[馬券が的中しない方へ] 朝日杯フューチュリティS(G1)の当たる無料予想なら絶対にココ!!無料予想をみる

【ダービー卿チャレンジトロフィー2024予想】本命馬3頭+穴馬2頭はこちら!

ダービー卿チャレンジトロフィー2024予想記事のサムネイル画像

ダービー卿チャレンジトロフィー2024予想の最終買い目を更新しました!

ダービー卿チャレンジトロフィー2024のおすすめの有力馬3頭、穴馬2頭を紹介しています。
過去10年のデータ分析と傾向、コースの特徴や競走馬の血統、追い切りから予想していきます!

ダービー卿チャレンジトロフィー2024の予想ポイント

  • 中山芝1,600mで勝利実績がある馬がこのレースで勝ち切りやすい
  • 馬券の中心は4歳~5歳馬
  • ハンデは軽めの馬のほうが好走している
  • 1~3人気よりも4,5人気の好走率が高く、1人気は8連敗中
  • 6枠~8枠からは勝ち馬が出ていない
目次(読みたい項目をタップ)

ダービー卿チャレンジトロフィー2024予想の最終買い目

ダービー卿チャレンジトロフィーが開催される土曜日の中山競馬場界隈は晴れの予報が出ていました。

気温も23度まで上昇するようで一気に暖かくなっています。

ただ、金曜日は昼過ぎまで雨が降っており、午前の時点で芝コースは不良馬場でした。

レース当日は晴れるので間違いなく馬場は快復しますが、どこまで乾くか、前日予想では非常に読みづらいです。

また、今週からBコースに移行するため、内ラチ沿いの痛みもある程度は軽減するでしょう。

トラックバイアスを読むのが非常に難しいですが、うましるでは晴れの稍重~重馬場、標準からやや時計の出やすい条件を想定しながら予想をまとめました。

馬券が的中しない方へ

ダービー卿チャレンジトロフィー(G3)大阪杯(G1)の当たる無料予想なら絶対にココ!!

