[馬券が的中しない方へ] ヴィクトリアマイル(G1)の当たる無料予想なら絶対にココ!!無料予想をみる

【京都牝馬ステークス2024予想】本命におすすめしたい3頭+穴馬2頭はこちら!

京都牝馬ステークス2024予想記事のサムネイル画像

京都牝馬ステークス2024予想の最終買い目を更新しました!

京都牝馬ステークス2024のおすすめの有力馬3頭、穴馬2頭を紹介しています。
過去10年のデータ分析と傾向、コースの特徴や競走馬の血統、追い切りから予想していきます!

京都牝馬ステークス2024の予想ポイント

  • 馬券の中心は4歳~5歳馬、6歳上は苦戦
  • 勝ち馬=関西馬、相手=関東馬
  • 1人気【4-3-0-3】の信頼度は高く、2~3人気は不振
  • 5枠~8枠が有利
  • 前走重賞組が好走、特に前走G1の好走率が高い
目次(読みたい項目をタップ)

京都牝馬ステークス2024予想の最終買い目

京都牝馬ステークスの予想(晴れの良馬場想定)

京都牝馬ステークスが開催される土曜日の京都競馬場界隈は晴れの予報が出ていました。

気温も15度近くまで上昇する見込みで、前日金曜日も晴れだったので良馬場開催に期待できそうです。

気になる馬場傾向に関しまして、金曜日の午前9時半の時点で含水率は9.4%~11.3%、クッション値は8.3%と標準やや軟らかい状態です。

今週からDコースに設定されていますが、最終週ということで時計はかかってもおかしくありません。

ところが、先週の京都記念の週は意外と時計が出ていたので判断が難しいです。

馬場傾向が読みづらいですが、うましるでは晴れの良馬場、標準くらいの馬場を想定しながら予想します。

馬券が的中しない方へ

京都牝馬ステークス(G3)フェブラリーS(G1)の当たる無料予想なら絶対にココ!!

◎本命 12 ナムラクレア

ミッキーアイル
サンクイーン2
母父Storm Cat
主な勝ち鞍キーンランドC(G3) 2023年
前走スプリンターズS(G1) 3着

本命はナムラクレアにしました。

ナムラクレアは重馬場で行われたキーンランドカップを勝利しており、不良馬場の高松宮記念でも2着入りしているように時計のかかる馬場が得意です。

また、昨年の北九州記念では持ち時計1分7秒1でゴールしているように、時計の出る馬場でもやれています。

現在の京都のトラックバイアスが読みづらいですが、ナムラクレアは高速馬場でもタフな馬場でもやれており、どんな条件下でも出し切れる安定感が魅力的です。

過去の戦績を見ても実力最上位ですし、人気の一角ですが無難にこの馬から入ります。

〇対抗 13 メイケイエール

ミッキーアイル
シロインジャー
母父ハービンジャー
主な勝ち鞍セントウルステークス(G2) 2022年
前走BCフィリー&メアスプリント(G1) 9着

対抗はミッキーアイルにしました。

過去の戦績を見てみると、手にした6つの重賞はいずれも休み明け緒戦で手にしています。

ミッキーアイルは使い詰めるよりも一発勝負のほうが合っているタイプなので休み明けの今回は狙い時でしょう。

昨年は馬券に絡むことがありませんでしたが、高松宮記念は慣れない不良馬場、安田記念は距離が長い、前走ブリーダーズカップフィリー&メアスプリントはダートだったので適性外です。

