[馬券が的中しない方へ] NHKマイルカップ(G1)の当たる無料予想なら絶対にココ!!無料予想をみる

【毎日王冠2023予想】本命におすすめしたい3頭+人気落ちで買いたい穴馬2頭はこちら!

毎日王冠2023予想記事のサムネイル画像

毎日王冠2023予想の最終買い目を更新しました!

毎日王冠2023のおすすめの有力馬3頭、穴馬2頭を紹介しています。
過去10年のデータ分析と傾向、コースの特徴や競走馬の血統、追い切りから予想していきます!

毎日王冠2023の予想ポイント

  • 重賞馬&東京競馬場の重賞で馬券内の馬に注目
  • 関東騎手は苦戦
  • 近年は差しや追い込み有利
  • 1番人気は勝つか飛ぶか【7-0-0-3】
  • 近6開催は1~5番人気の決着が多い
  • 前走G1・G2組が強い、前走が非重賞から挑む馬は割引

うましるの管理人です!

先週開催されたレースの中で予想が的中したレースがあったので報告します!

スプリンターズステークス

着順予想結果人気
1着△連下6番 ママコチャ3番人気
2着△連下10番 マッドクール6番人気
3着◎本命1番 ナムラクレア1番人気

三連複23.1倍を的中!!

今年のスプリンターズステークスは王者不在でしたが、これまで芝1,200mのレースを制したことがないママコチャが勝利しました!

ソダシの全妹ということで、姉妹揃ってG1タイトルを制したことになります。

本命のナムラクレアも頑張ってくれたのですが、ママコチャとマッドクールには完敗でした。

直線までの位置取りが勝敗を分けたと思います。

いずれにせよ、ママコチャもマッドクールもナムラクレアも頑張ってくれたので満足でした!(^^)!

シリウスステークス

着順予想結果人気
1着◎本命14番 ハギノアレグリアス1番人気
2着×抑え7番 アイコンテーラー2番人気
3着△連下3番 ヴァンヤール3番人気

単勝3.1倍!
馬連9.7倍!!
三連複20.0倍を完全的中!!!

今年のシリウスステークスは先に抜け出したアイコンテーラー、そして直線でアイコンテーラーを捕えたハギノアレグリアスも強いレースを見せてくれて、実力同士の決着となりました。

アイコンテーラーは前走時のほうが追い切りはよく見えたのですが蓋を開けてみたら激走でしたね…!

抑えておいてよかったです。

欲を言えば、4着に入線したフルヴォートがヴァンヤールを捕えることができれば三連複86.5倍の的中でしたが、完全的中出来たので十分満足でした(^^)/

日本テレビ盃

着順予想結果人気
1着◎本命4番 ウシュバテソーロ1番人気
2着△連下1番 テンカハル5番人気
3着△連下7番 スワーヴアラミス6番人気

単勝1.6倍!
馬連17.3倍!!
三連複39.8倍を完全的中!!!

今年の日本テレビ盃はドバイワールドカップ勝ち馬のウシュバテソーロが参戦したということで、是が火を問わず本命に!

圧巻の走りで完勝してくれました!!

2.3着にはテンカハルとスワーヴアラミスが入線!

人気のミトノオーやセキフウが着外に敗れたことで、地方交流重賞にしては美味しい結末となりました!

白山大賞典

着順予想結果人気
1着◎本命3番 ウィルソンテソーロ1番人気
2着△連下8番 メイショウフンジン3番人気
3着△連下5番 ペイシャエス5番人気

単勝1.2倍!
馬連3.4倍!!
三連複6.8倍を完全的中!!!

地方競馬の白山大賞典は有力馬が多数参戦したレースですが、重賞2連勝中のウィルソンテソーロが圧倒的1番人気に応えて完勝してくれました\(^o^)

2.3着にも抑えておいた2頭が絡んでくれて充実した1戦となりました!

なお、フランスの凱旋門賞は◎本命視したフリーウインドは10着に敗れてしまい、外れてしまいました…。

馬券的にはダメでしたが勝ったエースインパクトは非常に強い勝ちっぷりで将来性にも期待できそうですね。

また、日本から参戦したスルーセブンシーズも大健闘の4着入線で視覚的に楽しめました。

先週は予想したレースは5レース中4レースが的中、内3レースは完全的中となりました!(^^)

今週は以下のレースをまとめます!

