[馬券が的中しない方へ] ジャパンカップ(G1)と京阪杯(G3)の当たる無料予想なら絶対にココ!!無料予想をみる

【目黒記念2024予想】本命におすすめしたい3頭+穴馬で狙いたい2頭はこちら!

目黒記念2024予想記事のサムネイル画像

目黒記念2024予想の最終買い目を更新しました!

目黒記念2024のおすすめの有力馬3頭、穴馬2頭を紹介しています。
過去10年のデータ分析と傾向、コースの特徴や競走馬の血統、追い切りから予想していきます!

目黒記念2024の予想ポイント

  • 6歳馬の好走率が高く、8歳以上は苦戦
  • キンカメ系とゴールドシップ産駒が活躍
  • 関東馬【3-1-5-60】よりも関西馬【7-9-5-79】が強い
  • 1番人気【1-2-3-4】の複勝率は60%
  • 8枠は苦戦、それ以外の枠に大きな差はない
  • 前走同距離(芝2,500m)から挑む馬は評価を上げたい
目次(読みたい項目をタップ)

目黒記念2024予想の最終買い目

目黒記念が開催される日曜日の東京競馬場界隈の天気を見てみると、曇りのち晴れの予報が出ていました。

気温は25度弱で初夏の気温となっていますが、風は4mから6mらしいので気温以上に暑くはなさそうです。

馬場傾向に関しまして、土曜日の葉山特別(芝1,600m/2勝クラス)の勝ち馬バトルハーデンの勝ち時計が1分32秒4なので高速馬場でした。

日曜日も雨は降らないようなので良馬場に期待できるでしょう。

うましるでは晴れの良馬場、高速馬場を想定しながら予想を行いました。

馬券が的中しない方へ

目黒記念(G2)日本ダービー(G1)の当たる無料予想なら絶対にココ!!