スプリンターズステークは勝ち馬ママコチャから0.4秒差の5着と崩れていませんし、条件さえ整えば力は発揮しました。

出し切れれば勝ち負けも十分狙える馬で、今回はその条件がそろったので2番手評価にします。

なお、現役屈指の気性難としても有名ですが、これに関してはどうすることもできないので池添騎手に任せます。

▲単穴  8 スマートリアン

キズナ
スマートオーシャン
母父Mr. Greeley
主な勝ち鞍福島テレビオープン(OP) 2023年
前走京阪杯(G3) 10着

単穴はスマートリアンにしました。

血統妙味が面白く、父キズナは現在の京都とフィットしています。

今年の京都牝馬ステークスでキズナ産駒はスマートリアンただ1頭でした。

また、過去の戦績を見てみも、昨年の北九州記念は追い込み一気の競馬で4着位入りしており、人気以上に活躍していました。

近戦は出し切れずに凡走していますし京都でも結果を残していませんが前日の時点で14番人気と配当妙味が高いので相手に抑えておきます。

△連下 15 ソーダズリング

ハーツクライ
ソーマジック
母父シンボリクリスエス
主な勝ち鞍三年坂S(3勝クラス) 2023年
前走ターコイズS(G3) 4着

ソーダズリングは連下にしました。

兄姉に秋華賞で2着のマジックキャッスルやチャレンジカップを連覇したソーヴァリアントがいる良血馬です。

前走のターコイズステークスは久々の重賞レースで勝ち馬フィアスプライドから0.3秒遅れの4着でした。

3着のミスニューヨークにはクビ差まで詰め寄っており、展開次第では馬券内もあり得ました。

また、重賞レースで上位争いできていることから兄姉に並んで素質の高さがうかがえます。

今回はキャリア初の1,400mということで距離適性は気になるところですが、京都の芝1,400mはそこまでハイペースになりにくいので上がり勝負になるようでしたら決め手が問われるようでしたらチャンスはあるかもしれません。

△連下 18 ロータスランド

Point of Entry
Little Miss Muffet
母父Scat Daddy
主な勝ち鞍京都牝馬S(G3) 2022年
前走阪神カップ(G2) 6着

ロータスランドも抑えます。

一昨年の京都牝馬ステークスを勝利し、昨年も3着とこのレースと相性はいいです。

馬券に絡んだ京都2歳ステークスはどちらも阪神で代替開催されたものですが、昨年のスワンステークスが京都芝1,400mで行われて、11番人気ながらも3着入りしており、コース適性にも期待できるでしょう。

ただ、今回は岩田康誠騎手ではなく松山騎手が騎乗します。

今期の松山騎手は調子を落としているので、騎手目線で相手に落としました。

岩田騎手が継続でしたら単穴くらいまで評価を上げたかったです。

単勝

12 ナムラクレア

馬連流し

軸馬:12
相手:5、8、13、15、18

三連複フォーメーション

1頭目:12
2頭目:5、8、13、15、18
3頭目:5、8、13、15、18

京都牝馬ステークス2024の有力馬3頭

京都牝馬ステークスは昨年の短距離~マイル路線で活躍した牝馬が多数出走します。

今年は例年以上に豪華メンバーが揃いましたが、この中から上位人気に支持されそうな馬を3頭ピックアップしました。

出走馬確定前の内容になります。
枠順確定後は最終買い目を参考にしてください。

ナムラクレア

主な勝ち鞍
  • キーンランドカップ    (G3) 2023年
  • シルクロードステークス  (G3) 2023年
  • 函館スプリントステークス (G3) 2022年
  • 小倉2歳ステークス    (G3) 2021年

すでに重賞タイトルを4つ手にしているナムラクレアが今年の中心です。

2歳のころからスプリンターとしての素質を開花している馬で、3歳の夏からは本格的に短距離路線で走っています。

昨年の高松宮記念では不良馬場の中で追い込みを決めて2着入り、スプリンターズステークスも3着入線していて芝1,200mでは安定した走りを見せていました。

今年の京都牝馬ステークスは例年以上に有力馬が参戦していますが、その筆頭はこのナムラクレアです。

鉄砲も利きますし、芝1,400mでも2着が2回と距離適性も問題ありません。

主戦の浜中騎手が騎乗するのも心強いですし、馬券最有力候補です。

★評価点
・短距離で安定した走り
・高松宮記念やスプリンターズSでも馬券に絡んでいた
・芝1,400mも問題ない
・データと相性のいい5歳馬&前走G1組&重賞馬
・浜中騎手が継続騎乗

▼課題
・特にありません

メイケイエール

主な勝ち鞍
  • セントウルステークス  (G2) 2022年
  • 京王杯スプリングカップ (G2) 2022年
  • チューリップ賞     (G2) 2021年
  • シルクロードステークス (G3) 2022年
  • ファンタジーステークス (G3) 2020年
  • 小倉2歳ステークス   (G3) 2020年