◎本命  2 パラレルヴィジョン

キズナ
アールブリュット
母父Makfi
主な勝ち鞍ニューイヤーステークス(L) 2024年
前走ニューイヤーステークス(L) 1着

本命はパラレルヴィジョンにしました。

前走のニューイヤーステークスは先行しながら押し切って勝利していますが、勝ち時計1分32秒3は非常に優秀でした。

好位からするすると先行していたのも魅力的ですし、時計の出る馬場でしっかりと末脚を引き延ばせたのも良かったです。

土曜日の天気は少し読みづらいところではありますが、天気と気温を見る限りは思った以上に馬場が快復すると思います。

また、Bコースを使用するため内ラチ沿いの痛みも減少し、想像以上に時計は出やすくなっていてほしいです。

時計勝負になればニューイヤーステークスのときのように再び力を発揮できるでしょう。

仮に稍重以下でタフだったとしても、3走前のJRAアプリ記念で東京ダートを勝利しており、ある程度は力勝負でもやれるはずです。

追い切りも良かったですし、枠も良いのでこの馬から行きます。

〇対抗  5 アスクコンナモンダ

ダイワメジャー
アンナモンダ
母父Monsun
主な勝ち鞍白川郷S(3勝クラス) 2023年
前走東京新聞杯(G3) 4着

対抗はアスクコンナモンダにしました。

前走東京新聞杯の内容がよく、超高速馬場の中で上がり33秒2の末脚を使って4着入りしました。

勝ち馬サクラトゥジュールとのタイム差は0.2秒でしたし走破時計1分32秒3も優秀です。

土曜日の中山も時計勝負になり洋でしたら引き続き末脚を引き延ばせるでしょう。

また、アスクコンナモンダはタフな条件となった4走前の白川郷ステークスでもまくりで勝利しているように、タフな舞台でもやれているのが強みです。

どんな条件でも一定以上のパフォーマンスを引き出せる安定感から、2番手評価にしました。

▲単穴 10 エエヤン

シルバーステート
シルクヴィーナス
母父ティンバーカントリー
主な勝ち鞍ニュージーランドT(G2) 2023年
前走中山記念(G2) 13着

単穴はエエヤンにしました。

エエヤンの最大の魅力は中山マイルにおける適性の高さです。

もともと同コースで行われたニュージーランドトロフィーを制しているようにトリッキーな中山では安定した走りを見せています。

直近5戦はいずれも馬券外に敗れていますがエエヤンにとってあまり好条件ではなさそうでした。

今回は得意の中山マイルということで一変に期待できるでしょう。

ただ、枠はできれば内枠を引きたかったところで、今回は中枠を引いてしまったので単穴に評価を下げました。

△連下  7 ディオ

リオンディーズ
エターナルブーケ
母父マンハッタンカフェ
主な勝ち鞍東風ステークス(L) 2024年
前走東風ステークス(L) 1着

ディオは連下にしました。

直近3戦を連勝していて勢いに乗っている馬で、特に前走の東風ステークスでは外目から果敢に先行ポジションを確保し、流れる展開でしたが最後まで脚を引き延ばして粘り切っています。

2着のノースザワールドとの差は1馬身半差で見た目以上に強い競馬でした。

また、初めてのマイルでも器用に立ち回れていることから中山との相性の良さも感じられます。

前走から間隔は詰めているものの、追い切りも相変わらず良い内容でしたし、引き続き力は発揮できるでしょう。

△連下  6 インダストリア

リオンディーズ
インダクティ
母父ハーツクライ
主な勝ち鞍ダービー卿CT(G3) 2023年
前走スワンステークス(G2) 8着

インダストリアは連下にします。

昨年のダービー卿チャレンジトロフィーの勝ち馬で、そのときは中団で控える競馬を取りながらも、終い33秒4の末脚を使って勝利しました。

ジャスティンカフェやゾンニッヒ、マテンロウオリオンにウイングレイテストとった強敵相手に勝ち負けできています。

また、この年のダービー卿チャレンジトロフィーはスロー展開でしたが1F辺り11秒台を推移する淡々とした流れで終い2Fだけ加速している中、勝利しています。

淡々とした流れで終いに加速力を引き出せたのもよかったです。

近走は凡走が続いていますし休み明けとなりますが、追い切りは思った以上に動けていたので久々でも力は発揮できるでしょう。

△連下  9 セッション

シルバーステート
ミスドバウィ
母父Dubawi
主な勝ち鞍仲秋S(3勝クラス) 2023年
前走京都金杯(G3) 2着

セッションも抑えます。

前走の京都金杯は開幕初週に行われたレースらしくそこそこ時計ができました。

その中で2番手の位置から競馬を行いましたが逃げたドルチェモアがハイペースを刻んだことで終い2Fは一気にペースダウンしています。

消耗戦に近い展開でしたが最後の最後まで粘り強い競馬を見せて2着入りしました。

決め手ではなく消耗戦に近い展開になった時の粘り強さは評価したいです。

ただ、明日土曜日の中山はどのようなトラックバイアスで行われるか分かりません。

時計勝負になっても3走前の仲秋ステークスのようにやれると思いますが、トリッキーな中山で器用に立ち回れるかも分からないので抑えまでにしました。

単勝

2 パラレルヴィジョン

馬連流し

軸馬:2
相手:5、6、7、9、10

三連複フォーメーション

1頭目:2
2頭目:5、6、7、9、10
3頭目:5、6、7、9、10

ダービー卿チャレンジトロフィー2024の有力馬3頭

今年のダービー卿チャレンジトロフィーも骨のあるメンバーが揃っています。

この中から、人気の中心になりそうな馬を3頭紹介します。

出走馬確定前の内容になります。
枠順確定後は最終買い目を参考にしてください。

パラレルヴィジョン

主な勝ち鞍
  • ニューイヤーS (L) 2024年

前走のニューイヤーステークスを勝利してマイルに照準を定めようとしているパラレルヴィジョンが出走します。

もともと中距離馬で一時はダートに挑戦など、適性が定まっていませんでしたがこのレースの勝利を機に、マイルへの頭角を露わにするでしょうか?