◎本命 4 クロミナンス

ロードカナロア
イリュミナンス
母父マンハッタンカフェ
主な勝ち鞍ノベンバーS(3勝クラス) 2023年
前走日経賞(G2) 2着

本命はクロミナンスにしました。

7歳馬ですがこれまで12戦しか使っておらず、年齢以上に若々しい馬です。

そして、今年に入ってからは本格的に重賞レースを使っていますが、AJCCで3着、日経賞で2着と重賞路線でも対応しています。

今回は久々の東京コースとなりますが、不良馬場の日経賞や芝2,500mの日経賞でも好走しているので距離は持つでしょう。

ルメール騎手とのコンビ相性も良いですし、ダービーウィークのラストを勝利で納めたいです。

〇対抗 8 マイネルウィルトス

スクリーンヒーロー
マイネボヌール
母父ロージズインメイ
主な勝ち鞍福島民報杯(L) 2021年
前走日経賞(G2) 3着

対抗はマイネルウィルトスにしました。

昨年の函館記念で1年ぶりに復活してからコンスタントに重賞路線を使われ続けていますが、そのたびに上位争いしていて年齢以上に活躍しています。

特に、昨年のアルゼンチン共和国杯は今回の目黒記念と同じ舞台でしたが末脚を引き延ばして2着でした。

これまでのレース内容を見る限り、いつ重賞制覇してもおかしくないだけのポテンシャルを秘めています。

東京芝2,500mは【0-3-0-0】と相性がよいですし、追い切りでも元気よく動けていました。

上位争いにも期待できるでしょう。

▲単穴 5 ヒートオンビート

キングカメハメハ
マルセリーナ
母父ディープインパクト
主な勝ち鞍目黒記念(G2) 2023年
前走日経賞(G2) 7着

単穴はヒートオンビートにしました。

これまで重賞で善戦していた馬ですが、昨年の目黒記念ではダービージョッキーになった直後のレーン騎手の手綱さばきで最先着し、うれしい重賞初制覇を成し遂げました。

また、これまで東京芝2,500mでは【1-1-2-0】と複勝率100%です。

コース相性は今年の出走馬の中でもトップクラスなので、適性にも期待できます。

斤量59キロは重いですが、昨年のアルゼンチン共和国杯では59キロを背負いながらも3着入りしているので今回もチャンスはあるでしょう。

コース適性を活かした競馬ができれば、上位争いも狙えるはずです。

△連下 2 サトノグランツ

サトノダイヤモンド
チェリーコレクト
母父Oratorio
主な勝ち鞍神戸新聞杯(G2) 2023年
前走アミールトロフィー(G3) 3着

サトノグランツは連下にしました。

昨年の京都新聞杯と神戸新聞杯の勝ち馬で、どちらも差しの競馬で勝利しました。

日曜日の東京競馬場も高速馬場の可能性が高いため、サトノグランツの脚質とは合いそうです。

鉄砲も利く馬なので、力は引き出せるでしょう。

ただ、東京芝2,500mは東京芝2,400mと違って上り坂手前がスタート地点です。たった100mの違いですが、坂の手前がスタートというコース形態上、スタミナ色が問われやすいです。

サトノグランツはそこまで長距離色の強い馬ではないと思うので、芝2,500mでスタミナが問われる舞台でどこまでやれるか未知数ということから、相手までにしました。

△連下 9 シュトルーヴェ

キングカメハメハ
アンチュラス
母父ディープインパクト
主な勝ち鞍日経賞(G2) 2024年
前走日経賞(G2) 1着

シュトルーヴェも連下にしました。

前走の日経賞はキャリア初の重賞戦でしたが、後方で身構えながらも終盤はじりじりと脚を引き上げ、直線でも上がり最速35秒3の末脚を使って勝利しました。

初重賞、しかも2,500mの距離も初めてでしたが鮮やかな勝ちっぷりで強い競馬を見せたと同時に、高速馬場適性や長距離適性、そしてキレのある末脚を見せたのも良かったです。

