できるかというと少し難しいかもしれません。

馬なりで1F11秒3なので素質は高そうですが、メンタル的にここは少し評価を下げたいです。

マーシャルポイント

マーシャルポイント 4月24日(水) 評価B
時期場所6F5F4F3F1F脚色
最終追切美浦南W(稍重)84.968.152.838.411.7馬なり
1週前美浦南W(良)⑦97.066.952.537.911.7G前仕掛け
前走最終美浦南W(良) 69.453.739.211.6馬なり

前走のフリージア賞(1勝クラス)の勝ち馬であるマーシャルポイントは美浦のウッドチップコースでセブンマイスター(牡3、1勝クラス)ともう一頭(名称不明)と3頭併せを行いした。

助手が騎乗して馬場の真ん中からセブンマイスターより2馬身先行する形で馬なり追いを行い、6F84秒9-上がり1F11秒7の時計で同時併入しています。

1週前の17日には美浦ウッドでリアグラシア(牝5、3勝クラス)と併せています。

このときも助手が騎乗し、馬場の真ん中から僚馬を2馬身追走する形でゴール前仕掛けを行い、7F97秒0-上がり1F11秒7で併入しています。

1週前は僚馬の内から立ち回りましたが、頭をやや下に向けながらも淡々と、走りに集中できています。

7F97秒0-6F81秒4はこの馬の自己ベストですし、そこまで目立つ動きではないものの、時計を見る限りは良化しているのが伝わりました。

1週前に強めに追ったため最終追い切りは軽めの調整です。

3頭併せの真ん中から追いましたが、ここでも自分の走りに集中することができていました。

最後の直線ではしばらく3頭横並びで追っていましたが冷静に運んでいて、最後の最後でスッと抜け出したのが印象的です。

揉まれても安定して走ることができているのでメンタルの強い馬だと思います。

時計面や動きに大きな上積みは見られませんでしたが、この馬なりに力は発揮できそうでした。

ロジルーラー

ロジルーラー 4月24日(水) 評価C
時期場所6F5F4F3F1F脚色
最終追切美浦南W(稍重) 69.553.638.311.3強め
前走最終美浦南W(稍重)85.168.152.937.811.4直強め

ロジルーラーは美浦のウッドチップコースでメイデンタワー(牝4、2勝クラス)と併せました。

レースでも騎乗する大野騎手を背に乗せて、馬場の真ん中から僚馬を2馬身追走する形で強めに追って5F69秒5-上がり1F11秒3の時計で併入しています。

今回は中3週と間隔は詰めていますが、中間はウッドで7本の追い切りが確認できました。

最終追い切りは強めに負荷をかけています。

コーナーから直線にかけての動きは悪くありませんが、前脚がやや固めです。

直線で追われてからは伸びを見せ、終い1F11秒3の時計を出したものの、使える脚は一瞬で差し返されています。

前走山吹賞(1勝クラス)の最終時と比較しても時計はそこまで目立っていないことから、能力的にここでの好走は厳しそうです。

馬券が的中しない方へ

青葉賞(G2)天皇賞(G1)の当たる無料予想なら絶対にココ!

当たる競馬マガジン

ライン登録すると青葉賞(G2)天皇賞(G1)の無料予想をレース当日に受け取れます!

青葉賞2024追い切り評価ランキング

評価馬名
ウインマクシマム
シュガークン
デュアルウィンダー
アバンデル
グランアルティスタ
トロヴァトーレ
パワーホール
コスモブッドレア
サトノシュトラーセ
ジンセイ
フォスターボンド
マーシャルポイント
シュバルツクーゲル
ショウナンラプンタ
ニシノフィアンス
ヘデントール
ロジルーラー
 
同評価内は50音順になります。

青葉賞2024追い切り映像

青葉賞2024の追い切り映像はJRA公式ホームページのこちらで無料公開されています。

【調教動画】2024年 青葉賞|JRA公式

青葉賞2024の最終予想

青葉賞2024の最終予想はこちらの記事で発表するので、合わせてお読みください。

よかったらブックマーク&シェアお願いします!
目次(読みたい項目をタップ)