前走のニューイヤーカップは初めてのマイルでしたが、中枠から幸先よく飛び出して3~4番手の位置で競馬を行っています。

割と淀みない流れとなっていて、テン3F以降は1F11秒台で推移しているように、タイトなペースになっていましたが、最後の最後までスピードを持続して勝利しました。

もともと中距離出身ということでそのとき培ったスタミナが大いに活きたのだと思います。

また、勝ち時計1分32秒3の時計も高速馬場を考慮しても優秀でした。

今回は重賞戦となりますが、前走のように流れてくれればチャンスはおおいにありそうです。

枠次第ではニューイヤーステークスの時のような競馬にも期待できるでしょう。

★評価点
・ニューイヤーステークスがスタミナを活かした強い競馬
・コース適性もかみ合いそう
・データと相性のいい中山マイル実績のある馬&前走マイル組&5歳馬

▼課題
・ルメール騎手がドバイ遠征のため、戸崎騎手が代打騎乗

ディオ

主な勝ち鞍
  • 東風ステークス (L) 2024年

条件戦を危なげなく勝ち上がり、前走リステッドの東風(こち)ステークスも力ある競馬で勝利したディオが久々に重賞に名乗りを上げました。

一昨年のアーリントンカップを最後、前走東風ステークスまで12戦走ってすべて馬券に絡んでいる安定感が魅力的です。

また、この12戦はすべてマイル競走ということで生粋のマイラーとしての地位を確立しつつあります。

さらに、スローでもハイペースでも、京都でも阪神でも中山でも、どんな舞台でも堅実に走っているのも魅力的で、どんな展開になろうとも力を発揮できる強みもディオの良さといえるでしょう。

前走の東風ステークスはオープン緒戦でしたがハイペースで行く馬を見ながら先行し、大外ブン回しながらも外差しが決まって勝利しています。

自分の競馬に集中しながら力を発揮できた一戦でした。

今回は久々の重賞競走ですが、前走のような競馬ができれば上位争いできる可能性は高いでしょう。

★評価点
・安定感の高い馬
・どんな馬場、展開でも力を発揮できる
・東風ステークスでリステッド戦も勝利した
・データと相性のいい中山マイル好走馬&前走マイル&5歳馬

▼課題
・今年3戦目で疲れが残っているかもしれない

クルゼイロドスル

主な勝ち鞍
  • ジュニアカップ (L) 2023年

前走の節分ステークスを勝利してオープン入りを果たしたクルゼイロドスルも面白い存在となるでしょう。

重賞レースではそこまで活躍することはありませんでしたが、3走前のノベンバーステークス辺りから少しずつ力をつけはじめ、前走の節分ステークスで見事勝利しています。

節分ステークスは全体的にスロー展開で、終い3F勝負となっていますが上がり33秒4の末脚で突き抜けたのが印象深いです。

瞬発性にはそこそこ長けているので、まだまだ時計の出そうな現在の中山とはフィットしそうです。

中山実績に関しても2走前のファイナルステークスで2着入りしており、この時の勝ち馬ボルザコフスキーは先週行われた阪神の六甲ステークスを勝利しているので強い相手に善戦できているのもよいでしょう。

