[馬券が的中しない方へ] 天皇賞(G1)の当たる無料予想なら絶対にココ!!無料予想をみる

【函館スプリントステークス2022予想】距離短縮組に注目!

函館スプリントステークス2022予想

函館スプリントステークス2022の注目馬3頭、穴馬2頭を公開しています。
コースの特徴や競走馬の血統、過去10年のデータから予想していきます!

函館スプリントステークス2022の最終買い目予想を更新しました。

目次(読みたい項目をタップ)

函館スプリントステークス2022の概要

夏のサマースプリントシリーズの第一戦に指定されている函館スプリントステークスは、函館競馬の開幕週に行われます。

安田記念を避けたスプリンターや、短距離馬の素質がありそうな3歳馬が揃って参戦するため、G3レースながらもメンバーレベルは高いです。

過去にはロードカナロアやレッツゴードンキ、セイウンコウセイにタワーオブロンドンといったG1馬がこのレースに挑んでいます。

函館は年間を通しても3つしか重賞レースが開催されません。

その中でもこの函館スプリントステークスは多くの有力馬が多数参戦するので、開幕週ながらも多くの函館市民・北海道民が注目します。

函館スプリントステークス2022の開催内容

開催日6月12日(日曜) 15:25発走
格付けG3
開催競馬場函館競馬場 函館11R
コース芝1,200m
性齢3歳以上
斤量別定
1着賞金4100万円

函館スプリントステークス2022が開催される函館の芝1,200mの特徴

函館競馬場 芝1200mのコースで特徴を解説

函館の芝1,200mは向こう正面の2コーナーのポケット地点からスタートします。

スタートから最初のコーナーまでの距離は490mほどあるので短距離レースにしては枠順の影響は大きくありません。

函館はいわゆる小回りコースが導入されているのでコーナーはきつく、ペースは落ちます。

ワンターンのコーナーを過ぎると、最後の直線が待ち構えています。

最後の直線は約262mで、ほかの競馬場と比較しても直線が短いので基本的には逃げや先行馬が有利です。

函館競馬はシンプルなオーバータイプの競馬場ですが、他の競馬場と大きく違う点がふたつあります。

ひとつは洋芝を導入していることです。

本州以南の競馬場では洋芝と野芝をブレンドしている競馬場がほとんど(新潟のみ野芝100%)で、時計が出やすいです。

しかし、札幌と函館は寒冷地のため、寒さに強い洋芝が敷かれています。

洋芝ではパワーが求められるので天候問わず、ほかの競馬場よりも時計がかかりやすく、パワータイプの馬が好走しやすいです。

また、札幌と函館は全面洋芝に加えてどちらもシンプルなオーバー型の競馬場ですが、札幌が平たんに対し、函館はコース上に起伏があります。

例えば、芝の1,200mの場合はスタートから終始緩やかな上り坂が残り400mの標識まで続きます。

そのため、短距離レースながらもパワーやスタミナが求められます。

函館スプリントステークス2022の出走馬

馬番馬名性齢斤量騎手
1プルパレイ牡352.0M.デムーロ
2キャプテンドレイク牡556.0藤岡康太
3ライトオンキュー牡758.0古川吉洋
4キルロードセ757.0菊沢一樹
5タイセイアベニール牡756.0鮫島克駿
6シゲルピンクルビー牝454.0和田竜二
7ナムラクレア牝350.0浜中俊
8ヴェントヴォーチェ牡556.0西村淳也
9ボンセルヴィーソ牡856.0池添謙一
10ペプチドバンブー牡756.0松田大作
11ジュビリーヘッド牡556.0横山和生
12ファーストフォリオ牝554.0武豊
13ビアンフェセ557.0藤岡佑介
14ローレルアイリス牝554.0川又賢治
15ダイメイフジ牡857.0菱田裕二
16レイハリア牝454.0松岡正海

