【マリーンカップ2023予想】三連系の馬券を狙うなら〝地方馬〟も健闘!
マリーンカップ2023のおすすめの有力馬3頭を紹介しています。
過去10年のデータと傾向、コースの特徴や競走馬の血統、追い切りから予想していきます!
マリーンカップ2023の概要
マリーンカップは船橋競馬場で開催される牝馬限定競走です。
マリーンカップの次に開催される牝馬限定競走は7月のスパーキングレディーカップです。
それまで牝馬限定競走は開催されないのでJpn3競走ながらも陣営の本気度が感じられるレースで実際に有力牝馬が多数参戦しています。
例えば昨年の勝ち馬ショウナンナデシコは続くかしわ記念において牡馬相手に勝利をつかみました。
3年前にこの舞台を制したサルサディオーネもついこの間、9歳で引退するまで第一線で活躍した名牝です。
それ以外の馬を見ても、2018年のアンジュデジールやショウナンナデシコのように、この舞台を制したのちにG1タイトルを手にした馬は少なくありません。
時期的なもので有力馬が多数そろうマリーンカップ。
今年はどの馬が勝利をつかんでその後の大舞台に飛越するでしょうか?!
マリーンカップ2023の開催内容
開催日 | 4月12日(水曜) 20:05発走 |
格付け | Jpn3 |
開催競馬場 | 船橋競馬場 船橋11R |
コース | ダート1,600m |
性齢 | 3歳以上牝馬 |
斤量 | 別定 |
1着賞金 | 3000万円 |
毎週の重賞予想を無料でお届けしているので、ぜひLINE登録をお願いします!
マリーンカップ2023が開催される船橋のダート1,600mの特徴
船橋競馬場は1周1,400mの左回りコースです。
スタート地点はスタンド前で、最初のコーナーまでは250mほどしかありません。
そのため、最初のポジション争いが重要視され、先行力が試されやすいです。
また、1.2コーナー、3.4コーナーにスパイラルカーブが導入されているのも特徴です。
スパイラルカーブとは、入り口が大きく出口が小さいカーブのことで、コーナーを出る際に馬群がばらけやすくなる特徴があります。
そのため、スムーズにコーナー入りできる外枠が有利といわれています。
また、最後の直線は308mほどありますが、好走傾向にあるのは逃げや先行馬です。
船橋競馬場はスパイラルカーブの存在からそこまで減速しなくても立ち回ることが可能です。
息を入れる間もなくレースが進行するため、消耗戦になりやすいです。
消耗戦になると、上がり勝負になりづらいことから、差しや追い込みが不発になりやすく、相対的に逃げや先行馬が押し切る可能性が浮上するのです。
船橋のダート1,600mはマイル戦ながらもツーターンコースを走るため、先行力が重要ですよ。
マリーンカップ2023の出走馬
馬番 | 馬名 | 性齢 | 斤量 | 騎手 |
1 | ナンヨーアイボリー | 牝5 | 55.0 | 石橋脩 |
2 | クレールアドレ | 牝4 | 55.0 | 藤原幹生 |
3 | サルサレイア | 牝7 | 55.0 | 矢野貴之 |
4 | ナラ | 牝7 | 55.0 | 深沢杏花 |
5 | ハナウタマジリ | 牝5 | 55.0 | 小杉亮 |
6 | リネンファッション | 牝6 | 55.0 | 森泰斗 |
7 | レディバグ | 牝5 | 55.0 | 酒井学 |
8 | チェイスザドリーム | 牝4 | 55.0 | 坂井瑠星 |
9 | オーロラテーラー | 牝6 | 55.0 | 和田譲治 |
10 | レディオスター | 牝4 | 55.0 | 木間塚龍 |
11 | ペルアア | 牝4 | 55.0 | 岩田望来 |
12 | ミスティネイル | 牝7 | 55.0 | 松本剛志 |
毎週の重賞予想を無料でお届けしているので、ぜひLINE登録をお願いします!
