[馬券が的中しない方へ] ヴィクトリアマイル(G1)の当たる無料予想なら絶対にココ!!無料予想をみる

【京成杯オータムハンデキャップ2022予想】前走サマーマイル組が好調!

京成杯オータムハンデキャップ2022予想

京成杯オータムハンデキャップ2022予想の最終買い目を更新しました。

京成杯オータムハンデキャップ2022の注目馬3頭、穴馬2頭を公開しています。
コースの特徴や競走馬の血統、過去10年のデータから予想していきます!

目次(読みたい項目をタップ)

京成杯オータムハンデキャップ2022の概要

京成杯オータムハンデは中山で開催される芝1,600mのマイル競走です。

サマーマイル第4戦に指定されている京成杯オータムハンデは、夏のサマーマイル王を目指す馬が多数揃います。

しかしながら、トリッキーな中山マイルコースに加えてハンデ戦ということもあり、波乱の展開になりやすく、過去10年で馬連万馬券は2度も飛び出しました。

しかしながら、ここで結果を残した馬は数か月後に開催されるマイルチャンピオンシップに向かうことも多く、重要なレースとなっています。

サマーマイル最終レースを制するのはどの馬でしょうか。

京成杯オータムハンデキャップ2022の開催内容

開催日9月11日(日曜) 15:45発走
格付けG3
開催競馬場中山競馬場 中山11R
コース芝1,600m
性齢3歳以上
斤量ハンデ
1着賞金4100万円

京成杯オータムハンデキャップ2022が開催される中山の芝1,600mの特徴

中山競馬場 芝1600mのコースで特徴を解説

中山には内回りコースと外回りコースがありますが、マイル戦では外回りのおにぎり型のコースを使用します。

スタート地点は1コーナーの奥ポケットで、高低差5.3mもある坂のてっぺんがスタート地点となっています。

スタート直後はいきなり下り坂で、スピードが出やすいです。

また、最初の2コーナーが非常に鋭角で、外枠を引いた馬はカーブに苦労しやすく大体外に振り回されています。

外回りコースのバックストレッチでも下り傾斜で3コーナーの途中まで続きます。

3コーナーは外にやや膨らみがちなコーナーで、4コーナーに入るとようやく平らな道になります。

最後の直線は約310mと短いです。

最後の直線上には中山の名物ともいえる2mの激坂が待ち構えており、その先にゴール板が立っています。

コース全体を見ると、トリッキーなコース形態から内枠を引いた馬の方がコースロスなく立ち回れます。

また、前半が終始下り坂なのでハイペースになりやすく、各騎手はペースを抑えながら競馬します。

コーナーが鋭角なおにぎり型のコースなので前残りで決着がつくこともしばしばあります。

ただし、最後の直線が短いことから中団以降で競馬する馬はまくりを仕掛けることが多く、まくりが決まれば差しや追い込み馬も好走しています。

要するに4コーナーを過ぎた時点での位置取りが重要視されます。

ちなみに、9月の中山は全面野芝が敷かれています。

全面野芝の状態はスピードが出やすい高速馬場になることが多く、中山のレコードが出るのもこの時期がほとんどです。

開幕週開催ということも考慮すると、スピードタイプの馬が出し切りやすいです。

京成杯オータムハンデキャップ2022の出走馬

馬番馬名性齢斤量騎手
1ベレヌス牡557.0西村淳也
2コムストックロード牝351.0柴田大知
3インテンスライト牡654.0菊沢一樹
4シャーレイポピー牝452.0鮫島克駿
5タガノディアマンテ牡656.0大野拓弥
6ミスニューヨーク牝554.0M.デムーロ
7ルークズネスト牡456.0戸崎圭太
8ダーリントンホール牡556.5横山武史
9シュリ牡657.0津村明秀
10ルフトシュトロームセ555.0横山和生
11ファルコニア牡556.0吉田隼人
12ミッキーブリランテ牡656.0岩田康誠
13クリノプレミアム牝554.0松岡正海
14レインボーフラッグ牡952.0小牧太