テン乗りですがモレイラ騎手が手綱を握るのも追い風となるでしょう。

前走の日経賞やその前のJCベストレース記念の内容から、重い印も考えましたが斤量58.5キロは少し重すぎるようにも見えたので相手までにしました。

△連下 6 シュヴァリエローズ

ディープインパクト
ヴィアンローズ
母父Sevres Rose
主な勝ち鞍萩ステークス(L) 2020年
前走メトロポリタンステークス(L) 3着

シュヴァリエローズも抑えます。

最後の勝利から2年以上遠ざかっていますが、近走は地味に調子を上げており、前走のメトロポリタンステークスは5番人気で3着、その前の京都記念は8番人気で4着でした。

この2戦は勝ち馬との着差こそ小さくありませんでしたがどちらも掲示板入りしていることから、近走は少し調子を取り戻しつつあるように思います。

今年の目黒記念は例年よりも小粒ですし、有力馬の多くが重ハンデを課せられた中で、シュヴァリエローズは56キロと、そこまで重くありませんでした。

前日の時点で9番人気と、まるで人気はありませんが一発あるとしたらこの馬かと思ったので抑えておきます。

単勝

4 クロミナンス

馬連流し

軸馬:4
相手:2、5、6、8、9

三連複フォーメーション

1頭目:4
2頭目:2、5、6、8、9
3頭目:2、5、6、8、9

目黒記念2024の有力馬3頭

ダービーの余韻が冷める前に目黒記念が開催されます。

今年も例年通り骨のあるメンバーが参戦しました。

今年の出走登録馬の中から実力上位の馬を3頭紹介します。

出走馬確定前の内容になります。
枠順確定後は最終買い目を参考にしてください。

サトノグランツ

主な勝ち鞍
  • 神戸新聞杯 (G2) 2023年
  • 京都新聞杯 (G2) 2023年

昨年の京都新聞杯と神戸新聞杯を勝利したサトノグランツが目黒記念に出走します。

クラシック前のステップレースを連勝していることからも分かるように、鉄砲が利くタイプです。

どちらも父サトノダイヤモンド譲りの差しの競馬で勝利を掴みました。

京都新聞杯~日本ダービー~神戸新聞杯はいずれも上がり3F33秒台前半の末脚を使っているように、キレのある脚が健在です。

本章では取り上げませんでしたが、過去10年の目黒記念で差し馬は6勝しているので相性もよいでしょう。

古馬になって挑んだ直近2戦の日経新春杯とカタールで行われたアミールトロフィーではどちらも3着、特にアミールトロフィーは勝ち馬レベルスロマンスと差のない3着です。

実力はまだまだ健在ですし、距離と東京コースがフィットするようでしたら力は発揮できるでしょう。

★評価点
・3歳時に重賞タイトルを二つ手にした
・差しの競馬が得意
・古馬になってからも安定して上位争いしている
・鉄砲が利く

▼課題
・海外帰り緒戦
・東京コースで勝利なし

シュトルーヴェ

主な勝ち鞍
  • 日経賞 (G2) 2024年

シュトルーヴェはクラス戦の上がり馬で、前走の日経賞は昇級緒戦のレースでした。

道中、先に逃げたマテンロウレオのペースを察知して早めに後続が動き、シュトルーヴェもその流れに乗りつつ中団の位置から最後の直線へ入ります。

ラストは上がり最速35秒3の末脚を使って見事優勝し、うれしい重賞初制覇を成し遂げました。

騎乗した鮫島克駿騎手も「癖がなくて乗りやすく、しかもキレる」と太鼓判を推していました。

この時の勝ちタイム2分31秒4は過去10年の日経賞で2番目に速く、高速馬場だったことを考慮しても立派な時計です。

初重賞でもしっかり結果を残せたのは高く評価したいです。

今回は引き続き芝2,500mの舞台となりますが、前走同距離は好走傾向が高いです。

また、鮫島騎手には悪いですがモレイラ騎手への乗り替わりも鞍上強化です。

今年は2戦2勝と勢いに乗っていますが、そのまま3勝目を掴めるか注目したいです。

★評価点
・初重賞となった前走日経賞を勝利
・末脚競馬が得意
・モレイラ騎手への乗り替わり
・データと相性のいい前走同距離組&キングカメハメハ産駒

▼課題
・データと相性の悪い関東馬

クロミナンス

主な勝ち鞍
  • ノベンバーS (3勝クラス) 2023年

7歳馬ながらもキャリア12戦しか使っていないクロミナンスは条件戦上がりの馬です。

昨年のノベンバーステークスを勝利して晴れてオープン入りしてからは、AJCCで3着、そして前走日経賞でも2着でした。

日経賞は中団で脚を構えつつ、直線では馬場の外目から一気に仕掛けています。

馬群を割って突き抜けたシュトルーヴェには敗れてしまいましたが、それでも半馬身差の2着でしたし、負けて強しの競馬です。

その前のAJCCがタイトな不良馬場で3着入りしているように、馬場問わず好走できるのも強みといえるでしょう。

ルメール騎手との相性も【3-0-1-0】と相性がよいですし、どんな舞台でも一定以上のパフォーマンスを引き上げているので、ダービー後の東京競馬場でどのような走りを見せてくれるか楽しみです。

★評価点
・オープン後、重賞で安定した走りを見せている
・前走日経賞は惜しい2着
・年齢の割にキャリが少なくてフレッシュ
・ルメール騎手とのコンビ相性がよい
・データと相性のいいキングカメハメハ系産駒&前走同距離組