現役屈指の気性難であるメイケイエールも京都牝馬ステークスから始動します。

すでに重賞タイトルを6つも手にしていますが、G1レースはいまだ手にできていません。

そして、昨年は出走した4レースすべて馬券外に敗れてしまいました。

もっとも、この4レースはいずれもG1で、そのうち前走のブリーダーズカップフィリー&メアスプリントはダートなので参考外。

高松宮記念は不良馬場で苦しい競馬となり、安田記念は距離が長かったことを考えたら意外と大崩れしていないです。

叩き良化型ではなく休み明け緒戦に力を発揮できるタイプなので、始動戦は意外とねらい目かもしれません。

気性に関しては、現時点では判断しかねません。

追い切り次第で評価したいです。

★評価点
・重賞6勝馬
・鉄砲が利く
・データと相性のいい前走がG1だった
・出し切れたら実力最上位

▼課題
・気性難
・データと相性の悪い6歳馬

ロータスランド

主な勝ち鞍
  • 京都牝馬ステークス (G3) 2022年
  • 関屋記念      (G3) 2021年

ロータスランドは一昨年の京都牝馬ステークスの勝ち馬です。

京都牝馬ステークスを制して続く高松宮記念でも2着入りしているように、高いパフォーマンスを発揮していました。

昨年の京都牝馬ステークスでも3着入りしているのでレース相性はよさそうですが、今回は好走した阪神ではなく、従来の京都に戻ります。

しかしながら、昨年のスワンステークスが今回と同じ京都芝1,400mで3着入りしているのでコース相性は案外問題なさそうです。

今年7歳になりますが、昨年のレース内容を見る限りはまだまだやれるでしょう。

追い切り次第では印も検討したいです。

★評価点
・一昨年の京都牝馬ステークスの勝ち馬
・芝1,400mは得意
・外差し展開になればチャンスはあるかもしれない

▼課題
・岩田騎手から松山騎手への乗り替わり
・データと相性の悪い7歳馬

京都牝馬ステークス2024の穴馬2頭

京都牝馬ステークスは1番人気の信頼度が高いレースですが過去には2年連続で13番人気の馬が3着入りしているように、伏兵の台頭にも期待できます。

今年の出走登録馬のなかから配当妙味に期待できそうな馬を2頭紹介します。

出走馬確定前の内容になります。
枠順確定後は最終買い目を参考にしてください。

プレサージュリフト

主な勝ち鞍
  • クイーンカップ (G3) 2022年

プレサージュリフトは一昨年のクイーンカップの勝ち馬で、のちの牝馬二冠馬であるスターズオンアースに先着しました。

クラシックは結果を残せませんでしたが昨年は京都金杯と東京新聞杯で3着入りしています。

このうち、東京新聞杯は勝ち馬ウインカーネリアンや2着のナミュールとほとんど差がなく、展開次第では勝利もつかめていたことでしょう。

前走のキャピタルステークスでも2着入りしているように牡馬相手でも活躍しています。

今回はキャリア初の京都となりますが、現在の京都は意外と外馬場が伸びているので、高速馬場条件下なら末脚を活かせるかもしれません。

★評価点
・重賞馬
・差しの競馬が得意
・データと相性のいい5歳馬

▼課題
・初の京都
・時計がかかるようなら厳しいかもしれない

ウインシャーロット

主な勝ち鞍
  • オーロカップ (L) 2022年

ウインシャーロットは昨年の京都牝馬ステークスで逃げの競馬を行い2着に入線しました。

この京都牝馬ステークスの前まで条件戦も含めて10連対と、クラス問わず好走しています。

そして、京都牝馬ステークスでも1番人気に支持されて逃げましたが、惜しくもララクリスティーヌに捕らえられました。

しかしながら、その差はハナ差で、ロータスランド以下を抑えて勝ち切っているので実力はいうまでもありません。

続く阪神牝馬ステークスでも4着に入線していましたがその後、繋靱帯炎を発症し、長期休養を余儀なくされました。

今回は怪我明け緒戦ということでこれまでのパフォーマンスを引き出せるかがポイントです。

追い切りを見ながら評価を考えたいです。

★評価点
・クラス問わず好走できる馬
・逃げの競馬が得意
・昨年の京都牝馬ステークスで2着

▼課題
・怪我明け緒戦で10か月ぶりのレース
・怪我前のパフォーマンスを発揮できるか

馬券が的中しない方へ

京都牝馬S(G3)フェブラリーS(G1)の当たる無料予想なら絶対にココ!