牡馬としては初となる産駒の重賞制覇に期待したいです。

★評価点
・先行しながら長く脚を活かせる
・中山実績がある
・データと相性のいい中山マイル実績馬&前走マイル組&4歳馬

▼課題
・前走で騎乗した川田騎手がドバイ遠征のため、津村騎手が騎乗

ダービー卿チャレンジトロフィー2024の穴馬2頭

ダービー卿チャレンジトロフィーはハンデ戦らしく、下位人気馬の台頭もたびたび見られます。

今年の出走登録馬の中から配当妙味に期待できそうな馬を2頭紹介します。

出走馬確定前の内容になります。
枠順確定後は最終買い目を参考にしてください。

エエヤン

主な勝ち鞍
  • ニュージーランドT (G2) 2023年

エエヤンの最大の長所はコース適性でしょう。

中山マイルはこれまで【3-0-0-0】と無敗で、このうちの一つが重賞競走のニュージーランドトロフィーです。

ニュージーランドトロフィーでは先行競馬を行いながら、後続を振り切って勝利しました。

この時の相手関係を見てみると、2着のウンブライルはのちにNHKマイルカップで2着入りし、3着のシャンパンカラーはそのNHKマイルカップを勝利しました。

4着のモリアーナも同年秋の紫苑ステークスを制しているように、強い相手に勝ち負けできたのは評価したいです。

近走は打って変わって結果を残し切れていませんが、久々に得意の中山マイルに帰ってきたことで一変があるかもしれませんよ。

★評価点
・中山マイルの鬼
・デムーロ騎手が引き続き騎乗
・4歳馬

▼課題
・データと相性の悪い距離短縮組
・近年着外が続いている

アスクコンナモンダ

主な勝ち鞍
  • 白川郷S (3勝クラス) 2023年

条件戦を順当に勝ち上がったアスクコンナモンダは差しの競馬を得意としている馬です。

前走の東京新聞杯は11番人気の低評価でしたが上がり33秒2の末脚を使って4着まで上がってきました。

勝ち馬サクラトゥジュールとの着差は0.2秒、勝ち時計1分32秒3は高速馬場を考慮しても強い競馬です。

その前のキャピタルステークスにおいても上がり32秒9の時計を出しているように、高速馬場における末脚には期待できます。

ただ、3走前の京成杯オータムハンデが高速馬場でしたが中山マイルも影響したのか9着に敗れているように、本質的には直線の長い舞台のほうが合っている可能性もあります。

今回はそこまで人気しないと思いますが、末脚は重賞級だと思うので展開が向けばチャンスはあるかもしれません。

★評価点
・末脚に定評がある
・高速馬場のほうが出し切れる
・データと相性のいい前走マイル組&5歳馬

▼課題
・中山よりも東京や京都、中京向きかもしれない

馬券が的中しない方へ

ダービー卿チャレンジトロフィー(G3)大阪杯(G1)の当たる無料予想なら絶対にココ!

競馬マガジン

毎週の重賞レースの予想が無料で配信されます!
LINE登録するだけでダービー卿チャレンジトロフィー(G3)大阪杯(G1)の無料予想が届くので競馬初心者にもおすすめです!

ここからはダービー卿チャレンジトロフィーの過去10年の傾向やデータ分析を見ていきましょう!