▼課題
・データと相性の悪い関東馬

目黒記念2024の穴馬2頭

目黒記念は穴馬の台頭も頻繁に見られるため、ダービーよりも荒れる要素が多いです。

人によっては目黒記念のほうが楽しみにしている人もいるかもしれません。

今年の出走登録馬の中から配当妙味に期待できそうな馬を2頭紹介します。

出走馬確定前の内容になります。
枠順確定後は最終買い目を参考にしてください。

マイネルウィルトス

主な勝ち鞍
  • 福島民報杯 (L) 2021年

昨年夏に怪我から復帰したマイネルウィルトスはおよそ1か月の間隔でレースに使われながらも、上位争いしていました。

特に、直近4戦は舞台・距離・馬場の異なる舞台で上位入選することも多く、どんな舞台でも結果を残しています。

しかしながら、本質的には東京芝2,500mが相性がよい馬で、2年前の目黒記念2着も含めて東京芝2,500mでは【0-3-0-0】でパーフェクト連対しています。

年齢的には今年8歳なのでこのレースと相性は悪いですが、過去に唯一8歳馬として好走した2016年のヒットザターゲットが前年の目黒記念を勝利しているリピーターなので、2022年に2着入りしているマイネルウィルトスなら再度の激走にも期待できそうです。

今回は2か月ぶりのレースで休養も挟みました。

年齢的にもそろそろ重賞タイトルを掴みたいところですし、ここらで勝ち負けしたいです。

★評価点
・東京芝2,500mではパーフェクト連対
・2022年の目黒記念で2着
・追込&まくりが得意
・年齢以上に活躍している
・データと相性のいい前走同距離組

▼課題
・データと相性の悪い8歳馬

ヒートオンビート

主な勝ち鞍
  • 目黒記念 (G2) 2023年

ヒートオンビートはいまから3年前の目黒記念でキャリア初の重賞戦に挑み、そこからはずっと重賞路線に挑み続けています。

重賞ではコンスタントに上位争いしていましたが、昨年の目黒記念において、レーン騎手とのコンビで悲願の重賞初制覇を達成しました。

今年は連覇をかけて挑むこととなります。

ヒートオンビートはメンバー屈指の東京芝2,500mマイスターで、その戦績は【1-1-2-0】です。

先に紹介したマイネルウィルトス同様、東京芝2,500mでは一度も馬券を外していません。

昨年は凡走するレースも少しずつ増えてきていますが、それでも同コースで行われた目黒記念やアルゼンチン共和国杯では馬券に絡んでおり、コース適性は健在でした。

ただし、前走日経賞は最内から立ち回っていましたが、残り200mの標識あたりですでに手ごたえがなく沈んでいます。

過去に同レースで馬券に絡んでいたことを考えると、さすがに年齢的な衰えは出てきたかもしれません。

昨年ほどのパフォーマンスを発揮できるか未知数ですが、コース適性は高い馬なので追い切りや枠がよければ警戒したいです。

★評価点
・昨年の目黒記念の勝ち馬
・東京芝2,500mは【1-1-2-0】
・差しの競馬が得意
・データと相性のいいキングカメハメハ産駒&前走同距離組

▼課題
・前走日経賞は早い段階で崩れた
・衰えがあってもおかしくない

馬券が的中しない方へ

目黒記念(G2)日本ダービー(G1)の当たる無料予想なら絶対にココ!

競馬マガジン

毎週の重賞レースの予想が無料で配信されます!
LINE登録するだけで目黒記念(G2)日本ダービー(G1)の無料予想が届くので競馬初心者にもおすすめです!

ここからは目黒記念の過去10年の傾向やデータ分析を見ていきましょう!

目黒記念2024の概要

目黒記念は東京競馬場で開催されるG2の中距離ハンデ重賞です。

同日同競馬場において世代最強馬を決める日本ダービーが開催されますが、目黒記念はダービーが終了してから約1時間20分後、ちょうど17時ごろに東京競馬場で行われるため、この日は東京競馬でふたつの重賞が開催されます。

ダービーからかなり時間を置いて行われるのは、ダービー後の帰宅混雑を緩和するためです。

しかし、目黒記念もダービーほどではないですが歴史の古いG2競走なので、メンバーは集まりやすいです。

歴史の古い競走といえば、目黒記念は今年で第138開催を迎えます。

設立されたのは1932年で当時東京の目黒にあった目黒競馬場でレースが行われていました。

そして、第一回日本ダービーよりも前に第一回目黒記念が行われたため、現存する全ての重賞レースの中でもっとも古いレースとして現在も行われています。

歴史の深さを考えれば、ある意味ダービーの後に行われるレースとして相応しいかもしれません。

そんな目黒記念ですが、ハンデ競走に指定されていることもあってとにかく荒れがちで、2019年のブラストワンピースのように、1番人気があっさり凡走するケースも多々見られます。

難しいですが、その分配当妙味に期待できるため、ダービーで敗れた人たちのリベンジも果たしやすいレースとなっています。

今年は例年よりも少数ですが、それでも14頭が出走登録しました。

一部では【裏ダービー】とも呼ばれている目黒記念。

ダービーウィークを勝って締めるのはどの馬でしょうか?!