・2歳重賞のサウジアラビアロイヤルカップ
・天皇賞(秋)の前哨戦である毎日王冠
・同じく天皇賞(秋)のステップレースである京都大賞典
・地方盛岡で行われるJpn1競走のマイルチャンピオンシップ南部杯

いずれのレースも魅力たっぷりですし、有力馬も多く参戦するので胸が高まりますね!(^^)!

今週も的中を目指せるようにデータをまとめていきます。

引き続き、うましるをよろしくお願いします!(^^)/

ここからは毎日王冠の予想を見ていきましょう!

目次(読みたい項目をタップ)

毎日王冠2023の概要

毎日王冠は開幕週の東京競馬場で開催される古馬の中距離重賞です。

天皇賞(秋)の前哨戦に指定されているレースで、勝ち馬には天皇賞(秋)の優先出走が与えられます。

天皇賞(秋)のステップレースは毎日王冠以外にも前週行われたオールカマーや毎日王冠の翌日に行われる京都大賞典も該当していますが、この2つのレースと比較しても毎日王冠は天皇賞(秋)を目指す馬が参戦します。

なぜならオールカマーや京都大賞典と違って毎日王冠は東京競馬場で行われるレースなので同競馬場で開催される天皇賞(秋)と結びつきが強いからです。

そのため、毎年多くの有力馬が参戦し、【スーパーG2】と評する人も多いのです。

特に、稀代の逃げ馬サイレンススズカとのちにグランプリ三連覇を成し遂げるグラスワンダー、そして翌年の凱旋門賞で2着入りするエルコンドルパサーの3強がぶつかった1998年の毎日王冠は【史上最高のG2】と呼ばれるほどで、G2競走にも関わらず東京競馬場には13万人もの観客が押し寄せたのでした。

過去10年を見ても、毎日王冠で好走した2013年のジャスタウェイや2014年のスピルバーグは続く天皇賞(秋)を制しました。

近年は外厩整備が整ったためぶっつけで挑む馬も多く、かつてと比べるといささか有力馬の参戦は少なくなりましたが、今年はG1馬2頭をはじめ重賞馬も多数参戦し、G2の名目は保たれたと思います。

ここを制して秋の大舞台に飛越したいですね!

2022年 毎日王冠(GⅡ) | サリオス | JRA公式

毎日王冠2023の開催内容

開催日10月8日(日曜) 15:45発走
格付けG2
開催競馬場東京競馬場 11R
コース芝1,800m
性齢3歳以上
斤量別定
1着賞金6700万円

毎日王冠2023が開催される東京の芝1,800mの特徴

東京競馬場 芝1800mのコースで特徴を解説
スタート地点2コーナーの斜めポケット
コース左回り
Aコース使用
1周の距離2,083.1m
直線距離525.9m
高低差2.7m
フルゲート18頭

スタート地点は1~2コーナーの間にあるポケットです。

スタートから最初の2コーナーまでの距離は約160mと短く、内枠を引いた馬のほうがロスなく内ラチ沿いを確保できます。

2コーナーからは本線に差し掛かり、向こう正面は約550mあります。

この向こう正面は序盤下り傾斜となっているのでペースアップしやすいですが、中距離コースなので序盤は抑えながら中盤を迎えます。

3~4コーナーは大回りのコースとなっているため減速しなくても立ち回ることができます。

4コーナー半ばにラスト3ハロンの標識が立っているのでこの辺りから各馬はスパートを仕掛けます。

最後の直線は約525mです。

直線に入って100mほど走ったら高低差2mの緩やかな上り坂が100mほど続きます。

坂を駆け上がったら残りの300mは平らな直線コースとなっており、その先にゴール板が立っています。

東京の芝1,800mはスタート地点から最初のコーナーまでの距離が短いため、内枠有利に思いますが実際のところはそこまで有利不利はありません。

なぜなら、東京は全長が大きく造られているので多少ロスがあっても立て直しやすいです。

また、最後の直線が長いため、後ろからでも十分末脚を活かせるからです。

どちらかというと、枠順よりもスピード力が試されやすいです。上がりの末脚に定評のある馬が結果を残しています。

脚質でいうと差しや追い込み馬も台頭しやすい舞台となっていますよ。

東京の芝1,800mはここをチェック!