ダービー卿チャレンジトロフィー2024の概要

ダービー卿チャレンジトロフィーは中山競馬場で開催される古馬のハンデマイル競走です。

「ダービー卿」とはイギリスに実在する貴族を指し、1969年に第18代ダービー卿からトロフィーの寄贈を受けたことを機に、本競走が創設されました。

ちなみに12代ダービー卿は世界中のダービーグランプリのモデルとして有名です。

中山で行われるハンデ重賞競走ということで、これまで重賞でなかなか芽が出ない馬や条件・オープン戦で力を付けた馬がぶつかり合います。

そのため、例年骨のあるメンバーが揃います。また、ハンデ競走ということで波乱にも期待できそうですが、過去10年の結果だけ見たら極端な大荒れはありません。

むしろ、1~5番人気で決まる年も何度かあるほどでした。

ただし、決して順当といわれるとそうでもなく、2022年のタイムトゥヘヴンが勝利した年は連対馬2頭が二桁人気の馬で馬連は3万4,160円になりました。

穴馬が馬券内を独占することは過去10年でありませんでしたが、人気落ちの好走には期待できるため、穴党の人に向いているレースといえるでしょう。

今年も例年通り春の安田記念に向けて重賞タイトルを手にしたい馬が多数顔を並べました。

2015年の勝ち馬モーリスのように、ここから出世する馬がでるか注目したいです。

2023年 ダービー卿チャレンジトロフィー(GⅢ) | インダストリア | JRA公式

ダービー卿チャレンジトロフィー2024の開催内容

開催日3月20日(土曜) 15:45発走
格付けG3
開催競馬場中山競馬場 11R
コース芝1,600m
性齢4歳以上
斤量ハンデ
1着賞金4100万円

ダービー卿チャレンジトロフィー2024が開催される中山の芝1,600mの特徴

中山競馬場 芝1600mのコースで特徴を解説
スタート地点1コーナー横のポケット
コース外回りの右回りコース
Bコース使用
1周の距離1,858.5m
直線距離310m
高低差5,3m
フルゲート16頭
平均タイム
(過去5年)
1.36.1
コースレコード1.30.3
(2019年 京成杯AH【G3】トロワゼトワル)
ダービー卿チャレンジトロフィーのタイム
平均タイム
(過去10年)
1.33.9
レコードタイム1.31.7
(2019年 フィアーノロマーノ)

中山芝1,600は外回りコースを使用します。

スタート地点は1コーナーの奥に設けられた芝1,600m専用のスタート地点です。

スタート地点が坂のてっぺんになっていて、そこから駆け下りるかのように最初の2コーナーに向かいます。

最初の2コーナーまでは約240mと短いため、外枠を引いた馬は外に振り回されやすいです。

向こう正面は斜めに切るようにコースが作られ、下り傾斜のなか3,4コーナーに入ります。

3,4コーナーに差し掛かるとようやく平らなコースになりますが、中山は4コーナーあたりがラスト3ハロンとなっています。

最後の直線は310mと短いことから、各馬はコーナーを回りながらペースを引き上げ最後の直線に入ります。

最後の直線の難関はゴールから200m手前にある急坂です。

中山の急坂は全競馬場の中でももっとも傾斜がきついことで有名で、ここを駆けあがらなければゴールは届きません。

坂を上りきったらゴールはすぐそこです。

中山マイルのペースは極端です。

前半長く下り坂を駆け下りるため、基本的にはハイペースになりやすいですが、当然騎手もその点は理解しているので意図してペースを殺し、スローに持っていくパターンもあります。

ハイペースになった場合はそのため、差しや追い込み馬にもチャンスはありそうですが、最後の直線が短いことから逃げや先行馬が押し切る傾向も多々見られます。

差しや追い込み馬はどうしても3,4コーナーでまくりを決めないと好走は厳しいです。

スローになるとより前残りが顕著になりますが、ゆったりとした流れの場合はほかの騎手が早めに仕掛けることがあります。

出走馬や枠番、騎乗する騎手を見ながらレース傾向を読み解くことがポイントで、予想し甲斐のあるコースとなっていますよ。

中山の芝1,600mはここをチェック!

  • 枠順の影響が激しい
  • 多頭数になるほど外枠が不利
  • ハイペースになりやすい
  • ペース配分が重要

ダービー卿チャレンジトロフィー2024の出走馬

【参考レース】2024年 ダービー卿チャレンジトロフィー|JRA公式
馬番馬名性齢斤量騎手
1ダディーズビビッド牡657.5三浦皇成
2パラレルヴィジョン牡557.0戸崎圭太
3ラインベックセ757.0石橋脩
4タイムトゥヘヴン牡657.0北村友一
5アスクコンナモンダ牡557.0岩田望来
6インダストリア牡558.0石川裕紀人
7ディオ牡557.5北村宏司
8アルナシーム牡557.0横山和生
9セッション牡457.0横山武史
10エエヤン牡457.0M.デムーロ
11ニシノスーベニア牡556.0大野拓弥
12グランデマーレ牡757.0田辺裕信
13クルゼイロドスル牡456.0津村明秀
14キミワクイーン牝555.5菅原明良
15レイベリング牡455.0丹内祐次
16ドルチェモア牡456.0内田博幸