マリーンカップの過去10年のデータと傾向
馬場 | 年着順 | 馬番 | 馬名 | 人気 | 前走 | 前走着順 |
2013 | 1 | 10 | メーデイア | 1 | TCK女王杯(Jpn3) | 1 |
不良 | 2 | 7 | レッドクラウディア | 3 | TCK女王杯(Jpn3) | 3 |
3 | 14 | スティールパス | 2 | ポラリスステークス(OP) | 2 | |
2014 | 1 | 2 | ワイルドフラッパー | 1 | エンプレス杯(Jpn2) | 1 |
稍重 | 2 | 11 | アクティビューティ | 3 | エンプレス杯(Jpn2) | 2 |
3 | 3 | カイカヨソウ | 5 | TCK女王杯(Jpn3) | 7 | |
2015 | 1 | 8 | サンビスタ | 1 | フェブラリーS(G1) | 7 |
不良 | 2 | 11 | トロワボヌール | 2 | TCK女王杯(Jpn3) | 4 |
3 | 2 | アクティビューティ | 3 | エンプレス杯(Jpn2) | 4 | |
2016 | 1 | 8 | ヴィータアレグリア | 1 | エンプレス杯(Jpn2) | 2 |
稍重 | 2 | 7 | ブルーチッパー | 4 | フジノウェーブ記念(S3) | 5 |
3 | 1 | ダブルファンタジー | 6 | オッズパークダイヤ(A1A2) | 3 | |
2017 | 1 | 11 | ホワイトフーガ | 2 | フェブラリーS(G1) | 9 |
重 | 2 | 9 | ララベル | 6 | クイーン賞(Jpn3) | 10 |
3 | 8 | リンダリンダ | 4 | エンプレス杯(Jpn2) | 2 | |
2018 | 1 | 7 | アンジュデジール | 2 | エンプレス杯(Jpn2) | 1 |
良 | 2 | 2 | クイーンマンボ | 1 | レディスプレリュード(Jpn2) | 1 |
3 | 11 | ヤマニンアンプリメ | 4 | コーラルステークス(OP) | 4 | |
2019 | 1 | 6 | ラーゴブルー | 3 | 東京シンデレラマイル(S3) | 1 |
稍重 | 2 | 7 | アイアンテーラー | 1 | TCK女王杯(Jpn3) | 12 |
3 | 8 | リエノテソーロ | 2 | ターコイズS(G3) | 16 | |
2020 | 1 | 12 | サルサディオーネ | 5 | エンプレス杯(Jpn2) | 11 |
重 | 2 | 9 | メモリーコウ | 2 | 仁川ステークス(L) | 12 |
3 | 4 | スマートフルーレ | 3 | 甲南ステークス(3勝) | 3 | |
2021 | 1 | 3 | テオレーマ | 2 | 豊前ステークス(3勝) | 1 |
稍重 | 2 | 5 | マドラスチェック | 3 | エンプレス杯(Jpn2) | 3 |
3 | 1 | サルサディオーネ | 1 | エンプレス杯(Jpn2) | 2 | |
2022 | 1 | 13 | ショウナンナデシコ | 2 | エンプレス杯(Jpn2) | 1 |
良 | 2 | 10 | サルサディオーネ | 1 | エンプレス杯(Jpn2) | 2 |
3 | 2 | レーヌブランシュ | 4 | エンプレス杯(Jpn2) | 3 |
【所属】地方所属馬も活躍している
所属 | 成績 | 単勝率 | 連対率 | 複勝率 |
JRA | 【8-7-6-16】 | 25,8% | 48.4% | 67.7% |
大井 | 【1-3-2-8】 | 7.1% | 28.6% | 42.9% |
川崎 | 【1-0-0-7】 | 12.5% | 12.5% | 12.5% |
船橋 | 【0-0-1-14】 | 0.0% | 0.0% | 6.7% |
浦和 | 【0-0-0-6】 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
その他地方 | 【0-0-1-30】 | 0.0% | 0.0% | 3.2% |
過去10年のマリーンカップの好走馬を所属別にまとめました。
勝ち馬の21頭が中央所属馬でここでも中央の馬が活躍しています。
しかしながら、残りの9頭は地方所属馬でした。
他の交流重賞と比較しても地方馬は健闘していますよ。
ちなみに、大井所属馬は6頭馬券に絡みましたがそのうちの3頭は先月引退したサルサディオーネのものでした。
【年齢】圧倒的な強さの5歳馬
年齢 | 成績 | 単勝率 | 連対率 | 複勝率 |
3歳 | 【0-0-0-1】 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
4歳 | 【1-2-4-28】 | 2.9% | 8.6% | 20.0% |
5歳 | 【7-5-2-20】 | 20.6% | 35.3% | 41.2% |
6歳 | 【2-1-2-16】 | 9.5% | 14.3% | 23.8% |
7歳 | 【0-2-2-16】 | 0.0% | 10.0% | 20.0% |
過去10年のマリーンカップの好走馬を年齢別にまとめました。
もっとも好走しているのは5歳馬で、7頭の勝ち馬をはじめ14頭が馬券に絡みました。
5歳馬は勝率20%を超えていて、連対率も35%、複勝率に至っては40%もありました。
4歳馬や6歳以上の馬も複勝率は20%と高い数値ですが、その中でも5歳馬だけは別格に好走馬を輩出していますよ。
今年の出走馬で5歳馬は3頭いました。
【血統】サンデーS系、ミスプロ系が強い
過去10年のマリーンカップで馬券に絡んだ30頭のうちの15頭が父方サンデーサイレンス系の馬でした。
残り15頭のうち、父方ミスタープロスペクター系の馬は3頭のみですが、母の父を見てみると9頭がミスタープロスペクター系の馬です。
マリーンカップでは父方サンデーサイレンスもしくは母の父ミスタープロスペクター系の馬に注目したいですね!