2023年 目黒記念(GⅡ) | ヒートオンビート | JRA公式

目黒記念2024の開催内容

開催日5月26日(日曜) 17:00発走
格付けG2
開催競馬場東京競馬場 12R
コース芝2,500m
性齢4歳以上
斤量ハンデ
1着賞金5700万円

目黒記念2024が開催される東京の芝2,500mの特徴

東京競馬場 芝2500mのコースで特徴を解説
スタート地点向こう正面真ん中
コース左回り
Cコース使用
1周の距離2,120.8m
直線距離525.9m
高低差2.7m
フルゲート18頭
平均タイム
(過去5年)
2:32.1
コースレコード2:28.2
(2019年度 目黒記念【G2】ルックトゥワイス)
目黒記念のタイム
平均タイム
(過去10年)
2:31.5
レコードタイム2:28.2
(2019年 ルックトゥワイス)

東京競馬場の芝2,500mはもともと目黒記念と秋に開催されるアルゼンチン共和国杯専用のコースでしたが昨年は2勝クラスでも使用されました。

しかしながら、他のコースと比較すると圧倒的に使用頻度は少ないです。

スタート地点はスタンド前の直線上り坂の手前です。

ダービーが開催される芝2,400mのスタート地点を100m後方に移した場所が発走地点となりますが、上り坂手前ということでスタートダッシュを決めてもスロー傾向になりやすいです。

スタートから最初のコーナーまでは約450mなのでポジション争いは起きづらく、枠の影響はありません。

スタート直後の坂を駆け上がったらしばらくは平たんもしくはやや下り傾斜です。

各馬はゆったりとしたペースで向こう正面に差し掛かります。

向こう正面も前半は下り傾斜ですが、3コーナーに近づくと一瞬だけ上り傾斜があります。

このあたりで各馬は息を整えながら後半に望みます。

3.4コーナーはやや上り傾斜ですがほぼ平らといってもいいでしょう。

大回りのコーナーなので極端にペースダウンしなくてもコースロスなく立ち回れます。

また、4コーナーの途中がラスト3ハロンの標識となっているため各馬はこのあたりからペースアップします。

最後の直線は約525mです。

全競馬場のなかでも特に直線が長いため、各馬は思う存分ペースアップできます。

途中に高低差2.1mの上り坂はありますが、中山や阪神ほど急傾斜ではないので上り坂が苦手な馬でも駆け上がりやすいです。

坂を上りきったら残り300mは平らな直線となっています。

東京芝2,500mは芝2,400mと似ているように感じますが、上り坂の手前スタートなので明確にスロー競馬になります。

それだけではなく、直線上の上り傾斜を2度駆け上がるためスピード能力だけではなくスタミナやパワーの要素も重要です。

ステイヤー要素が求められやすいですが、スピード能力の長けていることも重要で総合力の高さが問われやすい舞台となっています。

東京の芝2,500mはここをチェック!