過去10年の京成杯オータムハンデキャップのデータと傾向


馬場
着順馬番馬名人気前走前走着順
201213レオアクティブ2朱鷺S(OP)1
21スマイルジャック6関屋記念(G3)6
 311スピリタス4関屋記念(G3)3
201317エクセラントカーヴ3新潟日報賞(1600万)1
28ダノンシャーク2安田記念(G1)3
 39ゴットフリート7NHKマイルC(G1)11
201413クラレント2関屋記念(G3)1
26ブレイズアトレイル8関屋記念(G3)5
 37ミトラ9関屋記念(G3)10
2015112フラアンジェリコ13七夕賞(G3)11
28エキストラエンド11関屋記念(G3)9
 313ヤングマンパワー7関屋記念(G3)3
2016110ロードクエスト1日本ダービー(G1)11
23カフェブリリアント6ヴィクトリアマイル(G1)15
 35ダノンプラチナ2東京新聞杯(G3)4
201716グランシルク1中京記念(G3)2
23ガリバルディ11ダービー卿CT(G3)9
 313ダノンリバティ6関屋記念(G3)3
2018110ミッキーグローリー1阿武隈S(1600万)1
214ワントゥワン3関屋記念(G3)2
 32ロジクライ2中京記念(G3)2
2019110トロワゼトワル4豊明S(1600万)1
211ディメンシオン5関屋記念(G3)4
 32ジャンダルム10中京記念(G3)6
2020110トロワゼトワル4関屋記念(G3)2
216スマイルカナ3米子S(L)1
 32ボンセルヴィーソ13パラダイスS(L)10
202112カテドラル7中京記念(G3)2
29コントラチェック12函館SS(G3)8
 31グレナディアガーズ1NHKマイルC(G1)3

【ハンデ】低斤量馬が好走している

ハンデ成績単勝率連対率複勝率
51キロ以下【0-0-0-3】0.0%0.0%0.0%
52キロ【2-1-0-3】33.3%50.0%50.0%
53キロ【1-2-1-14】5.6%16.7%22.2%
54キロ【1-1-1-26】3.4%6.9%10.3%
55キロ~55.5キロ【3-2-3-25】9.1%15.2%24.2%
56キロ~56.5キロ【2-0-4-26】6.3%6.3%18.8%
57キロ以上【1-4-1-27】3.0%15.2%18.2%

過去10年の京成杯オータムハンデの好走馬をハンデ別にまとめました。

ハンデ戦らしく、低斤量の馬が結果を残しています。

特に好走しているのが斤量52キロから55.5キロの馬で、7頭の勝ち馬が勝利しました。

斤量の軽い馬は馬券候補に加えたいですね。

今年の京成杯オータムハンデ出走馬で斤量52キロから55.5キロの馬は下記7頭になります。

・コムストックロード(51.0)
・シャーレイポピー(52.0)
・レインボーフラッグ(52.0)
・インテンスライト(54.0)
・ミスニューヨーク(54.0)
・クリノプレミアム(54.0)
・ルフトシュトローム(55.0)

【血統】絶好調のディープインパクト産駒

過去10年の京成杯オータムハンデのうちの8開催でディープインパクト産駒が最低1頭は馬券に絡んでいました。

通算成績は【1-7-1-13】で連対率36%です。

開幕週で時計の出やすい野芝であることも影響してか、瞬発力に定評のあるディープインパクト産駒が結果を残しています。

今年の出走馬ではファルコニアのみディープインパクト産駒です。

京成杯オータムハンデキャップ(G3)の無料予想なら絶対にココ!
競馬マガジン

毎週の重賞レースの予想が無料で配信されます!
LINEに友だち追加するだけでレース当日に無料予想が届くので競馬初心者にもおすすめです!

過去10年の京成杯オータムハンデキャップの人気別成績

人気成績単勝率連対率複勝率
1番人気【3-0-1-6】30.0%30.0%40.0%
2番人気【2-1-2-5】20.0%30.0%50.0%
3番人気【1-2-0-7】10.0%30.0%30.0%
4~6番人気【2-3-2-23】6.7%16.7%23.3%
7~9番人気【1-1-3-25】3.3%6.7%16.7%
10番人気以下【1-3-2-58】1.6%6.3%9.4%