  • スローからの瞬発力勝負になりやすい
  • 多くのG1前哨戦に使われる
  • 差しや追い込みが決まりやすい

毎日王冠2023の出走馬

【参考レース】2023年 毎日王冠|JRA公式
馬番馬名性齢斤量騎手
1シュネルマイスター牡558.0C.ルメール
2エエヤン牡356.0M.デムーロ
3ノースザワールド牡557.0横山和生
4アドマイヤハダル牡557.0田辺裕信
5バビット牡657.0内田博幸
6エルトンバローズ牡355.0西村淳也
7ウインカーネリアン牡657.0三浦皇成
8ジャスティンカフェ牡557.0横山典弘
9バラジ牡457.0横山武史
10ソングライン牝557.0戸崎圭太
11フェーングロッテン牡457.0松若風馬
12デュガ牡457.0川田将雅

毎日王冠の過去10年のデータと傾向


馬場
着順馬番馬名人気前走前走着順
2022
13サリオス1安田記念(G1)3
29ジャスティンカフェ3エプソムカップ(G3)4
34ダノンザキッド4関屋記念(G3)3
2021
11シュネルマイスター1安田記念(G1)3
27ダノンキングリー2安田記念(G1)1
35ポタジェ4新潟大賞典(G3)2
2020
稍重
19サリオス1日本ダービー(G1)2
25ダイワキャグニー4エプソムカップ(G3)1
37サンレイポケット5新潟記念(G3)3
2019
19ダノンキングリー1日本ダービー(G1)2
23アエロリット2安田記念(G1)2
34インディチャンプ3安田記念(G1)1
2018
19アエロリット1安田記念(G1)2
25ステルヴィオ3日本ダービー(G1)8
31キセキ6宝塚記念(G1)8
2017
18リアルスティール3中山記念(G2)8
212サトノアラジン5安田記念(G1)1
37グレーターロンドン4安田記念(G1)4
2016
稍重
110ルージュバック1エプソムカップ(G3)1
27アンビシャス3宝塚記念(G1)16
31ヒストリカル11エプソムカップ(G3)6
2015
113エイシンヒカリ1エプソムカップ(G3)1
24ディサイファ4札幌記念(G2)1
36イスラボニータ7中山記念(G2)5
2014
12エアソミュール8札幌記念(G2)5
26サンレイレーザー11関屋記念(G3)7
37スピルバーグ5メイステークス(OP)1
2013
16エイシンフラッシュ4クイーンエリザベス2世C(G1)3
210ジャスタウェイ6関屋記念(G3)2
37クラレント5エプソムカップ(G3)1

【実績】重賞馬&東京

年度着順馬名主な重賞勝ち鞍東京の主な重賞実績
20221サリオス毎日王冠【G2】日本ダービー【G1】/2着
2ジャスティンカフェなしなし
20211シュネルマイスターNHKマイルC【G1】NHKマイルC【G1】/1着
2ダノンキングリー安田記念【G1】安田記念【G1】/1着
20201サリオスサウジアラビアRC【G3】日本ダービー【G1】/2着
2ダイワキャグニーエプソムC【G3】エプソムC【G3】/1着
20191ダノンキングリー共同通信杯【G3】日本ダービー【G1】/2着
2アエロリットNHKマイルC【G1】NHKマイルC【G1】/1着
20181アエロリットNHKマイルC【G1】NHKマイルC【G1】/1着
2ステルヴィオスプリングS【G2】サウジアラビアRC【G3】/2着
20171リアルスティールドバイターフ【G1】天皇賞(秋)【G1】/2着
2サトノアラジン安田記念【G1】安田記念【G1】/1着
20161ルージュバックエプソムC【G3】オークス【G1】/2着
2アンビシャス産経大阪杯【G2】共同通信杯【G3】/3着
20151エイシンヒカリエプソムC【G3】エプソムC【G3】/1着
2ディサイファ札幌記念【G2】エプソムC【G3】/1着
20141エアソミュール鳴尾記念【G3】なし
2サンレイレーザーなしなし
20131エイシンフラッシュ天皇賞(秋)【G1】天皇賞(秋)【G1】/1着
2ジャスタウェイアーリントンC【G3】毎日王冠【G2】/2着

過去10年の毎日王冠で連対した20頭を過去の戦績ごとにまとめました。

連対した20頭のうちの18頭はこれまでに何らかの重賞タイトルを手にしていました。

また、連対した20頭の内の17頭がこれまでに東京の重賞競走で3着以内に入線した実績があります。

毎日王冠は別定戦なので強い馬が好走する傾向が強いレースとなっており、同競馬場で実績のある馬は再度上位争いに加わる傾向がありました。

過去の重賞実績には目を配りたいですね!