今年の出走馬で父方サンデーサイレンス系は4頭いました。
なお、母の父ミスタープロスペクター系の馬は3頭です。
毎週の重賞レースの予想が無料で配信されます!
LINEに友だち追加するだけでレース当日に無料予想が届くので競馬初心者にもおすすめです!
マリーンカップの過去10年の人気別成績
人気 | 成績 | 単勝率 | 連対率 | 複勝率 |
1番人気 | 【4-3-1-2】 | 40.0% | 70.0% | 80.0% |
2番人気 | 【4-2-2-2】 | 40.0% | 60.0% | 80.0% |
3番人気 | 【1-3-2-4】 | 10.0% | 40.0% | 60.0% |
4番人気 | 【0-1-3-6】 | 0.0% | 10.0% | 40.0% |
5番人気 | 【1-0-1-8】 | 10.0% | 10.0% | 20.0% |
6番人気以下 | 【0-1-1-59】 | 0.0% | 1.6% | 3.3% |
上位人気が中心
過去10年のマリーンカップを人気別にまとめました。
1番人気と2番人気はそれぞれ4勝、合計で8勝しています。
また、馬券に絡んだ22頭が3番人気以内に支持された馬でした。
マリーンカップも他の交流重賞同様、上位人気馬が活躍するレースです。
順当決着が続く
マリーンカップは上位人気馬が強くて堅い決着が続いていますが、近5開催に関していえば三連単万馬券は一度しか出ていません。
唯一飛び出た万馬券は2020年のサルサディオーネが勝利した年のものですが、この年ですら「5番人気⇒2番人気⇒3番人気」の決着で三連単払戻は15,570円でした。
過去5年の結果を見る限り、マリーンステークスは順当で決まる可能性が極めて高いレースなのです。
うましる公式LINE始めました!毎週の重賞予想を無料でお届けしているので、ぜひLINE登録をお願いします!
マリーンカップの過去10年の枠番別成績
枠番 | 成績 | 単勝率 | 連対率 | 複勝率 |
1枠 | 【0-0-2-8】 | 0.0% | 0.0 | 20.0% |
2枠 | 【1-1-2-7】 | 9.1% | 18.2% | 36.3% |
3枠 | 【1-0-2-9】 | 8.3% | 8.3% | 25.0% |
4枠 | 【0-0-0-13】 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
5枠 | 【0-2-0-13】 | 0.0% | 13.3% | 13.3% |
6枠 | 【4-2-0-12】 | 22.2% | 33.3% | 33.3% |
7枠 | 【2-3-1-12】 | 11.1% | 27.8% | 33.3% |
8枠 | 【2-1-4-10】 | 11.8% | 17.6% | 41.2% |
外枠有利
過去10年のマリーンカップの好走馬を枠順別にまとめました。
好走傾向にあるのは6~8枠の外枠です。
外枠からは勝ち馬8頭をはじめ、19頭が馬券に絡みました。
また、過去10開催のうちの9開催で最低1頭は6~8枠の馬が馬券内入選しています。
マリーンカップは外枠有利のレースといえるでしょう。
マリーンカップの過去10年の前走距離別成績
前走距離 | 成績 |
距離延長 | 【0-1-3】 |
同距離 | 【3-0-0】 |
距離短縮 | 【7-9-7】 |
距離短縮組が強い
過去10年のマリーンカップの好走馬を前走距離別にまとめると、もっとも好走していたのは前走から距離短縮で挑んでいた馬でした。
特に、ダート1,800mやダート2,100mから挑む馬が好走傾向にあります。
マリーンカップでは前走ダート1,700m以上から挑む馬に注目したいですね!
今年の出走馬で前走から距離短縮組は4頭いました。
うましる公式LINE始めました!毎週の重賞予想を無料でお届けしているので、ぜひLINE登録をお願いします!