競馬マガジン

毎週の重賞レースの予想が無料で配信されます!
LINE登録するだけで京都牝馬S(G3)フェブラリーS(G1)の無料予想が届くので競馬初心者にもおすすめです!

ここからは京都牝馬ステークスの過去10年の傾向やデータ分析を見ていきましょう!

京都牝馬ステークス2024の概要

京都牝馬ステークスは京都競馬場で開催される牝馬限定競走です。

創設は1966年で、当初は芝2,000mで行われていました。

しかし、数年後にすぐ芝1,600mに切り替わってからは長くこの条件で行われていました。しかし、2016年からはさらに1ハロン距離を短縮し、芝1,400mでレースが行われています。

芝1,400mの牝馬限定競走ということで、これまで短距離やマイルで実績を重ねた馬が始動戦として選択しています。

なお、春の最強牝馬決定戦に指定されているヴィクトリアマイルはレース名で分かるようにマイル競走です。

京都牝馬ステークスはヴィクトリアマイルの優先出走権が得られるレースではありませんが、ここで結果を残した馬のほとんどがヴィクトリアマイルに向かっていました。

しかし、過去の勝ち馬でヴィクトリアマイルを制した馬はいません。

むしろ、2016年のクイーンズリングのようにまるで距離が異なるエリザベス女王杯を制している馬がいるほどでした。

意外と京都牝馬ステークスとヴィクトリアマイルは相性が悪いですが、優先出走権が得られる阪神牝馬ステークスを間に挟んで大舞台に向かうという意味では、始動戦としての価値は高いです。

今年は複数の重賞タイトルを手にしているナムラクレアとメイケイエールが始動戦として京都牝馬ステークスを選択しました。

それ以外にもシングザットソングやプレサージュリフト、モズメイメイにラヴェル、ロータスランドといった重賞馬が登録しており、ここ数年の中では豪華メンバーが揃っています。

ここを制して、春の大舞台に飛躍する馬はどの馬でしょうか?!

うましるでは芝1,600m時代も含めた2014年~2015年度、そして、阪神競馬場で代替開催された2021年~2023年度も含めた過去10開催からデータをまとめました。

2023年 京都牝馬ステークス(GⅢ) | ララクリスティーヌ | JRA公式

京都牝馬ステークス2024の開催内容

開催日2月17日(土曜) 15:35発走
格付けG3
開催競馬場京都競馬場 11R
コース芝1,400m
性齢4歳以上牝馬
斤量別定
1着賞金3800万円

京都牝馬ステークス2024が開催される京都の芝1,400m(外)の特徴

京都競馬場 芝1400m(外)のコースで特徴を解説
スタート地点向こう正面2コーナー出口付近
コース外回りの右回り
Dコース使用
1周の距離1,951.3m
直線距離398.7m
高低差4.3m
フルゲート18頭
平均タイム
(過去5年)
1.22.3
コースレコード1.19.0
(2023年安土城S【L】ママコチャ)
京都芝1,400mで行われた16~20年度の京都牝馬ステークスのデータ
平均タイム
(過去5年)
1.23.3
レコードタイム1.21.0
(2019年 デアレガーロ)
阪神芝1,400mで行われた21~23年度の京都牝馬ステークスのデータ
平均タイム
(過去3年)
1.20.9
レコードタイム1.19.7
(2022年 ロータスランド)