過去10年の函館スプリントステークスのデータと傾向


馬場
着順馬番馬名人気前走前走着順
201212ドリームバレンチノ2安土城S(OP)1
21ロードカナロア1高松宮記念(G1)3
 310ビスカヤ11朱鷺S(1600万下)10
2013114パドトロワ6京王杯SC(G2)14
25シュプリームギフト5鞍馬S(OP)4
 31フォーエバーマーク3福島民報C(OP)2
201413ガルボ8高松宮記念(G1)11
210ローブティサージュ6ヴィクトリアマイル(G1)11
 39クリスマス4オークス(G1)12
201519ティーハーフ4彦根S(1600万下)1
216アースソニック14韋駄天S(OP)3
 313レンイングランド12NHKマイルC(G1)16
2016116ソルヴェイグ12桜花賞(G1)17
23シュウジ2NHKマイルC(G1)12
 31レッツゴードンキ7ヴィクトリアマイル(G1)10
201718ジューヌエコール3桜花賞(G1)9
23キングハート4鞍馬S(OP)1
 34エポワス7大阪-ハンブルクC(OP)1
201811セイウンコウセイ3京王杯SC(G2)12
29ヒルノデイバロー10阪急杯(G3)17
 37ナックビーナス1高松宮記念(G1)3
2019110カイザーメランジェ5韋駄天S(OP)6
稍重211アスターペガサス2葵S(重賞)2
 313タワーオブロンドン1京王杯SC(G2)1
202016ダイアトニック1高松宮記念(G1)3
216ダイメイフジ10栗東S(L)14
 310ジョーマンデリン3UHB賞(3勝)1
2021114ビアンフェ5オーシャンS(G3)3
216カレンモエ1オーシャンS(G3)2
 37ミッキーブリランテ4京王杯SC(G2)4

【斤量】57キロを背負う馬は不振

函館スプリントステークスは別定戦なので、過去の実績に応じて斤量が課せられます。

過去10年で斤量57キロを課せられた馬は12頭が出走しましたが、その中で馬券に絡んだのは高松宮記念勝ち馬のセイウンコウセイのみでした。

今年の出走馬で57キロを背負う馬は

・キルロード
・ダイメイフジ
・ビアンフェ

上記の3頭です。

ちなみに、斤量58キロの馬も過去に出走していますが、意外と58キロは好走事例が多く、過去10開催で3頭の馬が勝利をつかんでいます。

今年、58キロを背負うのはライトオンキューです。

【脚質】逃げ・先行が有利

過去10年で連対した20頭の位置取りを見ると、15頭の馬が最後のコーナーを5番手以内で通過していました。

連対した馬の中には先頭でコーナーを通過した馬もいれば、先行競馬でそのまま好走している馬もいます。

前目で競馬する馬が好走しやすいです。

函館スプリントステークス(G3)の無料予想ならココ!
競馬マガジン

毎週の重賞レースの予想が無料で配信されます!
LINEに友だち追加するだけでレース当日に無料予想が届くので競馬初心者にもおすすめです!

過去10年の函館スプリントステークスの人気別成績

人気成績単勝率連対率複勝率
1番人気【1-2-2-5】10.0%30.0%50.0%
2番人気【1-2-0-7】10.0%30.0%30.0%
3番人気【2-0-2-6】20.0%20.0%40.0%
4~6番人気【4-3-2-21】13.3%23.3%30.0%
7~9番人気【1-0-2-25】3.6%3.6%10.7%
10番人気以下【1-3-2-47】1.9%7.5%11.3%

上位人気は複勝率のみ信頼したい

函館スプリントステークスに出走した馬を人気別にまとめると、1.2.3番人気の馬の単勝率・連対率はほかの重賞レースと比較しても低めです。

人気と単勝はあまりかみ合わないです。

ただし、複勝率はそこそこいいので連複馬券の軸馬には悪くないでしょう。

不人気馬も激走する

上位人気馬の好走率が悪いということは相対的に不人気馬が好走しています。

実際に過去10開催の函館スプリントステークスにおいて、5回馬連万馬券が飛び出していることからも、函館スプリントステークスは非常に荒れやすいです。

過去の好走馬を見ると、4~6番人気の馬が過去10開催で9頭馬券に絡み、10番人気以下の馬も6頭が絡みました。

人気はあまり信頼せず、出走する馬のデータをしっかりと分析することが攻略の糸口となるでしょう。

過去10年の函館スプリントステークスの枠番別成績

枠番成績単勝率連対率複勝率
1枠【1-1-2-12】6.3%12.5%25.0%
2枠【1-1-0-14】6.3%12.5%12.5%
3枠【2-2-0-12】12.5%25.0%25.0%
4枠【0-0-3-14】0.0%0.0%17.6%
5枠【1-1-1-15】5.6%11.1%16.7%
6枠【1-1-1-16】5.3%10.5%15.8%
7枠【3-1-1-15】15.0%20.0%25.0%
8枠【1-3-2-13】5.3%21.1%31.6%