  • スタンド前の上り坂途中からスタート
  • 坂を合計3回上る
  • 年に2回しか開催されていない
  • 長距離色の強いレース
  • 大外は不利

目黒記念2024の出走馬

【参考レース】2024年 目黒記念|JRA公式
馬番馬名性齢斤量騎手
1ジューンアヲニヨシ牡455.0池添謙一
2サトノグランツ牡458.5川田将雅
3メイショウブレゲ牡556.0酒井学
4クロミナンス牡757.5C.ルメール
5ヒートオンビート牡759.0坂井瑠星
6シュヴァリエローズ牡656.0西村淳也
7シークレットラン牡852.0内田博幸
8マイネルウィルトス牡857.5横山武史
9シュトルーヴェセ558.5J.モレイラ
10ナイトインロンドン牡452.0鮫島克駿
11ダンディズムセ857.0岩田望来
12ケイアイサンデラ牡454.0藤懸貴志
13バラジセ556.0丹内祐次

目黒記念の過去10年のデータと傾向


馬場
着順馬番馬名人気前走前走着順
2023
110ヒートオンビート4日経賞(G2)6
27ディアスティマ6天皇賞(春)(G1)9
316サリエラ1白富士ステークス(L)1
2022
12ボッケリーニ2日経賞(G2)2
28マイネルウィルトス6日経新春杯(G2)6
316ウインキートス8日経賞(G2)12
2021
15ウインキートス8日経賞(G2)15
28ヒートオンビート2大阪-ハンブルクカップ(OP)2
33アドマイヤアルバ15メトロポリタンステークス(L)9
2020
15キングオブコージ1湾岸ステークス(3勝)1
24アイスバブル6メトロポリタンステークス(L)6
311ステイフーリッシュ7大阪杯(G1)9
2019
110ルックトゥワイス3新潟大賞典(G3)4
25アイスバブル5早春ステークス(1,600万下)1
33ソールインパクト9阪神大賞典(G2)4
2018
13ウインテンダネス9緑風ステークス(1,600万下)1
24ノーブルマーズ10メトロポリタンステークス(OP)2
38パフォーマプロミス1日経新春杯(G2)1
2017
112フェイムゲーム8ダイヤモンドステークス(G3)6
22ヴォルシェーブ1メトロポリタンステークス(OP)1
39ハッピーモーメント13メトロポリタンステークス(OP)6
2016
115クリプトグラム3大阪-ハンブルクカップ(OP)1
26マリアライト1日経賞(G2)3
310ヒットザターゲット8有馬記念(G1)13
2015
11ヒットザターゲット11新潟大賞典(G3)11
22レコンダイト4大阪-ハンブルクカップ(OP)2
33ファタモルガーナ1ダイヤモンドステークス(G3)2
2014
114マイネルメダリスト8大阪-ハンブルクカップ(OP)4
29ラブイズブーシェ12福島民報杯(OP)5
31プロモントーリオ4メトロポリタンステークス(OP)2

【年齢】8歳以上は苦しい舞台

年齢成績単勝率連対率複勝率
4歳【3-2-2-27】8.8%14.7%20.6%
5歳【1-5-2-37】2.2%13.3%17.8%
6歳【4-3-2-35】9.1%15.9%20.5%
7歳【2-0-3-22】7.4%7.4%18.5%
8歳以上【0-0-1-11】0.0%0.0%8.3%