今年の出走馬で重賞馬は8頭いました。 (かっこ内は主な勝ち鞍と開催競馬場)

ウインカーネリアン
(東京新聞杯【G3】/東京)

エエヤン
(ニュージーランドT【G2】/中山)

エルトンバローズ
(ラジオNIKKEI賞【G3】/福島)

シュネルマイスター
(NHKマイルカップ【G1】/東京)

ジャスティンカフェ
(エプソムカップ【G3】/東京)

ソングライン
(安田記念【G1】/東京)

バビット
(セントライト記念【G2】/中山)

フェーングロッテン
(ラジオNIKKEI賞【G3】/福島)

ちなみに、重賞タイトルこそ手にしていませんが、キングストンボーイも東京競馬場で行われた青葉賞【G2】で2着入りしているので東京の重賞競走で3着内に入線した馬に該当します。

【騎手】意外と関東騎手は苦戦

騎手所属成績単勝率連対率複勝率
C.ルメール関西【2-2-0-3】28.6%57.1%57.1%
戸崎圭太関東【2-0-1-6】22.2%22.2%33.3%
武豊関西【2-0-0-1】66.7%66.7%66.7%
福永祐一関西【1-1-1-3】16.7%33.3%50.0%
松山弘平関西【1-0-0-1】50.0%50.0%50.0%
M.デムーロ関西【1-0-0-1】50.0%50.0%50.0%
田辺裕信関東【0-1-1-4】0.0%16.7%33.3%
内田博幸関東【0-1-0-3】0.0%25.0%25.0%
横山典弘関東【0-0-1-5】0.0%0.0%16.7%
三浦皇成関東【0-0-0-6】0.0%0.0%0.0%
横山武史関東【0-0-0-2】0.0%0.0%0.0%

過去10年の毎日王冠の好走騎手を見てみると、勝ち馬に騎乗した8名が関西騎手か短期免許で来日していた外国人騎手でした。

関東騎手の勝利は戸崎騎手の2勝のみとなっており、それ以外の関東騎手の勝利はありません。

毎日王冠は関東の競馬場が舞台ですが、関西騎手のほうが結果を残していたのです。

馬券予想の際は関西騎手か戸崎騎手、短期免許で来日している騎手に注目したいです。

今年の出走馬で戸崎騎手を除いた関東騎手が騎乗する馬は6頭いました。

アドマイヤハダル(田辺騎手)
ウインカーネリアン(三浦皇成騎手)
ジャスティンカフェ(横山典弘騎手)
ノースザワールド(横山和生騎手)
バビット(内田博幸騎手)
バラジ(横山武史騎手)

【脚質】近年は差しや追い込み有利

脚質成績単勝率連対率複勝率
逃げ【2-2-1-5】20.0%40.0%50.0%
先行【2-1-4-25】6.3%9.4%21.9%
差し【3-5-3-31】7.1%19.0%26.2%
追込【3-2-2-29】8.3%13.9%19.4%

過去10年の毎日王冠の好走馬を脚質別にまとめました。

もっとも活躍していたのは逃げ馬で、単勝率・連対率・複勝率ともにダントツの数値です。

ところが、2019年のアエロリットを最後、逃げ馬は勝利どころか馬券にすら絡めていません。

また、勝ち馬だけ見たら差しや追い込み馬がそれぞれ3勝しているように、末脚勝負を得意とする馬が勝利をつかんでいたのです。

過去10年で馬券に絡んだ逃げ馬は2014年のサンレイレーザーを除けばアエロリットやエイシンヒカリ、クラレントといった重賞馬ばかりでした。

展開予想をする際、重賞実績のない逃げ馬は評価を落としてもよいかもしれません。

PR

毎日王冠(G2)の当たる無料予想なら絶対にココ!