ダービー卿チャレンジトロフィーの過去10年のデータと傾向


馬場
着順馬番馬名人気前走前走着順
2023
18インダストリア3東京新聞杯(G3)7
24ジャスティンカフェ2東京新聞杯(G3)4
316ゾンニッヒ5東風ステークス(L)2
2022
13タイムトゥヘヴン11東風ステークス(L)11
21フォルコメン12洛陽ステークス(L)4
310ダーリントンホール1洛陽ステークス(L)2
2021
19テルツェット3節分ステークス(3勝)1
211カテドラル4東京新聞杯(G3)2
32ボンセルヴィーソ5東風ステークス(L)2
2020
14クルーガー4東京新聞杯(G3)5
25ボンセルヴィーソ13東風ステークス(L)12
36レイエンダ5東京新聞杯(G3)8
2019
12フィアーノロマーノ2ファイナルステークス(1,600万)1
212プリモシーン3ターコイズステークス(G3)8
313マイスタイル7小倉大賞典(G3)10
2018
19ヒーズインラブ4武庫川ステークス(1,600万)1
23キャンベルジュニア6阪神カップ(G2)11
315ストーミーシー9東京新聞杯(G3)10
2017
稍重
13ロジチャリス5東風ステークス(OP)3
25キャンベルジュニア1幕張ステークス(1,600万)1
38グランシルク2ニューイヤーステークス(OP)2
2016
110マジックタイム5京都牝馬ステークス(G3)2
214ロゴタイプ4中山記念(G2)7
36サトノアラジン2香港カップ(G1)11
2015
110モーリス1スピカステークス(1,600万)1
29クラリティシチー4東風ステークス(OP)1
34インパルスヒーロー9東風ステークス(OP)3
2014
稍重
12カレンブラックヒル4阪急杯(G3)11
216カオスモス9東風ステークス(OP)4
39インプロヴァイズ8韓国馬事会杯(1,600万)1

【コース実績】中山芝1,600mで勝利している馬が6勝していた

年度勝ち馬中山芝1,600mの実績
2023インダストリア【2-0-0-0】
2022タイムトゥヘヴン【0-1-0-2】
2021テルツェット【0-0-0-0】
2020クルーガー【0-0-0-0】
2019フィアーノロマーノ【1-0-0-0】
2018ヒーズインラブ【2-1-1-1】
2017ロジチャリス【1-0-1-1】
2016マジックタイム【0-0-0-1】
2015モーリス【1-0-0-0】
2014カレンブラックヒル【1-0-0-0】

過去10年のダービー卿チャレンジトロフィーの勝ち馬6頭がこれまでに中山芝1,600mで1勝以上勝利実績がありました。

該当しなかった4頭のうちの2頭はここが初めての中山参戦です。

残り2頭の内、2016年のマジックタイムはのちに同コースで行われたターコイズステークスも勝利していることからコース適性の高さがうかがえます。

また、2022年のタイムトゥヘヴンはG2競走のニュージーランドトロフィーで2着入りしていました。

このことから、同コースにおけるコース実績の高い馬は評価を上げてもよさそうです。

今年の出走馬の内、中山芝1,600mで1勝以上勝利していた馬は8頭いました。【かっこ内は中山芝1,600mの戦績】

インダストリア【3-0-0-1】
エエヤン【3-0-0-0】
クルゼイロドスル【1-1-0-1】
タイムトゥヘヴン【1-1-0-3】
ディオ【1-0-0-0】
ニシノスーベニア【2-0-3-2】
パラレルヴィジョン【1-0-0-0】
ラインベック【1-0-0-2】