勝ち馬の8頭が4番人気以上の馬

京成杯オータムハンデはハンデ戦ということもあって荒れる傾向が強いです。

ところが、勝ち馬だけ見たら過去10開催のうちの8開催で4番人気以上に支持された馬が勝利しています。

アタマで買う馬は上位人気の馬から選んでもよさそうですね。

近年は不人気馬の激走が目立つ

もともとヒモ荒れしやすい京成杯オータムハンデですが、近年はその傾向が強くなっています。

特に近3開催ではいずれも10番人気以下の馬が馬券に絡み、波乱の決着となりました。

ちなみに、10番人気以下で激走した近3開催の3頭はいずれも逃げもしくは先行馬です。

人気落ちの馬でも前で競馬するのが得意な馬は警戒したいですね。

過去10年の京成杯オータムハンデキャップの枠番別成績

枠番成績単勝率連対率複勝率
1枠【1-1-3-12】5.9%11.8%29.4%
2枠【2-2-1-14】10.5%21.1%26.3%
3枠【1-1-1-17】5.0%10.0%15.0%
4枠【0-1-1-18】0.0%5.0%10.0%
5枠【4-2-0-13】21.1%31.6%31.6%
6枠【2-1-2-15】10.0%15.0%25.0%
7枠【0-0-2-17】0.0%0.0%10.5%
8枠【0-2-0-18】0.0%10.0%10.0%

外枠は死に枠

過去10開催の京成杯オータムハンデの好走馬を枠順別にまとめました。

不振傾向にあるのは7.8枠の外枠です。

過去10年で1頭も勝ち馬を輩出しておらず、複勝圏にも4頭しか絡めていません。

ほかの枠と比較しても好走率は明確に劣ってるのです。

7.8枠の外枠は死に枠と捉えていいでしょう。

大当たりの5枠

過去10年の京成杯オータムハンデでもっとも結果を残しているのは5枠に入った馬で、すべての枠でもっとも勝ち馬を輩出しています。

近年はその傾向がより強くなっていて、近3開催はいずれも5枠の馬が連対圏に絡みました。

その中には12番人気で2着に入ったコントラチェックもいます。

5枠に入った馬は評価を上げたいですね。

今年はルークズネストダーリントンホールが5枠に入りました。

過去10年の京成杯オータムハンデキャップの前走別成績

前走成績単勝率連対率複勝率
G1【1-2-2-15】5.0%15.0%25.0%
G2【0-0-0-2】0.0%0.0%0.0%
サマーマイル対象G3※1【4-6-6-58】5.4%13.5%21.6%
それ以外のG3【1-2-1-12】6.3%18.8%25.0%
OP【1-0-1-29】3.2%3.2%6.5%
3勝クラス【3-0-0-6】33.3%33.3%33.3%
※1 中京記念と関屋記念が対象です。
前走成績単勝率連対率複勝率
関屋記念【2-5-4-47】3.4%12.1%19.0%
中京記念【2-0-1-4】28.6%28.6%42.9%

サマーマイル組が好調

過去10年の京成杯オータムハンデの好走馬を前走別にまとめました。

もっとも好走しているのが前走がサマーマイル対象レースだった馬です。

対象レースは関屋記念と中京記念のふたつありますが、どちらから挑んだ馬も好走率は高いです。

サマーマイルチャンピオンの座を狙う馬はここを目標に仕上げられているため、好走しやすいです。

ちなみに今年は米子ステークスと関屋記念を制したウインカーネリアンがポイントを稼ぎ、一番チャンピオンに近いです。

今年の出走馬でウインカーネリアンにポイントで勝てる可能性があるのはベレヌスただ1頭です。

今年の京成杯オータムハンデ出走馬で前走サマーマイル組は下記6頭になります。

・ベレヌス(中京記念)
・シャーレイポピー(中京記念)
・ミスニューヨーク(中京記念)
・シュリ(関屋記念)
・ファルコニア(中京記念)
・レインボーフラッグ(中京記念)