京都の芝1,400mは内回りと外回りコースが存在していますが、京都牝馬ステークスでは外回りコースを使用します。

スタート地点は向こう正面の2コーナー出口付近で、スタートから最初の3コーナーまでは約512mあります。

スタートして200mほど走ると緩やかで長い上り傾斜に入ります。

この坂は3コーナーに入ったところに頂上があり、そこを過ぎたら今度は4コーナーに向けてこれまで駆け上がった分だけ坂を下ります。

この坂は【淀の坂】と呼ばれる京都競馬場の名物です。

坂を駆け降りた後頃にラスト3ハロン標識が存在し、そこからゴールまではほぼ平坦です。

最後の直線は400mほどあります。

阪神と違って直線上に坂がないため、各馬はトップスピードを維持しながらゴールを目指します。

京都芝1,400mは短距離戦に区分される距離ですが、序盤が平坦もしくは上り傾斜となっているため、短距離戦にしてはゆったりした流れになりやすいです。

ところが、短距離ゆえ序盤から飛ばす馬も少なくありません。

枠の並びや騎手の判断次第でハイペースにもスローペースにもなりやすいコース形態となっています。

なお、脚色的にはスプリンターもマイラーも活躍しており、どんな馬にもチャンスがあるコースとなっています。

脚色的には逃げや先行馬が有利に見えますが、内回りと比較すると最後の直線が伸びるため、差しも届きます。

そして、京都は最後の直線上に上り坂が存在しないため、脚質問わず、スピードに定評のある馬が好走傾向にありますよ。

京都の芝1,400m(外)はここをチェック!

  • テンは速くならない
  • スローからの時計勝負になりやすい
  • オープンレースが多く開催される
  • 先行~差し馬が活躍
  • 関西騎手の独壇場
  • ロードカナロアやディープインパクト産駒が強い

京都牝馬ステークス2024の出走馬

【参考レース】2024年 京都牝馬ステークス|JRA公式
馬番馬名性齢斤量騎手
1ムーンプローブ牝455.0A.ルメートル
2アルーリングウェイ牝555.0M.デムーロ
3ドロップオブライト牝555.0小沢大仁
4テンハッピーローズ牝655.0津村明秀
5ウインシャーロット牝655.0石川裕紀人
6シングザットソング牝457.0鮫島克駿
7スリーパーダ牝555.0岩田望来
8スマートリアン牝755.0角田大河
9コムストックロード牝555.0B.ムルザバエフ
10プレサージュリフト牝555.0R.キングスコート
11モズゴールドバレル牝555.0団野大成
12ナムラクレア牝556.0浜中俊
13メイケイエール牝656.0池添謙一
14ジューンオレンジ牝455.0和田竜二
15ソーダズリング牝455.0武豊
16モズメイメイ牝457.0田口貫太
17ボンボヤージ牝755.0川須栄彦
18ロータスランド牝755.0松山弘平

京都牝馬ステークスの過去10年のデータと傾向


馬場
着順馬番馬名人気前走前走着順
2023
15ララクリスティーヌ2キャピタルステークス(L)1
213ウインシャーロット1ターコイズステークス(G3)2
318ロータスランド3阪神カップ(G2)9
2022
17ロータスランド5マイルCS(G1)12
22スカイグルーヴ1白秋ステークス(3勝)1
315タンタラス2六甲アイランドS(3勝)1
2021
14イベリス3阪神カップ(G2)6
215ギルデッドミラー5リゲルステークス(L)14
314ブランノワール9リゲルステークス(L)5
2020
117サウンドキアラ1京都金杯(G3)1
29プールヴィル6オーロカップ(L)2
36メイショウグロッケ13ターコイズステークス(G3)5
2019
110デアレガーロ9スワンステークス(G2)6
215リナーテ7ターコイズステークス(G3)7
313アマルフィコースト13石清水ステークス(1,600万)8
2018
18ミスパンテール1ターコイズステークス(G3)1
210デアレガーロ4市川ステークス(1,600万)1
312エスティタート5石清水ステークス(1,600万)2
2017
稍重
110レッツゴードンキ1ターコイズステークス(重賞)2
215ワンスインナムーン7サンライズS(1,600万)1
36スナッチマインド5六甲アイランドS(1,600万)1
2016
114クイーンズリング1エリザベス女王杯(G1)8
210マジックタイム6節分ステークス(1,600万)1
311ウインプリメーラ3京都金杯(G3)1
2015
113ケイアイエレガント9中山金杯(G3)13
212ゴールデンナンバー15京成杯AH(G3)除外
32パワースポット8愛知杯(G3)5
2014
114ウリウリ2衣笠特別(1,000万)1
23ドナウブルー1マイルCS(G1)5
310ノーブルジュエリー5仲秋ステークス(1,600万)1
※2021年~2023年度は阪神開催

【重賞実績】重賞馬が7勝している

年度勝ち馬主な重賞実績
2023ララクリスティーヌなし
2022ロータスランド関屋記念21【G3】
2021イベリスアーリントンC19【G3】
2020サウンドキアラ京都金杯20【G3】
2019デアレガーロなし
2018ミスパンテールターコイズS17【G3】
2017レッツゴードンキ桜花賞15【G1】
2016クイーンズリングフィリーズR15【G2】
2015ケイアイエレガント福島牝馬S14【G3】
2014ウリウリなし