枠による大きな差はない

函館スプリントステークスの好走馬を枠順別にまとめました。

勝率が10%を超えているのは3枠と7枠の馬ですが、複勝率が最もいいのは8枠、次いで1.3.7枠の馬です。

4枠の連対率は0%ですが、3頭の馬が3着に絡んでいて複勝率は17%でした。

このように、どの枠からも馬券に絡む馬を輩出しているので函館スプリントステークスにおいては、枠の影響はそこまでないといえるでしょう。

内枠の後方馬は割引したい

枠の影響は大きくない函館スプリントステークスですが、脚質と嚙合わせると話は変わります。

一言でいうと、内枠を引いた差し・追い込み馬は割引したほうがいいです。

なぜなら、スタート直後各馬は内ラチに殺到するので、後ろからの競馬を得意とする差しや追い込み馬が内枠からスタートすると高確率で包まれるからです。

包まれると、レース終盤に末脚を発揮しようとしても前が壁になって不発することが多いです。

差しや追い込み馬の場合、包まれるリスクの少ない外枠のほうがかえって競馬しやすいこともあります。

函館スプリントステークスにおいては内枠を引いてしまった差し馬の成績は非常に悪く、過去10年で1枠の差し馬は【0-0-1-9】、2枠【0-0-0-10】と、ほとんど好走できませんで。

枠順を見る際は脚質も必ず確認しましょう。

過去10年の函館スプリントステークスの前走別成績

前走クラス成績単勝率連対率複勝率
G1【4-3-5-27】10.3%17.9%30.8%
G2【2-0-2-8】16.7%16.7%30.0%
G3【0-1-0-11】0.0%8.3%8.3%
OP(L)【2-5-2-52】3.3%11.5%14.7%
3勝【1-0-2-9】8.3%8.3%25.0%
2勝【0-1-0-0】0.0%100.0%100.0%

前走G1組が強い

過去10開催の上位馬を見ると、前走が高松宮記念だった馬が【2-1-1-17】で好調ですが、桜花賞組【2-0-0-1】やNHKマイル組【0-1-1-7】、ヴィクトリアマイル組【0-1-2-2】など、距離問わず前走がG1だった馬は好走しています。

前走G2組も優秀

絶対数は少ないものの、前走がG2だった馬は過去10開催で2勝し、合計4頭の馬が馬券に絡んでいます。

なお、馬券に絡んだ4頭の馬はいずれも前走が京王杯SCでしたが、今年の出走馬で前走が京王杯SCの馬はいないですね。

前走距離成績単勝率連対率複勝率
1,000m【1-1-0-10】8.3%16.7%16.7%
1,200m【3-5-3-56】4.5%11.9%16.4%
1,400m【4-2-3-26】11.4%17.1%25.7%
1,600m【2-2-3-14】9.5%19.0%33.3%