マリーンカップ2023の有力馬3頭
マリーンカップは上位人気の信頼度が高いレースです。
今年の出走登録馬で注目を集めそうな馬を3頭紹介します。
出走馬確定前の内容になります。
枠順確定後は最終買い目を参考にしてください。
プリティーチャンス
今年のマリーンカップの注目株はプリティーチャンスです。
前々走のTCK女王盃は3着に入選しました。
ワンツーを決めたのが今後のダート牝馬界を担うであろうグランブリッジとヴァレーデラルナだったことを考えると健闘した一戦といえます。
前走のマーチステークスは牡馬混合&タフな中山、さらには不良馬場が影響して12着に敗れましたが外枠で後手の競馬になってしまったことが原因です。
前走の着順は悲観するほどでもないですよ。
今年のマリーンカップは強い馬がほとんどいないのでチャンスは十分あります。
昨年のレディスプレリュード以来の勝利にも期待ができるでしょう。
ペルアア
条件戦から挑むのはペルアアです。
前走の茨木ステークスは先行競馬からの押し切りで勝利し、見事オープン入りを果たしました。
血統的には父がアメリカ産駒のアメリカンファラオなのでダート適性も高いように感じます。
ここは初めての重賞戦となりますが、今年のマリーンカップは例年よりもはるかに小粒なのでオープン入り初戦でいきなりもあるかもしれませんよ。
レディバグ
レディバグもここらで初重賞タイトルをつかみたい1頭です。
データと相性の悪い距離延長組で、昨年のマリーンカップも5着とはいえ勝ち馬のショウナンナデシコからは3.3秒も離されての入選でした。
近走を見る限りはダートのAグループとは程遠い活躍で、なかなか勝ち切れていないのも無理はありません。
しかしながら、今年のマリーンカップは例年以上に小粒です。
プリティーチャンスといった強敵はいますが、全体的なレベルが低いので、2.3着は十分あり得そうです。
マリーンカップ2023予想の最終買い目
マリーンカップ予想(曇り良馬場想定)
マリーンカップが開催される水曜日の船橋は曇りのち雨となっています。
雨がどれくらい降るのか前日の段階では非常に読みづらいですが、天気予報サイトによると、夕方2時間ほど小雨が降る程度で止むみたいです。
当日の天気や雨量は全く読めませんが、うましるでは雨の影響がほとんどないとみて、曇りの良馬場で開催されることを想定しながら予想を行います。
◎本命 11 ペルアア
父 | American Pharoah |
母 | Nomee |
母父 | City Zip |
主な勝ち鞍 | 茨木S(3勝クラス) 2023年 |
前走 | 茨木S(3勝クラス) 1着 |
本命はペルアアにします。
データと相性のいい前走から距離短縮で挑む馬です。
今年は抜けたJRA勢が不在ですが、ペルアアは条件戦とはいえ2連勝していて勢いがありますね。
また、脚質的には先行馬なのでツーターンコースのこの舞台とも相性が良いと感じました。
データと相性のいい外枠を引けましたし、ペルアアから行こうと思います。
〇対抗 1 ナンヨーアイボリー
父 | ロードカナロア |
母 | ナンヨーカノン |
母父 | フジキセキ |
主な勝ち鞍 | テレビ静岡賞(3勝クラス) 2022年 |
前走 | TCK女王盃競走(Jpn3) 5着 |
対抗はナンヨーアイボリーにしました。
前走のTCK女王盃はキャリア初の重賞戦でした。
結果は5着でしたがグランブリッジやヴァレーデラルナといった強敵にもまれながらも5着なので初めての重賞にしては健闘したと思います。
データと相性の悪い内枠を引いてしまいましたが、コースロスなく内で脚を溜められる利点はあります。
ツーターンコースなのでじっくりと脚を溜めたうえでの好走に期待したいです。
▲単穴 8 チェイスザドリーム
父 | ロードカナロア |
母 | ゴールドチェイス |
母父 | アドマイヤムーン |
主な勝ち鞍 | フェアウェルS(3勝クラス) 2022年 |
前走 | 大和S(OP) 4着 |
チェイスザドリームは単穴にしました。
前走から2ハロンも距離が伸びるうえ、マイル戦はキャリア初なのでどこまでやれるかは未知数です。
ただし、船橋のダート1,600mはツーターンコースのため随所でペースダウンします。
そのため短距離戦しか使ったことがないチェイスザドリームでもやれるかもしれません。
距離不安こそありますが、短距離戦では常に上位争いしているように安定した走りは魅力的です。
ここの結果次第ではマイルを中心にローテーションを組む可能性がありますし、大事な一戦となるでしょう。
△連下 6 リネンファッション
父 | キンシャサノキセキ |
母 | リネンパズル |
母父 | パラダイスクリーク |
主な勝ち鞍 | 三条S(3勝クラス) 2021年 |
前走 | エンプレス杯(Jpn2) 7着 |
連下はリネンファッションにします。
近年は凡走が続いていますがもともとはJBCレディスクラシックでも馬券に絡んだ実績のある馬です。
近走は負けすぎていてなかなか馬券に絡めづらいですが、今年はこれといった有力馬がいないので意外とチャンスはあるかもしれないです。
過去の船橋実績を考慮して連下にとどめましたが、もしかしたら一発あるかもしれないですよ。
単勝
11 ペルアア
馬連流し
軸馬:11
相手:1、6、7、8
三連複フォーメーション
1頭目:11
2頭目:1、6、7、8
3頭目:1、6、7、8
以上になります。
マリーンカップの予想の参考にしてみてください!