[馬券が的中しない方へ] 神戸新聞杯(G2)とオールカマー(G2)の当たる無料予想なら絶対にココ!!無料予想をみる

東京競馬場 芝3400mの特徴と攻略情報まとめ|初心者向けにわかりやすく解説!

東京競馬場 芝3400mのコースで特徴を解説

この記事では、東京競馬場 芝3,400mのコースの特徴を競馬初心者向けに独自に解説しています。

「これから競馬を始める!」「競馬場について知識がほとんどない……」という方に少しでもお役に立てれば嬉しいです。

ぜひ予想の参考にしてみてくださいね。

東京の芝3,400mはここをチェック!

  • 年に1度、ダイヤモンドステークスでしか使用されないコース
  • 非常にタフなコース
  • 瞬発性要素も求められる
  • 8枠の成績が非常にいい
  • 先行と差し馬が有利
  • ハーツクライ、オルフェーヴル産駒が好走している
目次(読みたい項目をタップ)

東京芝3,400mで開催される主なレース

  • ダイヤモンドステークス(G3)

東京芝3,400mの特徴・攻略情報

東京競馬場 芝3400mのコースで特徴を解説
スタート地点向こう正面真ん中
コース左回りコース
1周の距離Aコース 2,083.1m
Bコース 2,101.9m
Cコース 2,120.8m
Dコース 2,139.6m
直線距離525.9m
高低差2.7m
フルゲートAコース 18頭
Bコース 18頭
Cコース 18頭
Dコース 16頭
平均タイム
(過去5年)
3.32.3
コースレコード3.29.1
(2023年 ダイヤモンドS【G3】ミクソロジー)

東京の芝3,400mは東京競馬場で使われるもっとも距離の長いコースです。

現在はダイヤモンドステークスでしか使用されず、年に1度のみ使われています。

スタート地点は向こう正面の真ん中で、広い東京競馬を1周半回ります。

東京競馬場はコース全体の起伏が2.7mと意外と大きく、アップダウンも多め。

3,400mの舞台では上り傾斜を計4回も走ります。

長距離戦というだけではなく、このアップダウンのためにスロー傾向になりやすく、実際に過去のダイヤモンドステークスのほとんどはスロー競馬となっています。

そして、年1開催ということで極端にデータが少ないのもある意味特徴といえるでしょう。

過去のダイヤモンドステークスの好走馬を見ると、先行馬と差し馬の好走率が目立ちますが、近年のダイヤモンドステークスの勝ち馬はいずれも差し馬でした。

ただし、先行馬も2.3着に絡むことが多く、この2つの脚質を中心に馬券を考えるのがよさそうです。

そして、距離が天皇賞(春)(芝3,200m)よりも長いうえ、当日の馬場によって求められる要素が変化するのも特徴です。

東京競馬場は直線が525m近くあるので、時計の出やすい馬場ならスタミナよりも上がり勝負になりやすいです。

しかし、時計のかかりやすい馬場ならスタミナが問われます。

当日の馬場傾向を考慮しながら、スピード型か、スタミナ型が好走するか見極めるのも大切です。

枠番別成績

枠番着回数勝率連対率複勝率
1枠1-1-2-11/156.7%13.3%26.7%
2枠1-1-2-12/166.3%12.5%25.0%
3枠0-2-0-16/180.0%11.1%11.1%
4枠0-1-3-14/180.0%5.6%22.2%
5枠2-0-1-15/1811.1%11.1%16.7%
6枠1-0-0-18/195.3%5.3%5.3%
7枠1-2-1-16/205.0%15.0%20.0%
8枠4-3-1-12/2020.0%35.0%40.0%
2019年~2023年の近5年の集計です。

脚質別成績

脚質着回数勝率連対率複勝率
逃げ0-1-0-9/100.0%10.0%10.0%
先行2-3-3-30/385.3%13.2%21.1%
差し5-4-5-39/539.4%17.0%26.4%
追い込み2-2-2-36/424.8%9.5%14.3%
まくり1-0-0-0/1100.0%100.0%100.0%
2019年~2023年の近5年の集計です。

騎手別成績トップ10

順位騎手着回数勝率連対率複勝率
1北村宏司2-0-0-5/728.6%28.6%28.6%
2三浦皇成1-1-0-4/616.7%33.3%33.3%
3C.ルメール1-0-2-0/333.3%33.3%100.0%
4岩田康誠1-0-1-0/250.0%50.0%100.0%
5木幡巧也1-0-0-1/250.0%50.0%50.0%
6R.ムーア1-0-0-0/1100.0%100.0%100.0%
7西村淳也1-0-0-0/1100.0%100.0%100.0%
8菱田裕二1-0-0-0/1100.0%100.0%100.0%
9勝浦正樹1-0-0-0/1100.0%100.0%100.0%
10蛯名正義0-1-1-3/50.0%20.0%40.0%
2019年~2023年の近5年の集計です。