前走重賞組は好走傾向にある

京成杯オータムハンデはサマーシリーズ組が結果を残しやすいですが、前走がそれ以外の重賞だった馬も結果を残しています。

前走を評価するのであれば

サマーマイルシリーズ>それ以外の重賞>OP

で格付けしたいですね。

ちなみに前走が3勝クラスの馬も好走率は高いですが、今年の出走馬の中に前走がクラス戦の馬はいません。

京成杯オータムハンデキャップ2022の注目馬3頭

京成杯オータムハンデは荒れるイメージがつきものですが、勝ち馬を見る限りは順当な決着で決まっています。

今年の出走馬の中から人気しそうな馬を3頭紹介します。

ファルコニア

前走の中京記念では1番人気に支持されたファルコニアが今度こそ勝利を狙います。

これまで多くのレースに出走し、馬券内に入線しながらもなかなか勝ち星をつかむことができないファルコニア。

前走の中京記念もまくりから追い込みを仕掛けましたが逃げたベレヌスにコンマ1秒差届かずに敗れてしまいました。

今回は開幕週の中山ということで、差しの競馬も通用しやすいです。

まくりで結果を残しているのでトリッキーな中山でも対応できるでしょう。

また、メンバー唯一のディープインパクト産駒であることも見過ごせません。

ディープインパクト産駒は京成杯オータムハンデと相性がよく、常に馬券に絡んでいるからです。

近走の戦績からも、馬連や三連複の軸に最適な馬ですね。

★評価点
・安定した戦績
・ディープインパクト産駒
・まくれる

▼課題
・勝ち切れない

ダーリントンホール

近年は完全にマイル路線に舞台を移して活躍しているダーリントンホール。

今年は3戦使われましたがいずれも馬券内に入線していて実力を証明していますね。

2走前のダービー卿CTは今回と同じ中山マイルが舞台でハイペースの中、中団から脚を伸ばして好走しました。

そして、前走のエプソムカップは重馬場の府中で先行しました。

どんな馬場でもどんな舞台でも好走し、舞台を選ばない強みを持っています。

ダーリントンホールもファルコニア同様なかなか勝ち星に恵まれていませんが、こちらも常に馬券に絡んでいるので押さえておきたい馬です。

★評価点
・どんな舞台でも結果を残す
・中山マイルで好走実勢がある

▼課題
・なかなか勝ち切れない

ミスニューヨーク

牝馬のミスニューヨークも期待できる馬です。

昨年のターコイズステークスは今回と全く同じ中山マイルで開催されました。

このときは後方一気の競馬で上がり最速34秒6の末脚をもって勝利をつかんでいます。

ターコイズステークスは牝馬限定競走ですが、ミスニューヨークは牡馬混合重賞でも結果を残していて実力の高い馬です。

ただし、過去の好走したレースを見ると、開催後期や冬時期の時計のかかりやすい馬場のほうが好走しているように感じました。

京成杯オータムハンデは時計の出やすい馬場で開催されることが多いので、いかに立ち回れるかがカギとなるでしょう。

★評価点
・同舞台で開催されたターコイズステークスを制している
・牡馬相手にも好走している牝馬

▼課題
・時計の出る馬場で力を発揮できるか

京成杯オータムハンデキャップ2022の穴馬2頭

京成杯オータムハンデはヒモ荒れする傾向が強く、特に近年は二けた人気の馬も馬券に絡むようになりました。

今年の出走馬の中から激走の可能性を秘めた人気落ち馬を2頭紹介します。

クリノプレミアム

牝馬のクリノプレミアムは今年の中山牝馬ステークスの勝ち馬です。

中山牝馬ステークスでは中団から差し切り態勢を整え、まくりから勝利をつかみました。

このとき、今回も出走するミスニューヨーク相手に勝ち切っています。

続く福島牝馬ステークスでも勝ち馬アナザーリリックと差のない2着に入線し、重賞戦で力を発揮しました。

坂のある右回りコースを得意としているため、今回の中山マイルは一見出し切りやすく感じます。

ただし、ミスニューヨーク同様時計のかかる馬場のほうが好走しているので、全面野芝の高速馬場に対応できるかどうかがポイントになるでしょう。

★評価点
・坂のある右回りコースが得意
・ミスニューヨーク相手に勝ち切っている

▼課題
・高速馬場で出し切れるか

シャーレイポピー