【年齢】4~5歳馬の成績がよい

年齢成績単勝率連対率複勝率
4歳【4-3-1-29】10.8%18.9%21.6%
5歳【5-3-8-26】11.9%19.0%38.1%
6歳【0-4-0-34】0.0%10.5%10.5%
7歳以上【1-0-1-35】2.7%2.7%5.4%

過去10年のダービー卿チャレンジトロフィーの好走馬を年齢別に見てみると、勝ち馬9頭、そして2~3着に入線した15頭が4~5歳馬でした。

馬券に多く絡んでいたのは4~5歳馬で好走率も非常に高いです。

対して、6歳馬は勝ち馬ゼロで複勝率も10.5%と低めでした。

さらに、7歳以上になると勝利したのは2020年のクルーガーのみ、2~3着に入線したのも2021年のボンセルヴィーソのみでした。

ダービー卿チャレンジトロフィーは4~5歳馬が馬券に絡むことが多く、6歳以上になると極端に好走率を落としていたのです。

今年の出走馬の中で6歳以上の馬は4頭いました。

グランデマーレ(7歳)
タイムトゥヘヴン(6歳)
ダディーズビビッド(6歳)
ラインベック(7歳)

【ハンデ】どちらかというと軽めの馬のほうが好走している

斤量成績単勝率連対率複勝率
51キロ【0-0-0-1】0.0%0.0%0.0%
52キロ【0-0-0-1】0.0%0.0%0.0%
53キロ【2-0-0-5】28.6%28.6%28.6%
54キロ【0-2-1-19】0.0%9.1%13.6%
55キロ台【4-4-3-20】12.9%25.8%35.5%
56キロ台【2-2-4-43】3.9%7.8%15.7%
57キロ台【2-0-2-30】5.9%5.9%11.8%
58キロ台【0-2-0-10】0.0%16.7%16.7%

過去10年のダービー卿チャレンジトロフィーの好走馬をハンデ別に見てみると、もっとも単勝率が高かったのは53キロの馬、複勝率がもっとも高かったのは55キロ台の馬でした。

斤量57キロ以上の馬も善戦していましたが、単勝率、複勝率とも高くありません。

また、58キロ以上の馬で連対したロゴタイプはG1馬、ジャスティンカフェは続くエプソムカップを勝利した重賞レベルの馬でした。

重ハンデの馬よりも軽い馬のほうが活躍傾向にある点は覚えておきたいです。

ダービー卿チャレンジトロフィーの過去10年の人気別成績

人気成績単勝率連対率複勝率
1番人気【1-1-1-7】10.0%20.0%30.0%
2番人気【1-1-2-6】10.0%20.0%40.0%
3番人気【2-1-0-7】20.0%30.0%30.0%
4番人気【3-3-0-4】30.0%60.0%60.0%
5番人気【2-0-3-5】20.0%20.0%50.0%
6~9番人気【0-2-4-34】0.0%5.0%15.0%
10番人気以下【1-2-0-66】1.4%4.3%4.3%

1番人気は8連敗中

過去10年のダービー卿チャレンジトロフィーで1番人気は【1-1-1-7】、勝利は2015年のモーリスのみとなっています。

モーリスの勝利を最後、8年連続で1番人気は勝利がありませんでした。

ダービー卿チャレンジトロフィーにおいて、1番人気の馬が勝ち切る確率は非常に低いです。

1~3番人気よりも4,5番人気

過去10年のダービー卿チャレンジトロフィーで1~3番人気は単勝率が10~20%、複勝率も30~40%と、ハンデ戦らしく上位人気馬の好走率は低いです。

対称的に、4番人気は【3-3-0-4】で勝率30%、複勝率60%と倍近くありました。

また、5番人気も【2-0-3-5】で複勝率は50%、2頭に1頭が3着内に入線しています。

このことから、ダービー卿チャレンジトロフィーでは1~3番人気よりも4,5番人気を評価してもよさそうです。

毎年1~4番人気の馬が入線している

過去10年のダービー卿チャレンジトロフィーでは毎年最低でも1頭以上1~4番人気の馬が入線していました。

ダービー卿チャレンジトロフィーは荒れやすいハンデ重賞競走で、なおかつ上位人気馬の信頼度が高くないレースですが、完全に上位勢が着外に敗れたケースはここ10年ありません。