調教師別成績トップ10

順位調教師着回数勝率連対率複勝率
1宗像義忠3-1-0-2/650.0%66.7%66.7%
2堀宣行1-0-1-5/714.3%14.3%28.6%
3友道康夫1-0-0-4/520.0%20.0%20.0%
4田村康仁1-0-0-1/250.0%50.0%50.0%
5辻野泰之1-0-0-0/1100.0%100.0%100.0%
6牧田和弥1-0-0-0/1100.0%100.0%100.0%
7伊藤大士1-0-0-0/1100.0%100.0%100.0%
8岡田稲男1-0-0-0/1100.0%100.0%100.0%
9荒川義之0-1-1-2/40.0%25.0%50.0%
10小手川準0-1-0-2/30.0%33.3%33.3%
2019年~2023年の近5年の集計です。

血統(種牡馬)別成績トップ10

順位種牡馬着回数勝率連対率複勝率
1ハーツクライ3-1-2-10/1618.8%25.0%37.5%
2オルフェーヴル1-2-1-3/714.3%42.9%57.1%
3キングカメハメハ1-2-0-10/137.7%23.1%23.1%
4ルーラーシップ1-0-0-6/714.3%14.3%14.3%
5ステイゴールド1-0-0-7/812.5%12.5%12.5%
6リオンディーズ1-0-0-0/1100.0%100.0%100.0%
7ドリームジャーニー1-0-0-0/1100.0%100.0%100.0%
8アドマイヤドン1-0-0-0/1100.0%100.0%100.0%
9ディープインパクト0-2-3-21/260.0%7.7%19.2%
10タニノギムレット0-2-0-1/30.0%66.7%66.7%
2019年~2023年の近5年の集計です。

血統(母父)別成績トップ10

順位母父着回数勝率連対率複勝率
1アレミロード3-1-0-1/560.0%80.0%80.0%
2ダンスインザダーク2-0-0-1/366.7%66.7%66.7%
3サンデーサイレンス1-1-1-4/175.9%11.8%17.6%
4ノーザンテースト1-0-1-1/333.3%33.3%66.7%
5アフリート1-0-0-5/616.7%16.7%16.7%
6マンハッタンカフェ1-0-0-1/250.0%50.0%50.0%
7シルバーチャーム1-0-0-0/1100.0%100.0%100.0%
8エリシオ0-1-1-4/60.0%16.7%33.3%
9シンボリクリスエス0-1-1-2/40.0%25.0%50.0%
10チチカステナンゴ0-1-0-1/20.0%50.0%50.0%
2019年~2023年の近5年の集計です。

大系統別成績

大系統着回数勝率連対率複勝率
サンデーサイレンス系2-3-4-36/454.4%11.1%20.0%
ノーザンダンサー系0-0-0-6/60.0%0.0%0.0%
ミスタープロスペクター系3-1-0-10/1421.4%28.6%28.6%
ロベルト系0-1-0-2/30.0%33.3%33.3%
ナスルーラ系0-0-1-2/30.0%0.0%33.3%
ヘイロー系0-0-0-0/0
エクリプス系0-0-0-1/10.0%0.0%0.0%
2019年~2023年の近5年の集計です。

東京競馬場の各コースの特徴を知る!

東京競馬場の芝コース

各競馬場 芝1400mのコース特徴へのリンク画像
各競馬場 芝1600mのコース特徴へのリンク画像
各競馬場 芝1800mのコース特徴へのリンク画像
各競馬場 芝2000mのコース特徴へのリンク画像
各競馬場 芝2300mのコース特徴へのリンク画像
各競馬場 芝2400mのコース特徴へのリンク画像
各競馬場 芝2500mのコース特徴へのリンク画像
各競馬場 芝3400mのコース特徴へのリンク画像

東京競馬場のダートコース

各競馬場 ダート1300mのコース特徴へのリンク画像
各競馬場 ダート1400mのコース特徴へのリンク画像
各競馬場 ダート1600mのコース特徴へのリンク画像
各競馬場 ダート2100mのコース特徴へのリンク画像
各競馬場 ダート2400mのコース特徴へのリンク画像

【全10競馬場の特徴一覧】

東京競馬場の特徴記事への導線画像
中山競馬場の特徴記事への導線画像
京都競馬場の特徴記事への導線画像
阪神競馬場の特徴記事への導線画像
中京競馬場の特徴記事への導線画像
新潟競馬場の特徴記事への導線画像
福島競馬場の特徴記事への導線画像
札幌競馬場の特徴記事への導線画像
函館競馬場の特徴記事への導線画像
小倉競馬場の特徴記事への導線画像
よかったらブックマーク&シェアお願いします!
目次(読みたい項目をタップ)