前走距離短縮組が好成績

過去10開催で馬券に絡んだ30頭のうちの17頭が前走1,400m以上の舞台でレースをしています。

特に、前走芝1,400m組と1,600m組は合計で16頭が馬券に絡みました。

函館の芝1,200mはスタミナとパワーが求められるのである程度長い距離で対応できる馬のほうが結果を残しやすいのでしょう。

もっとも、前走1,200mの馬も11頭が馬券に絡んでいるので前走同距離組もしっかりと分析しましょうね。

函館スプリントステークス2022の注目馬3頭

夏競馬の開幕を飾る函館スプリントステークスは過去10開催で馬連万馬券が5回、三連単10万馬券が4回飛び出すほど難解です。

しかしながら当たった時の高配当は魅力的ですよね。

今年は22頭の出走登録がありました。

この中から注目したい馬を3頭紹介します。

ナムラクレア

今年の函館スプリントステークスの人気を集めるのはおそらくナムラクレアです。

この馬は昨年早い時期からデビューを果たし、短距離重賞の小倉2歳ステークスを勝利しています。

その後も牝馬限定競走で結果を残し、前走の桜花賞では内ラチからの先行競馬で勝ち馬のスターズオンアースにコンマ1秒差の3着入選を果たしました。

オークスは早々に諦め、早い段階から函館スプリントステークスに照準を定めていることから臨戦態勢は整えています。

初の洋芝、そして初の古馬戦と課題もありますが、斤量50キロで挑めるなど、メリットもあります。

秋のスプリンターズステークスに向けて、ここは勝ち星を手にしたいですね。

★評価点
・クラシック前線で健闘した
・斤量50キロ
・人馬の相性がいい浜中騎手が手綱を握る

▼課題
・洋芝適性があるか
・初の古馬相手の戦い
・浜中騎手が函館で実力を発揮できるかどうか

ビアンフェ

昨年の函館スプリントステークスの勝ち馬であるビアンフェが連覇を狙いに今年も北の大地にやってきました。

この馬はこれまでに4勝していますが、そのうちの2勝が函館です。

函館適正の高い馬でおそらく出走登録馬22頭の中でもっとも函館を得意としているのではないでしょうか。

ビアンフェは逃げ馬ですが、函館の芝1,200mは逃げ切りやすいコース形態となっているのもポイントです。

昨年よりも斤量が1キロ増えてしまい、斤量57キロで挑まざるを得ないのはデータ的に不利ですが、今年の出馬を見ると、ビアンフェと同型の馬はアスタールビーくらいしかいなさそうなので、自身の力を発揮しやすいでしょう。

ここを連破し、再びスプリンターズステークスを目指します。

★評価点
・昨年の勝ち馬
・函館巧者
・藤岡佑介騎手とのコンビで挑む

▼課題
・斤量57キロがデータ的に悪い

シゲルピンクルビー

半姉にシゲルピンクダイヤを持つシゲルピンクルビーが重賞2勝目を狙います。

過去の成績を見ると、しばらく馬券に絡めなかった日々が続いていましたが、3走前の京阪杯や前々走の京都牝馬ステークスを見ても、常に掲示板に絡んでいて上位争いできています。