競馬マガジン

毎週の重賞レースの予想が無料で配信されます!
LINE登録するだけで毎日王冠(G2)の無料予想が届くので競馬初心者にもおすすめです!

毎日王冠の過去10年の人気別成績

人気成績単勝率連対率複勝率
1番人気【7-0-0-3】70.0%70.0%70.0%
2番人気【0-2-0-8】0.0%20.0%20.0%
3番人気【1-3-1-5】10.0%40.0%50.0%
4~6番人気【1-4-7-18】3.3%16.7%40.0%
7~9番人気【1-0-1-28】3.3%3.3%6.7%
10番人気以下【0-1-1-28】0.0%3.3%6.7%

1番人気は勝つか飛ぶか

過去10年の毎日王冠で1番人気は【7-0-0-3】でした。

実に7頭もの馬が勝利しており勝率は70%もあります。

ただし、2.3着には1頭も絡んでいません。

1番人気の馬は勝つか着外に敗れるかのどちらかが多いです。

1番人気を馬券に絡める際は1着固定で予想してしまってもよいかもしれません。

過去6開催は1~5番人気の決着が多い

毎日王冠を直近6開催に絞って見てみると、馬券に絡んだ18頭のうちの17頭が1~5番人気の馬でした。

唯一該当しなかったのは2018年のキセキですが、こちらも6番人気に支持されています。

かつての毎日王冠は7番人気以下の台頭も見られていましたが、2017年以降は上位人気馬で決着づくことが多くなりました。

この傾向が続くようでしたら今年も上位人気馬同士で予想するのがよいかもしれません。

毎日王冠の過去10年の枠番別成績

枠番成績単勝率連対率複勝率
1枠【1-0-2-7】10.0%10.0%30.0%
2枠【1-0-0-10】9.1%9.1%9.1%
3枠【1-1-0-9】9.1%18.2%18.2%
4枠【0-3-3-8】0.0%21.4%42.9%
5枠【0-2-2-12】0.0%12.5%25.0%
6枠【3-1-3-11】16.7%22.2%38.9%
7枠【2-0-0-18】10.0%10.0%10.0%
8枠【2-3-0-15】10.0%25.0%25.0%

中~外枠がやや有利

過去10年の毎日王冠の勝ち馬7頭は6~8枠の馬でした。

勝ち馬だけ見たら外枠の馬が活躍しています。

ただし、複勝率を見たらもっとも高いのが4枠の43%で、次いで6枠の39%、その次に高かったのは1枠の30%でした。

どちらかというと内から中枠の馬のほうが複勝率は高かったのです。

また、近2開催の勝ち馬サリオスとシュネルマイスターは1~3枠から勝利をつかんでいます。

毎日王冠はやや外枠有利の傾向が見られましたが、必ずしも内枠不利というわけではなく、極端な枠の有利不利は見られませんでした。

毎日王冠の過去10年の前走クラス別成績

前走クラス成績単勝率連対率複勝率
G1【6-5-3-35】12.8%23.4%29.8%
G2【2-1-1-11】13.3%20.0%26.7%
G3【2-4-5-33】4.5%13.6%25.0%
OP・L【0-0-1-8】0.0%0.0%11.1%

前走G1・G2組が強い

過去10年の毎日王冠の好走馬を前走クラス別にまとめました。

好走率が高かったのは前走がG1もしくはG2の馬でした。

どちらも単勝率は12~13%、連対率は20%を超えていました。

毎日王冠は別定戦で実績のある馬が好走しやすい舞台です。

前走がG1もしくはG2だった馬は評価を上げたいですね。

今年の出走馬で前走がG1だった馬は4頭、G2を使われていた馬は1頭いました。

前走G1
ウインカーネリアン(前走安田記念/8着)
エエヤン(前走NHKマイルカップ/9着)
シュネルマイスター(前走安田記念/3着)
ソングライン(前走安田記念/2着)

前走G2
バビット(前走AJCC/8着)