穴狙いでも1~4番人気に支持された馬は最低1頭以上抑えておきたいです。

馬券が的中しない方へ

ダービー卿チャレンジトロフィー(G3)大阪杯(G1)の当たる無料予想なら絶対にココ!

当たる競馬マガジン

ライン登録するとダービー卿チャレンジトロフィー(G3)大阪杯(G1)の無料予想がレース当日に受け取れますよ!

ダービー卿チャレンジトロフィーの過去10年の枠番別成績

枠番成績単勝率連対率複勝率
1枠【2-1-1-16】10.0%15.0%20.0%
2枠【3-2-1-14】15.0%25.0%30.0%
3枠【0-2-2-16】0.0%10.0%20.0%
4枠【1-0-1-18】5.0%5.0%10.0%
5枠【4-1-2-13】20.0%25.0%35.0%
6枠【0-2-0-18】0.0%10.0%10.0%
7枠【0-1-1-18】0.0%5.0%10.0%
8枠【0-1-2-16】0.0%5.3%15.8%

勝ち馬は1~5枠から

過去10年のダービー卿チャレンジトロフィーの勝ち馬はいずれも1~5枠の馬でした。

6枠より外からは勝ち馬がでていません。

中山の芝1,600mはもともと内有利の外不利です。

過去10年のダービー卿チャレンジトロフィーはすべてフルゲート16頭立てで行われていることから、外枠に入った馬は苦戦傾向にありました。

勝ち馬を探す際は枠順にも注目したいです。

ダービー卿チャレンジトロフィーの過去10年の前走距離別成績

前走距離(芝)成績単勝率連対率複勝率
1,000m【0-0-0-1】0.0%0.0%0.0%
1,200m【0-0-0-5】0.0%0.0%0.0%
1,400m【3-1-0-21】12.0%16.0%16.0%
1,600m【6-8-8-70】6.5%15.2%23.9%
1,800m以上【1-1-2-30】2.9%5.9%11.8%

勝ち馬9頭が前走芝1,400mor1,600mだった

過去10年のダービー卿チャレンジトロフィーの勝ち馬9頭は前走レースが芝1,400mもしくは1,600mでした。

芝1,800m以上の距離から挑む馬も少なくありませんが、馬券に絡んだのはのちにG1タイトルを6つ手にするモーリスとG1タイトルを3つ制覇したロゴタイプ、そしてダービーで4着入りしたマイスタイルにのちの安田記念勝ち馬サトノアラジンの4頭でした。

距離短縮組は非凡な能力を持っている馬でない限り上位争いは厳しいです。

また、芝1,200m以下の距離から挑んだ馬も6頭いましたがすべて馬券外、掲示板すら入線していませんでした。

勝ち馬を予想する際は前走の距離にも注目したいです。

今年の出走馬の内、1,200m以下から挑む馬は3頭、前走芝1,800m以上の馬は2頭いました。

前走芝1,800m以上
・アルナシーム
・エエヤン
・タイムトゥヘヴン

前走芝1,200m以下
・キミワクイーン
・ダディーズビビッド

ダービー卿チャレンジトロフィー2024追い切り評価

ダービー卿チャレンジトロフィー2024追い切り評価はこちらの記事でご覧ください。

以上になります。
ダービー卿チャレンジトロフィーの予想の参考にしてみてください!

よかったらブックマーク&シェアお願いします!
目次(読みたい項目をタップ)