過去10年の京都牝馬ステークスの勝ち馬7頭が重賞馬でした。

京都牝馬ステークスは前年のレースで好走していた短距離~マイラー牝馬が多数参戦しますが、その中にはG1の舞台で活躍した馬も少なくありません。

また、斤量が別定に指定されておりハンデの差がそこまで大きくないことから、実力が反映されやすい舞台となっています。

過去の重賞レースで結果を残していた馬は評価を上げたいです。

今年の出走馬の中で重賞馬は7頭いました。(かっこ内は主な重賞実績)

シングザットソング
(フィリーズレビュー23【G2】)

ナムラクレア
(キーンランドカップ23【G3】)

プレサージュリフト
(クイーンカップ22【G3】)

ボンボヤージ
(北九州記念22【G3】)

メイケイエール
(セントウルステークス22【G2】)

モズメイメイ
(チューリップ賞23【G2】)

ロータスランド
(京都牝馬ステークス22【G3】)

【年齢】4~5歳馬が中心

年齢成績単勝率連対率複勝率
4歳【3-4-1-44】5.8%13.5%15.4%
5歳【6-4-2-43】10.9%18.2%21.8%
6歳【1-2-6-43】1.9%5.8%17.3%
7歳【0-0-1-6】0.0%0.0%14.3%
8歳【0-0-0-2】0.0%0.0%0.0%

過去10年の京都牝馬ステークスの好走馬を年齢別にまとめてみました。

もっとも成績がよかったのは5歳馬で、単勝率・連対率・複勝率いずれの数値もトップです。

次いで好走していたのは4歳馬で、単勝率と連対率は5歳馬に次いで高かったです。

6歳馬はこれまで【1-2-6-43】で一見好走率は高く見えますが、芝1,400mに距離短縮した2016年度以降は連対ゼロで3着までとなっていました。

そして、7歳以上の馬も距離短縮した2016年以降は馬券に絡んでいません。

このことから、4~5歳馬が馬券の中心といえるでしょう。

今年の出走馬を年齢別にまとめました。

5歳馬
・アルーリングウェイ
・コムストックロード
・スリーパーダ
・ドロップオブライト
・ナムラクレア
・プレサージュリフト
・モズゴールドバレル

4歳馬
・ジューンオレンジ
・シングザットソング
・ソーダズリング
・ムーンプローブ
・モズメイメイ

6歳以上
ウインシャーロット(6歳)
スマートリアン(7歳)
テンハッピーローズ(6歳)
ボンボヤージ(7歳)
メイケイエール(6歳)
ロータスランド(7歳)

【所属】勝ち馬=関西馬、相手=関東馬

所属成績単勝率連対率複勝率
関東【2-6-1-37】4.3%17.4%19.6%
関西【8-4-9-101】6.6%9.8%17.2%

過去10年の京都牝馬ステークスの勝ち馬8頭が関西馬でした。

地の利の利いた関西馬が勝ち切る傾向が強いです。

ところが、連対率と複勝率を見てみると関東馬のほうが好走率は高いです。

京都牝馬ステークスでは勝ち馬は関西馬から、相手は関東馬から選択するのがよいかもしれません。

今年の出走馬の中で関東馬は3頭いました。

・ウインシャーロット
・コムストックロード
・プレサージュリフト

なお、上記で上げた「重賞馬」「4歳~5歳馬」「関西馬」の3つ全てに該当する馬は3頭いました。

・シングザットソング
・ナムラクレア
・モズメイメイ

京都牝馬ステークスの過去10年の人気別成績

人気成績単勝率連対率複勝率
1番人気【4-3-0-3】40.0%70.0%70.0%
2番人気【2-0-1-7】20.0%20.0%30.0%
3番人気【1-0-2-7】10.0%10.0%30.0%
4~6番人気【1-4-3-22】3.3%16.7%26.7%
7~9番人気【2-2-2-24】6.7%13.3%20.0%
10番人気以下【0-1-2-74】0.0%1.3%3.9%

1番人気の信頼度は高い

過去10年の京都牝馬ステークスで1番人気は【4-3-0-3】でした。

勝率40%、連対率は70%で高い水準です。

京都牝馬ステークスは開催条件がころころ変わるレースですが、どんな舞台でも堅実に走っているので信頼しやすいでしょう。

2~3番人気馬の信頼度はいまいち

過去10年の京都牝馬ステークスで2番人気は【2-0-1-7】、3番人気は【1-0-2-7】でした。

単勝率10~20%、複勝率は30%と、他の重賞競走と比較すると好走率は低いです。

京都牝馬ステークスは1番人気の信頼度が高い反面、2~3番人気は凡走しがちでした。

馬券が的中しない方へ

京都牝馬S(G3)フェブラリーS(G1)の当たる無料予想なら絶対にココ!