前走オープン以下の馬は割引したい

過去10年の毎日王冠で前走がオープン・リステッドだった馬は11頭いましたが、馬券に絡んだのは2014年のスピルバーグのみでした。

前走オープンやリステッドといった非重賞競走から挑む馬は割引してもよいでしょう。

今年の出走馬で前走非重賞レースから挑む馬は2頭いました。

・アドマイヤハダル
・ノースザワールド

毎日王冠2023の有力馬3頭

毎日王冠は秋の大舞台に向けて有力馬がステップに挑む重要なレースです。

今年の出走登録馬で上位争いに期待できそうな有力馬を3頭紹介します。

出走馬確定前の内容になります。
枠順確定後は最終買い目を参考にしてください。

ソングライン

主な勝ち鞍

・安田記念        (G1) 2023年
・ヴィクトリアマイル   (G1) 2023年
・安田記念        (G1) 2022年
・富士ステークス     (G2) 2021年
・1351ターフスプリント (G3) 2022年

今年の注目馬はいうまでもなくソングラインでしょう。

前走の安田記念では牡馬相手に力強い末脚競馬で勝利し、連覇を成し遂げました。

その前のヴィクトリアマイルもソダシやスターズオンアースといった世代トップクラスの牝馬に勝利しています。

長距離輸送が苦手なのは陣営も重々承知しており、芝1,800mの距離適性を踏まえて東京で行われる毎日王冠を選択しました。

後方一気の競馬を得意としており、これまで手にした7勝のうちの5勝が東京のものです。

コース適性は全く問題ありません。

課題としてはこれまで1回も経験したことがない芝1,800mの距離を克服できるか、そして、牝馬とはいえこれまでの実績から斤量57キロを課せられている点も課題となります。

これは、牡馬に置き換えると59キロに相当するのでこの斤量でどれだけやれるかは注目したいです。

陣営は次走のブリーダーズカップマイルの叩き台と宣言しており、ここメイチで挑むことはないのもポイントです。

今年の毎日王冠はソングラインに対抗できる馬がシュネルマイスターくらいしかいないと思うので上位争いは可能だと思いますが、いくつか不安材料があるのも事実なので頭で狙うかは枠順や追い切りを見ながら判断したいです。