近3戦はほとんど見せ場がなかったことから火曜日の時点で9番人気の低評価です。

シャーレイポピーは昨年の紫苑ステークスで1度だけ中山のコースを走りました。

このときは18頭立ての16番人気でしたが、積極的な先行競馬が功を奏し、4着に粘っています。

2度の坂を駆け上がる中山で、粘りのある競馬ができるのは評価したいです。

また、斤量の恩恵を得られたのもポイント。

斤量52キロで挑むことができ、メンバーで一番軽いハンデを得られました。

また、京成杯オータムハンデは斤量52キロの馬が好走しやすいです。

ハンデを活かした先行競馬で金星を狙いたいですね。

★評価点
・中山適性はありそう
・52キロで挑める

▼課題
・力負けする可能性もある

京成杯オータムハンデキャップ2022予想の最終買い目

日曜日の中山で開催されるのはサマーマイル最終戦を飾る京成杯オータムハンデです。

中京同様、中山競馬も今週から開催されます。

中山は土曜日午前の段階で晴れの良馬場で行われ、この天気は日曜日も続く見込みです。

土曜日の2R、中山の芝1,600m(未勝利)の結果を見ても、逃げて勝利したサンティーテソーロが1分34秒台でゴールしているので時計も出ていますね。

京成杯オータムハンデが開催される当日も良馬場の高速馬場でレースが行われると予想します。

◎本命 1 ベレヌス

タートルボウル
カフヴァール
母父デュランダル
主な勝ち鞍中京記念(G3) 2022年
前走中京記念(G3) 1着

本命はベレヌスにします。

枠順が非常に良いです。

開幕週の中山マイルはとにかく内が断然有利です。

なぜなら、きれいな状態で走ることができる上、外枠の馬は最初の鋭角なコーナーで外に振り回されるからです。

ベレヌスは最内1番を引きました。

逃げ馬にとってこれほどありがたい枠はありません。

ゲートも上手ですし、追い切りも動けているうえ、鞍上の西村淳也騎手が逃げ馬と相性がいいのも信頼できます。

土曜日正午の段階で1番人気に支持されていますが、馬券に絡めます。

〇対抗 3 インテンスライト

エイシンフラッシュ
スコルピオンキッス
母父フレンチデピュティ
主な勝ち鞍幕張S(3勝クラス) 2022年
前走メイS(OP) 5着

対抗にはインテンスライトを推します。

データ分析の段階ではあまり目を引きませんでしたが、インテンスライトは中山と相性が良くて【3-2-1-4】の成績、着外の4戦も大崩れしていません。

近2戦は馬券外でしたが、そのうち、前々走のダービー卿CTは今回と全く同じ舞台でした。

インテンスライトは先行馬でしたが、ダービー卿CTのときは内で包まれて苦しい展開になりながらも後方から末脚を伸ばして4着に入線しています。

ベストの展開でないにもかかわらず末脚だけで上位争いし、しかも1.32秒7という好タイムでゴールしました。

今回の京成杯オータムハンデも高速馬場で開催されると思うので、ダービー卿CT同様脚を活かせそうです。

また、最終追い切りも美浦の稍重坂路でしっかりと脚を使えていて非常によい状態を保てていると感じました。

勝負気配を感じたので、評価を大きく上げました。

▲単穴 11 ファルコニア

ディープインパクト
カンビーナ
母父Hawk Wing
主な勝ち鞍カシオペアS(L) 2021年
前走中京記念(G3) 3着

ファルコニアは単穴にしました。

枠順は京成杯オータムハンデと相性の悪い7枠を引いてしまいましたが、馬番でみると11番なのでそこまで気になりません。

ただし、追い切りが前回の中京記念のほうが動けていたように感じ、少し迫力に欠けました。

京成杯オータムハンデとディープインパクト産駒は相性がよく、ファルコニアはメンバー唯一のディープインパクト産駒なのはメリットです。

また、どんな展開でも堅実に乗争いできる安定感もあるので馬券には絡めますが…。

前走のほうが状態は良く思いました。

単勝

1 ベレヌス

馬連流し

軸馬:1
相手:2、3、6、8、11

三連複フォーメーション

1頭目:1
2頭目:2、3、6、8、11
3頭目:2、3、6、8、11

以上になります。
京成杯オータムハンデキャップの予想の参考にしてみてください!

よかったらブックマーク&シェアお願いします!
目次(読みたい項目をタップ)