過去10年の目黒記念の好走馬を年齢別にまとめました。

一番活躍していたのはなんと6歳馬で、勝ち馬4頭が出ており、勝率と連対率はトップです。

複勝率はわずかに4歳馬に劣っていますが、それでも20.5%ありました。

7歳以上の馬も【2-0-3-22】で単勝率7%は5歳馬よりも高いです。

4歳馬は全体的に安定しており、5歳馬は勝利こそ1頭止まりですが、連対率は悪くありませんでした。

目黒記念は比較的高齢馬も健闘していますが、8歳以上になると【0-0-1-11】と苦しくなっています。

唯一3着に入線したのが2016年に3着入りしたヒットザターゲットで、前年の目黒記念の勝ち馬でした。

目黒記念は8歳以上の馬は評価を下げてもよいかもしれません。

今年の出走馬の中で該当する馬は3頭いました。

・シークレットラン
・ダンディズム
・マイネルウィルトス

【血統】キングカメハメハ系&ステイゴールド系に注目

種牡馬成績単勝率連対率複勝率
キングカメハメハ【4-1-1-12】22.2%27.8%33.3%
ロードカナロア【1-0-0-3】25.0%25.0%25.0%
ステイゴールド【2-0-2-6】20.0%20.0%40.0%
ゴールドシップ【1-0-1-1】33.3%33.3%66.7%
ディープインパクト【0-4-4-19】0.0%14.8%29.6%
キズナ【0-0-0-1】0.0%0.0%0.0%
ヴァンセンヌ【0-0-0-1】0.0%0.0%0.0%
マンハッタンカフェ【0-1-0-3】0.0%25.0%25.0%
スクリーンヒーロー【0-1-0-2】0.0%33.3%33.3%

過去10年の目黒記念の好走馬を血統別にまとめました。

もっとも活躍していたのは4勝しているキングカメハメハ産駒です。

また、キングカメハメハの直系にあたるロードカナロア産駒も2020年のキングオブコージが勝利していました。

ステイゴールド産駒も【2-0-2-6】と好成績を残しています。

今年の出走登録馬の中でステイゴールド産駒はいませんが、直系のゴールドシップ産駒は【1-0-1-1】で、2021年のウインキートスが勝利しています。

対して、ディープインパクト産駒は【0-4-4-19】で複勝率は高いものの勝利はなく、直系のキズナやヴァンセンヌ産駒も勝利がありませんでした。

血統的にはキングカメハメハ系の馬かステイゴールド系の馬が狙い目かもしれません。

今年の出走馬の中でキングカメハメハ系の馬は3頭、ステイゴールド系の馬は1頭いました。

キングカメハメハ系産駒
クロミナンス(父ロードカナロア)
シュトルーヴェ(父キングカメハメハ)
ヒートオンビート(父キングカメハメハ)

ステイゴールド系の馬
メイショウブレゲ(父ゴールドシップ)

【所属】関東馬よりも関西馬

所属成績単勝率連対率複勝率
関東【3-1-5-60】4.3%5.8%13.0%
関西【7-9-5-79】7.0%16.0%21.0%

過去10年の目黒記念で馬券に絡んだ21頭が関西馬でした。

目黒記念は関東の東京競馬場が舞台ですが、好走数、好走率ともに関西馬のほうが活躍しています。

関東馬は地の利が利いて有利なはずですが、昨年1番人気に支持されたサリエラも3着までだったように、実際のところは関西馬よりも好走率は劣っています。

関東馬は評価を下げてもよいかもしれません。

今年の出走馬の中で関東馬は4頭いました。

・クロミナンス
・シュトルーヴェ
・ナイトインロンドン
・バラジ

なお、上記で上げた「8歳未満の馬」「キングカメハメハ系orステイゴールド系」「関西馬」の3つ全てに該当する馬は2頭いました。

・ヒートオンビート
・メイショウブレゲ

目黒記念の過去10年の人気別成績

人気成績単勝率連対率複勝率
1番人気【1-2-3-4】10.0%30.0%60.0%
2番人気【1-1-0-8】10.0%20.0%20.0%
3番人気【2-0-0-8】20.0%20.0%20.0%
4~6番人気【1-5-1-23】3.3%20.0%23.3%
7~9番人気【4-0-4-22】13.3%13.3%26.7%
10番人気以下【1-2-2-74】1.3%3.8%6.3%

1番人気は3着内としては悪くない

過去10年の目黒記念で1番人気は【1-2-3-4】でした。

2020年のキングオブコージのみが勝利していることから、1番人気は1着軸には不向きです。

ただし、複勝率60%が示しているように、3着以内には比較的好走していることから、1番人気はワイドや三連複などの馬券向きです。

固く決まることはほぼない

過去10年の目黒記念で1~5番人気で決着づいた年は1度もありませんでした。

昨年の目黒記念は例年に比べたら固めの決着でしたが、それでも2着に6番人気のディアスティマが入線しています。

1~5番人気の馬で決着づいた年は2013年を最後、出ていないことから今年も波乱に期待してよさそうです。

人気落ちは単勝オッズから選択してもよい

過去10年の目黒記念で馬券に絡んだ7番人気以下の馬
開催年着順馬名人気単勝オッズ
2022ウインキートス818.9
2021ウインキートス816.6
アドマイヤアルバ15170.7
2020ステイフーリッシュ713.8
2019ソールインパクト926.2
2018ウインテンダネス917.7
ノーブルマーズ1028.8
2017フェイムゲーム819.1
ハッピーモーメント1345.4
2016ヒットザターゲット824.0
2015ヒットザターゲット1125.3
2014マイネルメダリスト816.2
ラブイズブーシェ1232.4