★評価点
・G1タイトルを3つ手にしている
・東京巧者
・東京のG1レースを勝利している
・輸送が苦手なので東京レースに挑んでいるのは〇

▼課題
・初の芝1,800m
・ここはBCターフの叩き台
・斤量57キロは重い

シュネルマイスター

主な勝ち鞍

・NHKマイルC (G1) 2021年
・マイラーズC  (G2) 2023年
・毎日王冠    (G2) 2021年

一昨年の毎日王冠を制したシュネルマイスターもここから復帰します。

これまでマイル重賞の第一線で活躍し、安田記念は3年連続馬券に絡んだものの勝ち星をつかむことはできていません。

しかしながら、常に安定したパフォーマンスを発揮しており、マイルであればどんな舞台でも結果を残していました。

コースや距離適性も一昨年の毎日王冠で証明されていますし、末脚勝負の競馬は東京の舞台とも合っています。

3歳のNHKマイルカップで戦ったソングラインとはこれまで4回闘い1勝、3回は先着を許していますが、コース適性や斤量を見たらシュネルマイスターのほうが優勢です。

5度目の勝負となりますが、逆転も十分可能でしょう。

★評価点
・東京巧者
・東京のG1レースを勝利している
・末脚勝負が得意
・マイルで安定した活躍を見せている

▼課題
・かみ合ったソングラインに勝ち負けできるか

ジャスティンカフェ

主な勝ち鞍

・エプソムC (G3) 2023年

ジャスティンカフェはもともと条件戦上がりの馬でしたが昨年の毎日王冠では後方から上がり最速33秒8の末脚を使ってサリオスの2着に入線しました。

レコード記録の2着でしたし勝ち馬サリオスとのタイム差もコンマ1秒で負けて強しの競馬だったのです。

続くマイルチャンピオンシップは6着に敗れてしまいましたが5着入線したシュネルマイスターとの差はコンマ1秒でした。

今年はシュネルマイスターとソングラインが出走登録していますが、マイルチャンピオンシップの着差を見た限り、かみ合えばワンチャンス逆転もできるかもしれません。

今年のエプソムカップで悲願の重賞タイトルを手にしたジャスティンカフェ。

芝1,800mの適性だけ見たら【1-2-0-1】ですし、距離適性を活かした競馬で上位争いにも期待できると思われます。

★評価点
・1,800mの距離で結果を残している
・東京の重賞競走を制している
・昨年の毎日王冠はレコードタイムを更新している

▼課題
・上位2頭が強力
・データと相性の悪い関東騎手が騎乗

毎日王冠2023の穴馬2頭

近年こそ順当決着が続く毎日王冠ですが、かつては下位人気の台頭も目立っていました。

今年の毎日王冠は例年よりも出走馬の能力の差が大きいのでもしかしたら人気落ちの激走も見られるかもしれません。

今年の出走登録馬で配当妙味に期待できそうな馬を2頭紹介します。

出走馬確定前の内容になります。
枠順確定後は最終買い目を参考にしてください。

ウインカーネリアン

主な勝ち鞍

・東京新聞杯    (G3) 2023年
・関屋記念     (G3) 2022年
・米子ステークス  (L) 2022年
・谷川岳ステークス (L) 2022年

ウインカーネリアンはもともと皐月賞で17番人気ながらも4着に入線した実績馬ですがその才能が開花したのが昨年の春です。

マイルのオープン競走を2勝したのち、重賞競走の関屋記念も制して一気に重賞馬になったのです。

そして、今年の東京新聞杯では果敢にハナに立って競馬を行い、1,600mを1分31秒8という超高速時計で勝利しました。

このときの東京が開幕初週で高速馬場だったことを差し引いても、ナミュールやジャスティンカフェといった強敵相手に勝利できたのは高く評価できます。

直線の長いコースが得意ですし、もともとは中距離馬としてデビューしていたので芝1,800mの毎日王冠でも出し切れると思います。

高速馬場適性も東京新聞杯で証明していますし、逃げと粘りの競馬ができれば面白い存在となるでしょう。

★評価点
・東京新聞杯が強い内容
・データと相性のいい東京競馬の重賞勝ち馬
・高速馬場が得意

▼課題
・後方有利の展開になったら辛い
・データと相性の悪い関東騎手が騎乗

フェーングロッテン

主な勝ち鞍

・ラジオNIKKEI賞 (G3) 2022年
・白百合ステークス (L) 2022年

フェーングロッテンは昨年のラジオNIKKEI賞の勝ち馬です。

どんな競馬場でも安定した走りを見せており、これまで福島・新潟・中山・中京・阪神といった全く求められる条件が異なる舞台で馬券に絡みました。

東京競馬場のレースは今回が初となりますが、どんな舞台でも結果を残せる馬なのでそこまで悲観しなくてもよいでしょう。

前走の七夕賞は行きっぷりが悪くて後方競馬となってしまい全く力を発揮できませんでした。

前目で競馬することができれば、安定した走りにも期待できるでしょう。

★評価点
・どんな舞台でも好走している
・安定感がある
・芝1,800mは【1-0-1-0】

▼課題
・昨年のラジオNIKKEI賞を最後、1年以上勝利がない
・騎乗する松若騎手が最近調子よくない

毎日王冠2023追い切り評価

毎日王冠2023追い切り評価はこちらの記事でご確認ください。

毎日王冠2023予想の最終買い目

毎日王冠の予想(曇りの良馬場想定)

毎日王冠が開催される東京競馬場は東京都の府中市にあります。

日曜日の府中市の天気を見てみると、晴れのち曇りの予報が出ていました。

東京は夜の初め頃から雨が降るようですが、レースが行われる15時台は雨が降らなさそうです。

土曜日の馬場傾向を見てみると、開幕週にしては時計が出ていなさそうに感じますが、8レースの1勝クラス(芝2,000m)では勝ち馬ダニーデンが1分57秒2の好タイムを出しているように、その気になれば時計は出せると思いました。

うましるでは曇りの良馬場、時計の出やすい馬場を想定しながらレース予想をまとめました。

PR

毎日王冠(G2)京都大賞典(G2)の当たる無料予想なら絶対にココ!!