当たる競馬マガジン

ライン登録すると京都牝馬S(G3)フェブラリーS(G1)の無料予想がレース当日に受け取れますよ!

京都牝馬ステークスの過去10年の枠番別成績

枠番成績単勝率連対率複勝率
1枠【0-1-1-16】0.0%5.6%11.1%
2枠【1-1-0-17】5.3%10.5%10.5%
3枠【1-0-2-16】5.3%5.3%15.8%
4枠【1-0-0-18】5.3%5.3%5.3%
5枠【2-2-1-15】10.0%20.0%25.0%
6枠【1-1-1-17】5.0%10.0%15.0%
7枠【3-4-3-16】11.5%26.9%38.5%
8枠【1-1-2-23】3.7%7.4%14.8%
京都芝1,400mで開催されていた16~20年の枠番別成績
枠番成績単勝率連対率複勝率
1枠【0-0-0-8】0.0%0.0%0.0%
2枠【0-0-0-9】0.0%0.0%0.0%
3枠【0-0-2-7】0.0%0.0%22.2%
4枠【0-0-0-9】0.0%0.0%0.0%
5枠【2-2-0-6】20.0%40.0%40.0%
6枠【1-0-1-8】10.0%10.0%20.0%
7枠【1-3-1-8】7.7%30.8%38.5%
8枠【1-0-1-12】7.1%7.1%14.3%

外枠有利のレース!

過去10年の京都牝馬ステークスで馬券に絡んだ22頭が5枠より外の馬でした。

この内、京都芝1,400mで開催された2016年から2020年の5開催に絞って見てみると、勝ち馬5頭はすべて5~8枠で、馬券に絡んだ15頭のうちの13頭もこれに該当しています。

もともと外枠有利の傾向が強いレースでしたが、京都芝1,400m時代に絞るとより外有利です。

今年からは従来の京都芝1,400mでレースが行われるため、外枠を引いた馬を中心に馬券予想を行いたいです。

京都牝馬ステークスの過去10年の前走クラス別成績

前走クラス成績単勝率連対率複勝率
G1【2-1-0-8】18.2%27.3%27.3%
G2【2-0-1-10】15.4%15.4%23.1%
G3【3-3-3-47】5.4%10.7%16.1%
L【1-2-1-14】5.6%16.7%22.2%
OP【1-0-0-39】2.5%2.5%2.5%
3勝【0-4-5-15】0.0%16.7%37.5%

重賞の中でも格が高いほど好走している

過去10年の京都牝馬ステークスの勝ち馬7頭が前走重賞競走を使っています。

このうち、前走G1組は単勝率・連対率・複勝率がもっとも高く、次いでG2だった馬が好走しておりグレードが高かった馬ほど好走率が高かったです。

勝ち馬を探す際は前走重賞レースの馬、そしてグレードにも注目したいです。

今年の出走馬の中で前走がG1だった馬は2頭、G2は2頭、G3は5頭いました。

前走G1
ナムラクレア
(前走スプリンターズステークス/3着)

メイケイエール
(前走ブリーダーズカップフィリー&メアスプリント/9着)

前走G2
ウインシャーロット
(前走阪神牝馬ステークス/4着)

ロータスランド
(前走阪神カップ/6着)

前走G3
シングザットソング
(前走京阪杯/9着)

ジューンオレンジ
(前走シルクロードステークス/12着)

スマートリアン
(前走京阪杯/10着)

ソーダズリング
(ターコイズステークス/4着)

モズメイメイ
(前走京阪杯/12着)

以上になります。
京都牝馬ステークスの予想の参考にしてみてください!

よかったらブックマーク&シェアお願いします!
目次(読みたい項目をタップ)