そして、前走の鞍馬ステークスでは先行競馬から抜け出し、1年2か月ぶりの勝利を手にしました。

昨年の函館スプリントステークスは人気を裏切る結果となりましたが、後手を踏んでしまい後方からの競馬になってしまったのであまり気にしなくてもいいでしょう。

ただし、洋芝適性はいまだ未知数なところがあります。

陣営がほかの短距離レースではなく、函館スプリントステークスを選択しているので少なからず適性はあるように感じます。

この馬はベスト距離が1,400mだと思うので、スタミナが求められやすいこの舞台は相性がいいかもしれません。

★評価点
・近走もしっかりと上位入選している
・和田竜二騎手とのコンビで挑む

▼課題
・洋芝と相性がいいか分からない

函館スプリントステークス2022の穴馬2頭

例年荒れる傾向がある函館スプリントステークス。

今年も個性的な面子が集まりましたが、その中から伏兵として台頭しそうな馬を2頭紹介します。

レイハリア

昨年は怒涛の4連勝でキーンランドカップを制したレイハリアが松岡正海騎手との新コンビで復活を狙います。

かつてはダートで初勝利をあげているように、力のある舞台を得意としている馬です。

斤量の恩恵があったとはいえ昨年のキーンランドカップではタフ馬場巧者のエイティーンガールの追撃を退け勝利を手にしました。

しかしながら、人気を背負った京阪杯では全く走る気を感じさせずに大敗してしまいます。

このとき鞍上した亀田温心騎手も敗因が分からないというように、なにが原因かは不明です。

今年初戦に挑んだ高松宮記念でも出し切ることができず、スランプに陥っています。

しかしながら、短距離重賞を手にしている馬でしかもまだ若いのでまだまだ活躍できます。

松岡正海騎手は先行馬のコントロールが上手なので、ここで好走してスランプ脱却してほしいです。

★評価点
・キーンランドカップの勝ち馬
・洋芝が得意
・出し切れればここは上位の能力を持っている

▼課題
・謎のスランプに陥っている

ボンセルヴィーソ

月曜日の段階で単勝オッズ100.2倍の12番人気であるボンセルヴィーソが不気味な存在に思えます。

8歳馬で普通に考えたら成長曲線は下降一直線ですが、この馬は全前走の東風ステークスにおいて、スローからの出し抜きで見事勝利を手にしました。

まだまだ年齢を感じさせない走りに期待できるボンセルヴィーソ。

実は函館は初めて挑む舞台です。

定石的には狙いづらいですが、もともと1,400mや1,600mで好走しているのでスタミナとパワーが求められる函館では意外とボンセルヴィーソのタフな走りが通用しそうです。

また、ボンセルヴィーソが得意とする中山と今回の函館は起伏が激しい点や小回り競馬場といった共通点がいくつか見られます。

はじめての舞台ですが、展開がかみ合えばベストを尽くせるかもしれません。

★評価点
・年齢を感じさせない走りができている
・舞台適性がかみ合うかもしれない

▼課題
・8歳
・久々の1,200m戦に対応できるか
・初の函館
・初めて走る洋芝で力を発揮できるかどうか

函館スプリントステークス2022の最終買い目予想

◎本命 7 ナムラクレア

ミッキーアイル
サンクイーンII
母父Storm Cat
主な勝ち鞍小倉2歳S(G3) 2021年
前走桜花賞(G1) 3着

本命は金曜日の時点で1番人気のナムラクレアにします。

初の古馬戦、初の洋芝といった課題はありますが、前者に関してはこれから活躍するすべての3歳馬にとって課題なので気にする必要はありません。

むしろ、今年の古馬はなんらかの不安要素も付きまとっているので、斤量50キロの恩恵のあるナムラクレアがあっさり勝ち切ってもおかしくありません。

洋芝適性は少なからず引っ掛かるポイントですが、母方がStorm Cat系統の馬なので洋芝で求められるパワーは備わっているかと思います。

むしろ、久々に函館に挑む浜中騎手がナムラクレアのパフォーマンスを引き上げられるか…そちらの方が心配ですね。

もっとも、今回は内よりの中枠を引けたので先行しやすいです。

ここを制してサマースプリントに台頭したいですね。

〇対抗 13 ビアンフェ

キズナ
ルシュクル
母父サクラバクシンオー
主な勝ち鞍函館スプリントS(G3) 2021年
前走オーシャンS(G3) 3着

対抗は昨年の函館スプリントステークスの勝ち馬であるビアンフェを選択します。

昨年の函館スプリントステークスは札幌開催だったので過剰に信頼はしづらいですが、この馬はデビュー年の函館2歳ステークスも制しているので函館適正自体は高いです。

今回ビアンフェは外枠13番からのスタートとなります。

ゲートが上手い馬ですし外からハナに立てるので、包まれにくい外枠を引けたのはこの馬にとってはプラスでしょう。

あとは、相手関係ですがこれといった逃げ馬が不在なのでハナは切れると思います。あとはハイペースの競馬をゴールまで貫ければ勝ち負けに期待できるでしょう。

▲単穴 4 キルロード

ロードカナロア
キルシュワッサー
母父サクラバクシンオー
主な勝ち鞍ラダイスS(L) 2021年
前走高松宮記念(G1) 3着

単穴にはキルロードを推します。

枠順確定前までは高く評価していませんでしたが、キルロードの前走高松宮記念は流れる舞台で差し有利の展開となり激走しました。

このときの高松宮記念が重馬場で、鋭く末脚を使えたのでパワーのある競馬ができました。

函館スプリントステークスは洋芝で力が求められるのでキルロードの脚質には合っています。

今回は外枠を引いたビアンフェが楽に主導権を握ってハイペースの展開に持っていくと考えられます。

前走のように流れた中でキルロードにとって有利な展開となればチャンスはあるでしょう。

馬連流し

軸馬:7
相手:1、4、6、13

三連複フォーメーション

1頭目:7
2頭目:13
3頭目:1、3、4、6、9、12

以上になります。
函館スプリントステークス予想の参考にしてみてください!

よかったらブックマーク&シェアお願いします!
目次(読みたい項目をタップ)