◎本命  1 シュネルマイスター

Kingman
セリエンホルデ
母父Soldier Hollow
主な勝ち鞍NHKマイルC(G1) 2021年
前走安田記念(G1) 3着

本命はシュネルマイスターにしました。

今年の毎日王冠はシュネルマイスターとソングラインの2強だと考えていますが、シュネルマイスターを選択した理由はひとえにコース適性がかみ合っていることです。

ソングラインは5歳馬にしてキャリア初の芝1,800mを使いますが、シュネルマイスターは2年前の毎日王冠を勝利しているように、コース適性は申し分ありません。

追い切りを見た限り、正直なところソングラインのほうが出来は良かったのですが、適性や騎乗騎手を考慮したらシュネルマイスターが昨年のサリオスのように間隔をあけて連覇してもおかしくないと思いました。

ポテンシャルはまだまだ劣っていませんし、鉄砲も利くのでシュネルマイスターから行きます。

〇対抗 10 ソングライン

キズナ
ルミナスパレード
母父シンボリクリスエス
主な勝ち鞍安田記念(G1) 2023年
前走安田記念(G1) 1着

対抗はソングラインにしました。

今秋の目的がアメリカのブリーダーズカップマイルなので叩きの一戦であることは明白です。

ところが、追い切りでは春と遜色ないほどしっかりと動けていて、まるでここメイチのような出来栄えでした。

叩きの舞台だったとしても十分出し切れると思います。

本命候補として、シュネルマイスターと悩みましたが、決め手となったのはソングラインが今回はじめて芝1,800m以上の舞台を使うことです。

コース適性に関してはシュネルマイスターのほうが分はあるので、ソングラインを2番手評価にしました。

▲単穴 11 フェーングロッテン

ブラックタイド
ピクシーホロウ
母父キングヘイロー
主な勝ち鞍ラジオNIKKEI賞(G3) 2022年
前走七夕賞(G3) 14着

単穴はフェーングロッテンにしました。

今年の毎日王冠はヒモに誰がくるのか非常に悩ましいレースです。

そのなかでフェーングロッテンを選択した理由はどんなコースでも結果を残していたからです。

特に、スピード勝負になりやすい昨年の新潟記念や中京で行われた今年の金鯱賞で馬券に絡めたのは大きな収穫です。

前日の時点で8番人気ですが前走の敗退で人気を落としてくれるようであれば配当的にもおいしい穴馬となるでしょう。

人気以上に出し切れる馬だと思うので、3番手評価にしました。

△連下  6 エルトンバローズ

ディープブリランテ
ショウナンカラット
母父ブライアンズタイム
主な勝ち鞍ラジオNIKKEI賞(G3) 2023年
前走ラジオNIKKEI賞(G3) 1着

1頭目の相手候補はエルトンバローズにしました。

ラジオNIKKEI賞の勝ち馬ですが、個人的にはその前の1勝クラスを評価しています。

このときの京都は高速馬場でしたが、2番手の位置からじっくりと脚を溜めつつ直線に入ってからも上がり33秒6の末脚で勝利をつかんでいます。

ラジオNIKKEI賞は小回りの福島で行われることから、高速馬場適性よりも立ち回りの器用さが評価されやすいですが、2走前の1勝クラスを見た限りは高速馬場でも結果を残していました。

特に京都はスタンド前直線が平らでスピードが出やすいです。

今回の東京競馬場も似た要素が求められると思うので出し切れるはずです。

相手関係は手ごわいですが、意外といいところ行くかもしれません。

△連下  7 ウインカーネリアン

スクリーンヒーロー
コスモクリスタル
母父マイネルラヴ
主な勝ち鞍東京新聞杯(G3) 2023年
前走安田記念(G1) 8着

2頭目の連下はウインカーネリアンです。

今年の東京新聞杯が逃げの手を打ちながら1分31秒台の好タイムを記録しました。

高速馬場で逃げながら、これだけのタイムを叩き出したのは大したものですし、有力馬のナミュールやジャスティンカフェに先着したのも高く評価したいです。

高速馬場適性も東京適性もある馬ですが、ひとつ懸念したいところがあるとすれば芝1,800mでどこまでやれるかです。

ウインカーネリアンは過去に1,800mの舞台で3勝していますが、それはあくまでもクラス戦のものなので、重賞、それもG1馬が参戦している舞台でどこまでやれるかは分かりません。

ポテンシャルの高い馬ですが、その点を評価して相手までに留めることにしました。

単勝

1 シュネルマイスター

馬連流し

軸馬:1
相手:6、7、10、11

三連複フォーメーション

1頭目:1
2頭目:6、7、10、11
3頭目:6、7、10、11

以上になります。
毎日王冠の予想の参考にしてみてください!

よかったらブックマーク&シェアお願いします!
目次(読みたい項目をタップ)