過去10年の目黒記念で7番人気以下の馬は13頭馬券に絡んでいますが、このうちの10頭が単勝オッズ10~20倍台の馬でした。

目黒記念は穴馬が台頭しやすいレースですが、その中心は10~20倍台の馬となっています。

11番人気で勝利した2015年のヒットザターゲットも単勝オッズは25.3倍でした。

単勝オッズ30倍以上の台頭はあまり見られないため、穴馬を探す際はオッズを通して見てみるのもよいかもしれません。

馬券が的中しない方へ

目黒記念(G2)日本ダービー(G1)の当たる無料予想なら絶対にココ!

当たる競馬マガジン

ライン登録すると目黒記念(G2)日本ダービー(G1)の無料予想がレース当日に受け取れますよ!

目黒記念の過去10年の枠番別成績

枠番成績単勝率連対率複勝率
1枠【2-2-1-14】10.5%21.1%26.3%
2枠【1-2-2-14】5.3%15.8%26.3%
3枠【2-1-1-15】10.5%15.8%21.1%
4枠【0-4-1-15】0.0%20.0%25.0%
5枠【1-1-2-16】5.0%10.0%20.0%
6枠【1-0-1-18】5.0%5.0%10.0%
7枠【3-0-0-23】11.5%11.5%11.5%
8枠【0-0-2-24】0.0%0.0%7.7%

大外8枠は不利

過去10年の目黒記念の好走馬を枠順別にまとめてみ ました。

4枠と8枠以外は1頭以上の勝ち馬がでています。

4枠は勝ち馬こそいませんが5頭が馬券に絡んでいて複勝率は25%と高い水準でした。

対して、8枠は勝利どころか2着馬もおらず、3着に2頭のみとなっています。

目黒記念は比較的内も外も健闘していますが、8枠だけは評価を下げてもよいかもしれません。

今年の目黒記念で8枠に入った馬はケイアイサンデラバラジです。

目黒記念の過去10年の前走距離別成績

前走距離(芝)成績単勝率連対率複勝率
1,800m【0-0-0-5】0.0%0.0%0.0%
2,000m【2-1-2-24】6.9%10.3%17.2%
2,400m【3-5-4-54】4.5%12.1%18.2%
2,500m【3-1-2-15】14.3%19.0%28.6%
2,600m【0-1-0-3】0.0%25.0%25.0%
3,200m【0-1-0-11】0.0%8.3%8.3%

前走芝2,500mが優勢

過去10年の目黒記念の好走馬を前走距離別にまとめました。

前走芝2,400m~2,500mだった馬はそれぞれ3勝ずつ挙げていますが、好走率でみると母数の少ない前走芝2,500mのほうが高いです。

舞台となる目黒記念も芝2,500mの非根幹距離なので、同距離を経験している馬が活躍傾向にあるようです。

前走芝2,500mだった馬は評価を上げたいです。

今年の出走馬の中で該当する馬は4頭いました。

クロミナンス(前走日経賞【G2】/2着)
シュトルーヴェ(前走日経賞【G2】/1着)
ヒートオンビート(前走日経賞【G2】/7着)
マイネルウィルトス(前走日経賞【G2】/3着)

目黒記念2024追い切り評価

目黒記念2024追い切り評価はこちらの記事でご覧ください。

以上になります。
目黒記念の予想の参考にしてみてください!

よかったらブックマーク&シェアお願いします!
目次(読みたい項目をタップ)